- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.63 点 (921件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
W早稲田ゼミの評判・口コミ
「W早稲田ゼミ」「群馬県高崎市」で絞り込みました
W早稲田ゼミ高崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬季講習の金額が高くて毎月の授業料と合わせて払うのが大変。追加料金を払う授業が多い
講師 楽しみながら教えてくれる家庭にも連絡をしてくれる覚えやすいオリジナルの公式を教えてくれる
カリキュラム 分からない時は残って教えてくれたが、夜が遅くなるので、生活習慣が乱れることがあった。
塾の周りの環境 とても混む場所なので、送迎に時間がかかる。終わる時間が分からないのだから、待機している場所がなくて困った。
塾内の環境 交通量が多いので騒音がうるさかった。自習室が充実していなかっかたようにおもう。
良いところや要望 周りの子に刺激されるのは良いと思います。学校では教えてくれないやりかたも教えてくれる。学校があまり情報がなかったので、塾で受験情報を集めていた。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の先生と違って、親しみやすくて、楽しいかったらしい。気軽に相談や質問をできる講師がいるといいとおもいます。
W早稲田ゼミ高崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はコマ数次第なので何とも言えないが、毎月の金額としてはかなり。
講師 講師も熱心であり、カリキュラムがしっかりしていたので、成績も安定していた。
カリキュラム 目標高校に合わせた補習授業も充実しており、時間を無駄なく使えた。
塾の周りの環境 交通手段は車が主であったが、駅周辺という事もあり、電車も使えたので、アクセスは非常に良かった。
塾内の環境 教室の広さも適当であったと聞いている。空調管理もしっかりしていたようだ。
良いところや要望 目標高校の情報も充実しており、学校で足りない部分を補える為、受験前は特に必要だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 目標高校が定まっている場合は非常に有効性があるが、生徒次第かと思う。
W早稲田ゼミ高崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中2年生まではあまり感じなかったですが、中3の受験生になったら特別講習が増えて、料金は高いと思いました。受験生なので足元みられている感じがしました。
講師 元気よく明るく目立ち、成績の良い子には先生にも目が届きやすいので良い塾だと思います。 大人しめの子にはどんなに頑張っていても、頑張っている姿が認識されず、もっと頑張れ!と言われ続けてしまう。
カリキュラム テキスト等の内容は良いが、ある程度出来る事が前提で、理解するのに時間がかかる子には大変だと思う。
塾の周りの環境 コンビニも近くにあり、長時間塾にいても気分転換しやす環境だと思います。
塾内の環境 塾内や教室はきれいに整理整頓されていました。ただ、教室自体は狭い感じがしました。
良いところや要望 塾に通っている子供たちはみな頑張っているので、クラス別に大雑把に生徒をみるのではなく、もう少し個々の性格を見てほしいと思いました。
W早稲田ゼミ高崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高め。
講師 やたらにクラスを薦めてくる事はなく、必要なければ必要ないと言って頂いて信用できた。
カリキュラム 普通の授業だけでなく、子どもが興味をもちそうなイベントなどを取り入れてくれるから楽しみながら通えている。
塾の周りの環境 駐車場など確保出来ているし、先生方が交通指導をして下さっているから安心。
塾内の環境 中を見る機会はあまりないが子どもに聞くと良さそうだったから。
良いところや要望 全ての先生方がいつも一生懸命に指導して下さってる感じがするから。
W早稲田ゼミ高崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思った。子供は夏期講習にしか行かなかった。
カリキュラム 上位から下位の子供までいる塾なので教材が微妙に簡単すぎるものもあった。
塾の周りの環境 子供は自転車で行っていたので送り迎えはなかったのですが、車で送り迎えをするのはドライブスルー方式で大変そうだった。
塾内の環境 ひろくて、きれいだと思った。全部を見たわけではないが、新しそうだし、混み入っている感じがなかった。
良いところや要望 幅広い成績の子を受け入れてくれる。クラス分けを成績ごとにしてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒の数がとにかく多いので、学校の授業と変わらないのでは、と疑問に思った。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
W早稲田ゼミ高崎西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学3年生は、本科授業以外に1、2年の内容の復習授業があり、その分授業料が高いと思いました。
講師 まだ入塾したてですが、声が大きくて授業はわかりやすい、と娘が言っています。
カリキュラム 高校受験にむけてのカリキュラムが組んであるようです。
塾の周りの環境 近くにセブンイレブンあり。
塾敷地内にも駐車場あり。終了30分前に行けば、余裕で停められました。
塾内の環境 きれいだと娘は言ってました。ただ、エアコンがよく効いている部屋とそうでない部屋があるそうです。
良いところや要望 娘が授業がわかりやすくていい!と言ってます
W早稲田ゼミ高崎西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安いとは思いませんが、やめた後に個別の体験に行って、授業料を比較したら、トータルで考えれば高くはないかなと感じました。
講師 学校に行けなくなった時期があり、塾も休みがちでしたが、迅速なフォローがありませんでした。成績の良かった姉は、休む連絡を忘れているとすぐ電話がきたのに、出来の悪い子には冷たいなと感じました。やめるときは熱心に引き留めてくれましたが。
カリキュラム 特に中学の定期テスト前には、過去問など用意してくれて、学校別の講座があったりしてよかったです。
塾の周りの環境 住宅街にあり静かでよいが、夜は周辺がやや暗いので、自転車で行かせるには不安もある(普段は自動車で送迎)。
塾内の環境 ビルの中などでなく、2階建てまるまる塾の建物なので、教室の数や設備なども十分だと思います。コロナの休校中も、プリントをたくさん用意してくれたり、オンラインでの授業もあって助かります。
良いところや要望 授業は熱心にすすめてくれます。ただ、宿題をやっていかなかったりしても、特に親に連絡もなく、だいぶ教材などを無駄にしてしまっていました。やる気がないととらえられていたのかもしれませんが、そういう子にはあまりかまってくれないなという印象を受けてしまいました。もう少しフォローしてもらえていたらと思います。
W早稲田ゼミ高崎西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どんどん高くなっていきます。必修という名のオプションが高いです。びっくりします。
講師 熱心に指導してくださり、中学1年2年のときは短期の講習にも通いました。送迎がひたすら混雑するのは大変でした。合格してからは関わってくれなくなります。
カリキュラム 教材はよくできている。講習も頑張れるように熱心に勧誘がある。こどもは取り組み安かったようだ。
塾の周りの環境 とにかく送迎がひたすら混雑するのは大変でした。
塾内の環境 講師の先生方々の 努力で一生懸命取り締まりをしてたと思います。室内は 広くはありませんが整理整頓されていて学習しやすかったと思います
良いところや要望 受験の当日に先生方が校門のところで一人一人に声をかけてくれて激励してくれたのは子どもはとても喜んでいましたとにかく先生方は明るく熱心ということは利点であります
その他気づいたこと、感じたこと 合格した後も子供は塾に行って勉強したいという気持ちがあったのでそのまま通わせていたのですが 他の受験生の方に熱心なあまり席がなかなか確保できなかったり聞きにくいような態度をとられてしまったようです
その点についてはとても残念に思います
W早稲田ゼミ高崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習に行ったので安く感じたが他の講習の料金をみると高いと思う
講師 楽しく教えてくれる講師のようで講習も集中して勉強できたようです。
カリキュラム 学校で習ったやり方と違う事を教えてもらえるのは、良いが学校では、そのやり方を使えない
塾の周りの環境 家から近いので送り迎えが楽です。ドライブスルー方式で子供が乗り降りするので待ち時間が少なくて助かる
塾内の環境 清潔で講習中も生徒は真剣に、勉強しているようです。もう少し教室が広ければ良い
良いところや要望 講師が元気であいさつも大きな声でしてくれる。講習も楽しいようで子供は気に入っているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 学生のバイトのような人がいないので講師が一人一人しっかりしているように感じる
W早稲田ゼミ高崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。 でも英語が出きるようになって良かったです。
講師 人数が多いので、質問しづらかった。講師の教え方が分かりづらい。
カリキュラム 教材が多過ぎて、どれをやればいいか分かりづらかった。 志望校を下げろと言われた。
塾の周りの環境 交通手段は車。送り迎えが大変だったし、試験に受からないと帰れないので、時間が分からなくて大変だった。
塾内の環境 整理整頓はされていたが、講師が一人一人に声をかけて欲しかった。
良いところや要望 娘は集団学習塾に合わなかったようです。コミュニケーションを自分から取れるかたにはいいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
W早稲田ゼミ高崎西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習別に請求があり、受験に向けて心配である。
講師 電話連絡が時々来るが、無駄に明るく元気が良く引いてしまう。子供も同様。
カリキュラム ワークなど沢山提供されるが、あまりやっていないものが多か見られる。
塾の周りの環境 混雑が酷く、周りの住人の方々には大変ご迷惑をかけていると思う。
塾内の環境 あまり綺麗でない。席の間隔が狭く集中出来ているのか疑問である。
良いところや要望 先生方がみな真剣に取り組んで下さっているのはわかるが、テンションが高く合わない子もいることは分かって頂きたいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと こまめなダイレクトメールが無駄ではないかと思う。広告料を減らし授業料を下げてほしい。
W早稲田ゼミ高崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中3になるとオプションが増、色々やると結構な金額になってしまうのが大変でした。
講師 学校の先生よりもフランクで親も子も話しやすく、学校では教えてくれない高校の入学基準の話や効率の良い解き方を教えてくれたりしたのが良かったです。
カリキュラム 塾では子供の理解度や成績に合わせた教材、クラスで教えてくれるので良いと思いました。
塾の周りの環境 駅から比較的近いので駐車場が混んでいて止められない時があったのが困った。
塾内の環境 冷暖房完備で少人数、治安も良いところに立地しているのが良いと思いました。
良いところや要望 先生一人一人がとても面白い授業をしてくれて、熱心なのがとても良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 人間関係で学校に行けなくなってしまった時も、遅れないように通常の塾の時間とは別に時間をとってくれて話を聞いたりしてくれながら授業をしてくれた事が嬉しかったです。
W早稲田ゼミ高崎西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾はお金がかかるのはどこも同じだと思いますが、何万もかかり、家計が大変でした。
講師 塾がない日でも電話で学習相談にのってくれたりしたのが良かったが、立地が住宅街のため、迎えの時間の混雑が酷かったのが残念。
カリキュラム 子供がわからない箇所を、プリントとして自由にもらえるようにしてもらえ、助かった。
塾の周りの環境 住宅街にあるため、車での迎えの時間の渋滞が凄く大変でした。駐車場待ちはいつもでした。
塾内の環境 子供から特に悪いことも良いことも聞いていないので、三点にしました。
良いところや要望 安ければ安いだけ家計にありがたい。進学でまとまったお金がかかるので …
W早稲田ゼミ高崎西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安くなかったですが、他と比較しても割高感はなく、まあまあ満足でした。
講師 熱心でオリジナリティーある授業が多く、子供もやる気が出ていたようだ。
カリキュラム 教材は個人に合わせて選定してくれました。 受験前にカリキュラムが受験用となり、良かった。
塾の周りの環境 住宅街なので、とても静かで勉強に集中できた。 車の通りま少なく、送迎にも良かった。
塾内の環境 教室は適切な人数配置で勉強に集中できているようでした。 自習室も勉強に集中できていました。
その他気づいたこと、感じたこと 講師のレベルにばらつきがあり、ある程度のレベルを維持してもらいたい。
W早稲田ゼミ高崎西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金は他所に比べて安いと感じる。補習やテスト代、夏期講習代等が後から加算されて増えていく
講師 子供を引きつけるような特色ある授業を行っていると思う。授業が面白いと良く話している。学習面以外でも相談に乗ってもらえる、
カリキュラム 中学校の教諭別に定期テストの対策を実施してくれる。過去問も有り。
塾の周りの環境 駐車場が狭く路上に列が連なり近隣に迷惑をかけている。隣には見んかもあるのにエンジンをかけっぱななしの送迎車も多い。
塾内の環境 教室は狭いが必要充分だと思う。教室内の壁に若干の落書きが散見される。
良いところや要望 口座振替の金額が毎月のように変わるので、それをHP上などで確認できるようにしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 子供のやる気を引き出すのが上手い。駐車場はなんとかしてほしい。公立難関校の総合問題対策をしっかりとお願いしたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
W早稲田ゼミ高崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、気にしていたら子供の志望校なんて選べないので気にしてません。
講師 上の子も下の子も満足出来たので良かったです。
カリキュラム 講師は、最高でした。休むことも無く通えて良かったです。教材も良かったと思います。
塾の周りの環境 送迎が少し大変でしたが、子供の為に自分も努力したと思います。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムも自分のペースもあっていたので通って学力が着いたのだと思います。
W早稲田ゼミ高崎西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校と比較しても変わりなく、講師の質も向上しているので安心しました。
講師 質問をしてもわかりやすく丁寧に教えていただき理解が深まり成績向上した。
カリキュラム 教材も学校の授業に合わせているので、復習が繰り返しできる内容でした。
塾の周りの環境 周囲は、住宅地に囲まれており静観で授業に集中できる環境でした。
塾内の環境 整理整頓されていて雑音などなく、集中できる環境でしたので学習に身に付きました。
良いところや要望 親身になって、指導していただいたことで学習に取り組むことができた。
W早稲田ゼミ高崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や春季講習などの料金が高いので安くしてほしいと感じる
講師 まあまであり、いい先生もいたが、そうでない先生もいたようであった
カリキュラム 簡単な問題もあったが、難しいい問題もあったようです。基本に忠実な問題がよいのでは。
塾の周りの環境 駐車場がすくなく、とめられない時が多々」あったので改善してほしい
塾内の環境 設備は充実しているように感じるが、本当に勉強しやすう完了を継続的につくってほしい
良いところや要望 近くの駐車場を増やしてほしい。離れた場所では意味をなさない
W早稲田ゼミ高崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生の授業なのでそれほど金額は高くなかったと記憶している。
講師 若い先生多かった。
カリキュラム 中学受験という明確な目標があったので、その対策の授業だった。
塾の周りの環境 周りは住宅が多いので比較的静かな環境で良かった。友達も出来た。
塾内の環境 先生が熱心に授業や添削をしてくれたと思う。目的を絞って勉強できた。
良いところや要望 熱心に授業してくれたと思います。駐車場が広くなかったので送迎が少々大変だった。
W早稲田ゼミ高崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安かったですが、カリキュラムに対してのコスパはほどほどですね。
講師 親身になって相談に乗ってくれる講師がいてとてもよく面倒を見てくれました。
カリキュラム 教材・カリキュラムが中高一貫校に合っていなかったのが残念でした。
塾の周りの環境 交通手段は車での送迎が多かったです。大きな通りに面していて車の出入りはしやすく、駐車場も利用しやすかったです。
塾内の環境 自習室も使いやすかったようです。よく自習室を活用していました。
良いところや要望 良いところは先生の面倒見がよいところです。電話でフォローしてくれるなど非常に親切な塾だと感じました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ