- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.53 点 (320件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
早稲田アカデミー個別進学館の評判・口コミ
「早稲田アカデミー個別進学館」「神奈川県」で絞り込みました
早稲田アカデミー個別進学館横浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 面談では、とても丁寧に話を聞いて頂き、こちらの希望に沿ってご指導をしていただけるようです。
カリキュラム 娘の通っている学校の情報もあるようで、学校のカリキュラムに沿って進めて頂けるので良かったです。
塾内の環境 とても静かで、清潔感があります。
ただ、面談場所が、個室ではなく、仕切りはあるものの、周りからも見えるし、話しも聞こえそうなので、会議室のような個室があればいいなとおもいました。
その他気づいたこと、感じたこと 面談した先生が、熱心で、娘もその先生に教えて頂けることになり、安心しています。まだ、通い始めですが、上手く成果が上がることを期待しています。
早稲田アカデミー個別進学館横浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だけあってかなり高いが本人が良いと言っているので、我慢している
講師 個別なので、個人のペースに合わせて教えてもらえるし、じっくり見てもらえる点が良いと思う。
カリキュラム 基本がしっかりしていて、初心者でも入りやすいつくりになっている。
塾の周りの環境 まだわからないが、本人が良いと言っているので、ゆっくり見守ります。
塾内の環境 とくにないが、これからどうなるかが多少不安ではあり、なんとも言えない
良いところや要望 じっくり見てもらえるので、安心して任せられる。個別なのでいい。
その他気づいたこと、感じたこと 真面目に取り組んでいるようなので、特に何もありません。以上です。
早稲田アカデミー個別進学館たまプラーザ校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.25点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ベテランの先生もいると思うが、高いと思う
講師 先生が教え方があまり上手ではなくいまいちで要領を得なかった。
カリキュラム 自分の学校の教科書・問題集を持っていき、補習としてつかっていた
塾の周りの環境 駅からの近く、塾の前は交通量はあまりない道路だったので送り迎えはよかった
塾内の環境 時間や時期によっては、小学生が多くて、騒がしく落ち着いた感じでなかった
良いところや要望 部活の用などで急な振り替えをよくしたが、割と融通を利いたと思う
早稲田アカデミー個別進学館横浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 いい先生と、好きではない(できれば避けたい)先生がいるようだ。希望は聞いてもらえる。
カリキュラム 個別指導塾でも難関大学受験対応というのが良かった。本人のレベルに合わせてもらえる。
塾内の環境 横浜駅近くだからか、他の個別指導塾よりも広かった。それ以外には特筆すべき点は無し。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が気に入ったので決めたが、他の個別指導塾よりも料金が高いので、高いなりの指導をしてもらえるよう期待。
早稲田アカデミー個別進学館横浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については他の塾と比べると平均的なのかもしれませんが高いように感じます。
講師 個別だが先生ほぼ固定で、学校の進み具合に合わせた内容で学習できる。またわからないところがある場合は他の教科も教えてもらえる。
カリキュラム 先ほども書いたが定期試験や英語検定試験などがある場合は対策指導をしてもらえる。
塾の周りの環境 交通の便は駅に近いので便利です。夜遅くなる場合は車で迎えにも行けるので便利です。
塾内の環境 何回か見に行きましたが、個別ということで友達同士で来ている人はあまりいないのでとても静かです。
良いところや要望 団体の塾と違って個別指導なので個人の学力に合わせた指導をしてもらえるのがいいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
早稲田アカデミー個別進学館横浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多少、ほかの進学塾と比較すると高く感じますが、実績などが高い為、それだけ支払う価値はあるかと思う。
講師 あまり際立った事はないが、熱心に講義後の質問にも親切丁寧に教えて下さり、子供との相性もよかったかと思います。
カリキュラム 学校のカリキュラムにある程度、合わせて進行していく授業の為、学校の授業との併用の意味においては非常に助かる。
塾の周りの環境 あまり遊ぶ環境がなく、駅からも比較的近かった為、天候が悪いとき以外は見送りなしでした
塾内の環境 塾内などの環境はあまり聞いていないので、正直、わかりかねます。
良いところや要望 チューターと呼ばれるコミュニティーなどがあるため、困ったときなどは助けて頂ける
その他気づいたこと、感じたこと 個々人においては、勉強だけでなく、生活態度などにも厳しく人間的に成長が可能な環境の為、良い
早稲田アカデミー個別進学館横浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いですが個別指導なのでやや高めなのは当然かなと思います
良い先生でこれだったら不満はないです
講師 先生によって違うことを教えていたようで混乱していました
間違ったことを教えられたことも多かったようです
2:1の授業では過去問演習をさせ
その間放置されているそうです
先生によっては宿題を出してくれません
学校の宿題も答え合わせも手取り足取りやってもらえるようで
自分では勉強しなくなってしまいました
カリキュラム どのようなカリキュラムでいくかしっかり考えてもらえます
ただ、講習期間中は急に先生を変えられたりします
塾の周りの環境 横浜駅近くで交通の便はとてもいいです
近くにコンビニもあります
塾内の環境 とてもきれいです
自習室も使えるので
ここで宿題をやってくることもできます
早稲田アカデミー個別進学館横浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:講師
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通なのかなと思いますが、この内容(授業の質)で…と思うと★2つ。
講師 学校の宿題もやってあげる、
答え合わせも自分ではやらせず講師がやってあげる、
間違えても自分で考えさせることをせずいきなり講師が解説しだす。
2対1の授業でもう1人の生徒に集中するためか、
家や自習室でできる筈の「過去問を時間を計って本番さながらに解く」というのも授業中にやらせてその間放置、
宿題は出さない。
普段からこんな講師に受け持たれていた生徒は自分では勉強しない子になっていた。
しかもそういう講師に限って多くの授業を受け持っていて、しかも間違えて教える確率は高い。
(別に教え方を見学されて評価される等の緊張するような場面ではない普段の授業で。)
有名大手予備校でも解答速報を間違えたりすることはあるので間違えること自体は仕方ないのかもしれないけれども、訂正しているところを見たことがない。
カリキュラム 他の塾に比べれば、校長がしっかり1人1人に対応しているので、良い方だとは思います。
ただその「他の塾」も地方の塾しか経験していないので、もしかしたら首都圏内では良くない方かもしれませんが。
塾の周りの環境 横浜駅もコンビニも近くて便利、だけれども時々近くを宣伝トラックが物凄い音量で音を流しながら通りかかります。
塾内の環境 やたら体育会系なのでそういうのが苦手な人には向きません。根拠無しで精神論で勉強と関係ないようなこと強要されても平気な方は大丈夫でしょう。
早稲田アカデミー個別進学館たまプラーザ校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通のサラリーマンとしての出費は少し高いため、もう少し安くならないものかと思う。
講師 講師にそれぞれプロ意識があり、熱心に子供たちを指導している。
カリキュラム オリジナルの教材が各種そろっている。たま、今後志望校が明確になるにつれ、志望校によっての教材もそろっいる。
塾の周りの環境 たまプラーザの駅から徒歩5分くらいのところにあり、また子供が歩いていく上で、心配になるような場所ではない。
塾内の環境 自習室等もそろっており、勉強に集中するのにはいい環境と思えるため・
良いところや要望 病気で休んだりすると、教師が個別に電話をくれ、今後のフォローをしてくれる。
早稲田アカデミー個別進学館横浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的に満足ではないのが本音である。ただ自宅では教えられないので、そこを補ってもらえることを考えると満足と考えるしかない。
講師 他の塾はよく分らないが、授業時間以外でも真剣に生徒に関わってくれてたそうです。
カリキュラム 良いか悪いかは私の時代とは違うのであまり分らないが、よく講習があると聞いています。私も教えられる時間がないので、時間をかけてもらえるのは良いと思います。
塾の周りの環境 横浜駅という事で交通の便はいいが、繁華街という事もあり少し治安が気になる事がある。今までに問題はなかったが今後どうなるか・・・
塾内の環境 私自身、実際には訪校していないので何とも言えないが、子供の成績が上がっている為よい環境だと考えます。
良いところや要望 時間外の相談事は非常に助かる。不満は金額面だが自宅ではどうにもならないので仕方がないがもう少し月謝は安いと助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 時間外でも相談に乗って頂けるのは非常に有りがたい。成績も上がっているしこのまま続けて頂けると助かる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
早稲田アカデミー個別進学館たまプラーザ校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業時間、受講時間外での指導を含めて価格設定には満足している
講師 授業時間外でも積極的に塾での勉強を誘ってくれ、意外と熱心な印象
塾の周りの環境 繁華街で人通りも多いのである程度安心できる。交通量はやや多め。
塾内の環境 教室、机ともに手狭に感じる。また活気があるといえばあるのかもしれませんが雑然とした感じ
早稲田アカデミー個別進学館たまプラーザ校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾より割高ですが、偏差値は上がりましたので満足しています。
講師 講師のレベルは高く伸びると思います。ただし宿題も多く大変です。
カリキュラム 難関大学向け授業ですのでレベルが高くついていくのが大変です。
塾の周りの環境 環境は抜群です。治安も問題がありませんので安心して通えます。
塾内の環境 塾の競争が激しく、教育熱心な土地柄なので塾の設備や講師のレベルは問題ありません。
良いところや要望 知名度が高く進学実績もあり、保護者面談も親身で不満はありませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと 塾のレベルが高くついて行けない子供も多いです。子供のやる気も大事ですね。
早稲田アカデミー個別進学館横浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.50点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょうど良いです。また、通わせて
あげたいと思っています。
講師 とてもていねいな指導をしてくださり、
助かりました。
優しい方たちで、よかったです。
カリキュラム 学校の授業にはない、カリキュラムで、
楽しく勉強していました。
塾の周りの環境 毎日混雑している場所ですが、
環境はとても良いです。
治安もいいと思います。
塾内の環境 お友達もたくさんできたようで、
安心して、通わせることが
できました。
良いところや要望 講師の方々が、とても親身で、やさしく、
ていねいな教えかたをしてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 家からの距離があって、通わせるのに
迷っていましたが、
今はお友達もたくさんできたようなので、
通わせてよかったです。
早稲田アカデミー個別進学館たまプラーザ校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 2.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週に1回、2時間のみの受講ですが、料金は同種の個別進学塾の中で標準的かと思います。多くの時間を通わせるのは、少し金銭的に大変かもしれません。
講師 日頃通っている早稲田アカデミーの補習用に通わせましたが、個別指導を担当する先生が毎回変わるため、一貫した内容の指導を受けられなかったのが残念でした。
カリキュラム 苦手な国語の捕集をしてもらおうと子供を通わせましたが、授業内容に一貫性がなく、その日その日に適当な教材を与えているような印象でした。うまく活用するためには、これを教えて欲しいと自分から主張することが必要かと思います。
塾の周りの環境 たまプラーザの駅から近く、交通の便は良いです。高級住宅地なので治安も良く、子供を通わせるには安心な場所です。
塾内の環境 この手の進学塾としては、標準的な設備かと思います。
良いところや要望 この後に通わせた同じ早稲田アカデミー個別進学館の三軒茶屋校に比べ、教える内容が行き当たりばったりで、一貫性がないように感じました。各回で「このようなことを学習しました」というようなレポートも、三軒茶屋校の方がしっかりしていました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の方で指導内容を計画的に考えてくれる感じではないので、自分から何を教えて欲しいか申し出るなどしないと、有効に活用できないように思いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ