お住まいの地域にある教室を探す
ナビ個別指導学院の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「山形県寒河江市」で絞り込みました
17件中 1~17件を表示
- 前へ
- 次へ
ナビ個別指導学院寒河江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾の際のテキスト代から受講料、夏季合宿と次々と金額を言われ初期費用が高かった
講師 とにかく褒めてくれた 興味のある話を振ってくれたり距離を近づけてくれた
カリキュラム わからないところを重点的に復習してもらった
わかったの満足度があり本人も嬉しい様子だった
塾の周りの環境 治安はコンビニ隣ということもあって人目がありよい
大通りにあるため1人で通わせても安心している
塾内の環境 生徒同士がとても近い
隣同士の会話が筒抜けかと思う
雑音は気にならなかった
入塾理由 友人に勧められた 自宅から1人で通える距離
同じ学校の生徒が多く在籍している
良いところや要望 先生方が距離を近づけて話している感じが伝わります
どこもそうなのかもしれないが、何点アップ??
が張り出されているとやる気になる
総合評価 子供本人が楽しめて行けているから
通いやすい立地
ナビ個別指導学院寒河江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立専門学校
- 学部・学科:放送・写真・マスコミ・文芸
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は高いと感じたが、いつでも自習室が使えて分からない事があれば講師に聞けるのが良かった。
講師 塾長自ら指導を受けたり、自習室は自由に使え分からない事があればその都度教えてくれた。
カリキュラム 教材は簡素で少ないと感じたが、過去問などを併用し指導してくれた。
塾の周りの環境 家から1番近く、仲良い友人あないので集中出来たようです。マンションの1回にあり、コンビニもあり駐車場も広く迎えに行くときも楽でした。
塾内の環境 教室も広くも狭くもなく、自習室はいつもほとんど人がいなく、ほとんど塾の自習室で学習していたようです。
入塾理由 家から塾までが近く、仲良い友達がいないから、友達がいると集中出来ない為。
定期テスト 学校の教科書を中心に丁寧に分からない事など指導してくれたそうです。
宿題 宿題はあったようですが、本人の学習を尊重してくれ、ほとんど自習室でしていたようです。
家庭でのサポート うちから1番近く、仲の良い友人などがいなく本人達が自分で探してきたようです。
良いところや要望 本人主体の学習方法に沿って指導してくれて良かったと思います。ただ講師が何回か変わりましたが、特に問題は無かったようです。
総合評価 息子には非常にあっていると思いました、自主性を尊重して頂き、自習室でほとんど勉強していたので、家で勉強している所は観たことありません。
ナビ個別指導学院寒河江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム まだ通い始めたばかりなのでなんとも言えませんが、
冬季講習などもあり、進む機会が多くていいと思います。
塾の周りの環境 塾前の駐車場がせまく、苦労しています。また塾の中も狭いようにおもいます。しかしながら立地はいいと思います。
入塾理由 子供がみずから行きたいと言ってくれたから通わせているところです
定期テスト まだ低学年ということもあるのか、特になにもありませんでした。
宿題 宿題があると聞いていたのですがほとんどありません。どんどん出してほしいです
家庭でのサポート 送り迎えしかしていません。家で勉強をあまり見てあげれないので助かっています
総合評価 楽しく通っているようなのでいいです。
ナビ個別指導学院寒河江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬期講習は価格にあった設定で本人も充実しており丸。
講師 こともも喜んでおり、指導者や教員も揃っており豊富な知識がある
カリキュラム 教科書の普及や学校授業の予習をしておりすんなり入っていると娘から聞いている
塾の周りの環境 駅からも近く、車での登校もできるため助かっている。本人も負担なしである。なかなかリッチのいい所がなかったため決め手となった
塾内の環境 自習室や人が多い場面も見られるが本人がのびのびとできていると話しており満足
入塾理由 学力の向上をめざし英語などの知識を本人が身につけたいため通うと決めた。
定期テスト 英語の点数が格段にあがり本人も理解している様子見られとても良い
宿題 多すぎず少なすぎずちょうど良い量で難しさも学校とは違いためになる。
家庭でのサポート 送り迎えや食事管理試験前の勉強方法の空間作りをおこなっていた。
良いところや要望 先生の人柄やきてあるお友達も真面目な子が多くたすかっている。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが休んだ際のプリントの支給やネット配信もあり助かっている。
総合評価 送り迎えや立地の良さ、先生の人柄や知識の豊富さがとても良い。
ナビ個別指導学院寒河江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思いました。通常の講習のほかに冬季講習などもありましたが、我が家は受けませんでした。
講師 親切、丁寧に教えていただいたようです。親しみやすかったと思います。
入塾理由 個別指導なので、弱点を集中して強化してもらえると思いました。
家庭でのサポート 自宅から車で20分でしたので、毎回送り迎えが必要でした。電車の駅からも遠いですね。
良いところや要望 親切丁寧、というのが印象です。悪いところは思いつきませんね。
総合評価 親切丁寧に教えてくださるので親しみこのような評価にしました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院寒河江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく安くもなく妥当な金額だと思う。物価高に伴い料金改正、値下げを希望
講師 具体的な指導で答えまでの導きが良い!ユーモアも入れながら、マンネリしない会話術が定評!
カリキュラム 個人個人に合わせた指導方法の確立!やる気を起こさせる指導方法!
塾の周りの環境 街の中心街に位置し駐車場も広く通いやすい場所!周りを気にせず通える場!
塾内の環境 隅々まで掃除されており、清潔感溢れる環境!感染予防もしっかりされており、安心しながら勉強できる
良いところや要望 今後も子供達のために向上心を持って指導にあってほしい!家族の負担軽減のためにもお願いしたい!
その他気づいたこと、感じたこと 内容や講師の変更など、できる限り事前に連絡を頂きたい。今後ともよろしくおねがいします!
ナビ個別指導学院寒河江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めです、受験近くになってから入塾したこともあり、苦手な教科のコマ数を増やしたことも原因だと思います。購入した問題集はほとんど使いきれませんでした。
講師 優しく丁寧に教えてくれるので、通うのが楽しかったようです。その場で問題を解き、わからないところを聞けるので、集中して勉強する習慣もついたように思います。料金だけが高いので、けっこう辛かったです。
カリキュラム 学校の授業を先取りして予習するような形で、塾オリジナルの問題集を進めていくスタイルなので、学校の授業がわかるようになったと話していました。ただ、学校の宿題や課題もけっこう多いので、正直塾の問題集は思うように進められなかったようです。わからないところはどの教科でも気軽に質問できるのはすごくいいところでした。
塾の周りの環境 コンビニの敷地内にあるため、駐車の際は込み合います。近くにショッピングモールがあるため、何かと便利です。
塾内の環境 生徒二人の間に先生一人が入って教えるため、教室内は勉強するための机と机の間にホワイトボードがあり、それがところせましと並んでいる印象でした。余計なものは何もないという感じです。
良いところや要望 メールで連絡しあえるため、大変便利でした。一番は、実際に教えてくれる先生方が元気で明るくて好感が持てることでした。子どもに自信をつけさせるのがうまいなと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 短期で通うより、長く通った方が、力が着くし、勉強の仕方も身につくたろうなと思いました。
ナビ個別指導学院寒河江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかりやすい料金設定ので、お願いしやすかったです。
お試し授業が4回とありましたが、、通常時間の半分の時間だったので、実質2回分。少し紛らわしいと思います。
講師 厳しいというよりは、若い先生なので、優しく教えて下さるようで不安になりがちな受験生にはあってると思い入塾を決めました。
カリキュラム 強制的なカリキュラムではないので、予算的にも必要な分だけコマ数をお願い出来て、よかったです。
塾の周りの環境 隣にコンビニがあるので、便利で明るいのですが、、送迎の時間は車が混むので、事故が心配です。
塾内の環境 人気がある塾らしく、生徒さんも先生もいっぱいなので、、もう少しゆったりしていた方がいいような気がします。
良いところや要望 生徒数に見合った講師の人数のため、間違いなく、1対2で見て頂けるところ。
ナビ個別指導学院寒河江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には高いように思いました。あまり、他と比べたことはなかったのですが、夏期講習、冬期講習となると高い印象がありました。
カリキュラム カリキュラム、教材は何も問題はありませんでした。それを活かせなかった本人に問題があり、後悔しています。先生の言う通りに日々実行していれば、と思います
塾の周りの環境 車や、人通りは多い方かと思いますが、環境的には静かで、ととも良かったと思います。
塾内の環境 塾内はとても静かで環境的にはよかったです。フリーで使えるテーブルなどもあり、とても良かったと思います。
良いところや要望 年何回かの面談もあり、子供とのコミュニケーションも良かったのではないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 急な休みにも対応して頂き、融通はきいていたのかなとかんじました。
ナビ個別指導学院寒河江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 塾の雰囲気が良かった。身だしなみも、よくて、詳しく説明もしてくれて、子供も、やる気になってくれました
カリキュラム もうすこし、子供の苦手な所集中的にしてほしかった。カリキュラムは、特にないですが、復讐問題に取り組んでほしいです
塾内の環境 とても綺麗に整頓されてるし、勉強環境も、良いと思います。自習スペースもあり、子供にとっては、集中できるのでいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気はいいのですが、受講内容の説明が速くて、もう少し料金の説明や、納得してもらいながら、説明してほしかったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院寒河江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 分かりやすく教えてくれる。ほめながら教えてくれる。
また、学習内容やその日の様子を送迎する親元まで報告しにきてくれます。
カリキュラム 本人所有のスマホがないため、テキスト解説アプリを利用することがでできない。
塾内の環境 初回面談の時に個人的な内容を話させてもらいましたが、個室がなかったのが気になりました。せめてパーティションで仕切られた空間でもあればよかったのですが。
その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気はよいと思います。先生も親身に話を聞いて下さり、塾初心者でも安心して通えると思います。
ナビ個別指導学院寒河江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないが、定期対策等はコマ数に応じた選択もできて良かった。
講師 受講終了後に、必ず迎えの保護者に今日の学習の成果を伝えるところがよい
カリキュラム 各テストごとのカリキュラム設定を行うなど、その都度の対策を行ってくれた。
塾の周りの環境 駐車場はコンビニと合同で広く、また、模試で昼を跨ぐときもコンビニで買い物がすぐできる立地条件がよい。
塾内の環境 半個別指導のスタイルで、自分専用のホワイトボードもあり、集中できる環境だった。
良いところや要望 塾長が熱心で、テスト結果の分析も分かりやすく解説してくれるところが良い。
ナビ個別指導学院寒河江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、コマ数に応じていたものなので、回数を増やせば増やすほど、かかるので。負担はありました。
講師 個別と言っても、生徒2人に対して講師が1人 であったことです。
カリキュラム 本人に合ったカリキュラムに合わせてくれたことは、良かったです。
塾の周りの環境 送迎の際、コンビニエンスと隣接しており、駐車場も確保でき、待ってる間も買い物わなどできるところが良かった。
塾内の環境 それほど、教室は、広くはなかったけれど、集中できる環境だったと思います。
良いところや要望 無料体験があり、体験してから、入会することができたことは、良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際のスケジュール変更には、こちらの要望に答えてくれたことは、良かったです。
ナビ個別指導学院寒河江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとは言えませんが、勉強の丁寧さ、明確さを見ると見あった金額
講師 年齢の近い友達がたくさん通っていて、わかりやすく丁寧に教えてくれるので、楽しく通っています。
カリキュラム 分からない部分はその日に丁寧に教えてくれて、分かるまで何度も教えてくれる
塾の周りの環境 場所もわかりやすく、駐車場も広くてで入り、交通の便はいいです
塾内の環境 雑音はほぼなく静かな教室でべんきょう出来ます。ただ、響きやすい教室ではあります
良いところや要望 特にありませんが、先生の子供への対応の差が気になる時があります
ナビ個別指導学院寒河江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 若い女性だったので、子供は良かったと言っている。
塾内の環境 もう少し広々としていると良かった。でも、コンビニと同じ建物で、駐車場の心配がないので良い。場所的に便利です。
その他気づいたこと、感じたこと 入ってから、次々と講座の別料金が掛かって来て、最初からこれくらい掛かるとパンフレットにでも書いてあると参考になると思った。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院寒河江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、自動引き落としでしたが、模擬試験などは、その都度、振り込み用紙にての支払いでした。隣がコンビニエンスなので、支払はスムーズに支払えた。料金設定は、一コマいくら!で、分かりやすかった。
講師 分かりやすく教えてくれているのだろうと思う。
カリキュラム 詳しいカリキュラムは、わかりませんが、季節ごとに合宿をくんだりと、学ぶ機会を多くしていると感じた。
塾の周りの環境 コンビニエンスの隣なので、駐車場は兼用で、停めることはできたが、混雑していた。1日かかる時など、持たせた弁当の他に足りない分を、すぐに買いにいける環境だったし、迎えを待たせる時でもコンビニエンの中だと、安心があった。
塾内の環境 二人で、横並びの机の中央に先生が座り、教える形だった。その他にも、テーブルなど自由スペースもあったように思う。
良いところや要望 受講日などの。変更にもすぐに、対応してくれたり、受験に向けてのアドバイスも本人には、もちろん、保護者にもきちんと話をしてくれたり、親身になってくれたなと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 受講する前に、4日間、無料体験できることは、検討する上で、大変良かったです。
ナビ個別指導学院寒河江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 本人が気に入ったようです。先生が優しくて、教え方をいくつか提案してくれて、本人のやり易い方法で、問題を解いたようです。
カリキュラム 講習があるのはいいと思います。が、最低でも8コマ受けるのを勧められました。さらにお金がかかるのがキツイです。
塾内の環境 友達もいっていたのが良いと、本人が言っていました。勉強中は、静かで集中しているように見えました。
その他気づいたこと、感じたこと 本人がやる気になってくれたのが決めてです。通うだけでなく、勉強を好きになってもらいたい。家でも勉強してくれるようになってもらいたいですね。
17件中 1~17件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ