お住まいの地域にある教室を探す
ナビ個別指導学院の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「神奈川県」で絞り込みました
ナビ個別指導学院白楽校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はもう少し安いと嬉しいです。
すぐに入会した場合数ヶ月割引など
講師 子供にあわせてカリキュラムを組んでくれそうなのでありがたいです。
カリキュラム コロナで勉強が遅れてるのを理解していただき学校にあわせて進んでくれるところ
塾の周りの環境 一方通行のみちがあり狭いので、両サイドから行きやすいとありがたいです。
塾内の環境 子供の話を聞いてるとよさそうです。
先生も丁寧に教えてくれるようです。
良いところや要望 しっかり話を聞いてくださって子供や学校にあわせてくれるのがありがたいです。
ナビ個別指導学院二宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでこんなもの?でもちょっと安くしてもらいたいです。特別講習もお値打ち価格希望
講師 子供の性格にあった対応をしてくれてるようです。子供も安心して授業を受けています。
カリキュラム 授業にそって解らないところは進めてくれてテスト対策もしっかりやってくれます。
塾の周りの環境 駅近なので送迎の止まるところが路駐になるので大変。塾に面談等で行く時はパーキングのコインを頂けます。
塾内の環境 ビルの2階にあります。中はまあまあ小綺麗ですがもう少し間をあけてもらえたらなぁ?と思います。
良いところや要望 コロナの中リモート授業をして頂けて良かったです。苦手な所はじっくりしっかり対応してもらえてます。
ナビ個別指導学院平塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習を有効的に使えないと
高いのかなと感じました。
講師 本人は分かりやすく教えてくれたような話をしていました。
カリキュラム 80分は丁度いい時間なのかなと思いました。前後に自習を挟めばもっといいと思います。
塾の周りの環境 塾のある場所は明るい道沿いで安心だと思いました。
自転車置き場もあり、通行人にも迷惑にならないと
思います
塾内の環境 良いのか悪いのか分かりませんが
授業と授業の間の切り替えの
時間のおしゃべりが
気になりました。
良いところや要望 少し慣れてきたら
自習も活用して欲しい。
最初だけでもうまく導いてもらえたら
良いなと思いました。
ナビ個別指導学院希望ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾としては良心的な料金だと思いますが、集団塾と比べるとやはり少し高いのかなと思います。
講師 先生方がとても親切で熱心に指導して下さっています。
進路のことや勉強のことなど、親身になって相談に乗ってくれます。
カリキュラム 定期テストの出題範囲や子どもの苦手なところなど、子どもに合ったカリキュラムを組んでくださっているようでとても助かります。
塾の周りの環境 駅が近く人通りも多いので、通いやすいと思います。
自転車を置けるスペースもあるので、自転車でも通えます。
塾内の環境 自習室が自由に使え、授業がないときでもわからない問題を先生に聞くことができることはとても良いところだと思います。
良いところや要望 先生方がとても親切で、子どもも安心して通っています。
子どもも塾に通いはじめてから学校の授業が以前よりわかるようになったと言っていて、成績も上がりました。
ナビ個別指導学院相模原中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキストをけっこう色々買ったりするので、他の塾よりも高く感じました
講師 子どもに相性の良さそうな講師を選べるし、もしも合わない場合は対応してくれる
カリキュラム 予約制だが自習室が無料で使えるので、やる気のある子にはいいと思う
塾の周りの環境 雨の日などに車で送迎する時、他の塾も何軒かあるので待つ時が大変かも
塾内の環境 感染症の対策をしっかりしてくれている
オンライン授業も選べる
良いところや要望 宿題の量は、子どもは多いと言っていたが家で進んで学習をしないので適量だしてもらえていると思う
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院渋沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別に近いので高いとは思いましたが
仕方ない料金であると思います。
講師 丁寧な説明でわかりやすかった。
説明に時間がかかり過ぎるところが少し不満です。
カリキュラム 学校の授業に合わせてやってもらえるから良い。
本人の能力にも合わせてくれそうです。
塾の周りの環境 駅前で、人通りもある程度あるので良いと思います。
ただ駅前なので、車でのお迎えは大変かもしれません。
塾内の環境 講師が優しそうだったから大丈夫だと思いますが、
合わない講師だった場合変更しても同じ教室にいるから
子供がイヤがらないか心配です。
良いところや要望 子供が勉強を理解してくれて、少しでも自分から
勉強をしてくれたらいいと思います。
ナビ個別指導学院平塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 明るい子供受けしそうな講師でした。
褒めて伸ばす指導も我が子には合っていそうです。
カリキュラム 自習時間に受講以外の教科も教えてくださる様で、勉強に興味を持つきっかけになってくれたらいいなと思っています。
塾内の環境 入り口に除菌スプレー等が置いてあり安心して受講出来そうです。
その他気づいたこと、感じたこと 我が子が関わった講師は、感じの良い人ばかりでした。我が子がどう変わっていくのか楽しみです。
ナビ個別指導学院横須賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 生徒に親身になってくれている雰囲気、
質問がしやすい環境と雰囲気作りが良いと思う。
カリキュラム 選択した科目以外も状況によっては相談に対応してくれそうなところ
塾内の環境 先生が常に横にいてくれるので質問がしやすそうな環境。自習スペースもある。建物事態は古いが勉強への影響はないと思う。大通りに面していて車での送迎がしやすそうなところ。
その他気づいたこと、感じたこと まだ数回しか通わせてないが、厳しすぎることもなく本人には合っていると思う。学校の臨時休校の影響で勉学の遅れも気になる事態の中、自宅でのリモート学習をすすめていただきありがたい。
ナビ個別指導学院相模原橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供と相性が良かった。きちんと教えてくれて、フレンドリーな雰囲気。万一、担当講師の方と相性が合わない場合は変更して下さるとのこと。
カリキュラム 英数国が苦手だったが、3科目では費用が掛かりすぎ悩んでいたところ、塾長さんから自習を使ったアドバイスがあり良かったので決めた。
塾内の環境 室内は、学校の教室くらいで、かなり大きなワンルームといった感じ
机の一部に仕切りがある。
人数も多すぎず、落ち着いて勉強できそうだった。入り口には手指消毒もある。
その他気づいたこと、感じたこと 通常授業で英語を学び、自習・講習で苦手科目を行う予定だったが予定が狂ってしまった。しかし、早々とオンライン授業を始めて下さったのでなんとか頑張って欲しい。オンライン授業自体は子供曰く「普通の塾での授業と変わらない」とのこと。振り替えもいつ取れるか分からないので、本当に助かる。
ナビ個別指導学院小田原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正かもしれませんが、正直我が家にとっては決して楽ではありません。どちらかというと自習室目的で入塾させたこともあり、夏期講習などは本当に必要なのか正直なところを知りたいと思ってしまいます。中3で料金が上がるのはどこも同じなのかもしれませんが、それが何故なのかいまいち分かりません(受験対策にシフトする?)
講師 若い先生が多いようですが、室長さん?と連携できていると感じます。自習室も予約なしでいつでも使えて、分からないところがあれば通っている教科・教材に関わらず説明してくれるようです。
カリキュラム 個別なので、本人の苦手な単元などを中心に指導してくれているようです。季節講習は本人の苦手を中心に保護者面談の際に参加するかどうか・単位数を決めます。正直、保護者の立場としては必要か?と思いますが本人が希望するのでいくつかは受講させました。
塾の周りの環境 市役所のすぐそばなので、そこそこ夜でも明るく治安は悪くはないと思います。駅からは遠いので、遠方から通うのは大変かなとおもいます。
塾内の環境 目の前にホワイトボードがあり、そこに書いて授業をします。それぞれのブースに分かれているので、他の人を気にして授業に集中できない、ということは無いようです、
良いところや要望 講習の振替が行えるのは非常に便利です。アプリもありますが、我が家の場合あまり有効活用できていません。しかし、アプリ内で気になった事などは先生にすぐに連絡できるので(我が家はあまりしませんが)便利だな、と思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院横須賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾と比べて安い方だと思うが、夏期講習や冬期講習で別途費用がかかるので負担は感じる。
講師 年齢が近い講師で、頼りない部分もあるが子供からすれば接しやすいと思う。
カリキュラム 教材の配布が遅れた(案内がなかった)。いつ受け取りに行けばよいかの案内が漏れていた。
塾の周りの環境 周りに娯楽施設もなく、塾に専念できる環境。車で送迎しているが停めるところがないので不便。
塾内の環境 個別なのでそれほどごちゃごちゃしておらず、混みあわないところが良い。
良いところや要望 少人数での個別指導なので、わからないところはすぐに聞ける環境なのは子供にとっては安心。
ナビ個別指導学院上溝校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長年通ってますが成績が上がっていない状況で料金は上がっていくので負担が痛いです。成績が上がらないのは本人の責任というのもわかってはいます。
講師 人見知りな子供でも打ち解けて話せてわからないとこなど学校の先生より聞きやすいのが良かった。
カリキュラム 試験日に向けてどのようなペースでどんな勉強をしたらよいのかアドバイスがもらえるのは助かります。
塾の周りの環境 家から近いので立地は悪くないのですが塾の目の前の横断歩道に信号がないのが心配です。
塾内の環境 整理整頓はされていていつもキレイです。ただ少人数とはいえ大きい声で雑談するような子もちらほらいる事があるのが気になります。
良いところや要望 子供が嫌がらずに通い続けられているのはとても良い環境なのだと思います。勉強に関してはもう少し厳しくしていただいてよいかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 連絡も取りやすく、子供を介しての情報交換もスムーズで良いと思います。
ナビ個別指導学院湘南台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校に比べてそれほど高くは無いと思う。成績保証制度があり、成績が上がらなければ塾料金が返金されるシステムがある。
講師 通常の授業と春季、夏季講習では講師が違うが、話しやすい講師なので、質問等もしやすいと言っていた。
カリキュラム 学校の授業の予習をする形で、学校の授業は復習をする形になっている。高校受験に対しても私立高校の特徴やこれからの勉強に対しての姿勢など丁寧にご説明をいただきました。
塾の周りの環境 車で送迎をしています。塾前が広い道路なので、良くないのでしょうが、お迎え待ちは近隣にはあまり迷惑がかからないのではないかと思う。面談等で親も参加する時は近隣駐車場が利用できる。
塾内の環境 自習室は狭い。教室自体も狭い。しかし、自宅より集中できるのでテスト勉強は自習室を利用している。
良いところや要望 高校受験に対して中学校では細かい説明がないが、塾で説明や質問が出来て助かっています
その他気づいたこと、感じたこと 通常の塾での勉強、春季、夏季、テスト対策、と受講している
ナビ個別指導学院相模原中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業料金は普通だと思います。長期休みの講習は別料金なので、高くて負担に感じました。
講師 子供にとっては親しみを感じやすいようで、勉強以外の話をしてしまう。
カリキュラム 定期テスト前には定期テスト対策をしてくれますが、普段の授業では単元に合わせたテキストをしようしていた。季節講習でもテキストを購入したが、内容が難しかった。
塾の周りの環境 駅からも割と近いが、駅前ではないので、交通量はそれほど多くない。自転車置き場もあるので、自転車でも通塾できる。
塾内の環境 塾内は明るく、空気清浄機も設置されていて、清潔感がある。共用スリッパに履き替えるのは、疑問を感じました。
良いところや要望 入塾した時は、女性の塾長で、親身にお電話を度々下さり塾での様子や色々なアドバイスをしてくれました。
ナビ個別指導学院寒川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良かった点は、子供が、やる気になった。教え方が、子供に合った。1:2がやりやすいそうである。
カリキュラム 良い点。教材内容がわかりやすい。単元ごとに選択できる。点数保証がある
塾内の環境 良かった点は、照明が他の近くの塾と比べて明るい。フロアが見渡せるのと、私語の少ない所。
その他気づいたこと、感じたこと まだ体験だけで、入ったばかりですが、子供が更にやる気になったので、これから期待しています!
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院宮前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 生徒一人一人に丁寧に対応してくれる。
進路についても積極的に提案があった。
カリキュラム 先取りのカリキュラムとのことだが、振り返りにも力を入れてほしい。自宅学習の量が少ない。
塾内の環境 オープンで自由な感じがする。
自習室が別室になっていないので集中できなそうだが、別室より先生の目が行き届くのかもしれない。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒の良いところを見つけてくれて、やる気につなげている感じが良い。
宿題など、課題が少なく勉強量はすくない。
ナビ個別指導学院座間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 今の現状を子供に丁寧に分かりやすく説明されていたと思います。そしてこれからの目標をちゃんと説明、していかなければならない事を具体的に子供に教えて下さいました。子供寄りでとても信頼出来ると思いこちらに決めました。
カリキュラム 今学期末テストが間近に迫っているので、特別授業日など授業日以外に設けて頂けたりして勉強に力を入れているので大変助かります。
塾内の環境 靴を脱がないといけないので、塾内の環境がちょっと気になります。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長の説明からは非常に信頼して子供を任せられる塾ではないかと思います。子供の感想を聞いても授業が凄くわかりやすいと言ってました。
ナビ個別指導学院かしわ台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 1対2で見てくれるので、質問など聞きやすい。
カリキュラム 授業の少し先取りで見てくれるので、学校の授業の予習となり、助かる。また冬季講習などでは、復習の授業をしてもらえるので良い。
塾内の環境 各自の目の前にホワイトボードがあり、そこに書きながら勉強できるので、わかりやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 部屋の中も清潔で明るく、生徒も活気があり、楽しく通えると思う。
ナビ個別指導学院二宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金について比較する事が難しい。妥当なのかもよく分からない。
講師 本人の性格を理解し、個人にあった指導の仕方で対応してくれていたので、無理なく続けられた。勉強よりも先生に会いに行く、と気軽に通うことが出来た。
カリキュラム 事前むカリキュラムの説明をしっかり行っていて、その都度分からなければ嫌な顔せず、質問に答えてくれた。
塾の周りの環境 路上駐車(送迎)が多く、バスやタクシーも通るため、危険だと思った。近くのコインパーキングをサービスコインで対応があるが、毎回貰うことに気が引けた。
塾内の環境 教室は人数のわりに狭く、窮屈に感じた。整理整頓はされていて、綺麗な環境でした。
良いところや要望 個別指導だったので、な集団行動苦手な家の子供には適切な塾でした。個人の性格も理解してくれて苦手分野をどのように対処していけば良いか?等、こちらから聞く前に説明してくれたので良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 一人一人をよく見ていて良いと感じた。かしこまり過ぎず、近い存在になっていて気持ち的にも『塾=退屈なもの』がなく気軽に通うことができた。
ナビ個別指導学院大和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いとは思いますが学年が上がるたびにコマ数を増やした方が良いといわれましたが難しいなと思いました。
講師 問題をやってわからないところを聞くというスタンスでした。復習型なのかなと思いました。
カリキュラム 個別のため競う感じではなくこつこつ目標設定できる子どもや集団が苦手な子どもはよいですが私が感じたのは伸ばすというよりは理解できるようにサポートするという感じでした。なのでうちが求めているのとは違っていました。
塾の周りの環境 大通り沿いですが自宅からは遠く駐車場が狭いです。死角になりやすく少し怖いです。
塾内の環境 いろんな学年の子どもがくるために少し騒がしいです。あと勉強をなかなかはじめない子やふざける子どももいるので集中はできないかなと思います。
良いところや要望 先生たちの対応は良いです。話やすさ親身に聞いてくださいます。教室もあたらしくて綺麗です。
その他気づいたこと、感じたこと 通ってみて気づいたことはうちの子とあっていなかったこと。勉強が苦手でゆっくりマンツーマンでやるのは良いとおもいます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ