- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.40 点 (4,743件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ナビ個別指導学院の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「滋賀県」で絞り込みました
ナビ個別指導学院八日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないですが、どこも個別はこのくらいではないでしょうか。テストの結果も上がったので満足しています
講師 講師の方は若い方ですが、丁寧でよく褒めていただき子供も楽しく通わして頂いています。
カリキュラム 講習などは自分の受けたい時だけ申し込みできるので助かっています
塾の周りの環境 駅近ですが、車で送り迎えなので駐車場が3台分しかなく交差点に路駐するわけにもいかず
塾内の環境 自習室や、教室はスマホ禁止を徹底されていて良いと思います。テスト前には自習室を使う生徒が多くいますが、みんなが使えるように席の工夫もされています
良いところや要望 先生が、話しやすく定期的に塾での様子や学習の進み方を話してくれます。勉強の進め方をアドバイスしていただけます
その他気づいたこと、感じたこと 何か連絡したいときは、専用アプリならメッセージをやり取りできたり休んだときに他の講習日を取らせてもらえます
ナビ個別指導学院滋賀草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、妥当だと思います。
長期休みの講習も、内容等を考えれば妥当だと思います。
講師 年齢の高い講師が多く、勉強以外にも私生活等の相談も乗ってくれる
カリキュラム 教材は、志望校に合わせて選定してくれやりやすかった。
カリキュラムも志望校にあったもので納得感がありました。
塾の周りの環境 家から徒歩10分ほどの距離で、周りの環境も良いと思いました。
塾内の環境 良い距離感で周りの環境も整っているため、勉強がしやすかった。
良いところや要望 塾内でのコミュニケーションがしっかりしていて不具合は特に感じなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 講師との距離感について賛否ありますが、自分自身、良い距離感で指導してくれて、良かった。
ナビ個別指導学院長浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般家庭なのでどうしても高く感じてしまう。
どこの塾も一緒だと思うが。
講師 まだ結果が出ていないので、星3。
先生は親切だと思います。
カリキュラム 講習代が高い。どこも一緒だと思うがもう少し安いと嬉しい。
塾の周りの環境 駐車場が狭く道に出にくいが、小学校、中学校のそばにあるので立地はいいと思う。
塾内の環境 堅苦しい雰囲気では無い。入りやすい。
自習室がもう少し区切られているといいなと思う。
良いところや要望 気になる事はなんでも教えてください!と先生が良く声をかけて下さる。
ナビ個別指導学院八日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科に対してそれぐらいなのか?他と比べていないのでわかりませんが、もう少し低料金だと良いなぁと思います。
講師 子供と年齢の近い先生で、勉強だけではなく子どもの心にも寄り添ってしどうしてくれる先生だったのでプライベートのことでも相談させてもらったり良い先生でした。子供もとても喜んで通ってくれていました。
カリキュラム 教材は子どものレベルにあったものを用意してくれました。無理のないカリキュラムを組んでくれて、受験前には点数アップと、確実な過去問に取り組める内容で本人に自信がつくように指導してもらえました。
塾の周りの環境 駅前ということもあり、便利なとこにたっていました。ただ駐車場ごないので、送迎時はろちゅうしないといけなかったです。
塾内の環境 とてもきれいにされており、静かな環境で勉強ができるように調整されてありました。
良いところや要望 人間力の高い先生にあたると、子供のモチベーションがグッと上がるように思います。いつの時代も人の気持ちに寄り添える人は、魅力的だなぁと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 学校を休みがちになったとき、心配して連絡を入れてくれたり、塾の時間をズラしてくれたりと、配慮してもらえたことが嬉しかったです。
ナビ個別指導学院彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高いと思いますので、もう少し安くして頂けると助かります。
講師 良いところも無く、悪いところも無く、今は様子を見ている段階です。特に成績と上がっていません。
カリキュラム 特に良いところも無く、悪いところもありませんが、最近、値上げの話し、春季講習の話があり、通常でしっかりと教えてもらえると嬉しいです。
塾の周りの環境 道が混むのと駐車場が非常に少ないので、もう少しどうにかして頂けると助かります。
塾内の環境 教室は道路から中が見えるので、勉強に集中して欲しいので、見えなくして頂きたいです。
良いところや要望 良いところ悪いところは特にありませんが、成績が上がるように教えて貰いたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ日は振替がありますが、なかなか連絡が無いのでしっかりと対応して欲しいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院栗東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 説明はあったものの次々と請求書が届き、期限も短い物もあり戸惑った。
講師 女性の講師希望をしたところ、希望どおりの女性講師にしていただけた。
カリキュラム 通塾出来ない日は、オンラインでの授業で対応してもらい、受験前には受験内容に合った内容で講習してもらった。
塾の周りの環境 マンションのため駐車場が離れているため送迎でけ迎えの時は子供を待たせる事になる。
塾内の環境 個別指導だが、仕切りはないため他者の指導時気にならないか、入り口は開放してあるため外の音は気にならないか。
良いところや要望 資料請求した資料にも時間、金額、特別講習の事があればよかったと思いました。
ナビ個別指導学院甲西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直料金は高いと思いましたがどの塾も一緒くらいかかるので仕方ないと思いました。
講師 家からも近く、同じ目標をもった仲間がいて、子供も塾に自ら進んで通うことができたところが良かった。講師の方々も分かりやすく教えていただけたので成績も上がって良かった。
カリキュラム 講習会など受験に沿った勉強が集中してできたところが良かった。
塾の周りの環境 家からも近く治安もいい環境でよかった。駐車場も止めるところがたくさんあって良かった。
塾内の環境 家が勉強できる環境がなかったので授業が入っていないときでも自習室があったので助かりました。
良いところや要望 学校みたいに面談の日があって熱心に生徒の事を考えてくれる塾だと思いました。急な変更も聞いて下さって良い塾だと思います。
ナビ個別指導学院能登川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金で子供がわからない所だけを集中して教えてあげて欲しいと思う
講師 あまり子供が成長していないからもっと
納得して理解するまで付き合ってほしい
カリキュラム 学んで欲しいところは別料金となっていたり何かと変にお金が掛かる
塾の周りの環境 今から近いが駐車場が狭くて車がすごく出入りが激しいので一人で行かせられない
塾内の環境 特に問題はなさそう、ただ扉の入り口にある人が来たかどうかわかる音が鳴るやつかうるさい
良いところや要望 もっと厳しくしてもいいので忘れものや宿題をやってなかったりしたら叱ってあげて欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、親にも宿題の範囲を教えてくれたらちゃんとしているか確認できます
ナビ個別指導学院石山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 5.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供に合った無理のない講習会のプログラムを考えてもらえて、コマ数も、ちょうどよかった。
講師 大学の先生方も多く、子供らは勉強以外もいろいろ話がしやすかった。
カリキュラム 教材は、学校の教科書に併せて選定してもらえていた。
受験、講習会の時にはその時に合ったテキストを準備してもらえてよかった。
塾の周りの環境 駅から徒歩圏内。ただ、駐車場がなく、塾通りのために時間帯によっては、お迎え待ちの車が多い。
塾内の環境 ちょうどいい。自習室はもう少し仕切られてるほうが良い気がしました。
良いところや要望 教室長が不在の時は、通知もくるし、電話だけでなく、メッセージでのやり取りもできるのでよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 登校できない時には振替もら可能だし、子供に合う合わないの先生の組み換えもしていただけてよかった。
ナビ個別指導学院石山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習は、必要なコマを全て取るとかなりの高額に。
全てのテキストをやりきることはできてなかったので、もう少し絞られたテキストを希望する。
講師 その子その子の性格も考えてテスト対策などのプログラムを組んでもらえた。
カリキュラム 教材は学校に併せて選定してもらえた。
テスト前や受験の時には、対策されたテキストを提示してもらえた。
塾の周りの環境 塾通りで、あちこちでお迎えの車が駐停車していて危ない。
塾内の環境 教室が移転になり、以前のところから教室の広さが狭くなった。
工夫はされて、気になるほどではなかった。
良いところや要望 受講日の、欠席で振替も簡単に電話で依頼もでき快く変更を受け入れてもらえて助かりました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院石部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、お値段が高いのは、仕方ないのですが、テキストを最初に購入したのですが、ここだけやっておいたら良いとテキストの半分も使っていないようなので、自習室で使うようにしていただいたり、無駄のないようにしてもらいたい
講師 どのように良かったか悪かったかというより、講師について、まだあまりわかっていません。ただ、受験生が通っているということを忘れずに、病気の対策をしていただきたいです。
塾の周りの環境 バス停が、教室のすぐ近くにあるし、交番も近くにあるのですが、居酒屋などのお酒を扱うお店が同じ店舗の中に入っていたりして、勉強するには、ちょっと良い環境出ないように思います。
良いところや要望 電話が繋がらなくても、アプリで直接、連絡ができるので良いと思います。
ナビ個別指導学院野洲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導としては相場の価格なのかもしれませんが、集団指導の塾に比べるとやはり高いと感じます。
こどもは分かりやすいと言っているので、コスパとしては悪くなさそうです。
講師 塾長が素敵な方で、安心してお任せできると感じています。子供はわかりやすいと言っています。
カリキュラム テストや長期休みに応じて、特別なカリキュラムが用意されています。もちろん受ければ受けるだけ、講習費がかかります。
塾の周りの環境 可もなく不可もなし。車での送迎もしやすい場所ですが、混み合った時は停車する場所がなくなり、困る時もあります。
塾内の環境 塾内はキレイに整頓され、一人一人集中しやすいよう、工夫されていると感じました。
良いところや要望 とにかく、塾長が素敵な方です。
雰囲気の良い塾環境を整えてくださっています。
ナビ個別指導学院八日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は2対1なので妥当だと思っている。
長期休みや特別講義など、テキスト代など別に色々かかるので、受けると、かなりの金額になる
講師 子供が抵抗なく、楽しいと言う。
前担当の先生がわかりやすくていねだった。
今の先生は悪くはないが、とゆう印象。
カリキュラム 苦手な算数、国語を80分の半分ずつにしてもらえたので、飽きずに80分を受けられる。
教科の予習のようにすすむが、定着が甘いので、復習も多めにしてほしい
塾の周りの環境 駅前、角地で、交通量が多い。
ほかの塾もあり、車が多い。
駐車場が3代分しかなく。わかりずらい
塾内の環境 机や円卓、ホワイトボードが自由に使える。
常に、先生がいる。大人がいる状態。
良いところや要望 アプリ管理で、遅刻や欠席、変更、その他の連絡が
とりやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 小学生で、まだ、はじめたばかりで具体的な成果がみられないが、楽しく行きやすい雰囲気はある。
ナビ個別指導学院長浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なので安くはないと思います。
毎月かかる諸経費がなかなかの値段です。
講師 個別指導なので、本人のレベルに合った学習内容で進めて下さっています。
今までの学習のどこで躓きがあったのかがわかり、学び直しや、学習の仕方等教えて下さっているようです。
カリキュラム 集団授業塾と違い、本人に合った学習内容で、他の子と比べる事も無く劣等感等感じないので、のびのびと学習出来ているようです。
うちの子には、それが向いていて凄くやる気になってくれました。
塾の周りの環境 お店が多い道沿いに塾があるので、まわりが明るく安心だと思います。
塾内の環境 きれいに整頓されており、勉強に集中出来る環境だと思います。
雑音も気になりません。
良いところや要望 個別指導なので凄く良いです。
大規模の教室ではないので、塾長の目が各生徒さんに行き届いているようです。
ナビ個別指導学院能登川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生~高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく安くもないがやはり親目線では高いと思われます
講師 怒らないが問題の理解度が全然なのでそこを徹底的に教えてほしいがそのあたりはカリキュラムが別だったのが残念
カリキュラム 勉強は頑張ってくるが問題の理解度が全然だったので先生に相談したがそこはカリキュラムが別だった
塾内の環境 パーティションで仕切りされていて集中は出来そうだったがわかりません
良いところや要望 土曜日の夕方からがなかなかしんどいです朝からとかならもっといろいろできる
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院水口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金は結構な金額だったが授業料は一対一にしては、割安感はあった。夏期講習は内容の割には割高感は否めない。
講師 内容がわかってないのにどんどん進んで行くので勉強にならなかった。
カリキュラム テキストにテスト範囲があり、学校の教科書よりわかりやすく載っていた。
塾の周りの環境 駅から徒歩3分。車の駐車スペースもたくさんある。周辺にはコンビニ、スーパー、薬局など買い物には困らない。
塾内の環境 教室は少し、狭い感がある。換気のため、窓をを開けているが、車の騒音がして気になる。
良いところや要望 遅い時間からの講習なので週末が良かったが、いつまでたっても空きがでず、次の日の学校に支障が出るのがきになった。
ナビ個別指導学院水口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的だと思うのですが、授業のコマ数や講習数に対しての単価は高いと思う。
講師 とっつきにくい感じではなくフレンドリーでいてしっかりしている。
カリキュラム 定期テストや時期に合わせて教材と内容を考えてくれたので、対策ができた。
塾の周りの環境 電車などの公共交通機関で通学するのが難しく、夜遅くなる場合の送迎が大変。
塾内の環境 塾の周りが静かなので落ち着いて勉強できる環境。もう少し広いほうが良い。
良いところや要望 授業のコマがあらかじめ一か月分出ていますが、急に変更になることが多いので調整をもっとスムーズにしてほしい。
ナビ個別指導学院栗東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校と比較できていないが、今の収入でなんとかよわわせることができている。
講師 比較できないためなんとも言えないが、もう少し様子を見ようと思う。
カリキュラム 頻繁に季節講習があり、また短時間から選択できる。
塾の周りの環境 栗東駅に程近く、静かで安心できる環境にある。
塾内の環境 コロナ対応で少人数で密にならないよう配慮されている。
良いところや要望 成績が、上がらない。本人の問題ではあるが、しっかりと責任意識をもってもらいたい。
その他気づいたこと、感じたこと 受験に向けたカリキュラムの変更や取り組みを柔軟に変更してほしい
ナビ個別指導学院水口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子どものやる気があまり出ておらず、なかなか勉強が進んでる様子が見られない割には高く感じた
講師 個別なので、1人1人をよく見てくれていたと思う。子どもが先生に対して友達感覚なのが少し気になった。
カリキュラム 教材は少し高い感じがしたが、コピーをする事で何度も繰り返し使えるようにしていた。
塾の周りの環境 塾前の車通りが多く、送迎の際に出入りがしにくい。また、駐車場が狭く、停めれないこともある。
塾内の環境 入塾説明以外で中に入ることがほとんどなく、あまり詳しく見ていないので分からない。
良いところや要望 アプリを使って先生と連絡をとったり、欠席連絡が出来たので便利でした。
その他気づいたこと、感じたこと 急遽、欠席しても振り替えで授業をしてもらえたのが良かった。子どもに聞いてもなかなかどうやったかわからないので、アプリで進み具合など分かれば良かったかな
ナビ個別指導学院長浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し低価格だと嬉しい。コンビニで払えるがカードで処理できるとさらに良い。
講師 子供の希望に沿って講師の先生を決めてくださる点がいい。先生によってやはり、理解しやすい、しにくいがある様です。
カリキュラム カリキュラムいいと思う。オンラインで質問できるところがいい。
試験対策講座が無料だと良い(他の塾は無料が多い)
塾の周りの環境 駐車場から塾が近いので安心。
立地もとても良い
塾内の環境 集中できると思う。整理、整頓されている。雑音はない。
常にきれい。
良いところや要望 ほぼ毎日オンラインで質問できるところが良い。毎日できると尚良い
お住まいの地域にある教室を選ぶ