お住まいの地域にある教室を探す
W早稲田ゼミの評判・口コミ
「W早稲田ゼミ」「埼玉県」で絞り込みました
W早稲田ゼミ深谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 今の時代は5教科が当たり前になっていて、それを考えたら普通ですかね?料金以上に自習室等を活用して成績を伸ばしてくれたら嬉しいです。
講師 子供が人見知りで内気な性格ですが、話しかけてくれて仲良くなった先生の授業は好きになり、テストの成績も良いです。他の先生方とも仲良くなってくれて苦手教科も好きになってくれたらいいなと思います。
カリキュラム 色々なシステムを導入してくださり、お金がかかっているはちょっとマイナスですが…先生方の意欲を感じます。わからない所が聞ける質問専用の部屋もあり、個別の塾に行っているみたいだと子供も少し嬉しそうです。
塾の周りの環境 通ってる人数が多いので送迎時間は混雑します。駐車場が少ないです。
塾内の環境 友達の多い学校の子らは少しうるさいと聞きます。教室内は入った事がないのでわかりません
良いところや要望 うちの子供と仲良くしてくださる先生には本当に感謝です。これからもっと増える事を期待します。
その他気づいたこと、感じたこと テスト前は本科授業のあとに補習をしてくれますが、毎日11時の迎えは疲れます。
W早稲田ゼミ大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験追い込み時期からの入塾だったので割引があった。授業料は平均だと思う。
講師 面談時に丁寧に対応してくれた。進路判定も今までのデータに基づき丁寧だった。
カリキュラム テキストを何度も活用させていたのが良かった。多くの問題に何度も当たるように指導していた。
塾の周りの環境 駅やバス停までは少し距離があり、遅い時間に授業が終わる場合には迎えが必要。
塾内の環境 教室は整理整頓されている。割と大きな教室だが、生徒は目一杯入っていた。
良いところや要望 特に要望はありません。入退室をカードで管理していて、保護者が確認できてよかった。
W早稲田ゼミ深谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果が全てだと思うので、希望の高校に受かったので満足だったと思います。
講師 勉強をする週間が着いた。今でも自然と机に向かう週間が着いている
カリキュラム 本人にあったカリキュラムだったのかと思います。ちょっと大変そうでしたが
塾の周りの環境 何人かの先生が車の誘導をしてくれていました。始まる時も帰る時も
塾内の環境 レベル毎にクラスが別れていたので、本人はとても勉強しやすかったと思います
良いところや要望 先生が親切で丁寧です。やる気にさせてくれます。おすすめです。
その他気づいたこと、感じたこと 送り迎えの時にとても混むので早め早めに行動した方がいいと思います。
W早稲田ゼミ越谷レイクタウン校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 安いと思います。夏休みもみっちり毎日のように夏期講習をやってくれました。あんまり詳しくいくらかはわからないのですが、この辺で一番安かったと主人が言っています
カリキュラム よくわからないのですが、本人は成績が伸びているので、教材もあっているのではないでしょうか
塾の周りの環境 駐車場がなく、駅のロータリーに停めなくてはならずちょっと不便です
塾内の環境 よくわかりませんが、集中力のないうちのこも、寝ないでやっているようなので、環境はいいんだと思います
良いところや要望 個別で面談してくれたりということはないようなのですが、子供を信じています。集団は嫌だと最初は言っていましたが、友達もいないのになんの文句もなく通っているので環境がいいんだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、車を停めるところができてほしいです。まあ、ロータリーに停めて待っていればいいのですが
W早稲田ゼミ熊谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の塾と同じくらいか少し安いかと思うが、我が家にとってはとても高額だ。
講師 子供が何も言わないから分からない。不満は無いようだが、よくもない。
カリキュラム どこの塾もそうだろうが、教材費や夏期講習代が高い。本人が通いたいと言うから仕方ない。
塾の周りの環境 家から近いし治安は悪くない場所なので送り迎えもそんなに苦ではない。
塾内の環境 教室も授業も見たことがないので何とも言えない。子供は何も言わない。
良いところや要望 子供が積極的に行きたいと言っているので応援してあげたいと思うだけ。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
W早稲田ゼミ深谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 同じような学習塾と比較すると料金設定は安価であったが、夏季講習、冬季講習は別料金となっていた為、トータルではあまり変わらないのではないかと思う。
講師 講師の教え方にバラツキがあり、分かりやすい説明してくれる人もいるが、逆に分かりづらい教え方もいるので当たり外れがあった。
カリキュラム 普段とは違う夏休みや冬休み期間に集中講座があり、それならの効果はあったが別料金の為、経済的に負担が掛かった。
塾の周りの環境 自宅から、自転車で通える範囲であったので利便性はあった。ただし、駅前なので雨天の時の送り迎えが混んで大変だった。
塾内の環境 人数に対して教室の広さが不足している。
良いところや要望 講師の教え方にバラツキがあるので無いように改善して欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 夏季講習や冬季講習は別料金設定なのであらかじめ説明して欲しかった。
W早稲田ゼミ北大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の塾に比べると、比較的に安い料金で設定されていると感じている。
講師 結構熱心に指導していただいているので、可もなく不可もなくといったところ
カリキュラム 地域密着型なので、定期テスト対策としては非常に良いのではないか。
塾の周りの環境 家から近いので、自転車で通うことができ、治安面でも心配がいらない。
塾内の環境 特別な設備等はないため、可もなく不可もなくといったところである。
良いところや要望 このまま、地域密着として定期テスト対策を中心に行っていただきたい。
その他気づいたこと、感じたこと コロナが蔓延しているので、感染対策は十分に行っていただきた。
W早稲田ゼミ春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 夏期講習なども参加したが適切な価格だと思う反面、すぐやめられない。
講師 熱心でうまく要を伝えているため、子供には覚えやすく感じてるみたいです。
カリキュラム あまり詳しくはわからないが、各教科ごとに課題を明確にした教材がくばられてるように思います。
塾の周りの環境 近いので安心。また、同じ中学から一緒に行ってる友達も多いので安心。
塾内の環境 自習室もあり、勉強する環境がとても整っているように見えます。
良いところや要望 急に辞めることにやった場合の対応を日割り計算等でしてほしい。
W早稲田ゼミ草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 共働きなので、何とか出せますが、やはりやや高いのかなと感じます。
講師 元気があり、子供たちとの向き合い形も常に研究をされているからです。
カリキュラム 週に2回3時間ずつの授業ですが、あまり集中力が続かないみたいなので、週3回2時間ずつが良いとおもいます。
塾の周りの環境 駅前なので便利ですが、周囲は薄暗く、狭い道を車が飛ばして行くのが心配です。
塾内の環境 塾内に自習室があり、家では集中できないときには良い設備だと思います。
良いところや要望 様々な学習イベントを行い、頑張った分だけ評価してくれるのはモチベーションの向上にもなるみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験というよりも、中間、期末テストを目標に授業をしてくれるので、学力の低いうちの子には合っていると思います。
W早稲田ゼミ北大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 一般的な金額、でも中学3年の2学期以降はオプション。
講師 先生は社員の方なので、そこの塾に長くいられてるみたいで責任をもってやっている印象がある。
カリキュラム オリジナルの問題集など結構な量の問題があり、長年の実績があると思う
塾の周りの環境 幹線道路沿いにあるため交通量がある。子供は徒歩で言っていた為とくに危険を感じたことはない。
塾内の環境 集団塾なのであまりせつびは良くない。自習室はあるがあまり広くない。
良いところや要望 塾の勧誘はとても熱心に電話が来たが、入塾したら一切なくなった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
W早稲田ゼミ本庄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科なので、この料金はとても助かります。始めに提示された金額以上はかからないので、安心です。
講師 解らないところはこまめに補習をして下さります。夏休み夏期講習から入ったので、1学期の分からないところはお願いしないといけませんでした。
カリキュラム まだ入塾したばかりなので何とも言えませんが、子供は理解しやすい様です。
塾の周りの環境 自宅から遠いので、夜は自転車では行かせられないので、送迎は大変です。先生方が誘導してくれるので、乗り降りはスムーズです。
塾内の環境 きちんと整理整頓されてますし、コロナウイルス対策もきちんとしている感じがします。授業中も皆集中している様です。
良いところや要望 先生方の熱意を感じますし、きちんとお願いした事は対応して下さります。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾してまもないですが、勉強のやり方や補習などもしっかり教えて下さります。子供も始めは戸惑ってましたが、今では馴れてきて、頑張ってます。
W早稲田ゼミ熊谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科で週2日で時間が少ないかもしれないが、他に比べたら安くもないが高くもないと思う。
講師 説明会で高校受験の説明を詳しくしてくれて、今何をやるべきか明確になり、話もわかりやすくてとても良い。先生の熱量が子供にも伝わると思う。
カリキュラム 夏期講座で休んでしまったときに自宅で動画で見られ振替授業ができるのが良い。
塾の周りの環境 駐車場が学年ごとに決まっていたり、先生が交通整理してくれて良い。
塾内の環境 住宅街の中にあり、とても静かだと思う。集中できる環境であると思う。
良いところや要望 先生が積極的に声をかけてくれると子供もやる気にぬるため、うまくのせて欲しい。褒められて伸びるタイプなため。
W早稲田ゼミ草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的だと思います。
毎月の塾代と年1の教材費のみ(5教科)
週2回ですが、プラス後一日、自習室で課題をやってくださるそうです。
講師 最初の電話は少し馴れ馴れしい感じがしてしまいましたが、面着の時は悩みとかを真剣に聞いてくださり対応方法を見つけてくださったのでこれからも頼りにしてます
カリキュラム 5教科なので、学校の授業対策はバッチリかと。
また定期テスト前の補講もあり(無料)環境的にはいいかと思います。
塾の周りの環境 自宅から近いので普段は自転車で行かせてます。(5分くらい)雨の日なら駐車場があるので送迎もしやすいですが、雨の日のお迎えはかなり並んでます。
塾内の環境 塾にいる間は携帯不可、自習室でも携帯不可とのことなので、集中できるかと。
良いところや要望 売り文句は先生が社員だそうです。学生ではないのでしっかりしてる感じでした。
W早稲田ゼミ大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今のところ、前の塾に比べて料金が明瞭化されています。上の中学校の子供のために塾を探していた。下の子供と入りたいと言ったので、現在は二人分は大きな負担ないです
講師 W早稲田は全員正社員、責任感が違ってくると感じています。
カリキュラム まだ、入って間もないですが、以前の塾と比べて重点の教材、プラスweb 活用、プリントの自由など、いいと思います。
塾の周りの環境 普通に北大宮の近くなので、環境はいい、治安もいい、駐車場がないので、送り迎えは近くのコンビニに少し借りて止まることになります。
塾内の環境 道路の近くにあるが、中から、雑音が気にしなく、整理整頓されて、いい学ぶ環境かなと思います
良いところや要望 英検無料配信、プリントの自由に使用、先生は全員正社員はすごくいいと思います
W早稲田ゼミ越谷レイクタウン校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別よりは安価に設定されていますが特段安価ではありません。経済的に厳しい場所は、相談にのってくれます。
講師 1クラスに3人体制の授業で、細かい対応もして頂けます。楽しく、分かりやすく丁寧な講師の方々が多い様に思われます。
カリキュラム 1コマ60分と子供の集中力が続く時間設定で、5科目学べるのは良い。教材などは他の塾ともあまり変わりはない。
塾の周りの環境 駅近くで立地はよいが、夜のお迎え時間帯駅入口からロータリーまでびっしり停まっている。
塾内の環境 各クラスごとに部屋別になっているので、集中できる環境かと思われます。
良いところや要望 進学校を目指すには個別かと思われますが、平均的な高校を目指すのであれば、5科目学べるので良いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
W早稲田ゼミ草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学3年生ですし、集団塾としては一般的な価格帯だと思います。
講師 熱心に指導してくださる印象です。子どもが苦手教科の授業も楽しいと言っているので工夫されてるのだと思います。
カリキュラム 通常授業では休んだ分の振替がとれるのが良いと思います。テスト対策もしっかりしてます。
塾の周りの環境 人通りも多めで、先生が入り口の所に立っているので安心して通わせられます。
塾内の環境 整理整頓されて綺麗だと思います。線路に近いですが、電車の音は気にならないそうです。
良いところや要望 一人一人を見てくれていて、勉強嫌いでしたが楽しく通っています。
W早稲田ゼミ春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾なので比較的安い。季節講習も他に比べて安かった。中3になると、選択はできるものの別料金のものが多い
講師 フレンドリーな先生が多く、よく声をかけてもらえる。熱心な先生が多い。家庭の事情を考慮してくれる。融通がきく
カリキュラム 季節講習が比較的安い
定期テスト前に無料の講師があり、大変助かる。
英検前にも指導してくれる。
中3になると特別講座が増え、支出も増える。受講するかしないかは選択できる。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、早くに迎えに行かないと駐車場に停められない。その結果、路上駐車も多い。
塾内の環境 保護者は中に入らないので不明。学校の教室のような雰囲気。自習室もあるので便利。
良いところや要望 とても熱心に指導していただいています。日頃からフレンドリーに接してくれるので質問もしやすいようです。受験に向けて意識を高める声掛けをしてくれ親が言うより心に響いている様子。
W早稲田ゼミ北大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は集団塾の普通のライン。最初の説明会や体験での春季や夏季講習は安い。中学になってくるとオプションでいろいろとあって結構な金額になる。
講師 塾の先生はアルバイトではなく社員でその点は安心して任せられる。上の子の場合は夜の11時過ぎまでやっていただいて、帰り道もおくってもらっていたが、2番目の子は成績が良くなかったのであまり先生も熱心ではなかった印象
カリキュラム 教科書に沿ったオリジナルの冊子やプリントが充実していて、カリキュラムはしっかりとしている。
塾の周りの環境 中山道沿いにあるために交通量が夜でも多い。家の場合は徒歩で5分なので特にきにしないが、親のお迎えの車の駐車渋滞は結構目立つ。
塾内の環境 自習室が生徒の人数のわりに狭く席も足らないようです。もう少し席が確保されていればと思います。
良いところや要望 入塾の時はかなりの頻度で電話があり、熱心に誘って頂いたがいざ入ってみるとさっぱり電話がなくなった。
W早稲田ゼミ本庄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習など、教材がそれぞれ用意されていたこともあり、支払いの機会が少なくないように感じた。
講師 家庭にも連絡を入れていただくことが複数回あり、丁寧な対応が感じられた。
カリキュラム 過去の定期テストがストックされていて、過去問題に取り組む機会が設けられていた。
塾の周りの環境 家から近い距離にあったため、送迎がとても楽で対応しやすく助かった。
塾内の環境 自習室などが完備されていて、教室内も明るくなっていて環境が整備されていた。
良いところや要望 大きなくくりとしては、細々とした要望や要求などは感じていない。
その他気づいたこと、感じたこと 今まで回答したことに加えて、特に記載したい内容はありません。
W早稲田ゼミ大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べて比較的安い感じがします。夏期講習、冬季講習もそんなに高くありませんでした。
講師 体育会系の元気の良い先生がたくさん居て、子供の性格上合っている塾です。話を聞いている感じでも、和気あいあいとしているクラスで楽しく通っています。ただ、我が子は甘えが多いためもう先生からも少し厳しくしてもらいたい、厳しい雰囲気の(みんなライバルだということを自覚してもらう)クラスでも良いかなと思いました。
カリキュラム 自作のテキストで進めており、テキスト代も高くありません。ただ、応用問題まで授業でやらず宿題になることが多い。課題を出した後のフォローが少なく、引っ込み思案のこの場合解らないままになっている可能性が高いです。
塾の周りの環境 車での送り迎えがどうしても必要な場合は駅から少し離れているため迎えに行きやすかったです。
良いところや要望 塾のスケジュールが未だに紙で配られるので、子供が無くしたりすると全くわかりません。これもネットで管理されるようになったので(別料金取られますが)よくなると思います。因みに電話すると、担任でなくても我が子を知ってくれている先生が多く、みんなで見守ってくれている感じがしました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ









