- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.41 点 (4,604件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ナビ個別指導学院の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「京都府京都市」で絞り込みました
19件中 1~19件を表示
- 前へ
- 次へ
ナビ個別指導学院西陣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業はわからないが、冬季講習などでは勉強嫌いの息子をしっかりと何時間も見てくれたようで、支払った金額の分しっかりとやってくれていた。
講師 息子の苦手科目である英語でも、わかるまでおせっかいに教えてくれたようで非常に助かった。
カリキュラム 教材は多少の前後はあるものの、教科書に沿って勉強ができるようになっていて、定期テスト対策にも受験対策にもなっていた。
塾の周りの環境 家からかなり近いので毎回特に問題なく帰ってきていた。特に雪の日でも無事に帰れるほど治安も立地もよい。
塾内の環境 一度見に行ったが、雑音などもさほど気にならず、集中して勉強のできる環境だったように思う。
入塾理由 近かったのと、息子は過去別の塾に通っていたが、そこのスタイルとは合わなかったらしく、ちゃんと見てくれる個別指導の塾を選んだ。
良いところや要望 先生が最後まで基本的に変わらず、マンツーマンで見てくれるところは非常に良いと感じた。
総合評価 ちゃんと勉強は見てくれるし、立地もかなりいいため、近くにあるのなら行く価値のある塾。
ナビ個別指導学院西大路校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキストなどが、良心的
指導時間に対して、良心的
高圧的な営業もない
講師 褒めてのばす方針の為、子供のモチベーションも上がる。講師の相性のよい指名ができる。
カリキュラム 随時、進度は対応していただける。現時点の問題点に取り組んでもらえている。
塾の周りの環境 近隣
自動車の駐車場は遠い。
駐輪場スペースに屋根がない。
夜は暗くなり公園も近いので少し危ない。
ビル内にあるので他の企業もはいっているのでエレベーターは子供だけは少々不安
塾内の環境 個別になっているデスク
清潔感も保たれている。
静かにすることに徹底はされている
入塾理由 近隣
学習方針
口コミ
子供の塾への意欲
学校の友人がいない
良いところや要望 講師の個々の簡易的な大学等情報の掲示は欲しい。
入退室の際の、お知らせが登録アプリで知らせがくる。
総合評価 まだ入学して浅いので
全ては見れてないです。
問い合わせには随時対応していただけるところも良いです。
ナビ個別指導学院山科校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。周辺の塾と比較してもほぼ同じくらいです。長期休み中の講習やその際の教材費は別になるので負担は増えます。
講師 年が近いので、質問はしやすいようです。質についてはまだ半年程なのでわかりません。
カリキュラム 教材は塾固有の物のようです。選択肢はありません。進め方については個別塾なので調整可能です。季節講習については、日数などわりと自由に組むことができました。
塾の周りの環境 うちの家からはとても近いので良かったが、一般的には駅から15分くらいです。自転車置場がないのは不便。治安は普通だと思います。
塾内の環境 教室はワンフロワーを区切って使っていて狭い。自習室もつながっている。建物事態が古く、あまりキレイでもない。
入塾理由 高校受験にあたり、受験対策や苦手科目の強化のため。家から近く通い続けやすいことも理由になります。
定期テスト 定期テスト対策は通常授業以外に追加で申し込むことになっていますが、他の習い事もあり忙しいため、利用したことはありません。
宿題 量は普通だと思います。難易度は基本~応用まで出るカンジでしたが、希望を伝えると調整はしてもらえます。
良いところや要望 登校下校の連絡が保護者のスマホに通知される。教室長との連絡げアプリ内のメッセージでやりとりできる。
総合評価 家から近い。個別なのでレベルや内容の調整ができる。受験について細かく相談にのってくれる。
ナビ個別指導学院一乗寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾にしては安い方だと思います。各種講習は別途料金なので負担は大きいです。
講師 優しく分かりやすく教えてくれるそうです。
カリキュラム 通常授業に加え、オプションで、定期テスト対策講座、長期休みには各時期の日帰り合宿があります。
塾の周りの環境 大通り沿いにあります。人通りも多いので防犯面ではいいと思います。ビルの1階はスーパー、すぐそばにコンビニもあります。
塾内の環境 整理整頓はきちんとしています。仕切りの壁がないので、私語などは聞こえてきます。
良いところや要望 先生たちが優しいのはいいのですが、良くも悪くも緩いので、気も緩みがちです。
その他気づいたこと、感じたこと 急な病欠でも、後日の空いている時間に振替授業を行ってくれるのがいいです。
ナビ個別指導学院西陣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の塾より安価で通いやすいと思います。
本や講習の金額も払いやすい金額です。
講師 女性の若い先生が多く、友達感覚で勉強できるのが楽しいようです。
先生同士が学生感があります。また、授業内容は教えてもらえるが、本気の中学受験をされる方等は学校の知識が少ない気がします。
カリキュラム また体験にいった所ですが、先取り教育に力をいれておられる感じではなく、授業についていけるのをベースにされている感じです。
塾の周りの環境 治安がよく生徒も落ち着かれている子が多いです。
電車は二条駅から遠いのですが、バスはやや不便な位置ですがあります。
塾内の環境 集中できる環境に机が配置されています。また整理整頓もされておりシンプルな感じです。
良いところや要望 塾長が話しやすいです。講師の先生も元気な雰囲気でアットホームでほめてくれるところがお気に入りです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院西大路校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については少々高いように思うが長い目で見ると他の塾と大差はないと感じている。子供の意欲と進行でまた印象は変わると思う。
講師 保護者のいる時と子供達だけのときとでは環境が違うように思う。通いはじめたばかりなので子供が通塾しやすければ良いと思っています。
カリキュラム 教材やカリキュラムはしっかりとしていると思う。カリキュラムは塾が決めるのではなく通う側が決められるのは良し悪しがあるように感じた。
塾の周りの環境 家から近く通いやすい。子供にも合っていると思う。自転車置き場も設置されていて、便利だった。
塾内の環境 環境的には大通りに面しており、騒音の面で少々きになる。教室の自習室が簡易的でもう少し学習に打ち込みやすい環境になっていると尚良いと思う。
良いところや要望 通いやすい環境ではあるが、塾の定休日が多いも思った。あとは子供次第かなぁとも思っている
ナビ個別指導学院西大路校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、少し高いかなと思います。
講師 とても親切で、丁寧です。悪いところは今のところ無いです。分かりやすいと言っています。
カリキュラム まだ入ったばかりで分からないですが、しっかりした教材を作られているのだなと思います。
塾の周りの環境 交通の便は非常に良いと思います。夜でも安心して通わせる事が出来ています。
塾内の環境 綺麗に整理整頓されていて、子供達もしっかりと集中出来ている様子でした。
良いところや要望 ナビアプリで塾長と連絡をとる事が出来るので非常に助かります。分かりやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 体験授業をして、子供も分かりやすくてここに来たいと言いました。自習室に自由に行く事も出来て、先生も教えて下さるので、嫌がる事無く、進んで通っています。
ナビ個別指導学院一乗寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト前の単元補習授業は個人で自由に選べて安価だと思う。
月料金はやや高価だと思う。
講師 親しみやすく、わかりやすく教えてくださる。
悪かった点は、まだわかりません。
カリキュラム やる気次第で毎日学習できるようになっている。
オンラインでの学習も選択できる。
悪かった点は、まだわかりません。
塾の周りの環境 周辺の治安は良い方だと思う。
教室は建物の二階なので、ドアを開けていても人通りや車が気にならなず集中できる。
塾内の環境 消毒、マスク、体温記入、換気を徹底されている。
広い教室ではないが、集中できるように机が配置されている。
良いところや要望 担任制をとられているため安心して通えている。
要望はまだない。
ナビ個別指導学院桂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別対応のため、料金は思っていたよりも高かった。無料体験が3回分もあったことは嬉しかったが、ランニングコストを考えると、夏期冬季講習などになかなか思いきってお金をまわしづらい。
講師 丁寧に教えている様子だった。
椅子の背もたれに座りながら生徒と関わっているような姿も見られたことは少し残念だった。
カリキュラム こちらの意図を汲んでくださり、残って宿題をさせたりをしてくださっている。
塾の周りの環境 駐輪場がせまく、自転車の出し入れがしにくかった。生徒たちがきちんと整理すれば問題はないが、子どもが停めるスペースとしては狭いように感じた。限られたスペースなため仕方はないが…。
塾内の環境 個別に集中できるような工夫がされていると感じた。自習室としても開放してくださっているので、利用していきたい。
良いところや要望 保護者として、塾長としか関わりがないが、こちらの思いを汲んで対応してくださっていると感じています。
ナビ個別指導学院西陣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的なものだと思いますが、オプションを色々とつけるとそれなりに高くなります。
講師 丁寧に教えてもらえます。英語に苦手意識がありましたが、それを克服できました。
カリキュラム たくさんの教材を試すことができるので、その中から自分に合うものを選べます。
塾の周りの環境 塾のすぐ下がスーパーなので、人通りも多く、夜でも安心できます。
塾内の環境 雑音は少ないです。しっかりと集中して取り組むことができると思います。
良いところや要望 学校で取りこぼした内容を、しっかりと自分のものにできると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生との相性が合えば、とても良い塾ではないでしょうか。入塾前の面談でその辺り見極めることができると良いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院山科校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い印象。また、夏季講習などは別で料金が発生するので、家計的に厳しい。
講師 毎回先生がかわるため、教え方が一律でない。
カリキュラム 個別なので、子どもの学習能力に適したものを使用して欲しかった。
塾の周りの環境 自宅から少し遠く、帰りは暗くなっているため危ない。また、周りにパチンコ屋さんがあるので、環境的に良くない印象。ブックオフもあるため、塾が終わってから友達と寄り道してしまい、さらに帰りが遅くなる。
塾内の環境 静かで、勉強しやすい環境という印象であった。人数制限があるので、ザワザワした話し声などは目立たなかった。
良いところや要望 室内は静かだったので、勉強する環境としては良かったと思います。ただ、講師が毎回かわるのは子どもからすると不安も大きかったようでした。
ナビ個別指導学院山科校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり高かったです。いつでも自習ができるのはよかったですけどね。
講師 塾長先生が親身になって勉強をみていただいてました。受験対策としてもしっかりと時間をとっていただいて、講習料や受験対策は高めでしたが、希望の高校に入れたので、無駄ではなかったと思います。
カリキュラム 教材は3年生の分+1~2年生の受験対策用のテキストがありました。週2で通ってましたが、週1は3年生の分、週1は受験対策です。模試は3回ほどあり、夏期講習、冬季講習を受けました。値段は結構割高です。夏期講習はほぼ毎日のようにありましたが、冬季講習は12月と1月と2回に分けて、土日の2日間短期講習でした。
塾の周りの環境 家から近かったので、自転車や徒歩で通ってました。塾の下がコンビニやファミレスも前にあり、大通りに面しています。治安的にはそんなに悪くはないかと思います。
塾内の環境 教室はそんなに広くはないのですが、わりと学年がバラバラで集まってくるため、うるさい時もあったみたいで、そこは受験生にはちょっと配慮があってもいいかもしれないです。
良いところや要望 塾長先生がとても親切で熱心だったことがすごくいいところです!
ナビ個別指導学院西陣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週一、八十分で二教科と考えると高い気がしますそれでも効果があれば安く感じると思います
講師 一応担当の講師の方がおられる様だがよく代わっている印象がある。また、個別指導に期待して受講しているが子どもは嫌がっており、成績も上がらずむしろ下がっている
カリキュラム 個別指導なのでそれぞれ子どものペースに合わせてもらえているのでは
塾の周りの環境 通学圏内なので子ども一人でも行けるのが親としてもありがたいです
塾内の環境 個別指導なので人数は少ないと思いますが、講師が多くいろいろ話をしている
良いところや要望 個別指導なのでもう少し子ども一人一人の性格を理解し、やる気がでるような声かけや対応を心がけて頂きたいです
その他気づいたこと、感じたこと また振替もなかなか希望日に受講できない。
ナビ個別指導学院山科校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習はかなり高額でした。受験前でしたが、子供もあまり塾に必要性を感じなくなり、冬期講習も高額だった為12月で塾を辞めることにしまさした
講師 生徒2人に先生1人ですが、1人の生徒が問題を解いてる間もう1人の生徒と勉強と関係ない話しが多く気が散る事が多くなったと子供が言う事が増えてきました。
カリキュラム 高い教材を買わす割に全部使わず、終わりきらない感じでした。
塾の周りの環境 バスが1時間に2本しかなく、お天気の日は自転車でしたが、雨の日は送り迎えしなくてはいけなかったのが困りました
塾内の環境 自習室はありましたが、机に区切りがなく、しゃっべったりしてる子も多く、集中出来なかったとの事でした
良いところや要望 休みの連絡がネットでもでき、振替もできたのだけは良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の時間を変更できないか?と言われたりもしたので、そこはこちらに負担がかからないゃうにして欲しかったです
ナビ個別指導学院西陣校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はコマ数に応じて加算されるので、希望する適正価格で受講することができます
講師 年齢が近い講師多く進路の相談にのってもらえてとても助かりました
カリキュラム 教材は進路にあわせて選定してもらえたので受験対策は心配なしでした
塾の周りの環境 交通手段は自転車や徒歩の生徒が多いですが、バスや地下鉄などで通学することも可能です
塾内の環境 教室は人数の割に狭く古く見えましたが、清潔に保たれているので特別気になりません
良いところや要望 メールや電話で連絡しても担当者が常駐しているのでコミュニケーションはとても取りやすいです
その他気づいたこと、感じたこと 受験向きのカリキュラムに特化しているので、受験対策の心配は不要です
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院西大路校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 気軽に話しかけれるところや、自分に合ったテンポで進めてくれるところ
まだしゃべりごえがあったり、ざわざわしているところ。
カリキュラム ホワイトボードで教えるというところが
わかりやすく便利だなあと思った。
問題集も1年生の所もあって心強い。
出来れば空気清浄機が欲しい。
塾内の環境 ちょうどいい教室の広さでいい。
少し喋り声などがガヤガヤしてうるさいので、静かにして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと ある場所も近く便利だし、教室内も明るく過ごしやすい。
先生も優しく接してくれるから心強い。
ナビ個別指導学院山科校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月極?教科単位や追加、単位制な料金プランが良かったです。教材費と一教科につきという料金設定になっていて振り込みが出来るところが良かったです。
講師 高校受験の為に通塾し始め、成績も上がり無事に志望校に合格でき良かったです。
個別指導なので丁寧で子どもに寄り添って頂き、本人も不安も少なくなり前向きに受験対策出来喜んでいました。
カリキュラム 受験が近づくにつれ苦手教科を強化して頂け、冬期講習もあり充実したカリキュラムでした。うちは、数学と英語の2教科での料金でその他、時間数を増やせばプラスとなりわかりやすい設定でした。
塾の周りの環境 周りも静かで自宅から近いので安心して通わせられました。隣にコンビニがあり人気もある為に塾が終わる10時過ぎでも帰宅に問題ありませんでした。
塾内の環境 若い講師の先生方が多く、話やすく親近感と質問もしやすかったと言ってました!ビルの2階で良かったです。
良いところや要望 子どもにあった指導内容や、進路に対して親身に学校を考えて提案などして下さり助かりました!塾長の先生が、明るくて気さくで話しやすく頼りになりました。
ナビ個別指導学院西大路校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は月4回、1科目というのを考えると、若干高めかと思っていた。授業以外の講習費用は1コマ単位でリーズナブルではあったが、塾から勧められるコマ数を取ると結構な額になった。ただ、結果として志望校に受かったので納得できた。
講師 1科目の選択であったが、受験前は4科目を教えてもらえた。弱かった教科の成績も上がった。
カリキュラム 夏期講習、冬期講習などのスケジュールを、受験に合わせて組んでもらえた。教材も得手不得手に合わせてもらえた。
塾の周りの環境 家から徒歩圏内にあり、通いやすかった。大通りに面しており人通りも多く、通わせるのに安心できた
塾内の環境 教室内に自習スペースがあり、いつでも使用可能であった。塾内は明るく、雰囲気はよかった。
良いところや要望 休んでも振替授業をしてもらえたのは良かった。定期的に面談もあり状況が分かり良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の先生よりも進学について親身になってもらえた。分かり易い、楽しい授業をしてもらえ、不得意な科目も理解を深められた。
ナビ個別指導学院桂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業だけでなく自習室でも暇のある先生に教えてもらえて、料金の割にできることも多くありがたいです。
講師 皆さんすごく教え方がうまくて、理解するのが苦手な自分でもすぐに理解し早めに次のステップに進むことができました。自習室では勉強以外にも色々教えてもらえて、すごく楽しく過ごせました。
カリキュラム 基礎から標準まで幅広く学べて勉強が苦手な人でもわかりやすく学べると思います。個別指導なので苦手な範囲を徹底して勉強したりと自分のスタイルに合わせて学べる点も良いと思います。ただ、難関校を目指してる人に関しては少し物足りなく感じるかもしれません。
塾の周りの環境 近くにバス停や駅があり、遠くからの通塾も可能です。駐輪場もあるので通いやすい
塾内の環境 小学生から高校生までみんなが楽しく勉強しているように見えます。自分自身授業も自習も楽しくできていますし、すごく良いと思います。
19件中 1~19件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ