小学館アカデミー
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- プログラミング・ロボット
- 総合評価
-
3.44 点 (236件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
小学館アカデミーの評判・口コミ
「小学館アカデミー」「埼玉県熊谷市」で絞り込みました
2件中 1~2件を表示
- 前へ
- 次へ
小学館アカデミーニットモール熊谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生なので安いと思います。
将来の高校、大学受験に向けての試しなので料金は安くなりました。
講師 妻がついてるのであまり知りませんが楽しいそうなので良いと思います。
カリキュラム 英会話が楽しいと言ってました。
塾の周りの環境 良いのは人通りが多く夜も明るい。
ただし夜はいきませんが、そのくらいしか分かりません。
塾内の環境 教室は明るくよいのかな。
それくらいです。
入塾理由 体験入学、将来の受験の為です。
本人は楽しいと言ってました。
宿題 これは英会話かな。
難易度は優しいです。
家庭でのサポート 送り、迎えはしてました。
あとは話を聞くことです。
そのくらいです。
総合評価 小学生には良い。
安心ですね。
小学館アカデミー籠原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 4.50点
幼児~小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 英語教室に通っていて講師は外国人の方です。
とてもやさしくて勉強も楽しいらしく子供も毎週嫌がることなく通っています。
時間中に普段と違う状況があった場合ちょっとした事でもちゃんと報告してもらえるのでありがたく思います。
塾の周りの環境 駅に近くマンションなので専用駐車場がないので授業開始前や終了後は前の道が車でいっぱいになりそのような中を子供達が歩いてるのを見るとちょっと怖いのはあります。
その他気づいたこと、感じたこと 風邪などの病気や都合が付かず授業が受けれなかった場合でも別の都合の良い日に受けれるし、もし授業中に変わった事があればちょっとした事でも報告して頂けるので小学校に上がる前から行かせてても安心できました。
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。