- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.40 点 (4,797件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ナビ個別指導学院の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「栃木県」で絞り込みました
ナビ個別指導学院雀宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎることもなく安くもなく普通。個別指導にしては、安いかもしれない。
講師 子供の目線に立って、前向きな声かけをしてくれるので、やる気アップにつながる。
カリキュラム 学校の授業の進捗に合わせて、また本人の理解度に合わせて、指導してくれる。
塾の周りの環境 駅近ということもあり、交通量が多い。
道を渡る時気をつけなければならない。
塾内の環境 程よい雑音。人がいる気配がある方が、本人は集中出来るようなので、ちょうど良い。
良いところや要望 たくさん褒めてもらえてやる気がアップしてるので今後もポジティブな声かけで指導してほしい。
ナビ個別指導学院栃木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝だけでなく、テストやらテキスト代など他にかかるからです。
講師 まだ結果が出ていないので分かりませんが、本人は特に嫌ではないようで通っているので、どちらともいえないにしました。
カリキュラム まだまだ結果が出ていません。
特に成績が上がった友達言えません。
なので、どちらとも言えないにしました。
塾の周りの環境 自宅から近いですし駅近なので、お店もある程度揃っています。
交番もすぐ近くにあるので、そこは安心です。
塾内の環境 教室は狭いですが、ある程度綺麗になっていると思います。
特に不満はありません。
入塾理由 無料体験を受けてみて、本人もここが良いと決めたので高校受験の為に入塾しました。
宿題 宿題は少ないと思います。
自宅で勉強する機会ができるように、何度かお願いしましたがあまり宿題が出てないように思います。
家庭でのサポート 送迎や塾の前に軽食を用意するくらいしかできていません。
後は分からない事を聞かれた時は調べて教えたりするくらいです。
良いところや要望 欠席や振替など、直接電話するのではなく、アプリで連絡できるのでとても便利だと思います。
ナビ個別指導学院戸祭校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安価だったらと思う。月々の受講料よりも今後の◯◯講習なんかが高額になるのかと考えられる。
講師 教え方が明確でとても分かりやすかった。緊張をしないような気配りもしてもらえたとのこと。
カリキュラム テスト結果、授業の中で本人の学力に合わせて進めて行ってくれるとのこと。
塾の周りの環境 車でしか行けないが、駐車場もきちんとある。少し道は混雑するが行きやすい場所。
塾内の環境 整理整頓されていてる。すぐ前が道路で車の往来がそこそこあるが、うるささは感じられない。
ナビ個別指導学院宇都宮東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適当な価格だと思います。他校は余り見ていなかったので、価格の高い安いは感じていない。知り合いの評判を聞いて決め打ちで通うことにした。
講師 苦手科目に対して、分かりやすく親身に指導してくれた。父兄へのフィードバックもまめに丁寧に説明してくれます。
カリキュラム 教材は苦手科目に合わせて選んでくれました。受験前には集中的に受験対策の問題を指導してくれました。体調面に対してもアドレスをしてくれました。
塾の周りの環境 自宅から通学途中にあって、自宅からも近く通うには非常に便利でした。宇都宮駅からも徒歩で15分程度の立地条件です。
塾内の環境 主要道路に面していたため、車の交通が多くて少々音の面に難があったように思います。
入塾理由 個別指導で本人の苦手科目を克服するために決めました。また、自習している時にも勉強を見てもらえるのも決めた理由になります。
定期テスト 定期テスト対策は、教材に沿った課題を中心に解説をしてくれました。
宿題 量、難易度は本人のレベル、希望校に応じて出題されていたと思います。
家庭でのサポート 天気が悪い時の車での送り迎えは行なっていました。他には特にありません。
良いところや要望 特にありません。丁寧に良く指導してくれました。動機付けにもう少し注力して欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方が、良く指導してくれました。駐車場が無かったので、あれば助かります。
総合評価 大学受験には、適した塾だと思います。講師の先生たちも丁寧に指導してくれました。
ナビ個別指導学院佐野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。今まで学習塾に通わせたことがないので金額的には問題ありません。
講師 比較的若い先生方達が教えてくれて通いはじめたばかりですが子供達も楽しく通っています。
カリキュラム 強いて言えば中学受験を積極的に考えてもらいたいのですが中学受験には積極的ではない
塾の周りの環境 送り迎えをしているが車を止めるスペースがとても少なくて苦労している。大きい通りに面しているのでストレス
塾内の環境 目の前の道が車の通りが激しいので授業中はうるさいかもしれないのではないかと思う
入塾理由 一人一人見てもらいたくて個別指導塾を探していてたまたま自宅にダイレクトメールが届いたので
定期テスト 小学校なのでまだ定期テストの対策はしていないが普段の授業のことを良く教えてくれる
宿題 宿題の量はまだまだ少ないと感じる。もう少し家でやれる余裕がある
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院足利校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導の塾はもう少し高かった。入塾時もキャンペーンで入会金がかからなかった
講師 よく褒めてくれるので、学習意力が高くなった。まずは嫌がらずに学習に取り組めたらと思っていたので、有り難い。
また、苦手なところも丁寧にみてくださるので、理解が深まった。
カリキュラム 予習がメインなはずなのですが、遅れがちではあります。週に1回なので、仕方がないのかもしれませんが。
季節講習は事前に保護者面談をしてどのコマをどれくらいやるな決められるのは良かった。
塾内の環境 塾内は狭いと感じました。自習室はただ机があるだけで、勉強ができる環境なのかと思いました。
入塾理由 集団では集中して学習に取り組めないので、個別指導で探していた。体験でも、よくみてくれるし、沢山褒めてくださるので、楽しいと本人が話してくれたので決めた。また、料金も安いほうだったのもあります。
宿題 自分でできる範囲で出してくれています。次の授業までには終わる量なので、取り組みやすいです。
良いところや要望 とにかくよくみてくれて、褒めてくれるので、楽しく塾に行けています。教室や駐車場が広かったら言うことなしです。
総合評価 子どもが楽しく通えていること、そして理解が進んでいるので、指導については満足しています。あとは設備がよくなったらと思っています。
ナビ個別指導学院大田原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べたら安い方だと思う。でも高いかなと感じてしまった。
講師 相性のいい先生が見てくれている時はよいが、相性の悪い先生に当たってしまうとうまく教えてもらえなかった。
カリキュラム テキストはすごく良く出来ていたと思う。段階に分かれていて、自分の理解度が今どのあたりかがよくわかったとおもう。
塾の周りの環境 家から車で10分ぐらいと近くてよかったが、駐車場が狭かった。子供1人で行くには、駅やバス停から遠くて不便だ。
塾内の環境 教室は広く、自習室も席がたくさんあった。道路に面してはいたが大きな通りではなく、割と静かだったと思う。
入塾理由 塾を考えていた時に勧誘の訪問があり、体験入塾したら子供がいいと感じたから。
定期テスト 定期テスト前にはテストに出ると思われるポイントをしっかり教えてくれたし、ポイントをまとめた教材を使用してくれた。
宿題 授業で間に合わないところが宿題に出ていたようだが、学校の宿題に負担が出るほど多くはなかった。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや年3回程度の面談、長期休暇中の補講の単元選びなどを一緒に行いました。
良いところや要望 講師の先生が子供が話しやすい。何人かいるので、合わない場合相談すると変えてもらえる。個別指導なので、分からないところを重点的に教えてもらえる。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生の都合(お休み)で、急遽講師変更になることが何度かあった。仕方がないが、合った先生に教えてもらいたいので急な変更で別の先生になると少し困ると感じた。
総合評価 長くお世話になり、目指していた高校にも合格できた。学習をする習慣や環境を整えられたし、通ってよかったと思う。
ナビ個別指導学院戸祭校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては、良心的な価格だと思う。
また、キャンペーンで入会金も無料になりとても助かった。一度辞めても、入会金は一度きりで再会できるのも魅力的。
講師 子どもの特性に合わせ指導してくれるので、子どもも楽しく学べている様子です。
カリキュラム まだ未受講でわからない。教材は学校の授業に沿ったものから始め、受験対策の問題集へと移行予定。
基礎をまずはしっかり見てくれている。
塾の周りの環境 自宅からも近く、送迎しやすい。
校舎前の駐車場は若干停めにくいが、すぐ近くに広めの駐車場があるので良い。
塾内の環境 常に整っている。ノートに書き込むだけでなく、少ない時間の時にはホワイトボードも使っているようで、気持ちが変わり集中して出来ている様子。
良いところや要望 振替などにも柔軟に対応してくれるので、とても助かる。まだ始めたばかりだから仕方ないが、少しずつ学習料を増やしてもらいたい。
ナビ個別指導学院下野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 CKCテストとなる物があり、強制なのが理解できない。料金が高い
講師 講師は真剣さがありません。子供が子供に教えるのは難しいと思われます
カリキュラム 教材はごく一般的で無くても差し支えないと思われる。夏期講習は受けていないのでわからない
塾の周りの環境 幹線道路の交差点角のため、出入りが非常に難しい
駅からも徒歩10分位かかる。だが、中学生の帰り道にある為寄りやすい
塾内の環境 教室が狭く、とにかくガヤガヤしており
この環境で集中して学習できる子ばかりでは無いと思う。
良いところや要望 褒める塾を掲げており、塾長は良くも悪くも褒めてくれる。教室が狭いのは物理的で仕方ない
ナビ個別指導学院宇都宮東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業料は高くはないのかもしれないが、特に中3は追加の講習、合宿、諸テストなどの費用が予想以上にかさんでいる。学習時間の確保に自習室の存在がかかせないので、週5日15時~21時半のみの開塾でこれほどかかってしまうと厳しい。
講師 優しく、専門分野の話をしてくれたり、集中力が切れると雑談で気分転換を図ってくれたりと、親身になって指導してくださっている様子。わからない所も聞きやすくわかりやすいとのこと。
カリキュラム 年間カリキュラムの説明があり、さらにテストごとに範囲を把握して対応してくださっており安心できる。
塾の周りの環境 自転車で通塾。それほど交通量が多くはない地域にあるマンションの2階にあり、夜も適度に街灯があるので通いやすく安心。
塾内の環境 自習席は多くはないが、集中できるよう、また効率的に学習できるよう整理整頓され、レイアウトも配慮されている。常に教室内に管理者の目が行き届いている印象。
良いところや要望 ・小学校時代の塾選びの失敗から、本人希望により個別塾を選択。自分のペースに合わせて進められ、わからないところを質問しやすいので、学習の定着度は高いと思われる。学習量の確保も、自習室利用を促す配慮があり有難い。
・保護者対応がきめ細かい。定期的な面談での情報提供に加え、個別の細かな相談にもすぐに対応してもらえ、助かっている。
・登下校時に保護者当てにメールが届くが、本人がチェックを忘れたりチェック機器が使えなかったりして心配になることがあるので、漏れのないよう対策してほしい。
・自宅では机に向かうことができないため自習室頼みだが、開校時間が限られており困っている。夏休み長期休業中はせめて週7日、午前中から開校してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 学習指導はもちろんだが、個別の状況に応じて学習習慣の定着、学習方法の提案など、トータルでサポートしてくれる点で、費用は決して安くはないが、妥当なのかもしれない。何より、本人が気持ちよく通えているので、あとは成績がついてきてほしいところ。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院栃木校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入学金免除や体験授業がたくさんあったので良かったです。設備費が少し高いと感じました。
講師 わからなかった所を、直ぐに来てよかった。学校での話をいろいろ聞いてくれて嬉しかった。
カリキュラム まだ使ってないので分かりませんが、目をとうした所、教科書と連動してして、使いやすそうと思った。
塾の周りの環境 塾の周りは、駅が近くにあって、周りにコンビニもあって、勉強しやすいと思いました。
塾内の環境 周りの雑音もなく、静かで、とてもやりやすい環境。先生に質問する時声が掛けにくい時がある。
良いところや要望 担当の先生と話しやすいのと、みんな真剣に取り組んでいて、勉強しやすい所がいい点です。
その他気づいたこと、感じたこと 静かな環境で勉強出来き成績アップに期待したいです。学校で分からない場所は塾の先生に直ぐ聞きたいです。
ナビ個別指導学院足利校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い設定ですが、結果が出れば許容です。長期休みはプラスで払わなければなりません。
講師 まだ始めたばかりなのでわかりません。良い先生にあたるといいなぁと思っています。
カリキュラム 教材は量があって良いと思っています。どのように進めていくか楽しみです。
塾の周りの環境 駐車場は少なく、出入りがうまくいくか心配です。子どもたちも危なくないように気をつけてます。
塾内の環境 静かではあるので集中できると思います。教室は狭いので先生の荷物も見えます。
良いところや要望 教室長は熱心な感じで信頼できます。担当の先生との相性をよく見極めてくれると思います。
ナビ個別指導学院栃木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 プロ講師ではないですが、個別なので安くはないかなと思います。長休みには追加で色々別料金が発生してきます。
講師 子供は、どの講師も優しくて楽しいと言っています。
カリキュラム 受講しない教科まで購入する必要があったのかどうか、疑問です。
塾の周りの環境 駅前なので、車での送迎は不便ですが、駐車場が無いわけではないので、まだマシかなと思います。
塾内の環境 うるさいことはありませんが、静かすぎないところがうちの子には合っているようです。
自習スペースは人通りがあるので、あまり集中出来ないのではないかと思います。
良いところや要望 ゆるそうで、受験期になるとどうなのかはまだ未知数ですが、まずはやる気を引き出してくれているようなので、少しづつシフトチェンジを期待したいです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長の営業力が凄いと思ってしまいましたが、話しやすいので色々聞きやすく、また、子供への理解も深いようです。他の塾生もなついているようでした。
ナビ個別指導学院下野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と余り変わりはなく、長期休みの講習などあるのでそれ相応の料金だと思います。
講師 優しく親身に教えてくれ、分からない問題を分かるまで親身におしえてくれる
カリキュラム 少し難しめだった為学校の問題が簡単に思えた。問題の基礎が分からないと解けない問題も多かった
塾の周りの環境 特に塾周りがうるさい訳でもなく、集中して取り組むことができる
塾内の環境 綺麗な環境で静かに集中して取り組むことが出来てこれと言って汚れている所は無かった
良いところや要望 分からない問題を分かるまで懇切丁寧に教えてくれ、宿題で分からない所があるとそれも教えてくれた
ナビ個別指導学院佐野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので少しお高い感はありました。
授業の他に受験対策の講習が始まると更に別料金。どこの塾でもそうなんでしょうが、それが痛かったです。
講師 個別なので質問しやすかった様です。
講師が子供との年齢も近く、実体験なども最近の事なのでリアルな学びを教えて貰えた様です。
カリキュラム 独自のテキストを進めて行くと学校とはまた違った感じで学びを進めていけた様です。
塾の周りの環境 主要道路に面した場所にあるので分かりやすい立地です。
駅からもそんなに遠くないです。
塾内の環境 綺麗な教室です。
自習スペースもあり、人の存在は感じながらも皆それぞれに集中しているので、そういった環境の方が集中できる人はいいと思います。
良いところや要望 よく見てくれるので不満はありません。
塾長も講師の方々もとても感じが良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院雀宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝のみで通えたら有り難かった。
季節講習が負担になってしまっている。
講師 若い先生が多く、気持ちに寄り添って指導してくれている。教え方も分かりやすいようで、とても助かっている。
カリキュラム 季節講習は、料金が高くてなかなか満足に通わせられない。
テキストは内容量が多く少し重いが、参考書として家でも使えるので助かる。
塾の周りの環境 抜け道のような道に面しているため飛ばす車がいて危ない。
見通しは良いので、交通ルールをしっかり教えていれば事故の確率はそこまで高くない。
塾内の環境 こじんまりとしていて広すぎないため、気が散りやすい息子にはとても良い。
一人一人にホワイトボードが用意されているので、集中して授業を受けられる。
良いところや要望 こまめに面談があり、様子が聞けるのが有り難いです。
自習室の利用時も勉強を教えてくれるのでとても有り難い。
受験を考えていないので、負担を考えると受験組より少し料金を落としてくれるなどいくつかプランがあると嬉しいです。
ナビ個別指導学院小山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金について明確に提示して説明してくださるので分かりやすい。確認した内容のプリントをきちんと渡してくれる。
講師 分かりやすい説明で子供と確認しながら授業を進めてくれる。
カリキュラム 季節講習中に学年が変わる前に苦手なところを集中的に指導していただく予定。
塾の周りの環境 入塾、退塾すると確認メールがくるのは良い点。
駐車場があまり台数が停められないのが残念。
塾内の環境 教室の雰囲気など集中出来る環境ですが、授業の組み合わせによっては塾生によって左右される。
良いところや要望 個別なので子供に合わせて寄り添っていただけるところがいいです。
ナビ個別指導学院足利校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 明朗会計で分かり易い。個別塾の為、割り高だが、しっかり指導していただけているようで安心した。
講師 体験の時に対応して頂いた先生が褒めてくれた為、気分良く勉強出来た点が良かったと思う。
カリキュラム 時期的に入塾が遅かった為、参加出来ない講習等があり出遅れた感が否めない。
塾の周りの環境 駐車場もとめやすく、隣接する道路の通りもそれほど激しくないので自転車でも通い易い。教室は少し古びた感じがした。
塾内の環境 席が狭い感じがした。施設費を払っている割に空調があまり良くないと感じた。
良いところや要望 先生方の年齢層が若めなので、純粋に指導してくれそう。褒めて伸ばす、のコンセプト通りだなと感じた。
ナビ個別指導学院雀宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導は高いのは知っていたので、料金は気にならない。変な押し売りもされなかったので信頼出来る。
講師 分かりやすく教えてくれるし誉めてくれる。通い始めでまだ分かりませんが悪い所は特に無いと思います。
カリキュラム 入試対策講座やテスト対策など自由にコマを増やせる所が良いと思った。教材もそれほど高価では無かったので良かった。
塾の周りの環境 駐車場が離れた所にあり、2台分しか無いので送迎の時は不便かもしれない。住宅地なので周りは静かで良い。
塾内の環境 自習スペースが仕切りが無いので集中出来るのか心配になったけど、この塾は自習の時でも質問出来るので良いと思った。
良いところや要望 先生も多くいるようで安心です。また、先生と相性が悪かったら変更出来るのも良いです。勉強が楽しくなるような指導をして頂けたらと思います。
ナビ個別指導学院栃木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点 とくになし。
悪かった点 やはり、高校生、個別、ということ
なので、料金はやすくはないです。
講師 良かった点 個別なので、きちんと本人と向き合い教えて下さっているところ。本人も先生に色々聞きやすい様子。
カリキュラム 良い点 学校の教科書などで授業を行ってくれるので、分かりやすい様子。
悪い点 まだ、ないです。
塾の周りの環境 良かった点 塾の場所が最寄り駅に近いので、遅くなっても安心なところ。
悪かった点 駐車場が小さい。
塾内の環境 良かった点 集中できる。
悪かった点 小学生がいるとき、かなりうるさいらしい。
良いところや要望 本人のやる気を失せさせないよう、上手に指導して下さっている様子。
お住まいの地域にある教室を選ぶ