- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.60 点 (22件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
Dr.関塾新川1丁目校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年8月
-
- 3.50点
小学生 補習
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 補習
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 どうしても集団だとぼーっとしてしまいそうなので個別で探していました。他も行きましたが個別となるととても高く、こちらは別の個別の半額以下でした。
講師 塾長とは面談しましたが、担当の講師の先生とは直接お会いしていないのでわかりません。
カリキュラム まだ始めたばかりなのでわかりませんが、宿題を出して丸つけを毎回してくれるのと、アプリで入退室の管理、授業のレポート、宿題まで親と子とそれぞれにくるのでありがたいです
塾の周りの環境 家から近いので良かった。自転車で通える距離、歩くと15分ほど。周りに立ち寄りたくなるようなお店もないので良かった。
塾内の環境 そんなに広くありませんが整理されていて勉強しやすい環境かと思います。
良いところや要望 全ての教科は国語力だと思います。問題文が読めないので、そこから始めてもらい、成績が平均程度になってほしいです。
Dr.関塾高坂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年6月
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 集団塾と変わらない。振替も少し期間が空いても丁寧に対応してくれる。テスト対策や季節講習も強制ではないので、懐事情に合わせられる。
講師 女性の先生が多いのが、男性が苦手なうちの子にとっては助かった。ただ、もう少し厳しくして欲しかった。
カリキュラム 教室長がかなり高い分析をして下さるから、平均以下の成績がみるみる伸びていった。また季節講習が高いと聞いていたが、受験生は夏期講習・冬期講習というよりも受験対策講座のようなシステムで長期でやるので上の子の集団塾の時よりも結果的に安かった。
塾の周りの環境 周りに飲食店等がないため静か。街灯も明るいので、安心。たまに、上の学生寮の洗濯物が落ちているが速やかに撤去されている。
塾内の環境 子どもの話だが、教室長が自転車整備や室内の掃除をマメにしているらしい。
良いところや要望 教室長が私立の中学や高校とコンタクトを取ってくれて、受験にかなり助かった。
Dr.関塾南つくし野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年4月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 他塾と比較して、個別指導としては良心的な印象。学習習慣が身につき、学校の成績が上がることを期待したい。
講師 話しやすい講師が多い。若い講師からベテラン講師までいるところ。
カリキュラム まだ始まったばかりなので何とも評価し難いが、授業はわかりやすいと聞いている。
塾の周りの環境 駅のから離れいる。治安は悪くないが夜は人通りが少ないため送り迎えは必要。
塾内の環境 教室はきれいに整理整頓されているが部屋は狭い。自習室が設けられているが、同じ場所を授業でも使用しているため空いていないこともありそう。
良いところや要望 学習について、個人に合わせて柔軟に対応してもらえると感じる。講師が話しやすく授業が面白いようで、嫌がらずに通えていることは良いと思う。
Dr.関塾前橋上泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金はまぁーそこそこかかりますね。塾でなんの教科をするかで変わりますからね。まぁーコマ数がどれだけ入れるかで変わります。
講師 いい先生ばかりでとてもわかりやすく楽しく勉強できてよかったです。年齢もちかめでとても接しやすい感じでいいです。
カリキュラム 苦手な部分を教材一つでなくなるぐらいいい教材です。わからない部分があればこの教材を使うだけでわかります。
塾の周りの環境 治安の良さはそこそこですね。悪くもなくよくもなくってまぁ勉強はしやすい環境ではありますね。
塾内の環境 塾内ではうるさい生徒はあまりいません。なので勉強しやすい環境ではあると思います。雑音とかはたまーにあるぐらいで気になりません。
良いところや要望 良いところは先ほども言った教師との年齢がちかいのでとても接しやすく勉強にも取り組めるところです。
その他気づいたこと、感じたこと 休む時は連絡したらすぐ違う日に変えてくれたりするのでとてもいいと思います。自習もしやすいですね。
Dr.関塾南つくし野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 ちょうどいいと思うコマ数似合っていると思うし
いいと思います、高校受験はお金かかります
講師 優しい先生でよかったと思う、
頑張って勉強ができた、勉強はあまり好きじゃなかったがすきになれた
カリキュラム 教材も分かりやすく分からなくても何度も解きりかいしたのでよかった、数学が苦手だったが好きになった
塾の周りの環境 すごくいいと思う通いやすかったです
コンビニもあるしいいと思います
よく使ってました
塾内の環境 勉強に集中ができ時間を忘れてしまうくらい集中できよかったと思う
良いところや要望 いい塾だと思います。みんな熱心に勉強ができていて集中して勉強が出来ました
お住まいの地域にある教室を選ぶ
Dr.関塾三河豊田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.00点
小学生~中学生 補習
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 補習
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 普通の塾ぐらいの金額だと思います。払える金額でした。
講師 良くも悪くもないが、勉強ができる環境で勉強しているので、机に向かうことが増えた
カリキュラム 今学校でしているとこと同じだったので、子供が学校の勉強についていけてた
塾の周りの環境 交通の弁もよく、送り迎えもしやすく働いているところから近いので、便利でした。
塾内の環境 静かでやりやすいと言っていました。集中力が上がりメリハリがつけれるようになりました。
良いところや要望 交通の弁がいいところと、先生方が丁寧に教えてくれると子供が言っていたので、安心できるところです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が体調不良で休んでしまった時に振替でどこかに入れてもらえたらなぁと思いました。
Dr.関塾青葉あかね台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 1教科の価格としては、比較的高いと感じました。夏期講習などは 相応な価格で、高くはないです。
講師 若い講師が多く、当たり外れが大きいように子供は感じたようです。
カリキュラム 良い点として、定期試験対策のためのカリキュラムは組んでもらっていました。
塾の周りの環境 自宅から離れており、車での送り迎えが徐々に親の負担になって来ました。
塾内の環境 良くも悪くもない、一般的な塾だという印象です。住宅街の中にあり、騒音はないです。
良いところや要望 直前の授業コマ変更にも対応してもらっていたのは、良い点です。
Dr.関塾東橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 夏期講習や冬期講習、テスト対策等は別途支払いのため、申し込まなければ費用は抑えられると思います。
講師 子どもは良いと言っています。わかりやすく教えてくれるそうです。なので、続けていました。
カリキュラム 他の塾に通っていないので、良いのか悪いのかはちょっと分かりません。
塾の周りの環境 最寄駅からは少し距離があります。しかし、自宅からは近いので歩いて通っていました。
塾内の環境 普通だと思います。そんなに広くありませんが、生徒数もそんなにたくさんいないみたなので、問題なさそうでした。
良いところや要望 融通がすごくきくと思います。行けなかったら後日振り替えて授業を受けられます。なので、とても助かります。
Dr.関塾東橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金はリーズナブルで通いやすい。教科数を増やせばそれなりになるが、必要な科目だけと考えれば概ね問題ない
講師 独特な髪色をしていたりと正直第一印象は不思議な感じでしたが、話をしてみるとしっかりと講義してくれるようなので一安心ではあった
カリキュラム 行きたい進学校に向けての学力チェックや今後の取り組みに対してしっかりと道筋を示してくれた
塾の周りの環境 自宅から数分で到着できるので、天気の悪いときなどでも安心できる。駐車場はないが、車通りが少ないところからも近いので、何かあれば車でも利用できて便利。
塾内の環境 狭い空間をパーテーションで仕切られているだけなので、内部での声などは結構聞こえるように感じた
良いところや要望 提携している駐車場などがあるとより便利だとは思うが、そこまでの要望でもない
その他気づいたこと、感じたこと 受験に向けたカリキュラムだけでなく、定期テスト対策なども行っていただけているので、安心できる。
Dr.関塾青葉あかね台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 値段は少し高めです。個別のカリキュラムは別費用で割高でした。
講師 ひと一人の学習の進捗具合を踏まえて、指導していたので良かったです。
カリキュラム カリキュラム内容は子供の状況に合った内容で、レベルもあっていました。
塾の周りの環境 家から徒歩5分程でビルの2階にあり、前面道路も広く車で行くのも便利です。
塾内の環境 マンツーマンに近い教室で部屋は広くはありませんが、ちょうど良いです。
良いところや要望 突然の日程変更にも融通を効かせていただき、大変助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の担当の方の変更がありましたが、3年生の後半のタイミングでしたので、指導方法が心配でした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ