お住まいの地域にある教室を探す
早稲田アカデミー個別進学館の評判・口コミ
「早稲田アカデミー個別進学館」「千葉県流山市」で絞り込みました
3件中 1~3件を表示
- 前へ
- 次へ
早稲田アカデミー個別進学館流山おおたかの森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導であるため、子どもにマッチした授業が展開されることが期待されたため。
講師 とても良い指導がなされている。単純比較は出来ないが、プロ講師の集団塾の授業よりも質は高い。
カリキュラム 子供の授業においては、こちらが指定した教材を使用した指導を受けているので、依頼した場合に受けることの出来るカリキュラムは不明にて評価不能。
塾の周りの環境 最寄駅のロータリーに面したビルの中にあり、交通の利便性は極めて高い。車で迎えに行く際も、駐車スペースを確保しやすい。
塾内の環境 数年前に開設された施設であり、入居しているビルも同時期に竣工したものにて、申し分ない。
入塾理由 比較的自宅の近くに所在し、名の知れた塾であり、個別指導に特化していたため。
定期テスト 学校の教材を使用した、テスト範囲にマッチした指導を受けることが出来た。
宿題 多くもなく少なくもなく、ちょうど良い分量と難易度であると子供はもうしておりました。
家庭でのサポート 行き帰りの送り迎えを車で行うことが多いです。子供は中学生なので、その他の支援は行わないことにしています。
良いところや要望 個別指導なので当然のことながら、それぞれの生徒にマッチした指導を受けられる。
その他気づいたこと、感じたこと 集団塾のプロ講師には劣ると考えられがちですが、そのようなことはありません。
総合評価 ファシリティは建物も教室内も新しく、申し分ない。講師の質も問題ない。
早稲田アカデミー個別進学館流山おおたかの森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めて個別を利用させていただいたので、よく分かりませんが、指導していただく先生との相性が良くない場合には、すぐに別の先生に変更していただけたり臨機応変に対応していただけました。相性の良い先生になってから、成績が上がりました。
講師 相性の良い先生にあたるまで、何度も変更していただける点は良かったです。たまに、質問しても分からない先生にあたってしまった時は、何も解決しないまま次回の授業に持ち越しになってしまった事は残念でした。
カリキュラム 早稲田アカデミー集団塾と連携を取って、理解できていない分野などを予め知らせていただけるので、その分野を重点的に指導していただく事ができました。
塾の周りの環境 駅から改札を出て、数分です。駅前で夜でも明るく、人通りもあり、安心でした。コンビニも、駅前にあり便利です。
塾内の環境 新しくできたばかりでしたので、大変綺麗でした。
集団塾の後に、自習室も利用させていただき
助かりました。
入塾理由 早稲田アカデミー集団塾に通っており、更に苦手な教科のサポートをしてもらう為にお願いしました。
場所も同じビルの同じ階だったので、スケジュールも立てやすく、連携も取っていただき大変助かりました。
定期テスト こちらは、集団塾で対応していただいていました。
定期テストで、出来なかった所を復習する為に通っていました。
宿題 量は、個人差があるようでしたが、集団塾の宿題の事も考えた上での適正な量でした。
良いところや要望 集団塾と連携を取って指導してくれる点、授業の振替も割と取りやすい点、集団塾の後に自習室に行って復習していると分からない所は、教えていただけた所も良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 交通機関の遅れや、先生の都合で遅刻されたり、来られない時には、受付の方?の指導になり、
子供の質問に答えられず、次回に持ち越しになってしまって残念でした。
お伝えしたら、振替授業にて対応していただいてます。
総合評価 我が家の子供には合っていたと思います。成績も伸び、
楽しく学ぶ事ができたと思います。
早稲田アカデミー個別進学館流山おおたかの森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 資料請求してみて集団塾の時より高くて少々驚きました。
しかし個別なのでしょうがないと思いました。
講師 ひとつひとつ細かく指導して下さって良かったです。
褒めてのばして下さいました。
カリキュラム 教材は手持ちの物で良かったと思いました。新しく買わずにすみました。
塾の周りの環境 駅からすぐなのでアクセスはとても良いです。新しい街なので周りはとても
綺麗です。治安も良さそうに思いした。
塾内の環境 新しいビルなのでとても綺麗でした。
特別にうるさくもありませんでした。勉強しやすいです。
入塾理由 高校受験の時にもお世話になったので大学受験もお願いしようと思いました。
良いところや要望 一人一人その子に合った指導をして下さるのでとても良いです。
宿題も沢山でて良いです。
総合評価 総合的にみても良い塾だと思います。アクセスも講師も良いと思います。
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ