お住まいの地域にある教室を探す
ナビ個別指導学院の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「大阪府堺市」で絞り込みました
16件中 1~16件を表示
- 前へ
- 次へ
ナビ個別指導学院堺市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 4.00点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾を比べることなく、決めたので相場はわかりませんが、テストなど、通常以外の料金にプラスされるのは、高いように思います。
講師 いつもその日勉強した内容と、何が分かっていて、何が分かっていないかを丁寧に教えて下さり、今の状況を知れてとても有難いです。
カリキュラム 塾に通い出してから学校のテストの成績がぐぐっと上がったので、本人にとって理解できる良い教材なんだと実感してます。
塾の周りの環境 校区外という事、駅が近い為踏切がある事があって
本人だけで行かせる範囲ではないので、
送り迎えが必要なので、その点は大変だと思っています。
塾内の環境 細いビルの一角で階段も薄暗い感じもあり、私的には
怖いイメージがありましたが、本人は何も思っていない様子。
入塾理由 体験を経て、行ってみたいと本人が言った為。
長く習っていたスイミングをやめて塾に行くと言ったため。
定期テスト 普段の講師の先生が良く理解してくれている(本人の特性)
から、アドバイスや教え方が良いので、定期テストに役に立って良い点数を取ってくるようになった。
宿題 学校の宿題が多いので、塾ではあまり出さなくって大丈夫です。とお伝えしてましたが、適度に出して頂いていて、本人も宿題して行くので、適量かと思って思います。これ以上増えるのは辛いです。
良いところや要望 とにかく、講師の先生方優しいです。年齢に合わせて世間話をまじえて会話して下さり、本人も話しやすいと思います。
総合評価 嫌がらず、勉強し、良い成績になっている事は、親として本当にありがたいです。
ナビ個別指導学院北花田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:生物
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:生物
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン的な時に申し込んだので安かったと思います。
夏期講習が5回分無料とかだったような気がします。
講師 休憩がてらに日常会話などをするのですがそれが楽しかったですが勉強時間が減ってしまいました。
カリキュラム 教科書のコピーをしてくれるのと宿題が多くしたい時にしてくれて生徒に寄り添って対応してくれます。
塾の周りの環境 自転車をとめる場所が狭かったのでいつも停めたり出したりするのが大変でした。近くにコンビニもあって間になにかを買いに行くことも出来ました。
塾内の環境 雑音は目の前に道路があるのでそれくらいですが他にはなかったです。
入塾理由 個別である(生徒3人に対し教師1人)。他の塾に比べ値段が安かったため。
良いところや要望 学長がすごくいい人で喋りやすい方でした。先生と話しやすい、質問しやすいところです。
総合評価 学長もみんなフレンドリーで環境が良かったです。説明も分かりやすくわかるまで教えてくれます
ナビ個別指導学院堺市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社とあまり比較していないので、よくわからないというのが本音です。ただ、話にきいた塾の値段よりは少し安いのではと思いました。
講師 お迎えの時に、今日の様子や何をしたのか等話してくれて対応が丁寧だと感じます。子どもにきいても、どの講師の方も優しいと話していました。
カリキュラム 学校の授業内容より少し進んでくれているのはありがたいです。
塾の周りの環境 駅前で、同じビルや近辺に居酒屋が何件かあるので、遅い時間は少し不安です。ビルの三階に教室があるんですが、階段が急でこちらも怪我等無いか不安です。
塾内の環境 全体的に明るくて、スペースもしっかり確保できていると思いました。入口から勉強スペースが見えないので、出入りを気にせず集中して取り組めると思いました。
入塾理由 子どもとの距離が近く、質問等もしやすい雰囲気で楽しみながら勉強できるのでは、と感じました。こちらの質問に丁寧に答えてくださったのも理由の一つです。
定期テスト 入塾したばかりなので、まだテストはまだありませんが、苦手を中心に進めてくれているようです。
宿題 量は2.3ページで、講師の方としたところの復習のような感じでした。集中してやるとすぐに終ってしまうくらいでした。入ったばかりだからかもしれません。
良いところや要望 講師の方の対応は良いと思います。責任者の方が明るく話しやすいので、何でも相談できそうな雰囲気でした。
総合評価 講師の方、責任者の方の対応が親切なのと、雰囲気が明るく質問しやすい感じだったので良い評価にしました。
ナビ個別指導学院深井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金はそれ程高くなかったが夏期講習などは結構金額が高かったです。
講師 塾長が途中で代わりうちの子供と合わなかったので辞めることにしました
カリキュラム 講師の教え方は凄く上手で子供も分かりやすいと言っていましたが季節講習の日程など融通が聞かなかったのはマイナスでした。
塾の周りの環境 車で送り迎えするのに駐車スペース(パーキング)が少し離れて居るのと駐車証明書を1回1回、塾長に渡しに行かないといけないので少し不便でした。
塾内の環境 教室は少し狭いように感じました。1人1人の勉強するスペースも近いように思いました。
入塾理由 自宅に指導員が訪問に来て無料体験の案内があり子供が自分から入塾したいと言ったので通い始めました。
定期テスト 定期テスト対策はありましが週1しか通って居なかったためあまりテスト対策にはなっていなかった。
宿題 量は普通で、難関度も普通でした。
分からない所などは空けておいて次の塾の時に教えてもらえるのでそこは良かったです。
家庭でのサポート 月1回の面談がありました。
子供も一緒に三者面談だったので一緒に話が聞けて良かったです。
良いところや要望 塾長が代わってから面談の日にちなど融通が効かなくて困りました
その他気づいたこと、感じたこと 子供が体調を崩しやすく良く休んで居ましたが全部振替が出来たのでそこは助かりました。
総合評価 講師の先生は若い方が多く話しやすかったようです。
教え方も上手だったようで分かりやすいと言っていました。
ナビ個別指導学院堺市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり教科書代とかは当たり前にどこも高いので安い高いなどは思いません
講師 先生達みんな教え方が上手で分からなかった所を1人ですらすら解けるようになりました
カリキュラム 娘から聞くとホワイトボートに書いてやっていて分かりやすか赤いペンなどでおしえてもらっているそうです。
塾の周りの環境 多少居酒屋が多めで夜は酔っ払いがいてちょっと不安です1人で帰らすのも少し怖いです。昼は安全なので安心です!
塾内の環境 たまに電気など壊れていることはあります笑でも気にしていません!トイレとかわ上の階にあるそうです。
入塾理由 見学させて頂いた時に先生達の教えが真面目で分かりやすそうだったので決めました
定期テスト テスト前は日にちも多くなり塾の日じゃなくても自習として教室に来てもいいよと言ってもらい娘は毎日いっています
宿題 宿題はたまにプリントの時もあります娘は毎日宿題を楽しそうにしているのでなにか宿題をするとご褒美で宿題を減らしてくれるそうたのでよかったです
家庭でのサポート わたしもホワイトボートを使い教えるようにしました!とても分かりやすいそうでほんとうによかったです
良いところや要望 先生達も面白くて優しい先生が多くてとても良かったです!たまにふざけている先生がいたんですけど勉強になると熱心に教えてくださってくれたのでとても良い方だなとおもいました
その他気づいたこと、感じたこと やはりこの塾にして改めて選んでよかったなと思いました!私じゃ教えられない所まで教えてくれてとてもいつも助かってます
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院堺市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の塾なのもあり、2教科受講を考えると、高額に感じる。
講師 講師と年齢が近いのもあり、あまり緊張せず勉強できてるようです。楽しみながら通塾しています。
カリキュラム 教材を繰り返し演習していくところがいいです。季節講習も受講必須ではないので、自分のペースで通塾できるのがいいです。
塾の周りの環境 駅から近く、商店街の中なので人通りも多く、夜遅くなっても安心です。
塾内の環境 教室は明るく、清潔感もあり、整理整頓されていて、とてもいい環境です。
良いところや要望 塾の雰囲気が明るく、教室長もとても丁寧に対応して頂けるので、安心して通わせています。これからもよろしくお願いいたします。
ナビ個別指導学院堺市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾よりは安いと思いましたが、中学三年生の受験生なので、個人的に高く感じました。
講師 入塾時に目標をたて、やる気を出させてくれました。テスト前などは、受講以外の教科も勉強が出来、質問したら教えてもらえました。
家でやる気が出ないので、塾で自由に勉強をさせてもらい、助かりました。
カリキュラム 教材が良かったので、苦手な部分を強化できました。テスト前は、テスト勉強に合った教材を用意してもらえ、解りやすかったようです。
塾の周りの環境 駅と直結していて、便利な上に、スーパーや、商業施設が同じ建物内にあるので、夜遅くなっても明るく、安心です。
塾内の環境 冬だったので、寒さはありましたが、周り音もなく、集中して勉強が出来た様です。
良いところや要望 休みや、遅刻の連絡が専用のサイトから出来たので便利でした。冬場は、部屋をもう少し暖かくしてもらえると良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんが、入塾時の説明がとても解りやすく、熱心だったので、入塾を決めました。
受験3ヶ月前に、不安な状態で入塾しましたが、塾長さんや、講師の先生方が熱心で素敵な方ばかりで
、希望の高校にも受かり、入塾して良かったです。
ナビ個別指導学院北花田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は内容等を考慮すると、妥当だと思うが、もう少し財布に優しければもっと良い。
講師 分からないことを丁寧に教えてくれることと、聞きやすい雰囲気のため
カリキュラム 学校に教科書の内容だけでなく、更に難しい内容もあるため。
塾の周りの環境 地下鉄の駅から徒歩で5分程度であり、大通りに面しているため夜でも明るい
塾内の環境 教室は人数の割にある程度広く、整理整頓されている。感染対策も行われている。
良いところや要望 立地や内容、先生の質など総合的に問題はないが、もう少し財布に優しければもっと良い。
ナビ個別指導学院北花田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 特に可もなく不可もない状況だったが、値段がやや高かったので、普通とした。
塾の周りの環境 地下鉄の駅から5分程度で、幹線道路沿いに面していたため、夜も明るく便利だった。
塾内の環境 教室の広さは可もなく、不可もない状況であったが、もう少し広くても良いと思う。
良いところや要望 立地条件が駅から近く、幹線道路に面していたため、便利だったが、もう少し安くても良いと思う。
ナビ個別指導学院北花田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は平均より少し安い方かなと思う。
夏期講習も空いてる所ならコマ数を好きにとれるし強制ではないのが良い。
講師 ウチの子は女性の先生で算数が分かりやすいく教えて貰えるそう。
褒めて貰うとヤル気が起こる子なので褒めてくれる先生が担当になって貰えたので頑張れている。
カリキュラム 季節講習では、苦手な単元を集中して教えて貰えるので良いと思った
塾の周りの環境 人通りの多い道沿いなので安心。
ビルの二階に教室があります。
隣が居酒屋なので遅い時間になると少し心配な点はあります。
塾内の環境 幹線道路沿いなので車の騒音はあるが仕方ない。
窓を閉めれば問題ないが、このご時世 窓を閉めっぱなしの方が気になるし 車の音位なら全然大丈夫。
良いところや要望 先生との相性がどうかと不安だったが変更も可能と言うことで様子を見ていたが、ウチの子は幸い とても感じの良い女性の先生で楽しく通塾しています。
前向きになれる言葉掛けもして貰っている。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院深井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加料金もなかった様に思う。月額はそんなに高くないと思います。
講師 一般的であり問題ない。普通。悪い部分が見えない。よいとおもう。
塾の周りの環境 家から近いが車の通りが多く少し危ない。駐車場があればありがたいです。
塾内の環境 自習室も問題なく使える事が出来る。近くに鉄道が走っているので少しうるさいかも。
良いところや要望 ちょうど良いくらいなのでそのままでも問題ないかも知れません。
ナビ個別指導学院北花田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業以外のテスト対策授業や夏期講習などをとると高くなる。
講師 若い先生が多く、女性の先生も多いので、女の子は通いやすい。解説、教え方が分かりやすいようです。
カリキュラム 柔軟に対応してくれている印象です。教材のテキストが年度途中でも1年間分かかるため無駄だと思います。
塾の周りの環境 両隣が居酒屋で帰りが遅くなると心配です。駅からも近いので、暗くはない。人通りも多いと思います。
塾内の環境 塾はせまいので、自習の席も目が届きやすくて良いと思います。ビル自体は暗いので入る時はこわいです。
良いところや要望
今のところ楽しそうに通っているので良いと思います。
ナビ個別指導学院堺市駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点:子どもが講師と塾の雰囲気を気に入った事
悪かった点:特にありません。
塾内の環境 塾は小規模で、自習室でも先生の目が届き、勉強する環境としては良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 良い塾だと思います。テストの点が上がり、学習習慣の定着を期待しています。
ナビ個別指導学院深井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト対策となるとお値段が上がって大変でしたが、基本は他と比べて安いです。
安いなりではなく、学力も身につくので必要経費だと思うことができます。
講師 先生方のおかげで苦手というより嫌いな勉強もテストも楽しいと思えるようになり、成績もすごく伸びました。
感謝です。
カリキュラム 私自身はあまり理解していないのですが、子どもの成績が伸びたので、その子に合わせた内容を教えてくれるのだろうと安心して通わすことができます。
塾の周りの環境 塾の1階に居酒屋がある事と、目の前が大きな道路で交通量も多いので何かと心配。
塾内の環境 清潔感があります。子どもの通う時間帯は夜なので塾内も静かで落ち着いて勉強できる空間です。
ナビ個別指導学院深井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的にとても高い料金設定。
月謝をもっと安くしてほしい。
テキストの値段が高すぎる。
講師 現役府大生が多くとてもわかりやすい授業が受けられる。
自習室が多く静かで集中出来る。
先生が積極的に声をかけてくれる。
カリキュラム 予習型で常に先取りした勉強が出来る。
復習にも力を入れている。
塾の周りの環境 コンビニが近くにあり、とても便利。
ドラッグストアも近くにある。
塾内の環境 とても静か。
集中出来る。
勉強がはかどる。
自習ファイルがある。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院深井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 テスト前に纏めた資料をくださった。子供の緊張を和らげてくれる。
カリキュラム 独自のテキストを使用して子供に合わせて進めてくれる。
塾内の環境 自習室の少なさと自習室を使用してる子が煩くしていて、他で自習や授業を受けている子供達が迷惑そうでした。
その他気づいたこと、感じたこと 自転車の停める場所がなく、下が飲食店と言う事であまり環境が良くないです。
16件中 1~16件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ












