- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (315件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導秀英PASの評判・口コミ
「個別指導秀英PAS」「静岡県袋井市」で絞り込みました
4件中 1~4件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導秀英PAS袋井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はお手頃だと思います
今回は受験の為が主だったのでその点はいいが、夏休み中に代わりの先生の時は、先生も問題に苦戦して1時間時間が経過して結局わからないまま終わったということもあり、料金はお手頃ですが、タダではないのでこの件を塾長に伝えたところ振替があったので良かったですがかなりびっくりでした。
講師 受験の為の個別指導の先生はすごく良かったようですが塾長と他の先生の連携が取れていない時があり、困りました。言った言ってないで子供のせいにされることもあり、退塾になりました。
カリキュラム 教材は受験校専用の物で、過去問もかなり用意されてました。面接の仕方も受験前に念入りに教えて下さり助かりました。
塾の周りの環境 駐車場がかなり狭いので迎えの時は困りました。みんなより早く行ってとめないといけなかった為不便でしたね。
塾内の環境 私はそんなに入った事はありませんが特に騒音もなく教室内もきれいだったように思います。
入塾理由 家から近かった為
無料体験時、個別指導の先生が子供と合った為
宿題 宿題はありました。わからない所は自分で調べるようにと言われ、親は教えてはいけないと言われました。(昔とはやり方が違うため)
良いところや要望 塾長は親身になって相談にのってくれたりアドバイスも色々くれ、助かりました。
総合評価 目的が受験の為だけだったので受験に合格したので、先生様々です。
個別指導秀英PAS浅羽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ですが2対1なのでたまに待ち時間もありますが、80分1コマなので、出来たやった感覚はあると思います。
講師 先生が固定ではなく毎回違うので次にこれやると話していてもわからなくなったりします。
カリキュラム 教材の購入は特に強引に購入させられる事もなく教材なしでいつもプリントを持ってきています。
宿題も少しはあるようです。
塾の周りの環境 駐車場もあるので送迎しやすいです。
コンビニが目の前にあり便利。
周辺は静かですが時間帯によっては車の通りが激しいです。
塾内の環境 綺麗だと思います。建物は古いのかもしれませんが中は清潔感があると思います。
入塾理由 個別に指導が受けられる。
家から10分ほどの距離。
費用もそれほど高額でなく体調面が心配と伝えた所 振替も可能と言われたので決めました。
定期テスト 個別なので好きなところを教えていただけます。
別料金でも色々な指導をしているので組み合わせれば完璧かもしれません。
宿題 少しはあるみたいです。辛くならない程度に出されているようです。
良いところや要望 電話以外にLINEのようなアプリで相談でき連絡もきます。電話でも対応してくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導で先生が毎回違うのは子供によっては気になると思います。なるべくこの先生がいいとかは伝えるとしてくれるよう予定を教えて下さります。
どの先生も教え方は上手なようです。
総合評価 子供は嫌がってないので良かったです。1対1だと嫌なようなので少し待つ時もありますが良さそうです。
個別指導秀英PAS袋井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも高いかと思います。でも金額についてちゃんと説明してくださるので、納得できます。
あと、振り替えもしてくださるとのことなので、やらずにお金を捨てることなく安心です。
講師 まだ体験とあわせて今日で二回目なので、よくわかりませんが、娘は先生が気に入っているようです。
カリキュラム まだ受けてないのでわかりませんが、毎月テストがあるのは、本人はテストになれるからいいといってました。
塾の周りの環境 駅前でいいのですが、駐車場がせまくてこわいです。どんどん車が入ってきたり、自転車があったりするので、駐車するのが苦手な私は毎回ドキドキです。
塾内の環境 整理整頓はされているようです。1:2ですので、相手の生徒さんの声も聞こえるようですが、勉強になると言ってました。娘が気に入っているようですので、いいのかと思います。
良いところや要望 先生が、わからない質問、不安な質問にこたえてくださるところです。
生徒が1:2までというのもいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生に聞きたいことを1人で聞きにいけないので、けっきょく私が先生に質問ばかりしてしまいます。
はやくなじめたらいいなと思います。
あと自習室がどこにあるかわからないようです。
個別指導秀英PAS袋井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思いました。(他の塾には行っていないのでわかりませんが)
最初のテストで、高い点数だとテキスト代が半額もしくは無料というのは嬉しかったです!
講師 年齢が近く、相談に乗ってもらえた。
教え方は悪くは無いのですが、声が大きくてちょっとびっくりします。
カリキュラム 過去の問題傾向から、教材を選定してくれた。季節講習でも、授業料の値段が高い。
塾の周りの環境 駅から近いが、駐車場がほぼない。帰りが遅くて、迎えの時ちょっと不便でした。
塾内の環境 隣のクラスの声がよく聞こえた。気になってしまうので、何か対策して欲しかったです。
良いところや要望 電話対応はよく、すぐに出て対応くれました。
合格したことを報告しに行くとすごく喜んでくれ、(コロナで)合格お祝いパーティが出来ない代わりにお菓子をくれた。
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ