- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.61 点 (469件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ECCの個別指導塾ベストワンの評判・口コミ
「ECCの個別指導塾ベストワン」「大阪府大阪市平野区」で絞り込みました
4件中 1~4件を表示
- 前へ
- 次へ
ECCの個別指導塾ベストワン平野宮町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均くらいだなと思った。どこも同じような値段でした。追加料金が必要とか分かりやすくして欲しい
講師 特に良くも悪くもないです。平均的な感じです。生徒に対しても平等だし、我が子にあった先生だった
カリキュラム 大手なだけによかった。我が子には難しいこともあった。学校の授業内容とリンクしてればなお良かった
塾の周りの環境 生活圏と同じなので環境については気になるところはありません。自宅から自転車で通える範囲でよかった。治安はいい方だとおもいます。
塾内の環境 雑音は無いが同じ小学校の同じ学年の子がいてたら集中しづらいのかなと思った
入塾理由 大手だから、別の小学校や同じ小学校の同じ学年の子が沢山居てたから。
良いところや要望 良くも悪くも賑やか。ゆえに集中しづらいとこはあったが全体的にはいいと思う
総合評価 具体的なエピソードはないが建物の場所や通うにあたって良かった
ECCの個別指導塾ベストワン平野宮町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は特に高いと感じるものではなく
至って普通の料金だと思います
講師 フレンドリーに接していただける講師の方が多いですが、偏差値が伸びなかった
カリキュラム 教材は先方が用意したもので利用していました
とてもわかりやすくてよかったと思う
塾の周りの環境 立地も申し分なく特に不満だなと思う点はなかったです
特に不満なし
塾内の環境 教室は狭いですが、少人数で受けると思えば仕方がないことだと思います
良いところや要望 連絡が密でコミュニケーションもとれていたので特に不満はございません
その他気づいたこと、感じたこと 特別に感じることはありませんでした。
不満なく滞りなくうまくいきましたね
ECCの個別指導塾ベストワン平野宮町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前の塾より少しお安いかと思います。
欲を言うなら安ければ安い程嬉しいです。
講師 子供が授業を受けて楽しかったと言いました。
塾に行くのを楽しみにしています。
塾の周りの環境 塾の前が交通量の多い道路なので、少し不安な気持ちはあります。
塾内の環境 集中出来るいい環境だと思います。
コロナ禍でうがいや手洗いなどもやってくれて心配事などもなく、勉強に集中してくれればと思います。
良いところや要望 今は子供が楽しんで行ってくれている事が親として嬉しく思います。
ECCの個別指導塾ベストワン喜連瓜破校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
語学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に問題は無いと思うが他の塾よりは少し高いと思う。
個別だから仕方ないと思う。
講師 苦手な所を集中して教えてもらえて良かった。
今の所、悪い所は無いです。
カリキュラム 英検対策のために通い出して個別なので短期で日程等、希望を聞いてもらえて良かった。
塾の周りの環境 家から近く通いやすい。人通りもあるので夜でも安心。
悪い所は特に無いです。
塾内の環境 道路に面しているが教室内は騒音とかは気にならずに授業を受けれる。
良いところや要望 個別なので授業の希望を聞いてもらえるので部活と塾の両立が出来るのがいいと思う。
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ