- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.62 点 (467件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ECCの個別指導塾ベストワンの評判・口コミ
「ECCの個別指導塾ベストワン」「東京都東京23区」で絞り込みました
ECCの個別指導塾ベストワン文京千石校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今のところ、成績のわりには高いな~と思いますが
本人に合わないのかなやみます。
講師 長いきかんまだ通ってはいないが、成績はまだまだのびなやみがあるが、楽しくいっている
カリキュラム 娘にきいてみて、ちょっと本人にとっては理解しにくいようだけど、私的にはよい
塾の周りの環境 あまり考えたことはなかったけど、そんなに不便さは感じないのでその点にしました。
塾内の環境 あまり教室のほうには足を運んだことは無いのですが妻は普通といってたので3点にしました。
良いところや要望 もうちょっと成績があがるようにどう勉強したらいいのか本人には難しいようです。
その他気づいたこと、感じたこと そんなに思うことはありませんが、予定をたてやすさはあります。
ECCの個別指導塾ベストワン亀有校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めだが、成績と英検合格の目標が達成できれば問題無し。
講師 ゆとりある環境で雰囲気が明るく
入室連絡が入るのは有難いです。
カリキュラム 中高一貫校なので学校の教科書に合わせたやり方を検討して取り組んでくれた。
塾の周りの環境 駅からも近く大通り面した場所で明るく、人通りも多いので安心する。
塾内の環境 シンプルで整った環境なので、こじんまりした雰囲気の中、周りを気にせずに勉強できそうである。
良いところや要望 コロナ禍なので、こじんまりしていて安心する。自習室が利用できるのは嬉しい。
ECCの個別指導塾ベストワン三ノ輪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝については平均的だと思いますが、キャンペーンなどで他の塾では無料が多い中、入学金のある所がイマイチな点です。
講師 入塾したばかりなので、まだ講師についてはわかりませんが、若い講師が多いように感じました。
カリキュラム 入塾したばかりなので、まだ詳しくはわかりませんが、他の塾と比較して教材が少ないような気がします。
塾の周りの環境 駅前なので遅くなっても安心だと思います。一階にコンビニもあり、ファーストフード店もすぐ近くなので途中で何か買うこともできるかと思います。
塾内の環境 駅前の賑やかな環境にありますが、一歩教室へ入ると防音がしっかりとしているのか、とても静かなので集中して勉強できると思います。
良いところや要望 まだ入塾したばかりでわかりませんが、電話をしても出ないことが多いのでそこが改善されればと思います。
ECCの個別指導塾ベストワン武蔵小山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通なのではないでしょうか。
だが、一般庶民には少し高い
講師 元気で明るい先生が多く、子供も楽しみながら通えましたです。。
カリキュラム カリキュラムは、よくわからないが、子供にあってるものを考えてくれていた。
塾の周りの環境 駅から近く、雨の日でも通い安かった。
小さいコが一人で通うには少し不安
ECCの個別指導塾ベストワン北新宿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 人数の割には他校と比較して、中くらいであると感じた休みも少ない
講師 自由の中でも自負に合わせた厳しさがあったことだと思っています。
カリキュラム カリキュラムについて、自由に合わせた体系となっている。教材もそれに合わせて作成された
塾の周りの環境 交通手段は、JRの電車一本であり、大きな通りに接しています。人通りも多く明るいところです
塾内の環境 一つの教室人数は10から20人居ますが、それなりに講師の方が配慮していただけるところです
良いところや要望 安心した、安全である場所である講師とのコミュニケーションも良かったとのこと
その他気づいたこと、感じたこと 特にないのが、実際か?とにかく、通ってみて良かったとのこと。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ECCの個別指導塾ベストワン三ノ輪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数を多くするとかなり高額になってしまう。よく考えて決める必要がある。
講師 そのときの学習レベルに合わせた参考図書の紹介などを行って下さった。
カリキュラム 授業のコマ数は最終的には個人で決定できるが、事前に提案されたコマ数はかなり多く、どういう考えで設定されたのか理解できなかった。
塾の周りの環境 自転車で行ける距離で夜も比較的人通りの多い場所なので心配することはなかった。
塾内の環境 一般的なレベルの設備で特に可もなく不可もなくといった感じ。大きな道路に面しているが騒音などは特に感じない。
良いところや要望 やり取りにLINEを多用している。手軽でいいがセキュリティが心配。
ECCの個別指導塾ベストワン野方駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は妥当な金額だが、入塾金が高く感じました。講習時の金額も分かりやすいと思いました。
講師 指導が分かりやすく良かったです。分からない所も分かるまで指導してくれます。
カリキュラム カリキュラムの説明が分かりやすく良かったです。定期テスト対策もしっかりしていて安心できます。
塾の周りの環境 自転車置き場があるので良かったです。又、商店街の中にあるので安心して通学できます。
塾内の環境 感染対策、アルコールや窓を開けたりをしっかりしていて良かったです。
良いところや要望 塾長の説明が分かりやすかったです。体験授業後に体験授業のときの子供の様子を教えていただき安心できました。
ECCの個別指導塾ベストワン西巣鴨校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 授業内容が分かりやすく、苦手な英語も好きになってきた。悪いところは特にないです。
カリキュラム 特に重要で間違いやすいものと、模試や入試で必要なものを厳選してある。
塾内の環境 整理整頓がきちんとされていて、とても静かな環境で大きな通り沿いにあるので夜遅くても安心して通わすことができる
その他気づいたこと、感じたこと 最初に体験に行った時、塾長の対応がとてもよかった。講師も女の先生が多く、丁寧に教えてくださるので娘を安心して通わすことができる。
ECCの個別指導塾ベストワン三ノ輪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団と違い個別だし、高校生なので全体的に高めではある印象だった。
講師 子供の特性を見極めた上でカリキュラムを組んでくれて最後まで熱心に指導してくれた。
カリキュラム 本当に必要な教科だけを選定して、スケジュールを組んでくれた。
塾の周りの環境 塾の周りは明るいが、少し進むと街灯が少なめだったのが気になる。
塾内の環境 個別ブースがしっかりあるので周りを気にする事なく授業に集中出来る
良いところや要望 駅からはとても近いが、自転車で来る生徒用の駐輪場がないのが気になる
その他気づいたこと、感じたこと 自習室が少なめなのでもう少し自習室のスペースも増やして欲しい。
ECCの個別指導塾ベストワン武蔵小山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少々かかっても仕方がないように思います、安くあるとはおもっていません
講師 子供の成績から考えてよいと思いました、講師もよいと聞いています
カリキュラム 子供にあっているのが分かるので、よいとおもいました。結果にあらわれていると思います
塾の周りの環境 交通手段もよくまわりの環境も安心感はあります、続けていけそうに思いました
塾内の環境 教室も綺麗ですし落ち着いて勉強に集中できるとおもいます、子供もよいと言ってます
良いところや要望 このまま続けて通わせられると思うので、よかったと思います、 結果に繋がっています
その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいた点などはありません、その時はまた相談為ようかと考えています
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ECCの個別指導塾ベストワン北新宿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと感じるとしかいいようがないので料金改善を望む親は多い。
カリキュラム カリキュラムはながったるいし、教材は重いし、つらかった様子。
塾の周りの環境 比較的静かな環境にあり、通いやすかったように感じておる所存。
塾内の環境 狭さが際立ち、体格のよい方が通ると机が乱れるほどであったよ。
良いところや要望 特に良いところはないが、何よりよりやすくしてほしいとしかいえない。
ECCの個別指導塾ベストワン三ノ輪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必要最低限のなかでしっかり学べるように料金設定を考えてくれました。
講師 校長先生との距離も近く、いつでも相談しやすい環境だったと思います。
カリキュラム 何が必要なのかを特講の前に説明をしてくれていたので時間も費用も効率的に使えました。
塾の周りの環境 駅からも近いので雨の日は電車でも通えたのは良かったし、こんびが真下にあるからすぐ買い物が出来る
塾内の環境 狭い場所にあったので、自習室がなかなか思うように使えなかった。
良いところや要望 もう少し部屋自体広く使えたら勉強しやすかったと思いました。駐輪場が欲しかった。
その他気づいたこと、感じたこと フレンドリーな講師の先生が多くて気軽に相談しやすい環境が常に整っていた。
ECCの個別指導塾ベストワン文京千石校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お金は高い。毎月の授業料のほかに施設設備費がかかり、たいへんである
講師 塾に行って初めて勉強のおもしろさがわかり、知識をつけた。じゆうじつしていた
カリキュラム 楽しい授業をするより大学に受かるように、受験に対応するような授業形態だおこないよかった
塾の周りの環境 交通の便が良いのでかよっていますまた駅からちかくにあり 母親のむかえもいらない
塾内の環境 エヤコンも完備され、環境が素晴らしいばかりでなく、施設設備ももうしぶんない
良いところや要望 講師陣が自由実しており、なんでもこたえてくれる。また新しい情報も的確にしめしてくれる
その他気づいたこと、感じたこと 授業中はもちろん合間にも気楽に聞くことができるとても満足できる環境である
ECCの個別指導塾ベストワン三ノ輪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供が教え方がとてもわかりやすいと話しているので、良いのだと思います。
塾長先生も充分に時間をとって、面談をしてくださったので安心できました。
カリキュラム 受講している教科以外でも特別講習時期に単発でフォローしていただけると聞き、安心しました。
塾内の環境 子供が椅子がふわふわで座りやすいと話していました。
面談の際に塾長先生もその事には触れていましたが、長い時間座る事を考えると少しでも良い環境を作るのは大切なのだと改めて認識しました。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めて間もないですか、なにより塾には絶対行かないと話していた子供が、塾の日を心待ちにするようになりました。
答えが間違えていても、できているところは褒めてくれ、そのあとを見直そうという声がけも子供には合っていたようです。
ECCの個別指導塾ベストワン武蔵小山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないです。けどそれなりに結果も出ているのでそう思うと料金はそこまで気にしなくていいのかと。
講師 生徒との距離感も取れているし、何しろ結果を出してくれる。わかりやすい。
カリキュラム 子供に合わせてそれぞれ色々な角度から中心に教えたりとしっかりしたカリキュラムだと思う
塾の周りの環境 電車で通ってるので、移動時間や交通費を考えるとなるべく近所が良かった
塾内の環境 環境としては静かでよいです。衛生面もよく清潔に保たれています
良いところや要望 生徒それぞれちゃんとみてくれていて、個別にアドバイスを、していただいてるので子供も気持ち的に余裕があるのでいいと思う
お住まいの地域にある教室を選ぶ