- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.40 点 (4,797件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ナビ個別指導学院の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「栃木県」で絞り込みました
ナビ個別指導学院真岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、個別指導塾なのでやはり高めです。でも、教材がしっかりしており、きちんと全てをくまなく活用したり、真面目に取り組めば相応の料金だと思います。
講師 行く度に講師がかわってしまい、わかりやすく教えて下さる方と、少し合わないなと感じる講師の方がいるようです。全体的に講師の人数が少なく、出来れば毎回同じ講師に教えて欲しいと思います。
カリキュラム カルキュリムにあった、夏季の合宿で、集中して6時間もの間勉強を指導してくださったことや、苦手な部分を知るためのテストを受けたことで、成績が少しだけ上がりました。テスト結果の通知が、とても詳しくて、全教科の偏差値や希望高校の合格率だけではなく、どの部分が出来ていないか、苦手なところはどこか、その回答まで細かく指導してあり、実際の子供の答案も印刷してあったので、家庭での苦手部分の復習に役立てられそうで助かりました。
塾の周りの環境 自宅から近く、子供が自転車で通っています。車の送迎もしやすく、何も困ることはありません。
塾内の環境 受講生が少なめです。広々としており、雑音もなく、とても集中出来る環境です。整理整頓もしてあり、綺麗です。
良いところや要望 合宿やテストの連絡が、しっかりとプリントでくださるのですが、わりと配布物が多いので、目を通すのを忘れてしまいます。口頭での連絡が前日なので、出来れば1週間前くらいには連絡して欲しいです。
ナビ個別指導学院真岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は高いと感じた。受講スタイルや内容が違うので塾の金額についてはどこも一緒だと思う。
講師 話しやすいところや内容が分かりやすいところ。友達のような距離感でリラックス出来るところ。
カリキュラム 成績保証システムがあるところや各学校のテスト対策などに対応しているところ
塾の周りの環境 まあまあ良いと思う。もっと送迎の時に待機出来る場所があればいいなと思う。
塾内の環境 シンとした環境は子供が緊張してしまうので、逆に適度にリラックス出来る教室だったのが良かった。
良いところや要望 まだ入ったばかりで分からないけれど、気の会う話しやすい先生だとありがたいなと思う。
ナビ個別指導学院大田原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾と比較して高額というわけではないが、やはり学習塾は高額だと感じる。
子供本人の希望もあり通塾させているが、家計的には工夫が必要。
講師 講師の先生に聞きやすい環境で、よく見てもらえていると思う。自習室なども活用し、講義以外の時間もしっかり指導してもらえる。定時の講義は合う先生に見てもらえているので問題ないが、講師の先生が急遽お休みの際や夏期講習などの際に、合わない先生だと子供自身が不安になるようだった。
カリキュラム 講義用のテキストがとてもよく出来ているように感じた。分かりやすいし問題数が多い。またレベル分けされているので、自分が現在どこまで理解できているのかが把握しやすいと感じた。
塾の周りの環境 駐車場が少なく、送迎の際に苦労する。公共交通機関で行くとなるとバスしかなく、本数が少ないことやバス停からの距離が少し遠いことなどから積極的に利用するのにためらう。テスト期間などは学校が早く終わるので、バスで自習室をよく利用していた。
塾内の環境 勉強はしやすい環境だと思う。机の配置や距離感など、良いと感じる。
子供も集中できると言っている。
良いところや要望 5年間通っており、特に変更を考えたことがないことから考えても、我が家にはあった塾だと思う。
現在の塾長がとても良くしてくださり、自習室を利用すると気にかけてくれて教えてくれたり、子供も以前より積極的に自習室を利用するようになったのでさらに良いと感じる。
塾長がお休みの際にも自習室が利用しやすいとさらに良いと思う(普段は問題ないのだが、以前塾長がいない際に自習室を利用した際、体験説明をしていたスタッフの方が怖い雰囲気だったようで、せっかく行ったのに30分ほどで帰宅したという事があった。新しい生徒の勧誘も大事だと思うが、現在通っている生徒に対しても丁寧に接してほしいと感じたことがあった)
ナビ個別指導学院栃木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の1対2ですし、他の塾に比べると、妥当なのかなと思います。
講師 先生が若かったので最初は心配しましたが、子供も慕っていて良く教えてくださるようです。
カリキュラム 教材は学校のを使っています。
わからないところを集中的に見ていただいて良かったです。
塾の周りの環境 駐車場はありますが6台分しかないので、すぐなくなってしまいます。
塾内の環境 駅から近く、教室は各自のテーブルがあって集中して勉強出来ているようです。
良いところや要望 時間が80分なのですが子供があっという間だと言っているので 、120分だと良いなと思います。
ナビ個別指導学院戸祭校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室利用に関して、追加料金が無かったのでとても良いですね。
講師 特にありません。
本人の苦手克服にはたいへん寄与出来たのではないかと思っています。
カリキュラム 特段ありません。
本人の苦手が克服出来たことが最大の目標だったので概ね達成出来たと思います。
塾の周りの環境 おもにバスでの通学でしたが、特段不便なく通えた事と思います。
塾内の環境 授業の無いときでも、自習室が比較的自由に使えた様でとても良いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院戸祭校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数制の個別指導なので授業料は高めだとは思いますが、指導内容から考えると妥当と思いました。
講師 講師の教え方や雰囲気が子供にぴったり合っているようなので入塾を決めました。また教室長の人柄も良く、安心して通わせることができると感じました。
カリキュラム 高校生については数学と英語の科目は直接講師が指導、他の教科に関しては映像授業のみ。5教科を直接指導してほしい方には不向きかもしれません。
大学受験のためというよりは数学と英語の苦手克服を目的として入塾しました。
塾の周りの環境 周辺道路の歩道が狭く自転車で通う子供は注意が必要。小学生の子供たちは親が送り迎えをしているようでした。駐車場も2台のみなので停められない場合があるかもしれません。
塾内の環境 教室は広くはありません、会話などはお互い聞こえる感じです。
仕切りやパーテーションが設置してあり、コロナ対策もなされています。
良いところや要望 教室の雰囲気や講師の方の人柄など、とにかく子供が気に入ったのでそれが1番と思い入塾しました。
ナビ個別指導学院宇都宮東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ということもあり料金は割高だが、コマ数、代替等フレキシブルに対応いただけた
講師 子供が自由に質問できる環境であり、勉強意欲が継続、長く通学することができた。
カリキュラム 目標に合わせてカリキュラムが設定されており、また、日程を逆算してのカリキュラム設定だった
塾の周りの環境 夜に通学する際も、周りも明るく自転車で通学しても安心できた。
塾内の環境 教室はこじんまりとして人が多くなく雑音などは少なかったが、大声で質問等する子もいたようで、そこが気になった
良いところや要望 コミュニケーションは、急な電話でも取りやすかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 個人差かもしれないが、大声で質問等するものには適切に注意してほしい
ナビ個別指導学院鹿沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他のところはどうかわからないが、小学生では高いと思う
講師 兄弟で通ってるが、ケンカしないよう配慮してくれて、別々の先生に見てもらっている。学校のテストの見直しもしてくれる
カリキュラム 学習レベルにの確認して講習がある。きょうざいは子どもに合ったものを選択させてくれる
塾の周りの環境 駐車場が狭くて少ない。出入りがしづらい。場所は家から近くていい
塾内の環境 皆んなしずかにべんきょうしているため、ざつおんはなくすごせる
良いところや要望 親との面談回数が多い。面談といっても夏、冬の講習会の案内であったりする
その他気づいたこと、感じたこと 欠席の連絡は専用のメールでできるため便利です 振り替え授業が手間です
ナビ個別指導学院鹿沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 講習の際にコマ数などこちらの希望を聞いてくれて増減出来るはありがたい
講師 子供があまり塾のことを話さないのでよくわからないが不満はない。
カリキュラム 教材はよいが、全部やりきれていない教科もあるためきになった。
塾の周りの環境 住宅地の中のため、街頭が少なく、夜は暗いのでちょっと不安がある。送り迎えする分には問題はない。
塾内の環境 周辺が静かなので、学習環境は特に問題はないと思うが、自習の子と同じスペースにいるのでそのは気になる。
良いところや要望 塾のアプリで成績や休みの連絡が出来るは便利で利用しやすいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 塾長とはコミュニケーションをとれるが、講師の方は名前もわからないことがあるのが残念
ナビ個別指導学院鹿沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も良心的な価格帯だと思った。一般的な塾と比較すれば、お得な方だと思う。
講師 塾長が物静かで上品な印象である。授業は優しく指導してくれ、わかりやすかったようである。
カリキュラム 教材は、わかりやすそうだった。授業をお願いしていない教科のテキストも案内してくれた。
入塾してすぐに夏期講習の案内をしてくれた。
塾の周りの環境 車の通りが激しくないし、駐車スペースも十分に確保されている。
近くにはコンビニや本屋さんもあり、送迎の待ち合わせにも便利である。
塾内の環境 室内は広々としたスペースがあり、混み合った感じがないので良かった。
授業中も静かな雰囲気で指導してもらっていた。
良いところや要望 入塾する前のお試し授業からも、親切丁寧に指導にあたってくれた。特にコロナ禍で密な状態は嫌だと思っていたが、清潔で混み合った雰囲気でないところが良かった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院栃木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供のやる気を引き出す内容でしたので、納得のいく価格だったと思います。
講師 講師は全く怒らない教育方針で、子供のやる気を引き出してくれます。
カリキュラム 全教科のカリキュラムと理解しやすいテキストが準備されており、大変わかりやすっかったと思います。
塾の周りの環境 最寄りの駅前にあり、専用の駐車場も完備させており、送迎には便利でした。近くに交番もあり、治安は申し分ないです。
塾内の環境 当時はパーテーション等での仕切りがなく、オープンな環境で学習できました。とても清潔感にあふれた塾だと思います。
良いところや要望 子供が間違えても頭ごなしに怒るのではなく、間違えた理由を掘り下げて見つけてくれて、同じ過ちを繰り返さないように、指導してくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方は、遠方から通いでいらしているようで、定期的なローテーションで、入れ替わってしまうので、講師が変わってしまうことがあります。
ナビ個別指導学院大田原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いのは仕方ないが、もう少し家庭に優しかったら良いと思う。諸経費が高いと思う。
講師 先生との相性も良くわかりやすく教えてくれるので、本人もやる気を出し始めました。
カリキュラム 学校の教科書通りになっていて良かったです。
まだ通い始めたばかりなので、これからが楽しみです。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、停められない。
周りにお店などが沢山あるので、治安は良い
塾内の環境 集中出来ている。
塾の中は整理整頓出来ていてきれい。
担当の先生の他に中には先生の話し声が大きく感じた。
良いところや要望 ネット通信で連絡事項が出来りるのは嬉しい。
諸経費が安くなると嬉しいです。
ナビ個別指導学院足利校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高額です、希望校に合格出来れば安いと思えるのでしょうが、1年後の結果でたのしみです
講師 個別でない塾に通っていましたが、1人になってしまい、あまりベッタリの授業は緊張してしまい苦手でした、ナビは個別ですがほどほどに寄り添って教えてもらえるので良かったです、ただ2対1なので、必要な時に待たされる事があります
塾の周りの環境 自宅から近いので、通い易いと思いますが、駐車場が狭く、車通りの激しい時などは入りづらく少し苦労します
塾内の環境 集中して出来てはいます、少し教室が狭くて、小学生から高校生までいるので、少し躊躇います、先生が分かりやすく教えてくれるので、楽しく通えそうです
良いところや要望 個別はイヤだと言ってましたが、いくつかの塾を体験、見学をして、本人が、ここなら楽しく勉強できそうと言うので、決めました、いままで通信をやってきましたが、先生がうまくのせてくれるので楽しく通っています
その他気づいたこと、感じたこと 家から近く通い易いところですが、帰り道が夜は人通りがなく街頭もないので、お迎えが大変です、もう少し駅前などの明るい場所だと、子供ひとりで帰らせられるのですが、せめてもう少し明るい場所だと助かります
ナビ個別指導学院栃木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても熱心な先生に指導していただきまして、納得のできる料金だと思います。
良心的な料金だと感じました。
講師 分かりやすく、熱心な教え方をしてくださるところ。
親しみやすく、やさしいところ。
悪かった点はありません。
カリキュラム 本人にあった教材を提案してくださる。
必要に応じて、授業を増やすことができる。
悪かった点はありません。
塾の周りの環境 駅からとても近いので、通いやすいころ。
駐車場が、もう少したくさんあれば便利だと思います。
塾内の環境 整理整頓がされていて、清潔感があり、集中して勉強できる環境です。
悪かった点はありません。
良いところや要望 とても熱心な先生が、一生懸命指導してくださり、本人のやる気がますます出てきました。
すばらしい先生をご紹介していただきまして、感謝しております。
ナビ個別指導学院栃木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 体験4回無料がとても良いとかんじた。月謝は個別なので仕方ないとは思うがもう少し安いと嬉しい。
講師 色々なタイプの先生がいるので子供に合わせて指導してもらえる点が良いと思った。今の所悪い点はありません。
カリキュラム テストの日程に合わせてカリキュラムを変更してくれる点がいいです。
塾の周りの環境 駅前の立地で電車でも通い安いし、駐車場も3台あり、路駐もできるので問題無いと思います。
塾内の環境 個別といっても個室ではないので生徒によっては気になる子もいるのかなと思う。
良いところや要望 塾と親とのコミニュケーションが頻繁にあると親も安心すると思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院小山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別に教えていただいているので、このぐらいなのかなとは思います。
講師 とてもわかりやすく教えてくれている。ただ答えを求めさせるだけでなく、なぜ?の部分をきちんと確認してくれているようだ
カリキュラム 個別指導のため、こちはが不得意に思うところをお願いしている。
塾の周りの環境 家から少し離れているのと、夜は暗く人気もないため遅い時間は迎えが必要です。
塾内の環境 小学生から同じ教室のため、早い時間帯は少しにぎやかなようですが、うるさくはないようです。
良いところや要望 高校受験に向けて入塾をしたので、希望するレベルまであがるといいとは思いますが、勉強の習慣がついたのでまずは良かったです。
ナビ個別指導学院栃木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 休み事の講習は別料金だったので負担は感じました。教材は安かったと思います。
講師 真剣に向き合ってくれるし授業にメリハリがある。親に子供の様子を教えてくれる。
カリキュラム 漢字検定等も塾で受けられる。他の塾と比べて授業料が安い。講師とも相談しやすい雰囲気だった。
塾の周りの環境 自宅や駅近くだったので夜でも回りは明るかった。近いのは通うのも帰るのも楽なのでありがたい。
塾内の環境 教室は少し狭く、自習する場所もあったが授業以外で講師の方に聞きたいと思った時に呼び止めるのが躊躇することがあった。
良いところや要望 夜遅くまでしているので、部活後にも通いやすいです。立地が良かったのが一番です。
ナビ個別指導学院宇都宮東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ありませんが、決して安価ではないです。ただ夏期講習など、長期休みの講習を他の塾と違って◯日プランとかの強制はありません。でも長期休みにたくさん講習を受けたい人にはどうなのかな、、
講師 子供の塾に対する意思表示がなかったのでなかなか合う塾が見つからず、入塾しても真剣にやれなかったり、自習室を塾長の気まぐれでしか開けてくれなかったりで、入っては辞めてを2度繰り返しました。
次こそはと、とにかく塾長が元気でやる気のあるこちらを選びました。子供への声かけもマメで的確で、授業もみてもらい、苦手科目を一気に好きになるくらい点数をあげてもらいました。しかし入塾後数ヶ月で塾長が代わってしまい、状況は一転。穏やかで良い人だったとは思いますが、やる気を感じられないし、ただ事務的にやってるだけで、連絡事項も不満ばかりでした。
学生の先生達は優しいし上手に教えてくれていたようです。(もちろん教え方が下手な先生もいました)先生とは相性もあるし、子供本人のやる気も重要ですが、とにかく塾長次第でこんなに違うんだと痛感しました。
カリキュラム 特に不満はありませんでしたが、その時期に一番何をやるべきなのか、真剣に考えてくれていたかは微妙です。
塾の周りの環境 広い駐車場が裏側にあったので、送迎は便利でした。
大きな通りに面していますが、騒音などは子供から何も聞いたことがないです。
塾内の環境 明るくて清潔感があり、自習室も広くて良いです。
学生の先生も白衣をきて授業をしてくれるので、それだけでも少し気持ちが引き締まるのでは?
その他気づいたこと、感じたこと 子供自ら、すすんで入塾してくれるのが1番だし、子供自身のやる気や自主学習の取り組みが何より大切です。でも、高額なお金を払って通塾する以上、勉強のやり方や、モチベーションをあげてくれるようつとめてくれるべきだとも思います。入塾した時の塾長を信用しきっていた分、塾長交代はとてもショックだったし、やはりやる気のある人じゃないと安心して子供を預けられないと思いました。
ナビ個別指導学院小山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の料金ではないかと思う。
講師 子供が理解しやすいと話ていた。特に数字について応用力がついた。時間外にも対応してもらえた
塾の周りの環境 自宅に近く通りに面していて明るい環境。駐車場も広くて送迎も楽
塾内の環境 個室、自習室があったようなので、集中して勉強できていたと思う
良いところや要望 子供の実力を上げて勉強をたのしく指導するところ、親にも定期的に成績開示がある
ナビ個別指導学院足利校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 丁寧で娘と相性があうようです。毎回講師が変わるので、本人はドキドキしているようなので、固定できたら嬉しいです。
カリキュラム 本人に合ったポイントに合わせてできる個別指導の利点が良いです。
塾内の環境 自習室があるという事で期待していましたが、狭い室内に、6つ椅子があるだけだったので、ガッカリでした。
その他気づいたこと、感じたこと 合う、合わないがあると思いますが、今まで集団塾に通っていた娘からすると居心地が良くようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ