- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.59 点 (262件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
信学会ゼミナールの評判・口コミ
信学会ゼミナール穂高校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて安く親としてはとても助かる金額だった。料金面には満足しています。
講師 子供に愛着を持って接してくれ、とても親切丁寧だった。意欲の強い先生が多かった気がするが子供のやる気が追いついていなかった。
カリキュラム 高校入試に沿った勉強をしていたと思うが、多人数なので子供わからなくてもそのままの場合が多く余り成績は上がらなかった
塾の周りの環境 送り迎えが必要で少し不便だった。駐車場も台数が少なく迎えのときは路上に車が繋がる事が多く少し不便だった
塾内の環境 田舎なので比較的静かな環境だったと思う。特に不満と思った事はないが、冬場に少し寒かったようです。
良いところや要望 余り成績が上がらなかったので、どんな授業をしているのか参観してみたかった。子供のわからないところを引き出して欲しかった。
その他気づいたこと、感じたこと 目標高校に向けての面談などのケアが欲しかった気がする。子供のやる気1つだと思うがもう少し厳しくても良かったんではないかと思う。
信学会ゼミナール稲里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 各講師が非常に熱心で、子供のやる気にさせることに優れている点。
ランダムに当てて回答を促す内容が多く、回答が難しい場合
自信が喪失してしまう場合がある点。
カリキュラム 学校授業に添った授業内容で、学校受業の予習に繋がり
自信を持って学校授業に望める点。
塾内の環境 自習室と通常授業の部屋が分かれており、周りの雑音が気にならない点。
立地している場所も、車道との区分けがしっかりしているところなので、
安心できる点。
その他気づいたこと、感じたこと 県内で、老舗の学習塾となり過去の分析も秀でており、
良い成績を取らせる策に魅力を感じる点。
お住まいの地域にある教室を選ぶ