- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.41 点 (4,604件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ナビ個別指導学院の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「福島県福島市」で絞り込みました
10件中 1~10件を表示
- 前へ
- 次へ
ナビ個別指導学院南福島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 合格してもらったので妥当です、でも少し高いかなとは思います。でも許します
講師 友達のように話しかけてくれて初めてでもやりやすかったです。スルッと入って簡単にいけました
カリキュラム 教え方は下手でしたが、頭は良くなれたので許します。もうちょっと上手くなって欲しかったなとは思います
塾の周りの環境 近くに駅があるので誰でも行きやすいと思います。まぁ電車でくる中学生なんかいないですけどね。
塾内の環境 とても綺麗でした。ずっと綺麗なんですよ。これはびっくりしました
入塾理由 人が少なそうで簡単に合格できるようにするためにはここしか無いとおもった
良いところや要望 もっと広くしてほしい、外見が汚すぎる、入りずらい、この3つです。頑張りましょう
総合評価 普通の塾、安心して通えるところだと思います。みなさんいきましょう。
ナビ個別指導学院福島北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのである程度の料金がかかるのは仕方ないと思っていましたが、成績アップにつながったかと言うと費用対効果は少なかったように感じます。
講師 基本的に優しく、一生懸命な先生ばかりでたくさん褒めてくれて良かったです。
カリキュラム 授業のテキストや内容は悪くなかったのですが、一度だけ学校のテストの解答を振り返るためにわからないところを質問したら、先生がその質問の答えを導き出すことに1コマ時間を費やして、解決できずに終わってしまった…ということがありました。それを娘から言われた時に、一生懸命考えてくれてるんだろうけどそれってどうなんだろう?と思ってしまいました。
塾の周りの環境 大通りに面していて、場所はわかりやすいですし、学生が自転車で通うには通りやすい道沿いだと思います。ただ、送迎時の駐車場の狭さと少なさはいつも悩みました。周囲の信号の多い通りを何周かして迎えに行ったこともありました。
塾内の環境 そこまで気になることはありませんでした。いつも整頓されていた印象です。
入塾理由 自宅への訪問勧誘からのお試し授業の受講で、感じが良かったことで、高校受験に合わせた成績アップを図るのに良いと思ったから
良いところや要望 自習室の利用は、塾の開いている時間ならいつでもOKです。オンライン自習も可能なので、サポートとしては手厚いと思います。テキストも、QRコードで解説動画が見られるテキストで自宅学習も活用しやすかったです。
ただ、受講に関する勧誘、セールストークが多いと感じます。近所への訪問によるアプローチに始まり、入塾後の受講していないコースへの受講案内、模擬テストの受講案内。受けておいた方がいい、のダメ押しはわかりますが、受けないと成績伸びないのかな…と不安になってしまうことも正直ありました。受講の組み合わせによって高額になりがちなので、我が家の場合だいぶ悩んで削っていたことで成績アップにはつながりにくかったかも知れませんが、先生たちと相談して双方納得できる受講の仕方をしてみるのが良いと思います。
苦手科目として授業対策で受講していた数学は一時期成績が伸びました。説明がわかりやすかったようです。
総合評価 ここしか知らないのでなんとも言えませんが、先生方は頑張ってくれていますし、雰囲気は良いと思います。
ナビ個別指導学院南福島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾で他の塾の料金を知らないので高いのか安いのか比べれないです
講師 今は大好きな講師の方がいて、その方を担当にしてもらっているため凄く楽しく通っていますが、
講師の方がやめてしまうので、その時につまらなくなり塾をやめてしまいそうです。
塾の周りの環境 駐車場が少なく、終わりの時間はみなさん道路で待つことが多いです。
交通量もそれなりにある道路なので後ろから追突などされないか心配
塾内の環境 古いビルなので換気や火事になったりした時にちゃんと避難できるのか不安
良いところや要望 連絡がすぐ取れるところは凄くいいと思います。
面談の日にちをもう少し早く連絡してくれると嬉しいです
ナビ個別指導学院福島北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないと思います。諸経費は高く思います。
講師 直接教えてくれるのは若い先生で、こどもにとって良い刺激のようです。
カリキュラム 全て個別に対応してくれます。
塾の周りの環境 バス停も近くにあります。駐車場もありますが、道路脇に停車もしやすい場所なので、車の送迎もしやすいです。
塾内の環境 古いビルのなかにありますが、教室自体はキレイに使われています。雑音はありません。
良いところや要望 こども2人に対して、先生が一人ついてくれます。自習にも取り組ませてもらえる環境があります。
ナビ個別指導学院福島北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ、担当の先生は決まってませんが、先生方の指導は熱心で、きめ細やかな対応だと思いました。
カリキュラム こどもが集中してできるようなカリキュラムだったと思います。その時間は集中してできました。
塾内の環境 こどもが集中して取り組める環境でした。先生がざっと見渡せる環境で、こどもも集中できました。
その他気づいたこと、感じたこと まだはじめたばかりですが、良かったと思います。全体的に先生方が熱心だと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院福島北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 クレジットローンでも払えたので、家計としても助かった。教材も
講師 年齢が若い先生が多く、相談しやすかった。子供も遠慮なく勉強できた
カリキュラム 勉強嫌いな子供でも継続して通えるようなカリキュラムだった 。親としても安心感があった
塾の周りの環境 家の近くで、子供も自転車で通いやすかった。立地もよかった。友達も多く通っていた
良いところや要望 特にないが、もう少し料金が安くできたら、もっと長期で通えていたかもしれない
その他気づいたこと、感じたこと 受験向けのカリキュラムなので、一過性になりそうな気もした。ただ、微々たるものでそんなに気にならない
ナビ個別指導学院福島北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高い気もしますが、苦手意識が改善されているので、ある程度納得しています。
講師 個別指導の塾なので、子供が苦手な教科を集中して学べる。繰り返し学ぶカリキュラムなので、時間をかけて確実に定着できる。
カリキュラム 繰り返し解くことで定着させるカリキュラムでした。テキストもしっかりしていて、定期考査の点数の推移も気にかけてくれ、成績が上がるように進めてくれて、実際に苦手教科の意識は改善しているようです。
塾の周りの環境 自宅からも近いので、保護者の送り迎えはしていますが、それほど苦ではありません。
塾内の環境 自習室があり、空いているときはいつでも利用できます。あまり利用していませんが、学校帰りの時間に直接利用することもありました。
良いところや要望 もう少し安ければ科目数も増やしたいところですが・・・。高校受験が近づくにつて、5教科型の塾が料金的にもいいのか悩み始めてはいます。
ナビ個別指導学院福島北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習で探しましたが、一番リーズナブルな塾だったと聞いています。
講師 女性の先生が丁寧に教えてくれます。人見知りの性格なので、講師の性別を選べるのはありがたいし、苦手なところを重点的に教えてもらえるのもいい点です。
カリキュラム 丁寧で分かりやすい指導でした。夏期講習で受講しましたが満足しているようです。
塾の周りの環境 自宅から近いので自転車で行き来できたのがよかったです。ただ遅めの時間なので、送迎もしました。
塾内の環境 全体指導なので周りの子から刺激も受けたようです。きれいで学校の教室のようでした。
良いところや要望 個別指導で繰り返し丁寧に教えてもらったり、宿題があるのもいいところです。
ナビ個別指導学院福島北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 基本的には教科ごとに毎回同じ先生が担当してくれます。さらに学習内容や状況を教室長と管理してくれます。皆さん礼儀正しくて優秀そうで安心しました。
カリキュラム 多くの個別指導がやってる、問題を解いて分からないところを教える方式ではなくて、先ずは考え方・解き方を教えてくれる「個別授業」なのが基礎が怪しいウチの子供にはピッタリ。
塾内の環境 シンプルなワンルームで、街道沿いの割には静かで勉強に集中出来そう。外履きを脱いで入室するのも好きです。楽し気な雰囲気もあっていい感じ。
その他気づいたこと、感じたこと 子供も分かりやすいと喜んでいますし、料金も2対1の個別指導としてはリーズナブル。満足しています。ありがとうございました。
ナビ個別指導学院福島北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長は、とてもわかりやすい説明で丁寧な方でした。講師の方は毎回同じ先生とは限らないようです。
カリキュラム ちょっと高いけど、自由に組めるのがメリットだと思います。夏期講習の説明が、おたよりだけでは判断ができないところなので電話で確認しようと思ってるところです。
塾内の環境 キレイで人通りも多く安全であると思います。専用の駐車場が狭い。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりなので解りません。学校から近く安全安心で負担なく通えることを優先にしました。
10件中 1~10件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ