- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.40 点 (4,716件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ナビ個別指導学院の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「大阪府」で絞り込みました
ナビ個別指導学院高安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 有名進学校と比較すると受講料金は低めです。進学先を絞った講義内容とボリュームに切り替えましたが、それなりの金額だと思います
講師 講師陣は若い方が多いです。自習時間にも学校の宿題や塾のテキストの不明点などのアドバイスも対応していただき、助かっています
カリキュラム コロナ禍のため、オンライン授業を受ける機会もあり、全国の各校から希望者と講習を受けたのは刺激になっていました
塾の周りの環境 最寄りの駅間近ということもあり、冬季は会社帰りに一緒に帰っています。塾長や講師の方が見送ってくれます
塾内の環境 コロナ禍で換気を実施するため、駅近であるため、電車の音などが少し心配ですが、集中して授業を受けれていると聞いています
良いところや要望 塾長が熱心です。これが一番。年齢が近いこともあり、子供ほったらかしで雑談で盛り上がっています。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方が若いため、教え方も様々です。受講している子供も初めての塾ですので、お互い経験が少ないのかもしれませんが、合う合わないはあります。そんな時にも、塾長が相談しやすいので、対応していただいて助かっています
ナビ個別指導学院貝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾も何校か見学したが、料金についてはあまり変わりがないと感じた。
講師 まだ行き始めたばかりの為、子どもも慣れず先生に質問ができないようで、言ってることがわからんと帰ってくることがある。
カリキュラム 希望の時間が定員でいっぱいの為、学校から急いで帰ってこないと間に合わない
塾の周りの環境 自転車で行っているが、途中道路が細く暗いところがあり、危険なところがある。
塾内の環境 落ち着いて学習できそうな環境である。
明るくてきれいな教室だと感じた。
良いところや要望 塾の雰囲気が子どもに合ってると感じた。
勉強に向かう時間が増えるようにご指導いただきたい。
ナビ個別指導学院泉大津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導の内容からも適正な金額だと思う。テスト対策も生徒2対講師1にしてもらいたい。
講師 学校での説明と同じ方法で指導してくれる。
カリキュラム 学校の予習をしてくれるので授業がわかりやすくなった。
塾の周りの環境 静かだが人通りが少なく暗い。駐車場が無い。
良い点は静か。
塾内の環境 勉強と休憩時間のケジメがある。
悪い点は時々うるさいお子さんがいる。
良いところや要望 月曜日も開校してくれると嬉しいです。自習に毎日通いたいです。自習でも質問できる所が気に入ってます。
ナビ個別指導学院河内長野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などの場合、コマ数によって金額が異なるので、場合によっては金額が高くなる。ただ選択はできるようなので、効率よく必要な分だけ選ぶことができる。
講師 丁寧にご指導し、誉めること大切にしてくれているので、嫌な教科でも時間を忘れて集中できる。
カリキュラム 個別なので個々に合わせてくれてる分、進み具合がわかりにくいかもしれない。
塾の周りの環境 近くにパーキングもあるし、自転車でいくにしても、危なくないとは思う。
塾内の環境 コロナの影響で自習室等にも制限がある。ただ週2回オンラインでのフォローもあるようなので、良さそうに思う。
良いところや要望 アプリがあるので、それで自習室の予約ができたたら、助かるように思う。
ナビ個別指導学院泉大津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業は特になし。
夏期講習は1コマ単位で受講できるのはいいが、通常授業よりコスパが悪い気がする。
講師 いいところだけでなく、課題も言ってくれるところ。
一緒に子供の事を考えてくれそう。
カリキュラム 曜日、時間帯のパターンが選べるところ。テスト前含めて、ある程度本人に合わせてくれるところ。
塾の周りの環境 良い点 コンビニが近くにあるので、飲み物等を買いに行きやすい。
あえて言うなら駐輪場が狭い。
塾内の環境 良かった点は先生の目が完璧に行き届く教室の広さ。
気になる点は特にありません。
良いところや要望 テストの点数を上げるだけでなく、学校の成績のつき方の仕組み。本人の強み、弱みにあわせて考えてくれるところ。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院河内長野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が上がってる感じはないのに少し高いと感じるし講習の負担が大きい
講師 対応がいまいち塾長も毎年変わるからいいのか悪いのかわからない
塾の周りの環境 夜になると周りが暗くなったりするが人通りが多いからまだましと思う
塾内の環境 集中はできる環境では、あると思う。話も外でしかできないからオンオフはしやすいと思う
良いところや要望 振替が聞きやすく自習室も活用しやすいからいいかなと思います。
ナビ個別指導学院久米田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 送り迎えのくるまが多く自転車もいっぱいの時があったから改善した方がいい。
塾内の環境 個別なのに自習室とのしきりがなく自習に来てる子と普通に話が出来る状態。
良いところや要望 お金を支払いしてから、夏期講習、冬期講習の日にちがきまるから支払いが遅かったら好きな時間にいけない。
その他気づいたこと、感じたこと 風邪で休んだときのかわりの日また伝えますといいながら何もなく。
ナビ個別指導学院高安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾前に想定していなかったのでとても金銭的に困った。
講師 講師の方と子供との相性が合って無いように感じる。体験の時と講師が違うのは当たり前かと思うが、授業に前向きに取り組めていないので心配。
塾の周りの環境 駅前であり、交番もすぐのため立地は良い。駐車スペースが無いのでお迎え時間は路駐になる。
塾内の環境 特に悪い事はないが、良いこともない。個別指導の塾なのでもう少し個々のスペースを区切ってほしい。
良いところや要望 個別に指導するので置いてけぼりはないが、思うことがあっても伝えづらいなとかんじる。
その他気づいたこと、感じたこと 子供により、合う合わないはあるし、我が子にはあまり合っていないようにかんじている。
ナビ個別指導学院河内長野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習が強制でない分、受講を希望しない方には比較的低料金でおさえられる。都合で休む場合も回数制限はあるが振替もして頂けるので、万が一の時も安心。
講師 個別指導なので、個人スキルに合わせた指導をしてもらえるため、わからないまま次々と進むことなく理解しながら進むことができる。入塾前には体験授業が出来、先生の教え方や雰囲気などもわかった上で入塾を決定できるので、保護者への応対も、進学メインの塾と違い物腰柔らかい感じで好感が持てる印象でした。
カリキュラム 個別授業なので、わからないまま次々と進むことなく理解しながら進むことができる。
塾の周りの環境 駅直結の商業施設を抜けるとすぐあるので、比較的人通りも多く子どもだけでも安全に通学できる。塾の隣のコインパーキングのサービス券を必要な方には頂けるので、車での送迎もできる。
塾内の環境 個別授業だが個室での学習ではないので、机のついたての隣で別の生徒が学習しているが、学習に集中できれば気にならない程度なので問題なし。自習室も完備されていて、自由に利用する事ができる。
良いところや要望 メールで塾とのやり取りが出来るので、確実に伝えられる。また、こまめにチェックしておられるようで返信も早くコミュニケーションもとりやすいかと思います。
ナビ個別指導学院河内長野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので集団よりも、値段が高くほかの個別塾よりも少し高いきがする。
講師 先生との相性が悪くなくて、先生がかわってもそれほど違いがない。
カリキュラム 時間の配分がよいとおもう。テスト前対策もピンポイントでしぼっておしえてくれる。
塾の周りの環境 電車で行く場合でも、駅から遠くなくてよい。ただ車の場合道路が細い。
塾内の環境 広すぎず狭すぎずちょうどよいスペースだとおもう。自習室も席が多い。
良いところや要望 アプリをいれているので、塾からの連絡は、まめに更新されてるとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールを変更したいときは、担当の先生がいるときにしてくれているとおもいます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院羽曳野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個別なので聞きやすい。分かるまで練習問題を何度もしてくれて理解ができた。進むスピードがやや早い。
カリキュラム 学校の教科書に沿ったテキストで先に教えてくれる。学校の授業が復讐になるので良いと思う。
塾内の環境 自習室が広い。一人一人に白板があって教えてもらいやすい。自習室でも分からない所は先生に質問出来る。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、通って間もないがきちんと通っていけば成績が上がると思います。
ナビ個別指導学院阪南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 若い先生が多く子供がわからない場所を
聞きやすいと答えていました。
カリキュラム 算数は問題ないのですが
前に別の教室で英語を習っていたので
今やっている場所が簡単で
あまり成長を感じられないのが
少し不安要素です。
塾内の環境 ホワイトボードが机の前にあるので
計算式や分からないところも
説明が受けやすいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 楽しく通えているようです。
苦手な部分も聞きやすく
焦る事なく自分のペースで
進めていけているようなので
嬉しいです。
ナビ個別指導学院阪南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別にしたら安いそうです。が、やはりそれなりの金額なので負担がないとは言えません。
講師 他の塾を利用した事がないので、他とは比較できませんが、講師の先生は、びっくりするぐらい褒めちぎってくれるので子どもは、嬉しそうでした、丁寧で、よかったのですが苦手克服を目的で、理解してくれてたはずが結局、たどり着く所は、いい学校への進学で何か腑に落ちずやめました。
カリキュラム 教材は、教科書に合わせてくれてるので、わかりやすいです!進め方も、一人ひとりに合わせ戻ったり進んだりしてくれるみたいです!
塾の周りの環境 交通の便は、いい!とは、言えませんが近くにコンビニはあります。迎えに行くまでは、自習室で勉強をして待っていれるので安心です。
塾内の環境 1人ひとつホワイトボードがあり、わかりやすかったそうです!近くに先生がいるのでどこでつまづいているか気付いてくれるようでした。
良いところや要望 講師の先生のテンションが、無駄に高い部分は、少ししんどく感じることもあります。よく褒めてくれるのは、自信に繋がると思うのでいいと思います!
その他気づいたこと、感じたこと 行けなくておやすみをした場合振替えができたのは、すごかよかったです!
ナビ個別指導学院泉大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習弱はどこも高すぎると感じています。この塾は比較的安かったので
講師 勉強に入る前の生徒との雑談が比較的多く、しかも内容が講師の恋愛話だった。教え方は特に問題なかったようです。
カリキュラム 目を通したのですが、わかりやすいテキストで下の子もいるのでとりあえずうちに保管してます
塾の周りの環境 車で送迎することもあったのですが、近くにコンビニがあり、そこで待ち合わせができた。
塾内の環境 きれいな教室で掃除は行き届いていたようです。自習室が集中できる環境で、うちの子はよく行ってました
良いところや要望 塾長がころころ変わりすぎていた。2年間の間に3人の塾長にお世話になりました。やはりそういう所はちょっとどうなのかなと思う
その他気づいたこと、感じたこと 一番良かったのは、家でだらだら勉強するより、自転車をこいで、適度な運動をしてから自習室で勉強できたのが良かったとおもいます。
ナビ個別指導学院高安校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これまで通信教育を受講していましたが、そんなに金額に違いはないので、負担にはなっていません
講師 講師がある程度固定化され、これまでの数人の講師の方は皆さん教え方が合うようで楽しんで学習しています
カリキュラム オリジナルの教材、それ以外に宿題も考えていただいて学習に向かう姿勢ができています
塾の周りの環境 最寄り駅近の立地で明るく、自転車で5分なので暗くなる前なら一人で通っています。仕事帰りに迎えにもいけるので便利
塾内の環境 完全に個室ではなくパーテションで区切りがある程度ですが、小学生にはいつもと違う環境なだけで十分学習に取り組めています
良いところや要望 スケジュール変更などで学習日変更もスムーズに対応していただいています。私立中学入試など細やかにサポートをいただいています
その他気づいたこと、感じたこと 塾長が熱心で、中学入試に向かうスタンスなど情報をいただいています
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院平野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方はないと思いますが夏期講習等はコマ数なので高くなります。
講師 若い先生が多かったと思います。仲良くはしていましたが成績が上がりませんでした。
カリキュラム 学校の教科書通りに進んでいました。苦手な所を見つけようとしていたと思いますが改善しませんでした。
塾の周りの環境 人通りも多く大きな道に面していました。車が多いので心配もありました。
塾内の環境 教室は広かったですが自習するにはオープンすぎたと思います。集中はしにくいと思います。
良いところや要望 メールでのやり取りができるのでよかったと思います。子供が時間通りに来ないと連絡頂けたのもよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと テスト等で私が思っている点数でないときもほめてくれるので、これ以上望めないと感じました。
ナビ個別指導学院阪南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生は、授業が、丁寧で説明も、とてもわかりやすいです。白板での説明もあってわかりやすいです。
カリキュラム 授業のテキストを買ったら、映像授業もみれてわかりやすく、よかったです。
塾内の環境 自習室が、別の部屋にあったら、もっといいのになと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方は丁寧でわかりやすくてとてもいいです。個別熟なので仕方がないですが、もう少し授業りょうが安ければもっと通いたいです。
ナビ個別指導学院久米田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 悩みを聞いてくださり、子供にあったやり方を考えてくれていると思います
カリキュラム 使っているテキストは解説もありわかりやすいと思います
宿題もでるので復習にもなって良いと思います
塾内の環境 ホワイトボードがありわからないところを説明してもらえるところ
その他気づいたこと、感じたこと 通いだしたばかりでまだよくわかりませんが、嫌がらずに通っています
ナビ個別指導学院河内長野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較して、料金については多少リーズナブルだと思います。
講師 話によると、講師の先生と、子供とは、お互いに相性が良いようです。
カリキュラム カリキュラムについては、こちらの都合に出来るだけ合わせて貰えます
塾の周りの環境 駅のすぐ側だが、遅い時間なので送迎が必須。駐車場がないので、待機が難しい
塾内の環境 塾内の環境等については、詳しいことは分からないが、マンションの1部なので、若干狭い感じ。
良いところや要望 他の塾と比べて、通いやすいようですが、まだ成果も見えず、もう少し様子見です。
その他気づいたこと、感じたこと その他について、気づいたこと感じたこと等はとくにありません。
ナビ個別指導学院阪南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 良かったのは、授業後に子供が何を分かってないとか分かってるとかを親に説明してくれる。
悪かった…というか気になったのは、まだ入ってそんなに立たないのに、塾熱が冷めてしまっているので授業に少しやる気を持たせてほしいかも…
カリキュラム 良かった点は、分厚すぎず薄すぎずのテキスト。
悪かった点は、特に見つからず。
塾内の環境 良かった点は、コジンマリしてるので、
静か。
悪かった点は、今のところ気にならない程度。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が嫌がらずに通えているし、
勉強に対して嫌がっていた漢字も書く努力も、
できているし、いいと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ