- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.61 点 (469件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ECCの個別指導塾ベストワンの評判・口コミ
「ECCの個別指導塾ベストワン」「埼玉県さいたま市」で絞り込みました
ECCの個別指導塾ベストワン宮原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 教室に、講師の顔写真入りの自己紹介が貼ってあったのは親しみやすくなり、いいと思った。
カリキュラム 通いはじめたばかりで、まだよくわかりませんが、テスト対策授業などでいつも習っている教科以外も教えてもらえるのはいいと思う。
塾内の環境 他の個別塾よりも、机が広めで雰囲気もアットホームな感じがあり娘が気に入りました。
その他気づいたこと、感じたこと テスト対策授業を2時間お願いした教科は、点数がグンと伸びました。今後に期待したいです。
ECCの個別指導塾ベストワン大宮西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 アットホームな雰囲気で、先生と子供が仲良くして頂いて楽しそうに通ってます。
教室のあるビルが古いので、大きな地震があったら安全か心配です。
カリキュラム 子供の学力が低いので、それに合わせてゆっくり説明して頂いてます。出来なかったところは何度も説明して復習し、徐々に身についているようです。
塾内の環境 同じ時間に色々な学年の生徒さんたちがいるので、同じ学校の先輩に学校のことを教えてもらえて、楽しそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生と話しが合うそうなので、毎週楽しみに塾へ通っています。
まだ私自身も塾の流れがわからない部分もあり、夏期講習など迷うことが多いですが、勉強嫌いな子供が楽しく通っているので、少しでも学力アップに繋がれば嬉しいです。
ECCの個別指導塾ベストワン大宮西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 皆、若い先生で、子供がなじみやすい
教え方がわかりやすいそうです
カリキュラム 英検対策がしっかりしていて、目標を持って取り組める点が良い
その日学習したことを専用のシートで報告してもらえる
塾内の環境 教室が少し狭い気がするが、駅からも近く、治安もよい
自習室が使える点も良い
その他気づいたこと、感じたこと イベントなど、勉強以外にもいろいろ楽しみがあって、子供もメリハリを持って学習できる
ECCの個別指導塾ベストワン大宮西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾も妥当な相場だと思いました。夏期講習などでは料金以上の成果が見られると思います。
講師 質問があれば親身になって自分がしっかりと理解できるまで教えてくれる。
カリキュラム 自分に合ったペースで徐々にレベルをあげられ、先生にも支えてもらえるのでくじけずに続けることができた。
塾の周りの環境 駅から近くて通いやすく、コンビニなども多いので、飲み物などをすぐに買いにに行ける。
塾内の環境 授業の雰囲気は明るく先生もとても優しいのでのびのびと自分の授業に取り組むことができ、自習も眠気に負けることはなかった。
ECCの個別指導塾ベストワン大宮西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導なのでそれなりに費用はかかるが、季節ごとの講習を受けると思っていたより高くつくと親は言っていた。
講師 分からないところをすぐに教えてくれる。
フレンドリーに話せるので聞きやすい。
カリキュラム 自分のレベルに合わせて教えてくれたので理解できた。
予習型の指導だったので、塾で習っている科目は苦手にならなかった。
塾の周りの環境 周りにお店がたくさんあって夜でも明るい。家から近かったので、雨の日でも通いやすかった。
塾内の環境 きれいで過ごしやすい。
混んでいる時は、自習の席が無いときがある。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ECCの個別指導塾ベストワン大宮西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 駅前なので、少し高めなのですが、いいと思います。授業の内容と比較したら、安いかもしれせん。
講師 かなり、優しい先生が多くて、分からないところを熱心に何度も指導してくれて、とてもよかったです。
カリキュラム 個別なので、生徒人一人に合った指導をしてくれます。なので、自由に勉強出来るシステムで、日程も個人で変更できるので、いいと思います。
塾の周りの環境 大宮駅は、多くの線が、通っているので、アクセスは非常に良いです。
塾内の環境 ほかの塾とちがって、とても自由な雰囲気で、のびのび勉強できました。
ECCの個別指導塾ベストワン大宮西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導であることを考えても高すぎたり低すぎたりすることなく適当な金額だったと思います。
講師 明るい講師の方が多く、楽しく通うことができました。年が近かったこともあり、大学の話をしてくれたのもモチベーションを保つためにとてもありがたかったです。
カリキュラム テキストなど何をやるのかを自分に任されている部分が多く、自分の意思をもって勉強していけるタイプじゃないと厳しいかもしれないと思いました。
塾の周りの環境 駅からも歩ける距離で、交通手段がいろいろあるので通いやすいと思います。
塾内の環境 夏の時期は冷房が効きすぎていることがなく、快適に過ごせました。ただ、冬は風邪が流行することも考えてもう少し換気をしてほしいなと思います。
良いところや要望 予備校の強制されてやる雰囲気が苦手な人にはとても良い塾だと思います。自習室ではないので、静かすぎて気をつかうということもなくて良かったです。
ECCの個別指導塾ベストワン宮原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高いです。講師が高学歴、予習型、1対2と特徴を言っていますが、それに見合う結果、講師の質、声がけ等は料金に比例していません。講習も高いです。成績が上がれば言うことなしですが、上がりませんでした。
講師 講師の質は低いと感じました。入会の際はmarch大学の先生がほとんどと言っていましたが、担当の先生はそのレベルではなく、娘も大学名を知ってがっかりしてました。先生同士は同級生らしく、休み時間も遊びの話し。休日の遊びの予定も娘が知っていて、苦笑しました。
カリキュラム あってないようなもの。予習中心とのことですが、授業の初めに先生から「今日なにやる?」と本人に聞くほどカリキュラムがあったとは思えません。
塾の周りの環境 バスも通っており、雨の日も通えるのが良いです。交通量の多い通りに面しているので、出てくる時が少し怖いです。
塾内の環境 入ったことが2回ほど。よくわかりませんが、特に問題はなさそうでした。
良いところや要望 もう少しまともな講師、授業をしてください。講師が授業中にうとうと寝ているようでは、塾として如何なものかと。
その他気づいたこと、感じたこと むすめはそれほど頭は良くないですし、勉強もできる方ではないです。でも塾に入った時から本人なりに頑張って学ぼうとしていました。残念だったのは、そんな娘が辞めたいと言ったこと。塾長が変わったのも、娘には一大事でした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ