- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.74 点 (161件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
進学塾ACADEMYの評判・口コミ
「進学塾ACADEMY」「栃木県下野市」で絞り込みました
17件中 1~17件を表示
- 前へ
- 次へ
進学塾ACADEMY宇高宇女・栃高栃女合格専門館 自治医大校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安いとは思わないが、妥当だと感じた。受験の年になったらもう少し上がるのかとは思う。
講師 こうしたい、ここが心配、ということをお伝えすると、きちんと返してくれる。
カリキュラム 入塾したばかりでよくわかっていないが、薄めのテキストをやり込んでいくスタイルなようなので、繰り返し解いていこうと思う。
塾の周りの環境 駅前なので、子どもを電車通塾させるのに心配が少なくて済む。迎えに行く時も、駅のロータリーに停車できるため便利。
塾内の環境 駅前なので、ホームのアナウンスなどは微かに聞こえるが、あの程度の雑音を気にするようでは集中が足りないと思うので、問題ない。
入塾理由 通いやすさ。また、校長先生とお話をしてお任せしたいと感じたから。
良いところや要望 テストやイベントの日時をもう少し早くお知らせいただけると助かります。
総合評価 少人数での授業で、先生の目も行き届いていると思う。合格に向けて親身になって相談にのってもらえる印象がある。
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安くはない。授業料の他にも費用がかかることも多く、請求内容が不明瞭な場合もある。わかりづらい
講師 講師の声が聞き取りづらいと聞く。
また、講師が少ないのが不安である。
カリキュラム カリキュラムは特に不満等はない。
他の塾に行った事がないのでわからない
塾の周りの環境 駐車場はなく、駅前共有スペースを利用するため親は不便である。
都心であれば駅近くで良いのだろうが、送り迎えが主になる事を理解するべき
塾内の環境 飲食店(居酒屋)があるため、夜遅くなってくると騒がしくなる場合もある。
入塾理由 高校受験するにあたり、個人での学習では限界があると感じたことから入塾を決めた。
定期テスト 定期テスト対策はあったような気がするが、よくわからない。テスト対策は特にない
宿題 難易度は高難度である。復習面に弱さを感じる。高難度の課題は復習が重要ではないかと思っている。
良いところや要望 レベルの高い塾に入塾している意識を植え付けることは良い。上昇志向が育つ
総合評価 地域の学習レベルの上昇を支えている塾の一つであると思う。通う人を選ぶ塾
進学塾ACADEMY宇高宇女・栃高栃女合格専門館 自治医大校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾は分からないが、高いのではないかと思う。
講師 先生の話し方が丁寧。授業も分かりやすいようだ。
カリキュラム 冬季講習の私立特訓は意味なかったようだ。塾からもどちらでもいいと言われたぐらい。
塾の周りの環境 駅前なので明るい。隣の店の駐車場だが、時間貸し(短時間無料)でマナー的にも問題なく車を停められるのがいい。
塾内の環境 教室はスリッパに履き替えるし、整理整頓されていて綺麗だと思う。
入塾理由 友達が通っているから、ここなら行ってもいいと本人が選んだ。本人が個別は嫌だった。
良いところや要望 子どもに寄り添ってくれることを期待したい。
総合評価 分かりやすい授業をしてくれるようだ。ずっと塾に行きたがらなかった子どもが楽しく通っている。
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると少し高いように感じますが、やっている内容を考えるところ仕方がないかと思います。
講師 とても親しみやすく話がしやすいようです。
悪い点は今のところ見当たりません。
カリキュラム 教材はたくさんあり授業がなくても自分で自習しやすいようです。季節講習申し分ないです。
塾の周りの環境 駅に近いので治安は悪くないとは思います。
ただ車を駐車する場所がかぎられているので少し不便に感じます。
塾内の環境 自習室は快適なようで時間があるときには通って勉強しています。悪い点は見当たりません。
良いところや要望 先生達がとても熱心で本人も以前より一生懸命に勉強に取り組んでいるようなのです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが高校受験に向けて希望の高校に合格出来るように頑張って欲しいです。
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めだと甘いますが、成果があれば納得できる金額だと思います。
講師 熱心な先生で塾長さんも熱心です。
悪かったと思う点はまだ入塾したばかりなので、分かりませんが、出欠席のアプリで連絡するんですが、前もって連絡事項を入れたのにも関わらず、今日来ていないと連絡があり不安になりました。
カリキュラム 講習は苦手克服などテーマがあり目的がしっかりしています。
教材も分厚くて量は多いです。
塾の周りの環境 駐車場がないので、路駐や駅前でロータリーの駐車場を借りるのですが、送り迎えが集中すると大変不便です。
塾内の環境 集団授業ですが人数はそんなに多くないので、先生がちゃんと見てくれているので、集中してるとは思いますが、駅前なので、外の雑音が気になって気が散ると本人はいっています。
良いところや要望 不安な事を伝えると、すぐ対応していただけます。
面談をしてくださって解決法を一緒に考えてくださるので、安心します。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
進学塾ACADEMY宇高宇女・栃高栃女合格専門館 自治医大校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりの料金であった。もう少し講習や特訓時はリーズナブルであって欲しい
講師 細かいところまで指導してくれた。アドバイスもわかりやすかった。
カリキュラム 学校の内容に合わせながらテキストを準備していたが若干のズレがあった
塾の周りの環境 駅からは近かったが自宅からは通いにくかった。毎日送迎をしていた
塾内の環境 いっしょに学んでいる人たちがうるさい時があり集中出来なかった時があり
良いところや要望 色々とあったが成果はあった。親身になって進路相談もしてくれた
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。年末年始特別講習など別料金でとる講習が多すぎる。
講師 講師が、子供が受験する高校のOBで、特に目をかけていたぢき、子供も尊敬していた。
カリキュラム 実際の試験にでる可能性が高いテキストが、分かりやすくまとめられていた。
塾の周りの環境 場所が駅前なので、車を駐車するスペースがなく、送迎の時間帯は危険だった。
良いところや要望 講師の方は全員熱心で、それに生徒が引っ張られていく雰囲気がすごく感じられる。
その他気づいたこと、感じたこと 駅前なので、電車でくる生徒には大変便利。自転車も
止める場所も広い。
進学塾ACADEMY宇高宇女・栃高栃女合格専門館 自治医大校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬季、春季、夏季講習など、別途料金がかかるとの事なので、料金は高いと思います。
講師 入塾して間もないので、まだわからない事が多いですが、丁寧に説明して頂き、好感が持てました。塾の速度についていけていないので、サポートしていただけるとの事でしたが、なかなか時間が取れず、受けられていないので、今後に期待したい。
カリキュラム 英語の冬季講習からの参加で、塾生と一緒の授業だったので、なかなか難しかったようですが、授業はわかりやすかったようです。
テキストも、要点がまとまっていて、良かったです。
塾の周りの環境 駅のすぐ側で、交通の便が良い。
塾の駐車場が少ない。
塾内の環境 塾生の意識が高く、皆んな真剣に授業を受けていて、良い環境だと思う。
良いところや要望 学力アップが期待出来そう。
個人的なサポートもしていただけるとの事なので、期待したい。
進学塾ACADEMY宇高宇女・栃高栃女合格専門館 自治医大校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初回2ヶ月分(諸経費含む)の合計金額はかなり高いが、やむを得ないと思う。
講師 熱心に指導して下さっています。個人の理解進度に合わせて頂けるともっと有難いです。
カリキュラム 春期講習を受けていなかったので、既に授業が進んでおり、予習が大変です。
塾の周りの環境 駅前のため治安はよく、夜でも明るい環境なので安心して通塾できます。
塾内の環境 開放的な空間で、集中できるか環境だと思います。感染対策もしっかりしている印象です。
良いところや要望 レベルの高い子ばかりなので、お互いによい刺激になり、やる気が出ると思う。
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決っしてリーズナブルとは言えませんが、料金に見合った結果を出してくれることを願っております。
講師 対応している中学校のトップレベルの生徒さんが通塾しており、初めての塾でついて行けるか親子共々不安でしたが、講師の方々の対応に勇気付けられ安心して任せられると思いました。
カリキュラム 実力アップコースを体験で受けさせていただき、本人の弱点を『入試そっくり模試』で知ることができ、下野模試や入試で活かせことを願っております。
塾の周りの環境 夜は、徒歩や自転車の利用・車でのお迎えが集中し、講師の方がライトを持って誘導しており、見守ってくれています。
塾内の環境 授業を受ける教室は、落ち着いて集中出来そうですが自習室は、入口から入ってすぐ横なので、出入りする度に気になって集中力に欠けてしまうのではないかと思います。
良いところや要望 塾ナビのキャンペーンに参加するためのに、入塾の申込書のお客様控えを電話等で請求し、3回目でやっと手にし、もう少し連絡を密にしていただきたいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科指導の割にはお手頃だと思うが、色々含めると高くなるなというのが正直なところ
講師 指導熱心で、いつでも相談にのって下さる。
カリキュラム 5教科なので全教科カバーできるという点で子供が良かったと言っています。
塾の周りの環境 駅から近いし、夜も街灯があって明るく、交番も隣だし立地がいい。送迎しやすいと思います。
塾内の環境 授業と休み時間のメリハリがあるので授業に集中しやすい。先生の時間が空いている時など分からない問題等の質問がしやすい。
良いところや要望 先生が熱心に指導して下さっているという安心感がある。きちんと子供達と向き合って下さってる感じがする。
進学塾ACADEMY宇高宇女・栃高栃女合格専門館 自治医大校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 夏期講習のみの申し込みです。
集団授業なので、先生も授業も学校とあまり変わらないと言っていました。
建物内に同じ系列の個別指導もあるので、そちらも検討中です。
カリキュラム 夏期講習用のテキストがあります。
内容は良いと思います。
毎回、テキストの宿題が出ます。
塾内の環境 夏期講習のみですが、自習ブースが利用できます。
エアコンでキンキンに冷えていて寒いくらいですが集中できるようです。
塾ではスリッパに履き替えます。
その他気づいたこと、感じたこと 19:30~21:45まで授業を受けてきます。
塾の宿題をやったりと、塾に行かなければ出来なかった時間の使い方が出来ているので、親としては今のところ満足です。
進学塾ACADEMY宇高宇女・栃高栃女合格専門館 自治医大校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験や授業に対しての対策や講義は十分なものであり料金は適切でありました。
講師 受験に適した講習の方々がそろっていてとても感謝しております。
カリキュラム 受験や学校の勉強内容に即したカリキュラムや教材、講習など素晴らしかったです。
塾の周りの環境 自治医大駅のすぐそばにあるため明るくて安心のできる環境であります。
塾内の環境 受験や授業の勉強を受ける中で環境は素晴らしいものであり、騒音や雑音はなかったです。
良いところや要望 受験や授業に対しての対応を十分にして頂き大変感謝しております。
その他気づいたこと、感じたこと 受験への授業や講習などで無事に高校へ進学できたので大変感謝しております。
進学塾ACADEMY宇高宇女・栃高栃女合格専門館 自治医大校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだ通いはじめて間もないのでよくわかりませんが、今のところ入塾に関しての説明も丁寧で、子どもに対しても熱心に指導していただいているので安心して預けられています。
カリキュラム 授業よりも早くに学習できるので、とても良いと思います。また、こまめにテストもあるようなので、本人自身で到達度チェックができ、なお良いと思います。
塾内の環境 きれいに整頓されていて清潔感があります。ただ、毎回スリッパを持参しなければならないので、出来れば下駄箱があるといいなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと これからの成績がどのようになるかで変わるかと思うのですが、今のところとても良い環境で学習できる場所だと思います。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生方がとても明るく親しみやすいです。
授業も楽しくやっているようです。
カリキュラム 通い始めたばかりなので、まだわかりませんが、
時間があっという間に感じるようです。
塾内の環境 建物は古いですが、室内は清潔です。
駅前なので、電車や車の音は聞こえるようですが、気にならないようです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業料は高めかと思いますが、
授業は楽しく、分かりやすいそうです。
結果が伴ってくれれば問題ないです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾と比べると高めの設定だと感じます。しかし、独自の教材、ハイクォリティーな正社員講師があることを考えると妥当だと思います。
講師 先生全員が素晴らしく楽しく学ぶことが出来ました。メリハリがしっかりしていて、また、クラス別になっているため自分と同じもしくは上の学力の人と学習ができ、効率約成績をあげることが出来ました。この塾に通ってよかったです。
カリキュラム 独自の教材でを使用しているためほかの塾とは違いました。40年以上の経験により効率よくかつ楽しく学習できる環境がありました。クオリィア独自の模試は本番の入試に似ている問題ばかりで入試の時に驚くほど簡単に問題を解くことが出来ました。
塾の周りの環境 JRの駅の目の前で電車で行けることがとても便利でした。近くには栃木県有数の進学校があり、憧れを持って学習できることもよかったです。
塾内の環境 校舎自体は古く、階段が急だったりしましたが、あまり問題なく使うことが出来ました。自習室は小分けになっていて集中して学習することが出来ました。
良いところや要望 全体的にかなり満足しています。ただ、他の校舎と比べると後者自体が古かったため、もっと綺麗だったらよかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強だけでなく、学校のように人材教育も目標に掲げていました。人としても成長できる良い塾だと思います。
進学塾ACADEMY宇高宇女・栃高栃女合格専門館 自治医大校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金に関することですが授業内容や時間、試験対策などを考えると十分ではなかったかと思われる。
講師 講師の先生の授業は全体的に基礎から応用まで十分に行って頂いたので安心であった。ただ本人の期待する内容かどうかは分からない。
カリキュラム 塾のカリキュラムや教材、季節講習などは、夏期講習などは力を入れて十分に行って頂いたので安心であった。授業も十分であったと思う。
塾の周りの環境 塾の周りの環境は駅やTSUTAYAなどが近くにあり遅くまで明るいため交通の便や治安、立地などにおいては非常に安心である。
塾内の環境 塾内の環境については整理整頓されており、綺麗で明るい印象である。周囲などの雑音もないため勉強に集中できるので良いと思った。
良いところや要望 塾は立地のいいところにあるし講師陣も良いし、授業料や授業内容も良いので問題ないと思います。
17件中 1~17件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ