- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.40 点 (4,743件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ナビ個別指導学院の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「栃木県」で絞り込みました
ナビ個別指導学院小山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~浪人 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:芸術・表現
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて妥当だと思います。ただ、もう少し安いと助かります。
講師 塾全体の雰囲気が良いようです。子どもも嫌がらずに通っています。急な振替も対応してくれるので助かります。ただ、その時の塾長によってはサポートがイマイチな感じがするので、3にしました。
カリキュラム カリキュラムはテスト前など本人の希望に応じて対応してくれました。季節ごとの講習はテキストの活用をもっと指導してほしいと思いました。
塾の周りの環境 道路は狭くないので不便だと思ったことはありません。ただ、お迎えの集中している時間に出てきて交通整理をしている姿は見られません。
塾内の環境 机の置き方など色々と考えてあると思います。低学年の子と一緒になった時は少しうるさくて勉強しづらいようです。
良いところや要望 子どもにはとても良かったようです。私自身も安心して預けることができました。先生がすぐに変わってしまうところはしょうがないのかなと…
ナビ個別指導学院大田原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 五教科対応している塾がなかなかないので、やや高い気はしますが仕方ないです。
カリキュラム ことあるごとに半強制的に外部テストや講習を受けるようになり、送迎も大変です。
塾の周りの環境 スーパーも近くにあるので昼間はいいが、夜は送迎無しでは暗くて通わせられない。
塾内の環境 以前の校舎よりは狭いですが、私語も慎み静かな環境だと思います。
良いところや要望 急に休むことになっても、授業の振替をしてくれるので助かります。
ナビ個別指導学院雀宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 気さくな講師が多く、生徒の性格を良く見てカリキュラムを作っている。
カリキュラム 1年間を通じてカリキュラムがしっかりしている。
テキストも解りやすい感じがした。
塾内の環境 少し狭く、ビルの古さを感じる。自習室と授業スペースが同じフロアーの為、音を気にする子はあまりお薦め出来ない。また、自習室の仕切りもないので講師の目は行き届くが集中出来るのか心配はある。
その他気づいたこと、感じたこと 講師に関しては質問などもしやすく生徒の事もしっかりと見ている。
塾内が狭いのは少し気になる。ビルの古さも感じる。
しかし、生徒に関しては同じ目線で接して頂けるので馴染みやすく励みになってくれる講師も多い。
ナビ個別指導学院鹿沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良く分かりやすく説明してくれた。今、現在の実力で、何が足りないのかアドバイスしてくれた。
カリキュラム いろいろカリキュラムがあり、もっと早く入塾していれば、良かった。
塾内の環境 自習している所が、少しざわざわしていて、感じが悪かったですけど、子供たちが、楽しそうにしていたから良かったのかな。
その他気づいたこと、感じたこと 受験まじかになり、仕掛けが遅かったですけど、いろいろ、良かったと思います。
ナビ個別指導学院大田原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 娘の性格に合わせて、やさしい女性の先生が担当になりました。
若い先生なので、親しみやすいようです。
カリキュラム 個別指導なので、わからない単元に戻って指導してもらえること。
中2のときに一時期、不登校だったので、その時の単元に戻って指導してもらえました。
入塾してすぐに、受験対策の授業を別枠でプラスすることを勧められ驚きました。そちらはひとまずお断りしました。
塾内の環境 自習スペースで学習できること。
週1の授業の前後一時間半ほど自習をしています。
自習スペースは、入塾したのが定期テスト直後だったせいか、自習してる人がほとんどいないので、授業のない日は行きたがりません。
その他気づいたこと、感じたこと 娘が機嫌よく通ってるので良かった。
追加の授業は勧められたが、断ったあとしつこく勧められたりはしないので気持ちが楽です。
入塾してから2ヶ月なので、成果はまだ実感してませんが、家庭学習への意欲は上がっていると思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院佐野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通かと思いますが、やはり負担は大きいです。もう少し低料金なら通わせやすいと思います。
講師 親切、丁寧に指導して頂いてたと思いますが、思ったほどの成果が出なかったのは残念でした。
カリキュラム 弱点を克服する為のカリキュラムを組んで指導して頂いてたと思いますが、結果に結びつかなかった。
塾の周りの環境 駅前なので交通量が多かったので自転車など危ない立地かと思いました。
塾内の環境 教室は広い印象はありませんでした。自習室は自由に使わせて頂けたので良かったかと思います。
良いところや要望 先生は優しく、子供とのコミュニケーションは取れていたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 基礎の定着が出来なかったので、そこがとても残念でした。受験の為の塾でしたが追いつく事が出来なかったのでので改善して下さい。
ナビ個別指導学院宇都宮東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高めだと思います。特に小学生時代はタブレット学習だったのでタブレット端末がものすごく高かったです。
講師 個人の勉強の進み具合をしっかり把握して勉強のプランを考えてくれる。 テストや検定など教科外のことにも対応してくれる。
カリキュラム 基本をしっかり押さえつつ、テストに出題されやすいものや応用のパターンなどとても分かりやすかったです。
塾の周りの環境 家から近かったので自転車で通ってましたが、駐輪スペースが多少狭いです。 大通りに面してるので人通りも多いです。
塾内の環境 教室が少し狭いように感じました。自習室は多少うるさくしたりする生徒もいて集中できない時もあったみたいですが、先生がちゃんと注意してくれます。
良いところや要望 先生との三者面談が度々あり塾での様子や進み具合、家での学習の仕方など細かく指導してもらえるのが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 受講教科以外の教科も質問を受けてくれて、しっかり教えてくれたところが良かったです。
ナビ個別指導学院真岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 入塾の説明がわかりやすかった。
体験のときに、すこしわかりづらい講師がいたようです。
カリキュラム まだはじめたばかりなのでわからない。
これから受験にむけて、少しでも成績をのばせるよう、指導してもらえると助かります。
塾内の環境 自習スペースがある。
自習の時に先生が空いていれば質問できる。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾説明の時に、大学による受験の教科、配点など色々細かく説明してもらいわかりやすかった。
大学受験について相談もできそうで好印象でした。
ナビ個別指導学院佐野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供はまあまあわかりやすいと言っていた。
子供が詰まった時に先生から気づいてもらえたみたいで良かった。
カリキュラム 普通だと思います。
他がわからないのでなんとも言えませんが。
塾内の環境 普通だと思います。
入り口が入りづらいのとあまり挨拶ができていないような気がします。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、始めたばかりですが今後の子供の勉強への取り組む意欲になるようお願いしたいです。
ナビ個別指導学院足利校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 長男が通っていた塾に入塾させようと思っていたが、その塾が閉塾になってしまい慌てていろんな塾の資料集めをしました。いくつかの塾の無料体験授業など受けたり説明も聞いた中で私も息子もナビ個別指導学院さんが気に入り入塾しました。塾長さんも先生も親切な方で息子も楽しく塾に行ってます。
カリキュラム 息子が苦手な問題やこちらからの希望も聞いて1人1人に合った指導をしてくれます。
塾内の環境 特にありませんが、マンションの1階にあるため駐車場が少ない事ぐらいです。
その他気づいたこと、感じたこと いろんな塾の体験に行きましたが、希望通りの塾が見つかり息子も私も不満はありません。個別でこの金額は安いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院戸祭校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 丁寧に教えてくれて、子供もやる気をみせてきてます。
カリキュラム 沢山受講するように無理を言われることもなく、こちらのペースで受講することが出来ていいと思います。
塾内の環境 教室内は整理整頓されていて、無駄な物は置いてないのでいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 体験を4回受けられたのも、入会するかどうか、じっくり考えることが出来てとても良いと思います。こちらの塾に入会して良かったと思います。
ナビ個別指導学院小山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 若い講師なので、子どもが話しやすくていいみたいです。終わったあと、今日どんな授業をやったのか、よかった点、悪かった点を保護者に話してくれます。
カリキュラム 英語を受講していますが、学校の予習をやっています。英単語テストを毎回やってくれるので、語彙力にもつながりよいと思います。
塾内の環境 机の前にホワイトボードがあり、それを使って教えてくれています。自習室があると書いてありましたが、普段の授業と同じ部屋みたいで、少し狭いように感じました。しかし、常に講師がいてくれるようで、わからないところは教えてくれるみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 家から近いのと他の個別塾と比べると料金的に安いので、成果があれば大満足です。
ナビ個別指導学院真岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子ども2人が兄弟で塾を利用し始めたら、思っていた以上に続けることが困難だった。もう少し兄弟割引とかがあると嬉しかった。
講師 親の送迎の都合に対応してくれるのが丁寧だった。塾長先生は講師の先生達に、きめ細かく指導しており、講師の先生達への指導が直接子ども達への指導になっていると感じていた。
カリキュラム 中学校の各テスト前の集中講義や長期の休みの時にリーズナブルな価格設定でニガテ対策を集中的に行なってくれた。
塾の周りの環境 通い始めの頃は街中であり、送迎時に混雑があり大変だったが、駅前に教室が移動したので子ども達だけでも塾に通えるようになった。
塾内の環境 足の悪い子どもにとって、以前はビルの2階だったが、1階になり、歩行に不安が軽減された。
良いところや要望 立地が駅前になり、通い易くなった。こじんまりした教室だったので、アットホームな雰囲気だった。
その他気づいたこと、感じたこと トイレがビルの共同だったので、全く知らない大人が使っており、子ども達が怖がっていたのが改善して欲しいと思っていた。
ナビ個別指導学院佐野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材が高すぎる。購入したが、結果的には、無駄になってしまった。
講師 小学生だったこともあり、優しい先生が多くいらして、和やかな様子。
カリキュラム はじめに、パソコンとインストールする教材を購入したが、3年間で電源が入らなくなり、無駄だった。
塾の周りの環境 駅からは遠く、駐輪場はなく、駐車場が入りにくく、出にくい。かなり、不便。
塾内の環境 普通に整えられた環境でした。個別に仕切りがあり、指導が受けやすい状態が確保されていた。
ナビ個別指導学院足利校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なので仕方が無いレベルだと思いますが、結果が出ないのでは高いです。
講師 成績が上がらないがこんなもんだと思いますとのこと。合わなかったです。
カリキュラム 個別に色々とわからないことなどを質問出来るのでそういう意味では良かったと思います。
塾の周りの環境 塾の周りの良し悪しは何とも言えませんが、駐車場は普通にありました。
良いところや要望 先生によると思いますが、人によってなのか割り切った対応をする印象があります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院雀宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一言で高い。もう少し安ければ複数教科やれたなと思う。講習会も1コマ高い
講師 その時その時で自分の合う先生に変更してくれたり配慮してくれたのでよかった
カリキュラム 講習会では単元ごとに苦手なところを集中して出来るからよかったけど、料金が高いなと思った
塾の周りの環境 住宅地の端っこだったからか車で迎えに行った時に止めるとこが少ないから止められなかったり、授業が終わる時間は送迎の車で混み合う
塾内の環境 特に雑音はないので勉強する環境はよかったのではよく自習に行ってました
良いところや要望 自宅で勉強はどうしても誘惑が沢山あって出来なかったので塾の存在は助かりました
ナビ個別指導学院宇都宮東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあまあ妥当な料金設定だったように記憶しています。エピソードは特にないかな。
講師 途中で塾長が替わったけれど胡散臭くなった。生徒の事はないがしろ?
カリキュラム 長期休み時には特別授業あり。また施設も開放してて同じ志の生徒が集まりやすかった。
塾の周りの環境 駅からちょっと離れているものの便は悪くない。跨線橋たもとなので街灯が暗かったかな。
塾内の環境 問題なし。親御用の駐車場も用意してくれている。生徒も雑音は感じなかったのでは。
良いところや要望 個別指導で先生方も若いがしっかりしていたように記憶しています。塾長だけが商売人みたいだったけれど。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的に塾に通うと言うイベントもあり、自身のモチベーション継続にはよかったのかなと思っています。
ナビ個別指導学院戸祭校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 アルバイトの大学生ではないところが良い。子供との相性が良いかどうか、みてくれるようです。
カリキュラム 苦手なところを選んでやれるところが良い。コマ数は結構とらなくてはならない。
塾内の環境 結構、せまいです。生徒さんがそれぞれ、集中している感じは良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、入ったばかりなので、評価できるところはないですが、うちの子にあっていれば成績アップも期待できるかなと思います。
ナビ個別指導学院真岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 個別のため、自分のペースで教えてもらえるので授業が解りやすいと言ってました
カリキュラム まだ通い始めたばかりなのでよくは分かりませんが、子供は前にさかのぼって苦手な箇所をしっかり教えてくれるのがいいと言ってました
塾内の環境 自習スペースは、分からない所があったらすぐに質問できる環境でいいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 授業が解りやすいことと、自習スペースの環境や立地条件から考えたら、授業料が高いと思いますが仕方ないのかな
ナビ個別指導学院雀宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 授業体験で、色んな先生との授業を組んで頂き、どの先生も説明などよく理解できたそうです。
まだ、通い始めなので良し悪しの判断はできかねます。
カリキュラム まだ通い始めなので、良し悪しの判断はできかねますが。
春期や夏期講習は、決められたカリキュラムかあるのではなく、苦手な単元を1コマから受けられると説明を受けました。
分からないところを集中的にできるのは良いと思います。
塾内の環境 自習室と授業の部屋は同一ですが、自習している生徒さんも静かに勉強をしていたので、とくに気になるところはありません。
その他気づいたこと、感じたこと 先ほども書きましたが、まだ通い始めなので、良し悪しの判断をできる時期ではありませんが、
集団から個別に変えたので、成績アップや苦手科目を少しでも克服出来ればいいと、期待しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ