- 対象学年
-
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 総合評価
-
3.76 点 (90件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
「研伸館プライベートスクール 中高一貫・大学受験」「兵庫県西宮市」で絞り込みました
研伸館プライベートスクール 中高一貫・大学受験西宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.20点
高校生 大学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 少し高いが手厚いので納得している。これからの成績に期待している。
講師 ていねいに教えてくれているようで、満足しています。人気の講師は予定が詰まっているから、希望の曜日にしてもらえないですが、仕方ないかと思います。
カリキュラム 高校の進学時だったため、春季講習を割安な値段で受ける事ができたのが良かったです。
塾の周りの環境 駅前なので通いやすい上、自転車でも通えるので助かってます。自転車置き場もあります。
塾内の環境 塾内はとても静かだそうですが、駅前なので救急車の音とかは響くようです。
良いところや要望 入る時にはしっかり話を聞いてくださり、その後もしっかりフォローしてくれた。
研伸館プライベートスクール 中高一貫・大学受験西宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.70点
高校生 大学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は高いと感じるか安いと感じるかは生徒次第であって、一概には言えない。しかし敢えて論じるならば我が家の場合は安いと断言できる。なぜならば教える講師のレベル、受付の接客態度などにおいて申し分ないからである。
講師 休み時間に質問に行ったところ、懇切丁寧に生徒が完全に理解できるまで教えてくれた。さらに放課後も時間を気にせずに説明してくれた。
カリキュラム 地理の教材が特に優れており、要点を網羅した必要不可欠な事項を取り上げており、この教材を完全にマスターすれば地理は自信を持てるレベルに到達できると断言できる。
塾の周りの環境 阪急西宮北口駅から徒歩圏内で交通の便は非常に良く、繁華街でありながらも学習する上での環境は問題がない。治安も問題なく、未成年者が勉強する環境としてはほぼ申し分ないと言っても過言ではないと思う。
塾内の環境 駅から近くであるためあるため、ある程度の雑音は聞こえてくるが、建物の中に入ると防音対策が施されており、学習に専念するの好適な環境が維持されている。
良いところや要望 非常に熱心な講師が揃っており、やる気のある生徒に対しては時間を気にせずに個別に教えてくれ、解答も数通りの解き方まで指導してくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 建物の中は非常に清潔に保たれており、コロナウイルス対策においても、実現できる限りの対策がなされており、消毒液、アクリル板、マスクの無料交付などは最低限の対策として実行されている。以上のような点が非常に評価できる。
研伸館プライベートスクール 中高一貫・大学受験西宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 高いと思いますが、個人に合わせた指導をしてくださるので、結果につながりやすいのではと期待しています。
講師 講師の先生によって指導の仕方が違うが、こちらの要望を聞いていただき、改善してくださるので良かった。
カリキュラム まだ始めたばかりでわかりませんが、季節講習は料金が安いので、コマ数を増やしやすいです。
塾の周りの環境 駅から直結しており、コンビニもすぐで、助かります。
塾内の環境 周りの先生の声は聞こえてしまいます。気になって集中できないほどではありません。
良いところや要望 自習室に毎日通えるところが良かったです。
自習室の個別のライトが眩しく、席によっては部屋のライトと重なり辛いそうです。
研伸館プライベートスクール 中高一貫・大学受験西宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.20点
高校生 大学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 プライベートなので、割高に感じました。研伸館の季節講習は、塾生の料金で受講出来たと思います。
講師 現役の大学生で年齢も近く、勉強以外の相談にものっていただいたようです。
カリキュラム マンツーマンなので、個人に合った内容でした。教材は学校で使用している物を使ったので、料金はかかりませんでした。
塾の周りの環境 駅から近く、周りも治安が良く、塾も多いので安心して通える場所でした。
塾内の環境 1階にあり、出入りしやすいです。同じビルの研伸館の自習室は使えず、残念でした。
良いところや要望 大学生の先生が、受験全般の相談にのってくれたのは良かったみたいです。プライベートなので、受講時間の変更なども柔軟に対応していただきました。
その他気づいたこと、感じたこと 個人に合ったカリキュラムなので、受験に間に合うか不安でした。
研伸館プライベートスクール 中高一貫・大学受験西宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 他の学校の料金や相場をよく知らないため何とも言えないが、恐らくそこそこの料金と感じている
講師 和気あいあいとした雰囲気がつくられ、生徒のモチベーションアップを意識した教え方をする講師が多かった印象がある。
カリキュラム 生徒の興味やモチベーションアップを引き起こすように工夫された教材が多かった印象がある。
塾の周りの環境 駅にさほど遠くなく通学には便利であったが、まわりに飲食店もそこそこあってごちゃごちゃした立地の印象がある。
塾内の環境 整理整頓がされており、クラスの中は勉強に集中できる環境ではあるが、建物の外は少し騒がしい印象がある。
良いところや要望 一番よいところは、生徒のモチベーションの引出し方が講師の人がうまいところである。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し防音対策、特に建物外からの騒音対策をした方がよいと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
研伸館プライベートスクール 中高一貫・大学受験西宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 補習
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 補習
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
塾の雰囲気
料金 個別なのでやや高いが、先生の質を考えるとよい価格設定だとおもう。
集団塾より、個人個人に合わせてピンポイントで弱点を克服できるプログラムを組んでくださるので、効率的な学習ができる。
講師 厳しく、かつ的確に指導してくださる。
こどもの理解度を真剣に把握して進度を上手く調整してくれる。
カリキュラム まだ通い始めたばかりですが、個別に適正なプログラムを組んでくださっている。
塾の周りの環境 駅が近いが、繁華街とは違う方向なので静か。周囲に立ち寄れる店なども少ないので安心して通塾させられる。
塾内の環境 大学受験用の塾なので、落ち着いた環境で、そこに通っている大学受験に向けて真剣に取り組んでいる高校生の姿勢を見ることによって刺激になっている。
良いところや要望 こどもに真剣に向き合ってくださるので、子供も真剣になれるようです。
受付の方も丁寧で温かく接してもらっているようです。
研伸館プライベートスクール 中高一貫・大学受験西宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.20点
中学生
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 分かりやすく教えてもらい、つまずいていた箇所が理解できたと、息子から聞いた。
カリキュラム 苦手な科目の復讐で、学校の教科書等を使ってもらい、最初は復讐中心の授業内容にしてもらったのが良かった。
塾内の環境 駅前の立地で、家からも近く安全な環境のため、夜遅くなっても安心して通わせられます。
その他気づいたこと、感じたこと 息子も保護者も満足して通っています。現在週1回の利用ですが、ペースがつかめてきたので、週2回に増やす予定です。
研伸館プライベートスクール 中高一貫・大学受験西宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 今の成績に合わせた対策を提案してくれた。自分が実践してよかった勉強方法を教えてくれた
カリキュラム 個人にあわせて先生も過去問資料を出してくれ取り組んでくれそうな点
塾内の環境 シンプルで勉強に集中する環境は整ってます。ちょっと気になったのは隣の先生の声がまる聞こえなところです。
その他気づいたこと、感じたこと 大人数な塾よりは目が行き届いてますし目標に向かっての対策は取りやすい環境ではあるかと
研伸館プライベートスクール 中高一貫・大学受験西宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 今まで他の個別教室に通っていたことがありますが、その時の先生より、大変わかりやすかったそうです
カリキュラム まだ、通い始めたばかりなので、何とも言えません
が、目標に向けてきっちりやっていただける感じがしました。
塾内の環境 研伸館と同じビルにあるので、自習室など、行きやすい
悪かった点は今のところありません
その他気づいたこと、感じたこと 受付の時、優しいだけではなく、厳しいこともおっしゃります。進学の為の塾なんだと実感しました。
研伸館プライベートスクール 中高一貫・大学受験西宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は少し高めです。塾の実績から考えるともう少し安くてもとは思います。
講師 分かりやすい説明であった。特に数学の説明がよく、成績向上につながりました。
カリキュラム 少し時間が経っているので、詳細は覚えていないです。ただ、受験対象の大学に合わせたカリキュラムになっており、役に立ちました。
塾の周りの環境 駅から近く、遅い時間になっても安心して通える点は良かったと思います。
塾内の環境 個人的に勉強するには良い環境でした。設備についても集中できる環境になっており、自習についてははかどりました。
良いところや要望 特に特徴があるわけではありませんが、細かい個人指導ができているので、その点は良かったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ