お住まいの地域にある教室を探す
W早稲田ゼミの評判・口コミ
「W早稲田ゼミ」「埼玉県」で絞り込みました
W早稲田ゼミ川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くも安くもないと思っている。結果がでればそれで良いし、結果がでなければ塾を変更する予定。
講師 自習室を利用している時なども様子をしっかり見てくれて、電話で連絡してもらえる時もある。
成績も上がったので、授業の質も良いと思っている。
カリキュラム 季節講習は2部制になっており、昼間の部と夜の部が選択できた。
スケジュールはもう少し早く出して欲しいと思った。
塾の周りの環境 車通りの多いところにあるが、歩道も整備されている。駐輪場が暗いのが不便。
塾内の環境 夏休みなどは頻繁に自習室を利用していた。学習の環境は良いと思っている。
良いところや要望 季節講習のスケジュールを早め出して欲しい。
駐輪場の暗さを解決してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 季節講習を休んだ時のフォローアップのタイミングがあるのは良いと思った。
W早稲田ゼミ川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 通い始めて間のないので、何とも言えないが一度講師から自宅に電話があった。
塾の周りの環境 JR線の駅からは遠いが、自宅から自転車で通える範囲にあるので良かった。
塾内の環境 一つの教室に20名程度の生徒だそうだが、教室の広さを見ていないので何とも言えない。
良いところや要望 特に要望はないが、子どもが楽しく通える環境であって欲しい。(雰囲気、設備面とも)
W早稲田ゼミ草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月なんだかんだで追加料金を請求してくる。連休があると参加必須でほぼ強制徴収される。
講師 集団指導の塾であるが空き時間や休日にも教室を開放し質問を受け付けてくれるので。
カリキュラム 独自の分析をして頻出問題やよく出るパターン問題を多く掲載した問題を提供しているから。
塾の周りの環境 周りが暗い生活道路にあるため、基本的には毎回夜の授業の際は終わり時間に迎えに行かなければならい。
塾内の環境 塾内に入ったことがないのでなんとも言えないが、外観から想像すると少し狭そう。
良いところや要望 子どもが全体的に満足して通っているので良いのだと思う。また肝心の成績も上がっているので。
W早稲田ゼミ熊谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高過ぎず、安過ぎず。
子供が文句も言わず通っているから良し。
講師 何も言わないので分からない。
嫌だと言っていないので悪くはないのであろう。
カリキュラム 夏期講習、冬季講習の回数は少なくもなく多くもなく。ちょうど良いのであろう。
塾の周りの環境 家から近く送り迎えもさほど面倒ではない。
治安も悪くないので安心。
塾内の環境 人数は多いので、奥手な息子には良くないかも。
分からないことを聞けないままだと思う。
良いところや要望 いっせい模試の結果によってクラスわけしているため
その子のレベルに合わせた授業なのだろう。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合
スマホやパソコンで観られる講習があるので
たまに活用しています。
W早稲田ゼミ春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長く通うことを考えると良心的な金額だと思う。5教科もありがたい。
講師 みんな元気でとても感じがよい。ただ、授業がとてもわかりやすい先生とあまりわかりやすくない先生がいるようだ。
カリキュラム 夏期講習がとてもわかりやすかったようだ。通塾はこれからなので、楽しみです!
塾の周りの環境 駅から少し遠いが、駅から直線で、コンビニもいくつかあるので便利
塾内の環境 整理整頓されていて気になるものがなくて良かった。自習室も集中できそう
良いところや要望 先生方がみんな元気!これから通い、成績があがってくれたら嬉しい。
その他気づいたこと、感じたこと 先生たちが元気なので、雰囲気もとても明るく感じます!教室もきれいでした!
お住まいの地域にある教室を選ぶ
W早稲田ゼミ熊谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導に比べれば、料金は安い方だと思いますが、受験対策にはだいぶお金がかかりました。
講師 親しみやすい先生が多く楽しいイベントもあり、子供受けは良かったのですが、生徒数が多く個別の対応が期待した程なかったので。
カリキュラム 暗記カードや季節講習毎の教材の他に希望者に配布しているテキストがありましたが、やる気のある子供には良いのですが、我が子にとってはあまり響かなかったようで、活用できませんでした。
塾の周りの環境 車での送迎が混雑するので、学年ごとに駐車場所が限定されていたので。
塾内の環境 一クラスの人数が多く、窮屈に感じました。
コロナ禍で余計に心配になりました。
良いところや要望 先生は親しみやすく、楽しい方が多いです。
私立高校へ受験を考えているお子さんは進路相談で確約がもらえるので、それもメリットだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 中間や期末テスト対策もあり、季節ごとのイベントは先生が着ぐるみを着たり、ゲームをしたり楽しい工夫をしてくれました。
W早稲田ゼミ川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いです。
表向きは集団塾ですが、教室には数名の先生がいて、分からないときはすぐにフォローしてくれます。
講師 生徒思いです。子供のモチベーションをあげるのが上手。
毎月自宅学習用に用意されているプリントをといて提出すると枚数上位の子供に賞状やメダルをくれたり、誉めて伸ばすタイプの塾です。
プリントのおかげでうちの子は苦手克服できました。
受講教科意外でも、問題集などを自習室でやっていれば丁寧に教えてくれます。
授業も楽しいみたいで、子供が勉強を進んでやるようになりました。
カリキュラム 授業の先取りで教えてくれるので、学校の授業が復習となり、分からないところがなくなりました。
季節講習も良心的な値段で大満足です!
塾の周りの環境 駅からは遠いです。大通りに面しているので、分かりやすい場所ではありますが小学生は夜間はお迎えが必要かと思います。
塾内の環境 教室はきれいでした。
入口も開放的で清潔感があります。
軽食を食べられるスペースもあるので、助かります。
良いところや要望 全体的に満足です。
スケジュールも前もって分かるし、設備も問題ないかと…。
と言うか、不満に思う点が今のところありません。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。
先生たちとのやりとりで不満に思ったことがないので。
W早稲田ゼミ草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りと比較して安いほうだと思った。ただ受験生になった時の料金が上がるのが心配。
講師 入塾前の説明も丁寧で、わかりすい。熱心そいたや感じが伝わってくる。
カリキュラム 休んだ時のネットでの授業もあるみたいですごいと思った。補習もしっかりしてくれてありがたい。
塾の周りの環境 駅に近いので治安が心配。塾前が一方通行で送り迎えが面倒くさい。
塾内の環境 きれいで整理整頓されている感じでした。比較的新しい塾だからかもしれないが
良いところや要望 コミュニケーションをしっかりとってくれるので親も安心できていい。
その他気づいたこと、感じたこと 休みたい時の連絡をネットで出来ればありがたい。
電話できない時もあるから。
W早稲田ゼミ川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点
入会金無料。受講料(月謝)も納得。
悪かった点
あえて言えば入会金以外の割引があると嬉しかった。
講師 良かった点
先生がみんな元気。子供にやる気を出してくれる。
悪かった点
夏期講習の教室内、レベルが低い子、高い子。合同授業。レベルが高い子に対して褒めすぎる所がある。
カリキュラム 良かった点
復習がたくさんできる。
悪かった点
上記と同じ。レベルが高い子を見ると焦ってしまう。
(本人=レベル中間)
塾の周りの環境 良かった点
家から近い(自転車で約5分)
悪かった点
特になし
塾内の環境 良かった点
塾内が広い。きれい。
整理整頓されている。
1階が業務スーパー。雑音感じない。
悪かった点
特になし
良いところや要望 ●お友達紹介特典+本人入会特典。
●学力向上特典。
目標が達成した時、何か形が残るものがあると、やる気度が上がると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての入塾ですが、1年に数回塾の先生と子供での2者面談をやっていただきたいです。本人が学力で悩んでいたらアドバイスをして欲しいです。
W早稲田ゼミ川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏休みあけの復習コースが入ってくると普段より倍くらいかかります。
講師 先生のやる気が感じられるので子供もやろうと思えるところがよかったです。
カリキュラム 単元ごとに用意されたプリントがあって、自分のやりたいところを好きなだけできるところがよいです。
塾の周りの環境 車通りは多いですが、逆に周辺は人通りも多く街灯も明るいので安心できます。
塾内の環境 プリントがトレーに分かれていてわかりやすく、教室も新しいので清潔感があります。
良いところや要望 先生が始まりの時間に塾周辺できちんと誘導してくれるため、安心して通わせることができます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
W早稲田ゼミ熊谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科なので、1教科辺りは安いと思います。
しかし、3年生になると高くなるのと講習などが増えるらしいので、今後心配です。
講師 入塾時、丁寧な説明をしてくれました。
授業は、声が大きくて分かりやすいと言ってます。
カリキュラム 良いか悪いかは、よくわかりませんが、
夏期講習は、5教科一冊になっていて分厚い教材でした。
各検定の講習などしていただけると、もっとありがたいです。
塾の周りの環境 環境は悪く無いですが、迎えが学年によって周辺の駐車場を借りているようで、雨が急に降ったりすると遠い所は、びしょ濡れになってしまいかわいそうに思います。
塾内の環境 教室内は確認できませんが、事務所は普通に整理整頓されてると思います
良いところや要望 授業はやる気を出してくれて、嫌がらずに通う事ができてます。
駐車場がもっと近いとありがたいです。
W早稲田ゼミ草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はどうみても安い。
講師 講師全員が正社員というのがうりだけれど年齢層が高いわけでもなく、子供も話しやすいようだ。わからないところも聞きやすいようである。
カリキュラム まだ入塾したばかりでよくわからないが、オリジナル教材なので、それなりに研究し作成されているのではないか。
塾の周りの環境 駅前だけど駅から少し離れているので送迎のりおりしやすい。線路沿いなので通過時がうるさくないのかちょっと気になるところ。たいてい駐車場がないのが普通だが、数台おけるので面談の時に便利。
塾内の環境 パッと見た感じ、子供が使用する場は綺麗。建物が新しいのもある。講師のデスク周りは煩雑だがこんなものだろうという範囲。
良いところや要望 入退室連絡がメールでくるのは安心。講師が交通整理してくれて助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 集団なので、休んだら振替はない。まぁそれは仕方ない。学校別にテストの振り返りをやってほしい。再テストがあったりするので。
W早稲田ゼミ草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 息子の塾に比べると夏期講習などが随分とリーズナブルだったので。
講師 まだ通い始めなのでそこまではわからないが、講師全員が社員なのはよい
カリキュラム 期末テストの対策を見る限りではきっちりと対策ができていたようだった。
塾の周りの環境 駐車場は隣に数台と少し先に20台ほどあるが酔っ払いも多く周辺少し暗い
塾内の環境 塾内に入ったことはないが外から見る限り明るく清潔そうなので。
W早稲田ゼミ北大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師は全員正社員でフレンドリーです。生徒自らどんどん質問できる子はいいですが、おとなしい子は向いてないかもしれません。
カリキュラム 独自のワークがあり、同じワークを何周もやります。人数が多いので、生徒一人一人の進捗をわかっているのかは微妙でした。
塾の周りの環境 旧中山道に面していて、お迎え時道路での待機は基本禁止です。
21時以降はビルの駐車場が使えます。
塾内の環境 コロナ対策で換気のため窓を少し開けていますが、車の音等はそれほど気にならなかったようです。
良いところや要望 生徒数が多いですが、もう少し一人一人に寄り添ってもらえたら良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 終わる時間が遅く、テスト前などは22:40でした。寝る時間も遅くなるため体調管理等が心配でした
W早稲田ゼミ越谷レイクタウン校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の割に成績が上がる事がなかったので早い段階でやめたし微妙だと思った。
講師 成績が上がることもなく講師の印象もあまり良くなく子供には合わなかった。
カリキュラム 基礎ができていない子供には難しく成績も上がらず合わなかった。
塾の周りの環境 駅近で駅から徒歩1.2分で人通りも多く明るくて便利で安心して通わせることができた。
塾内の環境 どんな感じなのかあまり分からないまま通塾を早い段階でやめたから分からない。
良いところや要望 最初の頃は講師から授業が終わったらその日にその日の状況の電話があると入塾前の説明ではあって安心して通わせるも1回もかかってくる事なく不信感もあった。
その他気づいたこと、感じたこと とくにそれ以上思った事もなくもう辞めているので特に気づいた事も感じた事もない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
W早稲田ゼミ大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると安いとは感じる。5教科まとめての料金体系も教科ごとの金額よりは良いと思う。
講師 説明が丁寧だった。近辺が夜になると暗くなり人気もなるなるため迎えが必要。
カリキュラム 細かくわかれているので選びやすい。無理強いされない。都度料金が発生する。
塾の周りの環境 夜になると暗くなり人気もなるなるため迎えが必要になる。車を持ってないとたいへん。
塾内の環境 若干教室や通路が狭く感じる。階段も急で転ばないか心配。たまに教室から大きな声が響いているときがあり心配。
良いところや要望 建物が古いからしょうがないところはあるが、階段が急だったり、教室や通路が狭く感じるので改善できればと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特には気になるところはないが、車を持ってないとたいへんなので、送迎バスなどがあると助かる。
W早稲田ゼミ深谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オプションなどがあり、いろいろやると高くなり困ることもあるが身にはつく
講師 とてもしんみになってくれてあだ名とかでよぶとかひたしみやすかった
カリキュラム いろんな講座がひらかれてそのつどそれにあった勉強ほうなどおしえてくれた
塾の周りの環境 近くにお店があり、友達とよって、昼食や夕飯などがとれて便利でした
塾内の環境 駐車場がひろくなり、臨時駐車もでき、送迎しやすくなったのでありがたい
良いところや要望 もし休んだ場合ふりかえや、ウービーなどで授業をみることができる
その他気づいたこと、感じたこと まず、先生がこどもひとりひとりによりそってくれてアツいからすき
W早稲田ゼミ越谷レイクタウン校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前の塾の料金が他より安かったので、正直負担でした。上のクラスは講習が増えてさらに料金増なので、大変でした。
講師 説明会や面談で、講師の方々の熱意が十分伝わってきました。また、子供からも授業は分かりやすく楽しくと聞きました。
カリキュラム 子供自身について行ける能力があれば、十分過ぎるくらいのカリキュラム、教材、講習でした。
塾の周りの環境 駅前でお店が多いのは便利ですが、子供達が屯する場所が多く、授業以外の時間は何をしているのか把握出来ないことが多かった。
塾内の環境 自宅学習よりもほぼ毎日自習室を利用していました。
集中できる環境です。
良いところや要望 複雑なカリキュラムですが、インターネットで確認することが出来る。塾の入出のメールがくる。
W早稲田ゼミ越谷レイクタウン校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2教科(国語・算数)で値段相応でしょうか。満足しています。
講師 授業はとても楽しいようです。
初めての塾で、他と比較はできませんが、満足しています。
カリキュラム 春期講習を体験目的で申し込み、とても楽しかったようで、そのまま入会しました。
塾の周りの環境 駅からとても近く、徒歩で通うのであれば、とても便利です。
しかし、車の場合は、駐車場がないため、オススメできません。
塾内の環境 入塾の際に説明を受けた部屋は、雑音などはなかったと思います。
実際に授業を見たことがないので分かりませんが、
本人いわく集中出来ているようなので、問題ないと思います。
良いところや要望 中学受験を迷っていることを伝えると、「中学受験向けではない」と申し込み前の説明でハッキリと教えてくれたのは好印象です。
W早稲田ゼミ北大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生から通ってるので、教科も増えるので仕方ないですが、リーズナブル希望。
講師 中学校にあったカリキュラムを行なってくれる。
テスト対策もしっかり行ってくれる。
カリキュラム テスト前の補習授業は良かった。
塾の周りの環境 駐車場はせまいが、交通整理もしっかり行ってもらえるのでよい。
塾内の環境 子供から聞く限り、環境は良いとおもう。
教師の指導がうまいようです。
良いところや要望 教師が熱心な事とテスト対策などがピンポイントでいい。これからも期待してます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ









