お住まいの地域にある教室を探す
個別指導秀英PASの評判・口コミ
「個別指導秀英PAS」「静岡県静岡市清水区」で絞り込みました
個別指導秀英PAS清水本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団ではなく個別指導なので、ある程度値段が高いのはしかたないと思っています。だけど継続して長く通ったり、複数科目うけるためには、もう少し安いといいのにと思っています。
講師 講師については子どもから特に何も話しを聞いていないが、嫌なことは何も言っていないので、良いのではないでしょうか?
カリキュラム 学校に合わせて対応してくれることがいいと思っています。特にテスト前は質問会をしてくれるようですし、進度に合わせて見てくれるので助かります。
塾の周りの環境 私鉄の駅から降りてすぐのところにあるため、防犯上安心だと思う。ただ、車での送り迎えは渋滞になりがちになり、危ないと思う。
塾内の環境 講師1人で何人かを見るためしかたないかとは思うが、一人一人のスペースが狭いのかな?と感じた。
入塾理由 子供の性格上、細かく指導してもらえる個別指導の塾で探していました。家からの通いやすさと友達が通っていたことが決め手でした。
定期テスト 土曜日などに質問会をひらいてくれる。追加の料金はかからないのが嬉しい。
良いところや要望 この塾に通うようになり、成績もかなりよくなったと感じる。授業のない土曜日にも塾に行くことがあるし、ということは、教え方や対応、自習室の使い勝手がよいのだと思う。
その他気づいたこと、感じたこと アプリを通して塾と連絡をとることができるのは便利だと感じた。体調が悪い時などは、電話をしなくてもアプリころ欠席連絡できるので、電話が苦手な子供本人でもできる。
総合評価 学校のテスト対策、そして大学受験までひろく見て良い塾だと思う。ただ受講料はかかってしまうので、何教科も通わすことが難しいのが残念。
個別指導秀英PAS高橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の対応の割には費用が格安であった。
しかし中身が良くて先生方も熱心に教えてくれた
講師 個別指導で1人1人に適した問題を与えてくれて、毎日が新鮮な授業であったと聞いていた。
その通りであったと思います。
カリキュラム 個別指導で対応で能力に応じた教材の提供が有り、解けない場合は少しランクを感変えて対応してくれていました
塾の周りの環境 周りの予備校はお金がめちゃくちゃ高い割にはたいした事やって無い感じでした。
その点、高橋校は、値段に相当していて下に見る事もしなかった
塾内の環境 先生方のフォローが素晴らしいと思います。
励まし、叱咤激励し、鼓舞して生徒の心がけを大丈夫だよ、と、さとしてくれていました
入塾理由 家の近くの予備校を探してみて、そこが1番近くの予備校であったから。
また体験して、感触が良かったから。
定期テスト 統一模試も含めて、講師さんが対応してくれていたと思います。
出来ない時のフォローも、知ってる感じでいろいろ対応してくれていたと思います
宿題 量は、程よく出てくるし、決して無理な量では無かったと思います。
めちゃくちゃ難しい、出来ない、って難題を無理くり出して困らす事も有りませんでした
家庭でのサポート 常に自己管理を思います。とにかくいつ休みたいと思われても、頑張って行こうよって無理くり連れて行かないよーに心がけていました
良いところや要望 もう少し、プリントを多くして欲しいな、って思います
例題を沢山こなし、場馴れしてもらう対応をもう少し多く対応してくれていたら良かったと思います
その他気づいたこと、感じたこと いつも仲良くやり取りして対応してくれていたと思いますが、仲良し小好しな関係は良し悪しだと思う。
あくまで先生と生徒の立場を崩さないで対応してくれたら、と思います
総合評価 先生によっての振り幅が大きいと思います
先生の質をもう少し上げて頂いてより細部のフォローを的確にしてくれていたら、と感じます
個別指導秀英PAS高橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導を利用していたが、料金が高く、受験が近くなると、色々な講習が別料金でかかった。高い。
講師 他の塾に行っていないのでわからないが、英語と数学はわかりやすかったらしい。
カリキュラム たぶん、指導内容はいいと思うのだが、料金が高すぎる。他にいいところがあったら、いかなかったと思う。
塾の周りの環境 近くに、コンビニもあるし、道も暗くないしよかったと思います。特に問題になることもなかったと思います。
塾内の環境 特に環境に問題はなかったと思います。子供も何もいっていませんでした。
入塾理由 模試ができ、個別指導をしてくれるのは、近くに秀英しかなかった。
定期テスト 個別で丁寧に、おしえてくれたと思います。成績はあがりました。
宿題 宿題はちゃんとやれていたので問題なかったと思います。大丈夫かと。
家庭でのサポート 説明会は一緒にいって、講習を、受けるべきか一緒に考えました。
良いところや要望 ちかくて、個別指導がいいところ。模試をたくさんやってくれるところがいいとおもう。
総合評価 指導内容はいいと思います。ただ、料金が高すぎます。やすくしてほしい。
個別指導秀英PAS高橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても高い。学力が上がるかどうかは本人のやる気次第。マンツーマンは特にそうだった。
講師 面白い人は多く、高橋校の先生はみなちゃんとしていてよかったと思う。
カリキュラム 教材は貰うだけでもだいぶ違う。的を得ているので点を取りやすい。
塾の周りの環境 車で入るのに少し大変。
しかも駐車場はないので子供たちが帰る時に引きそうになったことがある。自転車置き場があるので、そこから子供たちが帰るとなるとあまり良いとは言えない。
塾内の環境 環境は良いと思う。自習もできるため良かった。
自習室では先生がたまに見回りに来るため、うるさくしている生徒などもおらず勉強がとても捗ります。
入塾理由 やはり少し不安だったというところと、どうせなら上位で学校に入りたいと考えていたため。
良いところや要望 もし本当に学力をあげたいと思うなら、集団を受けさせた方がいい。マンツーマンはあくまで今ある学力を伸ばす(応用)が目的な感じがある。
総合評価 先生がみんな優しく教え方が上手だったと思う。また分からない所があれば、言えばその問題がいくつかプリントされた紙を持ってきてくれます。
個別指導秀英PAS草薙校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業とは別に、テスト前になると全教科の対策をするように勧める手紙がくる。コマ数次第だが、先生が勧めてくるコマ数がかなり多い。
講師 担当がよく変わる。数学を教わっていたが、先生も答えを見ながら説明していて、よくわからない時があった。
カリキュラム コマ数をかなり増やそうとしてくるので、毎回子供と相談して必要最低限の授業だけをとるようにしていた。
塾の周りの環境 駅からも近いが、ほとんどの生徒は親が車で送迎していた。駐車場が少ないので、お迎えの時間は塾前の道路が渋滞していた。
塾内の環境 教室が狭く机も近いので、他の先生や生徒の話す声が聞こえる。
入塾理由 生徒2人に対して先生が1人つくので、しっかり勉強をみてもらえるのではと思ったから。
定期テスト 全教科で内容が細かく分かれ、たくさん受講するよう勧められた。コマ数をかなり増やそうとしてくる。
良いところや要望 担当がよく変わる。子供と合う合わないがあるが、室長があまり気がきかない方だった。
総合評価 個人で質問をしたい生徒、わからない所をじっくり説明してほしい生徒には向いていると思いますが、良くも悪くも担当次第です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導秀英PAS高橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の費用を聞くともっと安くて講義日数も多いところがあるので
講師 勧誘時はパワフルではあるが、入塾すると放置されるよう。営業活動は当たり前かもしれないが、その落差がすごい。
カリキュラム 教材は通常授業、季節講習それぞれに用意される。問題をつくる専属部門があるとのことで、問題レベルは高い。
塾の周りの環境 すぐ向かいにコンビニあり。塾帰りには塾生がたくさん。駐車場が狭いので送迎の時間は車でこみあって大変危険。
塾内の環境 実際に全部の部屋を見ていないのでなんともいえないが、自習室教室ともに一般的なのでは
入塾理由 高校受験に関する豊富な情報量と、これまでの入試問題から導きだされたたくさんの問題
定期テスト 定期テスト対策授業に変更してくれる。テスト範囲のワークチェックをしてくれる。
宿題 毎回宿題はあるよう。季節講習では、開始時までに問題をある程度やってくるよう指示があった気がする。
家庭でのサポート 塾への送り迎え。保護者会への参加し親も受験についての情報を仕入れ子どもと共有する。
良いところや要望 個別授業では前日までなら振り替え可能。専用アプリで問い合わせもしやすく、回答も早いので助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 個別授業で子どもにあった先生を選んでくれている。変更も可能。
総合評価 料金は高いが静岡県内においては受験に関するデータをたくさんもっているのがとてもよい。統一テストも月一あり、校内テストだけではわからない、本番に少しは近い形で受けられ、テスト慣れできる。
個別指導秀英PAS高橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 なんともいえないですが、無料自習勉の日がありその日に違う教科など習えて助かります。
講師 まだ習い始めなのでなんとも言えないですが、説明の時、何を習いたいのか詳しく聞いてくれてよかったです。
カリキュラム 自習勉の日に違う教科が習えてよかったです。
2教科だと金額がきつかったので、そんなカリキュラムがあってよかったです。
塾の周りの環境 道が狭く交通量がありよくないです。
夜に通うのでとても通いにくいです。
塾内の環境 いいかと思います。周りに板があり、シャットアウトができ、集中力がない子でも良さそうです。
良いところや要望 はじめの頃は毎回様子など聞けると嬉しいです。男の子は特に重要な事を話さないのでどうゆう状態かわからないので連絡があると助かります
個別指導秀英PAS清水本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。夏期講習など別途ふたんはありました。
講師 特になし。急なお休みでも振替ができたのは良あがった。講師による休みによるへんこうもあった。
カリキュラム 教材は揃っていたのでそんなに買うことはなかった。
テストも多かった。
塾の周りの環境 駅からすぐで近くにコンビニもあるから便利でした。駐車場もあるから便利です。
塾内の環境 個別指導なので分からないことは質問できました。自習室もあるため、勉強もできました。
良いところや要望 施設が充実していた。自習室も利用していた。1人で進めやすい環境でした。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休んだ時、代わりの日を取ることができた。
課題は多い。
個別指導秀英PAS清水本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額だけを見れば妥当かもしれませんが、個別の内容を考えればコスパは低いと思うので、通常の塾の方が良いと思う。
講師 個別は遊びが多くなってしまいがち。学校より先の勉強をするので、出来てると思うだけで実際の理解度の確認までは講師がしてくれてないと感じました。
カリキュラム 夏期講習などの営業はさほどされなかった。
塾の周りの環境 駅近くでしたが、送り迎えはクルマの送迎をしてる人が多かったです。しかし、駐車場が狭く入らないことも多かったので不便でした。
塾内の環境 小学生から高校生までが通うので大きな建物でしたが、通う立場としてはメリットはなかったと思う。
良いところや要望 教室の中まで見る機会はなかったのですが、建物自体はキレイで立派でした。
その他気づいたこと、感じたこと 各々の講師への指導と要所要所でベテラン講師が指導してくれたら良いかと。
個別指導秀英PAS興津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 秀英は高いと評判ですが、やはり高いと思います。これで明らかな成績アップがあれば良いですが結局自己責任ですから
講師 講師がよく代わり、連携がとれていない。そのため個々の進捗状況がつかめておらず、何か問い合わせをしてもたらい回しになる。
カリキュラム 夏期講習、十時間合宿等独学では出来ない経験でした。勉強に取り組む気持ちは養われたと思います。
塾の周りの環境 開始、終了は生徒が集中します。待機場所がなく困りました。住宅地では帰りは夜遅くなることが多いため、特に感じます。
塾内の環境 教室は、当たり前ですが、中学校のように余分なものはなく、純粋に勉強するしかないということですね。
良いところや要望 窓口で情報が集約されていないため、連絡が担当者に届いていないことが何度もありました
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導秀英PAS清水本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1で対応しているので、料金が高いのはしょうがないと思いましたが、それにしても高く感じました。
講師 先生によって合う合わないがあり、成績があまり上がらなかった科目がありました。
カリキュラム 説明不足な部分が多かったため、苦手科目はなかなか成績が上がらず困りました。
塾の周りの環境 立地はとても良かったです。大通りに面していて夜も明るく、自転車で通うのには安全でした。
塾内の環境 小学生や中学生が多く、周りのおしゃべりがうるさかったみたいで、集中できなかったようです。
良いところや要望 ほぼマンツーマン状態なので、質問などはしやすかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 2教科学んでいましたが、1教科は成績が上がったので良かったです。
個別指導秀英PAS清水本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高く感じましたが、それ以上の効果がたくさんあります。毎月分は定額ですが、各種対策講座を受講する場合は別途料金がかかります。
講師 たいへん親切な先生がたくさんいます。わからないところを気楽に教えてくれます。進路指導もたいへん充実しています。
カリキュラム 季節に会ったカリキュラムを教えてくれます。定期中間テストはもちろん、学調テストや英検指導もしていただけます。
塾の周りの環境 新清水駅に近く、バス停も目の前にあります。コンビニが近くにあります。
塾内の環境 空調設備もあり、各種ウイルス対策もしっかりされています。整理整頓されています。教室はきれいです。
良いところや要望 とても良い塾です。部活の急な予定にも対応していただけます。学校行事にも対応していただけます。
その他気づいたこと、感じたこと 良い塾ですね。違う学校の生徒さんと知り合いになって同じ高校になったり、部活で会ったり友達の輪が広がります。
個別指導秀英PAS清水本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当と思います。他塾と比べて高くもなく、安くもなく平均的である
カリキュラム 教材は適度によくまとまっており、学習しやすいと感じるものであった
塾の周りの環境 繁華街の中にあり、酔客が多いのが難点であった。電車の駅から近いためやむおえない
塾内の環境 教室は自習が行いやすい環境と感じていました。建物は古さを感じます。
良いところや要望 高校生になると、部活等で急に行けなくなることがありますが、振替で対応いただけてよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 親との連絡も密にあり、学習塾であるが、親身になってくれている
個別指導秀英PAS清水本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 解説がわかりやすい、わからない問題の時にすぐヒントをくれるところがいいと思います。
噛み砕く(消化する)時間が足りない時があります。
カリキュラム 個別指導を希望し、同レベル以上の人との刺激を求めて塾を探しましたが、それはかなわなかったです。
ただ、個別指導について選んだのはよかったです。
塾内の環境 データの見える化がよいと思います。学校では知りえなかった情報をいただける点と、規模が大きいところがよいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 大きな建物であることと、ある程度時間が希望通りになったため、よかったです。
個別指導秀英PAS清水本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 率直に料金は高いと思う。もう少し手頃なら通い続けていると思います。
講師 娘が話しやすい講師で打ち解ける事ができたので、よかったです。
カリキュラム 個別なので、娘の苦手な箇所を徹底して教えてくれたのでよかったと思う。
塾の周りの環境 塾の前の道が細く、駐車場も数台しか止められないので、送り迎えの時が大変でした。
塾内の環境 ガヤガヤした雰囲気なので、集中できる子とそうでない子がいるような気がする。
良いところや要望 個別指導なので、苦手な部分を克服するにはすごくいいと思います。金額がもう少し安くなると嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。予定変更の連絡がしっかり届かない事があり、親との連絡をもう少ししっかりやってほしいと思いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導秀英PAS高橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わからない問題はわかるまで教えて下さり、
出来たら褒めてくれるそうで
ヤル気にさせてくれてると感じます。
カリキュラム 秀英PASを受講しております。
振替での対応もすぐに対応して下さり
有り難いです。
一度だけですが、振替の連絡が
講師の先生方同士伝わっていなかったことが
ありましたのでしっかりして頂きたいなと思いました。
塾内の環境 先生方が気さくに話しかけてくださるので
生徒との距離感は近く感じます。
集団授業と被る時間帯は混み合う為、
なるべく被らないようにしたいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の説明を伺った際にも
コースのアドバイスをして頂きました。
入塾の方が多くいらっしゃったのか
お忙しそうにしてました。
すぐに体験授業を組んで下さり、子供自身が
通いたいと志望したので
自分にとって楽しく学べたのかなと思っております。
週に6日の自習室や、週1日の勉強曜日は
宿題や課題など、自分のペースで
通うことが出来るので有り難いです。
塾に行く時間が増え、勉強しようと意識が
上がってきています。
個別指導秀英PAS草薙校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 以前通っていた塾に比べて待っている時間が少く、分かりやすかったようです。
カリキュラム 中学ごとのテスト対策などがあったり、レベルに合わせてくれているので良いと思います。
塾内の環境 自主室などがあり良いと思いますが、常に先生が何人かいて質問に答えてくれればもっと良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 金額は、我家からすると高額ですが、地域に根差した塾だと思います。
これから、成績が上がるのを期待します。
個別指導秀英PAS清水本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ないのかもしれないですが、高いと思いました。もう少しお手頃なら続けたいとは思います。
講師 子供に優しく接してくれて、いろんな話が出来るのが良かったです。勉強だけではないコミュニケーションが大事だと思います。
カリキュラム 子供の苦手なところを重点的にやってもらえたので良かったです。
塾の周りの環境 車で送り迎えでしたが、駐車場も狭く一方通行なので大変でした。
塾内の環境 少し乱雑な印象があります。特に問題あるとは思いませんが、、、
良いところや要望 個別指導で子供の苦手なところを重点的に指導してくれたり、いろんな話をしてくれたり塾を楽しみにしていました。金額的に長く続ける事が出来るような、1年プランとかがあれば良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 基本的に連絡が子供を通してなので小学生だと伝わりにくい部分があります。
個別指導秀英PAS清水本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教室がみんな一緒で雑音があったため、集中できずに勉強していたのにもかかわらず、料金が高くて大変困りました。
講師 基礎ができていなかったので、時間がかかりましたが、2対1の指導で復習ができました。
カリキュラム 苦手教科のみの受講でしたが、2対1の指導で、本人がなんとか平均まで行けたので、良かったのかもしれません。
塾の周りの環境 バス停が近くにあり、駅も近いので、通塾は楽だと思います。また自転車で通うにも、大きな通りに面しているので、夜も明るく安全のように感じました。
塾内の環境 小学生から高校生まで、一斉に勉強しているので、雑音がひどく、集中できなかったみたいです。
良いところや要望 2教科ならっていたのですが、そのうち1教科だけは、平均になったので、その部分だけ良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく勉強内容にしては、料金がとても高い。本人もあれでは集中できない。と言っていました。改善してくれると良かったです。
個別指導秀英PAS草薙校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 何人かの講師に教えて頂いて、息子と相性の良い講師に出会えたので、最終的にその講師に教えて頂けることになって良かったと思います。
カリキュラム 日割りで宿題のプリントを出して頂けるので、家でも勉強が出来ているのが良いと思います。
塾内の環境 集団の授業と個別指導とは階が違うので、うるさくて集中出来なくて困るという事はないようです。
その他気づいたこと、感じたこと 集団授業の時とは違い、個別指導は分からないところを聞きやすいので、今までは分からなくて通してしまっていたところも理解出来るまで教えて頂けるのは良いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ