- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.63 点 (921件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
W早稲田ゼミの評判・口コミ
「W早稲田ゼミ」「群馬県前橋市」で絞り込みました
W早稲田ゼミ前橋中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 結果、目標にしていた高校に進学出来たので、良かったのかなと思います。
カリキュラム 受験前に必勝講座等、追い込みもあり、大変そうでしたが、今となれば有難かったです。
塾の周りの環境 とにかく近くにスーパーや百均があり、普通に買物客とお迎えの時間が重なると、混雑して危ない感じがあったから
塾内の環境 自習しに行っていたので良かったのではないかなと思います。
良いところや要望 長年の実績もあり、無理矢理でもないので自由にも感じました。テスト前の山が当たれば良かったかなと
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場の確保は良いのですが、ロープ分けがはっきしてなかったので、改善頂ければ良いと思います。
W早稲田ゼミ前橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生の料金は手頃だと思います。特別授業は年数回ですが、別途かからないので助かります。自習室も開放される日があります。
講師 弱い点について教えてくれて、しっかりフォローしてくれそうだからです。まだ通い始めたばかりなので期待しています。
カリキュラム 春期講習、夏期講習などは別料金とられますが、特別授業は月謝内でしてくれます。
塾の周りの環境 交通手段は近い子供は自転車でもきてますが、うちは自宅から遠いので車でしか通えないからです。
塾内の環境 人数は20人弱いますが、講師が1人1人を気にしてくれるかんじです。
良いところや要望 講師の方から子供とコミュニケーションとってくれるようなので、人見知りの娘も楽しく通えてます。わからないところは受けている科目以外でも教えてくれるようなので、期待しています。講師の方の熱いおもいが魅力だとかんじ入塾を決めたので期待しています。
その他気づいたこと、感じたこと 質問がないかなど電話をもらいたいと思いました。
W早稲田ゼミ前橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は回りの塾に比べても普通だと思います。学年が上がるにつれて少し高めになると思います。
講師 面談したときは子供のやる気を引き出してくれそうな講師でした。
カリキュラム とにかくプリント枚数は多いような気がします。
塾の周りの環境 住宅街にあるため送迎するとき道が混雑して大変です。帰りの迎えも駐車場がいっぱいになりやすいです。
塾内の環境 教室は大人数のわりに狭いような気がします。席替えはこまめにしているようですが、夏は冷房近くになるとかなり冷えます。
良いところや要望 他の塾に比べてこまめに色々な情報を教えてくれると思います。二者面談の結果も知らせてくれたので助かりました。
W早稲田ゼミ前橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 分かりやすく、話しが面白い。丁寧で感じがよい!
学校の授業より理解しやすいとの事
保護者の対応もよい
今の所悪い点は分からない
カリキュラム 丁度よいカリキュラムだと思う。まだ通い始めたばかりでわからない。
塾内の環境 資料が沢山あり情報があってよい。
もう少し分かりやすくまとめていただくとよいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 総合的に良い塾だと思う。
講師の先生がうちの子供にはあっている!
W早稲田ゼミ前橋中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今のところ、定額なのて比較的安いです。中3になると、色いろな講座が追加され、かなり高額です。
講師 友達感覚で話を出来るので、塾にいくのが楽しそうです。声が大きく、熱心な講師が多いです。
カリキュラム 補助的な教材は何回も繰り返せるように頂きました。学力が定着したと思います。
塾の周りの環境 スーパーが隣にあるので、塾にいっている間に買い物できたので、大変助かりました。
塾内の環境 自習室は、席をくじ引きでひいて座らせるので、友達とおしゃべりすることなく、勉強に集中することが出来たようです。
良いところや要望 塾でしか、勉強しません。学習習慣が、まだつかないので、今は定期テストも直前の勉強で上位をキープしていますが、、、。心配です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
W早稲田ゼミ前橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には、一般的な学習塾の金額なのかなと思います。本入塾はしなかったのですが、受験生はお金がかかるものだと思いました。
講師 教科によって教え方が上手い先生と下手な先生があるようでした。丁度苦手な教科が上手い先生だったので良かったです。
カリキュラム 利用したのは夏期講習のみでしたが、教材が分かりやすくて良かったようです。本人は講義を受けなくても教材だけ欲しいぐらいだと言っていました。
塾の周りの環境 車での送迎でしたが、迎えの時間に車が殺到して、塾の周りの住宅地の道路に長い車の列が毎回出来ていました。夜の遅い時間にこの様な状態だったので送迎する方もかなりしんけいを使いました。
塾内の環境 建物も立派だし、自習室も使いやすいようで良かったと思います。
良いところや要望 学校では聞けない受験の試験問題を解くためのテクニックを教えてくれるような授業内容で、特に国語の長文読解には役に立ったらしいです。
W早稲田ゼミ前橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾と比べたことがないが、5教科セットの料金なので、1教科ずつの料金設定になったら受けたい授業だけの料金になれば良いと思う。
講師 成績が落ちると家庭内での学習状況の確認を電話でしてくださって、相談に乗っていただける。
カリキュラム 過去問が豊富で、プリントは自由に使える。 本科授業のほかに、特別対策事業も時々設けられ無料で受けられる。
塾の周りの環境 幹線道路のすぐ脇にあるので、騒音が気になることがある。 塾から家までには人気の少ない道もあり、心配なので車で送迎をしている。
塾内の環境 教室内に机は程よく並んでおり、窮屈な感じはしませんでした。冷暖房完備なので、快適な環境で学習出来ると思います。
良いところや要望 メールで本科授業のほかに特別講座が開催される日時等、早めに連絡があり予定が立てやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 送迎時は駐車場内と周辺道路が混雑するが、講師や事務の方々が誘導灯を振って案内してくださるので、事故やトラブルなく送迎できるのでありがたいです。
W早稲田ゼミ前橋中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生のうちから入ったが、確かに小学生の時は安かったが、しょうがない事だが、中学へ上がり高くなった
講師 相談は逐一あったが、中々、本人のやる気を引き出してもらえなかった
カリキュラム 検定ドリルも含めて沢山あったがありすぎてちょっと大変そうだった
塾の周りの環境 近隣にスーパーがあり交通量が多々あり、送迎時ちょっと危なかった
塾内の環境 近隣にスーパーがあり、交通量が多く、通行量も多かったため、雑音はあったと思う
良いところや要望 先生方は優しく、親身になってくれるところもあったが、嫌がらせの相談してもあんまり改善しなかった
W早稲田ゼミ前橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 定額の月謝は、けして安いと言わないけど、無料講座の数とか、先生たちのサポートを考えれば良心的とも言えるので
講師 ここしか知らないから比べようもないけど、こんなもんじゃないかと思うから
カリキュラム 過去問の精度がいい。定期テスト対策には良いと思う。 臨時の講座が頻繁に開かれている
塾の周りの環境 国道のそばで、徒歩や自転車で通う子にとっては明るくて道幅も広くて良いともう。でも車での送迎はあまりにも混んでしまって大変
良いところや要望 中3から科目ごとの学力別クラスになったけど、中1からそういうクラス編成にしておいてほしかった
その他気づいたこと、感じたこと 県内トップ高校への合格を目的にした塾の気がする。置いていかれる子はそのまま。
W早稲田ゼミ前橋中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 しょうがない事だが、学年が上がれば実質、料金もアガるだが、定期テストは定期的にするだけあってお手頃だったし、結果は見やすい形で来たので分かりやすかった
講師 定期的に面談やテストなどあり、その後のケアも万全で先生方はどなたも親身だった
カリキュラム 検定などのドリルも豊富だったし、その子にあった指導方法が魅力的だった
塾の周りの環境 近くにスーパーが何店舗かあり、車通りなど激しく送迎するにあたって、子供の安全面で不安があった
塾内の環境 エアコン設備はもちろん、各教室がいくつもあり、レベルにあった教室で学べた
お住まいの地域にある教室を選ぶ
W早稲田ゼミ前橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。ただし季節講座や、コマ数を増やさないかという先生の勧誘が激しく、対処に困り閉口しました。
講師 とても良く声かけして子どもを褒めてくれるので、本人もやる気が出ていたと思います。
カリキュラム 受験者向けと言うよりは基礎学力向上が目的の塾なのだと感じました。
塾の周りの環境 家から近く、自転車で通える距離だったのでだったので選びました。
塾内の環境 比較的新しく、設備も整っており、掃除も行き届き綺麗であったと本人からは聞いています。
良いところや要望 電話やDMまたセミナー等による新規契約への勧誘が多く、忙しい中時間を取られ対処に困ることが時々ありました。
その他気づいたこと、感じたこと 車通りの多い通りに面しており、下校時など夜間危ないなと思うことが何度かありました。何らかの対策を考えていただいても良いかと感じました。
W早稲田ゼミ前橋中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ひと月あたりの料金は、正直言って高いなと思うが、五教科の値段であると思えば、それほどでもないのかな。
講師 駐車場が混雑していて、送り迎えが少し大変かなと感じる。先生方はとても熱心で、楽しく通えている。
カリキュラム テスト前には集中講座を、これでもかというくらい開催してくれる。子どもの意識づけになると思う。
塾の周りの環境 国道ぞいにあるので混雑していることが多い。送り迎えが少し大変だと感じる。
塾内の環境 大きなビルなので、車の音などは気にならない。自習室などもあり、よく整備されている。
良いところや要望 先生方がみな若く、とてもバイタリティがある。夜の授業でも、子どもが集中して学習できている。
W早稲田ゼミ前橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は驚くほど高い訳ではないが、長期休みでの補習などが掛かるので負担が大きい。
講師 指導が細やかで解き方がわかりやすい。また、質問などもしやすい雰囲気で、理解が深まる。
カリキュラム 学校の授業に沿った教材なので、定期テストの結果が上向きになれる。
塾の周りの環境 郊外にあるので、家が遠い生徒は、授業終わりに迎えがないと大変だと思う。
塾内の環境 比較的静かな郊外で、まわりに騒がしい商業施設のないので、落ち着いて勉強できる。
良いところや要望 様々な学校の生徒がいるので、それが刺激になって、よりよい向上心が芽生える。
W早稲田ゼミ前橋中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 どの講師も声が大きいので、聞き取りやすく集中できる点と、合格へ全力でサポートしてもらって、今のところ不安がないです。悪い点は、帰り時間が遅くなってしまいますが補習を行なっている時が大半なので特に気にはしていません。
カリキュラム 塾オリジナルのテキストで、テストに出る確率がとても高く信頼できるものです。
小テストが行われますので定着してるかどうかわかりますし。しっかりと力がつくのではないかと思います。
悪い点は、今のところありません。
塾内の環境 教室がキレイに整理整頓されていて、生活感もあり、とても集中しやすいと思います。悪いところは他の生徒さんが多少元気良すぎて困ってしまうこともあるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 全員を合格に導かせるために徹底的に始動いただけますので高評価になります。
W早稲田ゼミ前橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生が若くて良かったと思う。子供に近いので。話があうんじゃないですか。
カリキュラム いろいろ調べてくれて手書きの教材なんかもあったりして、や良かったと思う
塾の周りの環境 国道17号に面していて、駐車場もひろいし、かよいやすかった。
塾内の環境 何もなくて、良かったと思う。4階建てくらいのビルみたいで、シンプルだった。
良いところや要望 全体的に良かったと思う、でも小学生なので、中学や高校の勉強となると良いか悪いかわからない。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾で、良いか悪いか分からないが、塾長も若かったし、全体的に若い先生ばかりだなぁと言う印象です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
W早稲田ゼミ前橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本音を言えば、もう少し安ければ家計が助かるのですが、5教科・週2回などを考慮すると妥当な価格だと思います。夏季講習や冬季講習は塾生ならば安価だと思います。
講師 面白い先生が多く、授業も楽しいと言っていました。教え方もインパクトがあるようで、よく覚えられているようです。
カリキュラム 通常の授業の他に、特別対策授業も設けて下さっており、時間の許す限り参加させていただいています。教材については過去問など多くの種類のプリントを自由に持ち帰ることができます。
塾の周りの環境 大通りに面しており、近くに病院もあるので、救急・消防などのサイレンが頻繁に聞こえます。治安は良いと思います。
塾内の環境 冷暖房完備なので授業に集中できる環境です。冷水器も設置されているので、水分の補給も自由にできます。設備は良いと思います。
良いところや要望 受けたい内容で受けられなかった無料講習は振替講習がないので残念です。定期的にメールでスケジュールを教えてくれるのでとても助かっています。保護者説明会も開催されるので信頼できます。
W早稲田ゼミ前橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が上がれば高くないのではないかと思います。
講師 先生方が勉強を楽しいものと捉えられるように工夫して授業をしている感じがします。コミュニケーションも大事にしていて時には笑わせてくれたりもするそうです。
カリキュラム 学校の授業の進み具合と同じで予習復習になります。テスト対策もしっかりできています。
塾の周りの環境 駐車場もそれなりにあります。中学生以上はお迎えのときかなり混みますが、ほんの少しずらせばスムーズにいけます。先生方が対応しているので安全に送迎できます。
塾内の環境 幹線道路が横にありますが、そんなにうるさくはないようです。救急車などが通ると少し音がきになるようです。
良いところや要望 保護者説明会、電話連絡などきめ細かい対応があり驚きました。テスト、受験対策など色々なデータを元に対策を練っているのにも驚きました。
W早稲田ゼミ前橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾なので人数がいるので、個別ではないので、料金は安くて助かります。
講師 たまに、塾での子供の態度を電話で連絡してくれるので、良いですあ
カリキュラム 教科書に沿って授業をしてくれるので、テストの点数が良くなりました
塾の周りの環境 常に、車での送り迎えでないと、通えない範囲にあるのですが、駐車場も広いし、国道面していて、道幅が広いので、通いやすいです。
塾内の環境 実際の授業に出たことがないので、わからないのですが、うるさい子は、かなり注意してくださるので、授業中は静かだそうです。
良いところや要望 自習室もあり、授業がない時も、静かな環境を求めて、毎日でも塾に通えるので良さそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生と生徒の交換日記があるようです。忙しくて、授業に追われている先生には、生徒がどのように思っているのか、理解していたのか、分かるので良さそうです。
W早稲田ゼミ前橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 知りあいが行ってた他の塾に比べてかなりお安かったので、こちらにしました。
講師 先生のやる気が全面に出過ぎていて、子どもは正直引いていたようです。
カリキュラム 中学受験に沿った内容での教材で、それなりに良かったと思います
塾の周りの環境 住宅街に隣接しており、隣にスーパーなどがあるので買い物しながら待つことも出来て良かった
塾内の環境 部屋の広さも机の並べ方も一般の学校ふうな作りでした。大規模な塾だなーと思います
良いところや要望 ちゃんと普通にカリキュラムもあるし、内容も充実している。そしてやはり値段の安さだと思う。
W早稲田ゼミ前橋中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的、良心的で、プリントなどの印刷物も年一回の費用だけである。
講師 声の大きい元気な授業で、熱心な指導を行っている。普段も子供の学習状況を確認してくれる。
カリキュラム 独自の分析による教材を利用しており、より受験対策に近いものになっている、
塾の周りの環境 まわりに商業施設が多く、用を済ませることが出来、時間を有効活用できる。
塾内の環境 学習に集中できる環境が整っており、自習室の利用も準備されている。
良いところや要望 集団塾であるが、個人別のきめ細かい指導やフォローアップがされている。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が楽しく通っているため、安心感がある。自宅学習が難しい中、学習塾は助かっている。
お住まいの地域にある教室を選ぶ