お住まいの地域にある教室を探す
ナビ個別指導学院の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「長野県」で絞り込みました
ナビ個別指導学院長野北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他と比べていないので分かりませんが、学年が上がると高くなるので大変です
講師 子供3人お世話になりました。その間、塾長先生が3人変わりましたが、塾長先生によってだいぶ満足度が変わります。 今の先生は大学入試に詳しく、頼りになります。
カリキュラム 必要に応じてテキストを斡旋してくれる オリジナルのテキストだけでは補えない部分も押さえられる
塾の周りの環境 明るい道なので、通塾に安心。 すこし駐車場が不便。少しだけ
塾内の環境 キレイなのですが、かび臭いんです 少し気になります 静かな教室です
良いところや要望 懇談会をとばされてしまった飛ばされてしまったことがあります。ぼーっとしていたわたしもいけないのですが。
その他気づいたこと、感じたこと 振り替え授業、よく対応して下さっていてありがたいです。 補習や追加講座の支払いを、通常の授業料と同じく自動引き落としにして欲しい
ナビ個別指導学院千曲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高く感じました。テキスト代もかかるので、少し負担がかかりました。
講師 親身になって話をよく聞いてくれ、丁寧に教えてくれたので分かりやすかった。
カリキュラム テスト前にはテスト範囲に合わせて教えてくれ、教材は少し分かりずらかった。
塾の周りの環境 駅前なので、車通りが激しく、駐車場が狭かった。自宅から少し遠かった。
塾内の環境 ビルの一角を借りているので、狭く感じました。トイレも汚ない感じです。
良いところや要望 塾の先生方はとても親切でした。トイレを綺麗にしてほしいです。
ナビ個別指導学院上田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導と比べたら安いのかなと思う。 長期休みの時には臨時講習があるので追加で料金がかかる。
講師 若い先生で、親しみやすく学べてると思う。 迎えの時に、勉強の内容や様子を教えてもらえるので良いと思います。
カリキュラム 学校の内容にそった学習で、予習復習には良いと思います。 勉強ができるコツや考え方まで教えてもらえてるかは、不明。
塾の周りの環境 家、駅から近い。 駐車場が5台分くらいで、送り迎えが重なり混み合うと、止めるところに困る。
塾内の環境 すごく広いわけでもないが、混み合ってる感じもなく、こんな感じかなぐらい。
良いところや要望 急な欠席にも対応してもらえ、振替もしてもらえるので、助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 臨時講義毎に、教材を買わないといけない。全ページ終わらないのでもったいない気がする。(講義回数は自分で選べ、うちの子は、回数が少ないせいもある)
ナビ個別指導学院佐久校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常時の料金は特に高い印象はありませんが、夏期講習等は、教材費、別費用も割高い印象
講師 個人授業なので、分からないところもよく面倒見て教えてくれている印象
カリキュラム 夏期講習、冬季講習などの度に新規教材の購入があり費用がかさむ。また、その教材も全部は使いきれないのでもったいない
塾の周りの環境 自宅から徒歩3分で立地が凄く良く通いやすいのがいい。 それだけです。
塾内の環境 室内も小綺麗で良いですが、自主勉強スペースは少し集中しにくいような気がします
良いところや要望 連絡を取るための専用アプリなどもあり、連絡は取りやすいと思います。
ナビ個別指導学院松本南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないが、高いとは思う
結果が出れば払った価値があったといえる
講師 子供の興味あることなどを話したり、褒めてやる気を出させてくれた
カリキュラム 初めの体験でよく話を聞いてくれて、苦手な教科二教科や、入試対策に力をいれてくれているので良かった
塾の周りの環境 家から近くて良い
駐車場が少なく、自転車も停めてあるので、もう少し駐車場があれば良い
塾内の環境 明るく、整理されているし、学習中も集中できているようでよかった
入り口が狭いので、下駄箱がいっぱいになってしまう
良いところや要望 私が褒めていない分、何でも褒めてくれるのでやる気は出たようで良かった
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院岡谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い!成績が上がってなかったら違う塾にしている。追加講習も値段設定が高すぎる
講師 生徒2人に対して講師が1人。息子にはとても向いてる 嫌とは言わない 成績が上がるのが楽しみで仕方ない
カリキュラム 追加講習など強制感があって嫌だった。本人のやる気次第だがうちの子は追加講習はしなかった
塾の周りの環境 駐車場が少ない、飲み屋さんの上ってどうなのか。集中できるのか?
塾内の環境 綺麗な塾だなとは思わない。外階段も蜘蛛の巣だらけで、私は行きたくない
良いところや要望 講師の教え方が○。息子には距離感があっているようだ、テスト後のフォローも取り敢えず褒めてくれる
その他気づいたこと、感じたこと 個別懇談が毎回めんどくさい。本人に任せたいので自立も共に教えてもらいたい
ナビ個別指導学院上田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。 講習は、コマ数で支払うのでかなり負担がきつかったです。受験年は料金も上がり大変でした。
講師 とても親しみやすく良い先生が多いのですが、成績アップには力不足を感じています。
カリキュラム 教材は、繰り返し、繰り返しをさせて自分のものにしていく勉強方、でも自分でやらなければならないため継続が難しく殆ど使わなかった。
塾の周りの環境 交通の便はとても良い。 駐車場が狭い。 周りにコンビニがあり休憩には助かりました。
塾内の環境 自習室があり何時間でも使えたので、受験勉強には大変助かりました。 ただ小学生がうるさくて集中するのが大変だったようです。
良いところや要望 とても親しみやすく気さくで先生方と話しやすく良くみてくれます。 アプリがあり連絡もスムーズでありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 部活動で休んだときも、振り替え授業をしてくださります。わからない教科も教えて下さいます。
ナビ個別指導学院松本南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供と年齢が近く子供にとっては受け入れやすいようですが、厳しさはないとは思います。
カリキュラム 1コマ1教科が残念です。1コマで好きな教科選択が可能であれば良かったと思います。
塾内の環境 整理整頓がなされていない点が若干不安ではあります。
引き締まった空気ではないように感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 今後に期待しています。
ナビ個別指導学院岡谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 問い合わせ内容がスムーズだった。子供の心にすぐ入り込んだみたいだ。2対1ということで質問しやすいようだ
カリキュラム カリキュラム内容については三回の体験ではよく、理解できなかった。長い目で子供の成績アップに繋がるといいなと思う。
塾内の環境 とても、キレイと思える教室ではなさそう。子供は暖かくて眠くなると行っていた。感染症が気になる時期加湿器などあったら、安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が体験をし選んだので、とりあえず通ってみたい。成績アップ制度などあり。本人の自信に繋がると嬉しい
ナビ個別指導学院千曲校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供の特性に合わせて指導してもらえているので、息子も安心して通えています。
カリキュラム 希望の時間帯に通うことができ、高校に向けて部活の自主練も続けられ、送り迎えなども無理なく通えるのでよかったです。
塾内の環境 ある程度の広さもあり、落ち着いて勉強に取り組める環境だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 落ち着いて勉強もできているようで今のところ満足しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院伊那校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬期講習など、長い休みの際に行う講習は苦手科目を克服するためにもいいことだと思いますが、料金が高すぎると思います。本当に子供たちのことを考えたらもっと、安くしてもいいと思う。
講師 わからないところは個別で相談して教えてくれたりしていただけました。
カリキュラム 学校の教科書に添って教えていただけたので馴染みやすかったと思います。
塾の周りの環境 中学校から近かったので自宅との往復の中で通えたのでとてもよかったです!
塾内の環境 それぞれが自習するスペースもあり、個別で先生に聞くことができるスペースもありよかったと思います。
良いところや要望 個別での授業なのでわからないところを聞けるところや、休んでも代わりの日に授業してくれるところ。
ナビ個別指導学院長野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費がかかったし、暖房費?もし払った記憶がある
カリキュラム 教材の料金が高めに設定されていた記憶がある。授業にもあまり使用されていなかったようだ
塾の周りの環境 大通りに面しており環境的には良かった。バス停も近くて良かった
塾内の環境 手狭に感じたように記憶している。面接を受けるにも出入り口の付近でせわしなかった
良いところや要望 子どもの良いところを誉めて伸ばしてくれたように思うので今後も続けてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 子どもの良いところを誉めて伸ばしてくれたように記憶している。子どものことを第一に考えていってほしい
ナビ個別指導学院岡谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高かったです。もう少し料金が安いとよかったです。改善をお願いしたいです。
講師 講師に問題を聞いてもよくわからないということがあったようです。
カリキュラム 受験を考えて作られたテキストを使用して学習できてよかったと思っています。
塾の周りの環境 バスなど公共交通機関がなく、いつも送り迎えになり、大変でした。
塾内の環境 自習室が使えたのは本当にありがたかったのですが、少しざわざわしていて集中できなかったようです。
良いところや要望 いつも励ましてくれて子どももやる気をもって取り組んでこられました。
ナビ個別指導学院上田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝はまあ普通だと思いますが、入塾したときに買った教材で使ってないものがあります。
講師 通い始めて半年ですが、今のところまだ成績が良くなってないので、今はまだ可もなく不可もなくという感じです。
カリキュラム 教材は良いと思いますが、塾で習っていない科目の教材も購入必須なのが納得いかないです。
塾の周りの環境 駅から少し離れていて、交通量はあるけれど夜になると少し暗いかなと思います。
塾内の環境 塾自体がわりとこじんまりしてるので、自習なども家でやるよりは集中してできます。
良いところや要望 生徒が1人?2人の少人数制なので、個別指導を受けられることが良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の予定を忘れて欠席してしまったとき、別日に振り替えて授業を受けられて良かったです。
ナビ個別指導学院松本北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 先生は、とても褒めてくれて、根気強く教えてくれる。塾長さんが、とても人柄が良く、知識も豊富でアドバイスをくれるところも本当に良いです。
カリキュラム 苦手のところを丁寧に教えてくれる。テキストも良いと思います。
塾内の環境 清潔感があります。保護者も待っている場所もあり、とても良いです。
その他気づいたこと、感じたこと とても良い塾だと思います。もっと早くに通わせてあげたら良かったと思っています。現在、小4ですが今後、中学生になってからもお世話になりたいも思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院伊那校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師によって相性があると思いますが、体験中は色々な方と合わせてくださって、どんな講師の方がいるか、合う会わないの判断基準になりました。
カリキュラム 体験中は復習メインでやっていただいたので満足してましたが、実際始まって、本来の予習型になったら、微妙です。
塾内の環境 塾長が明るく、良い雰囲気です。講師の方は若い方が多く、子どもは親しみ安いようです。生徒たちも落ち着いています。
その他気づいたこと、感じたこと 体験が4回できるのは良いと思いました。個別指導は人によって、予習型か復習型か選べるともっと良いと思いました。
ナビ個別指導学院長野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には安価だと思いました。 しかし、講習会に参加する事も多くなり、出費が多くなったように思います
講師 子どものやる気や性格上の特徴を捉えてくれたことが嬉しく思うことがありましたが、友達感覚になる事も多くあり、集中できないこともありました、 身近なお兄さん、お姉さんがあこがれに感じられることも良いと思いますが、あこがれにならないと・・・・集中できないかもしれません
カリキュラム あまり充実した内容でなかったと思います 内容の充実が必要だと思いました
塾の周りの環境 交差点近くで交通量も激しく危険であることを感じていました。 付近にコンビニやスーパーもあり真下。
塾内の環境 個々の学習スペースが狭く感じました。 もう少しスペースがあっても良いと思います。 面接のスペースも学習フロアにあり相談しづらく感じていたようです
良いところや要望 子どもたちが学習に向かう姿勢や、現状把握、周囲の高校の現状を知ることが出来て良かった。 地域密着型の学習塾だと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 友達感覚の講師が多く言葉遣いなどが気になりましたが アットホーム的で良かったです
ナビ個別指導学院諏訪茅野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に高い気がします。
カリキュラム 基本的に好きな教科をやらせてくれます。
小テストなどを控えているときなとはすごくありがたいです。
塾の周りの環境 駐車場が少し小さいかもしれません。
自転車で通っている生徒もいたので少しヒヤヒヤしました。
塾内の環境 衛生面は行き届いています。
トイレなども綺麗だったことが印象にあります。
良いところや要望 生徒と講師の壁が無く、人によっては居心地がいいと思います。
また授業を受けていない自主スペースにいる生徒が騒いでいることがあるのでしっかりと注意をしてほしいです。
ナビ個別指導学院伊那校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1体1、2の個別授業なので高いのは仕方ないのかもしれないが、長期連休中は復習の意味を込めてカリキュラム組むから仕方ないが、高額を設定しすぎると思う。
講師 最初に入ったときの院長さんは女性で新任に見えるくらい話しやすく打ち解けやすく指導内容もよかったが、3年になった頃塾長が変わり、学習内容も変わりあまり、よくない印象を覚えた。各教科の先生は子供にとっては成績も伸びたのでよかったと思う。
カリキュラム 長期休みの前には三者懇談があり、苦手科目のカリキュラムが組まれたのを見せられ金額も高額なので、こどもの
塾の周りの環境 学校から近く、うちへの帰り道だから学校帰りに寄ってこれるので安心できる。
塾内の環境 部屋のなかは整理整頓されているとはあまり思わなかった。自習をしている人もいれば先生と授業をしている人もいるから個々が自由に勉強している印象。
良いところや要望 個別に先生にわからないところを聞けるからやりやすいみたいです。長期連休中の金額をもう少し下げてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 人と人とのことなので、合う合わないはあると思い大変だと思いますし、塾長が変われば以前の塾長と比較してしまったり、塾の風情も変わったりとなり、大変だと思いますが、子供のことを一番に考えてほしいと思います。
ナビ個別指導学院須坂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個人で考えると安いと思います。教材費や講習会は高かった。
講師 先生はとても親切で、個別塾だったので集中して勉強出来たと思う。
カリキュラム 教科書はしょうがないけど、料金的には安いと思う。季節講習は高いかなぁ。
塾の周りの環境 駅に近いが、塾が沢山あるから送迎の車ので混雑しているから、大変。
塾内の環境 とても綺麗に整理整頓されており、勉強しやすい環境だったと思う。
良いところや要望 送迎が本当に混雑してて大変なので、駐車場とか確保して欲しいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 道沿いなので、ガラス張りが気になり外からの視線が感じると思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ