河合塾
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.53 点 (4,734件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
河合塾の評判・口コミ
「河合塾」「東京都町田市」で絞り込みました
河合塾町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 安くもなく、びっくりするほど高くもない。安い方がいいとは思います。
講師 成績がよくないと、有名講師の授業受けられない。
カリキュラム 教材は定評があるので、問題ないかと思う。カリキュラムは正直わからない。
塾の周りの環境 駅から近い。5分いないで、夜道は問題なく明るい。コンビニもあるし、便利。
塾内の環境 警備員が常駐し、安心感がある。いつ行っても清掃が行き届きキレイ。
良いところや要望 もっとチューターにがくしゅうの進捗状況をチェックし、足りない部分の勉強をさせてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが、コロナ禍で学校が休みやオンラインの中、対面授業をしていただけていることはありがたいです。
河合塾町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別も通っているので、それからしたら安いと感じてしまう。でも決して安い金額ではないが模擬テスト代なども含まれているので使えるものを利用できればその金額でも納得できる
講師 クラスも一つしかないので先生を選べない。先生各々クセがあるが仕方ないことだと思う。授業は理解できているなうなので、先生が標準だと思う
カリキュラム 塾独自のプログラムがある。何をどうやって良いか分からないところもあるので有難い。
塾の周りの環境 駅からちょっと離れていて、塾の近くは飲み屋やバーみたいなお店が多い。あまり良い環境ではない
塾内の環境 教室は静かで気が散る環境ではない。自習室も広く自分だけのスペースが確保できる
良いところや要望 塾の情報はまめにメールしてくれますので有難いです。子供が塾でどのような感じかは分からないのが不安です
その他気づいたこと、感じたこと 大学受験の塾ともなるとどのような進捗状況かが分からないです。塾のテストがいつも学校のテストの前なので受けられません。テストを他の日にも受けられるのようにしてほしい。
河合塾町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 当然ながら、予備校なので教科数が多く、他にも長期休みの講習などを受講するとそれなりの金額になってしまいます。
講師 自分が受講しているわけではないのでなんとも言えないが、フォローをよくしてくれていると感じている。
カリキュラム 志望校別のクラス分けになっており、また補習などの選択の際も相談に乗ってくれるらしいです。
塾の周りの環境 複数路線がまたがる駅で、しかも駅から近いところがとても便利です。
塾内の環境 自分で見たわけではないのでなんとも言えないですが、特に不満はないようです。
良いところや要望 なんといっても志望校別のクラスであるところが良いです。目標も同じ生徒が集まっていますし、今後出願の際も先生から指導があるようで安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 今回新型コロナ感染症対策で、真っ先にワクチンの職域接種を計画してくださいました。ワクチン不足で取り下げになってしまいましたが早い決断で満足しています。
河合塾町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 通常の授業の他、夏期講習や冬期講習などの費用もあるので負担は大きい
講師 人気講師の授業は理解し易いらしいが、 講座の申し込みがすぐに満席になりやすい。
カリキュラム カリキュラムは、受験のペース作りに役に立った。教材については特に有用という印象はない。
塾の周りの環境 町田駅近傍にあったので便利。講義をさぼって町に出かけるかどうかは本人次第。
塾内の環境 本人曰く、自習室が特に集中できるとの事で、勉強する環境として良かったらしい。
良いところや要望 チューターが進路の相談に乗ってくれるのですが、その力量に個人差があるように思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。結果的に努力した結果に見合う大学に合格できたと思えるので行かせて良かったと思います。
河合塾町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 たの学校と比較してもしかたありませんが、結構な授業料がかかります。
講師 科目よりや授業を受ける校舎によってことなります、授業を先生で選ぶこともできません。
カリキュラム 実際の入試問題に基づいたテキストや模試など、よく考えられていると思います。
塾の周りの環境 繁華街なので、いろいろな誘惑が多いのは事実です。駅近くなので、人通りが多いのはいいですけど。
塾内の環境 自習室を積極的に使っています。休日も使用できるので家より集中できていいです
良いところや要望 学習する環境が整っていていいです、生徒のやる気を奮い立たせるセッションなどがあるといいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 浪人生なので、学校のように毎日通っているので、夏期講習などはもっと割り引いてほしいです。
河合塾町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は相場がわからないけど、大学受験の前に大分お金を使わなきゃいけないのが難点だと思った
講師 子供にとって話しやすい講師が多かったので悩みや相談はしやすかった。
カリキュラム コロナ禍のせいもあってリモート授業もあり、スタートが出遅れたけど、フォローしてもらえた。
塾の周りの環境 駅前にあるので電車やバスを利用する場合は便利だけど、にぎやかすぎな気がした。
塾内の環境 自習室がとても綺麗に完備されてはいたけどいっぱいだったと言ってました
良いところや要望 うちは途中で受験を諦めてしまったけど、よくフォローしていただいたとおもう
その他気づいたこと、感じたこと もう少し1人1人をきちんと見てもらえたら受験を諦める事はなかったのかもとおもってしまった
河合塾町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 ある程度の料金はわかっていたが、あらためてみるとやはり高いと感じる
講師 授業にかんしては、ちゃんと教えてもらったのは、よいがかなり機械的だった気がします。
カリキュラム かなり基礎的なところから載っており、理解しやすいと思います。
塾の周りの環境 都市部なのもあり、かなり人通りも多く、夜になっても混雑している。
塾内の環境 ちゃんと授業を受けている人といない人ではっきり別れているのがあましよくない
良いところや要望 授業はある程度の評価ができるが、こどもたちの心のケアやってくれると、もっとよいと感じる
その他気づいたこと、感じたこと いろいろなカリキュラムを自由に体験でき、こどもたちの可能性を見出してほしい
河合塾町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 浪人で週5フルタイム通学だったのでそれなりにかかる。 理系だと現役で私立に行くのと、浪人して1年分予備校に払って国立に行くの どちらがお金がかからないか迷うくらいの絶妙な値段設定。
塾の周りの環境 駅からは近いので通学は便利だが、街全体があまりガラがよくないので特に夜はあまり歩かせたくない場所。
塾内の環境 自習室が満席で使えなかった、などとは言っていたことがないので数は足りていそう。
良いところや要望 志望校に合格するか否かは結局は本人次第だと思うので、本人には言いたいことはたくさんあるが、予備校に対する要望は特にない。
河合塾町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業の費用としては、高いと感じた。そのほかに、春期講習、夏期講習および冬期講習があり、費用負担は大変。
講師 テキストを見ると、単調な内容であり、授業の教え方が画一的で面白くなく感じた。
カリキュラム 教材は面白みのない内容であるが。カリキュラムは工夫されており、教師の出来不出来によらず、ある一定レベルが期待される。
塾の周りの環境 小田急線の町田駅から、10分程度かかり、途中に飲み屋の店が連なる場所があるので、決して学習環境にいいわけではない。
塾内の環境 机は高校生が使うにしては、狭くせせこましい。落ち着いて勉強するためにはもっとゆったりした机と椅子が必要だ。
良いところや要望 チューターが親身になってくれて、薬科大学の推薦入試の面接練習を複数やってくれて見事合格を果たすことができた。
その他気づいたこと、感じたこと 一人一人の学習状況を把握はしているが、センター試験と二次試験に向けてモーティベーションを維持させることができず、1月・2月の入試は全敗。最後に、国立後期日程の大学を紹介してくれたおかげで、二浪を免れた。生徒のやる気を維持することをやってくれたらと悔やまれる。
河合塾町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初から判ってはいましたが、費用面の負担は大きいです。また他でも同様な感じでしたので子供の希望するところにあわせました。
講師 お若い先生から年配の方まで、個別に卒無く 柔軟な対応をしていただきました。
カリキュラム 夏期講習は、入塾後に案内受け、費用面の負担がきつく感じました。しかしながら、背に腹はかえられぬ のでなんとか工面しました。
塾の周りの環境 交通の拠点でもあり、人が多いのでレベルは全体的には高いほうだと思います。
塾内の環境 特に問題は見うけられず、地域からしても負けられないのではと思われます。
良いところや要望 液からも近く、乗り換え駅でもあり、地域の大きな拠点なので、他と比べ遜色ないと思います。
河合塾町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本当は安ければ、それ以上のことはない。教育問題と思う。安いことが助かりますが。
講師 子供の様子を見る限り、納得して通学している様子。信用しています。
カリキュラム かなり早め早めのタイミングで教材の案内があります。親としては良い事です。
塾内の環境 これについては、本人の言葉を信じています。今は何も問題はないです。
河合塾町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は基本料金ですが季節講習は高かったです だんだん科目も増えて高くなります
講師 立地条件もよく駅から近いです 教室もゆったりしていて自習室も講師にすぐきけるちかさです
カリキュラム しっかりきめ細かいカリキュラムで大学受験に対応してくれます 教材もしっかりしていあす
塾の周りの環境 小田急線から近くコンビニエンスストアも近くて気分転換になります
塾内の環境 となりの教室の音は聞こえたりします 机がちょっと小さめできついです
良いところや要望 比較的のんびりしていてまわりは真面目な人が多いです 特に自習室は良いです
河合塾町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。季節ごとの講習や教科書代が通常とは別にかかる
講師 自習するにはそこそこ良かった
カリキュラム レベルに合っていない教材だった。カリキュラムもあってない。自分で選んだ
塾の周りの環境 駅から遠く、寂しい道を通る。電車がすぐ近くを通り、結構うるさい
塾内の環境 個室のような作りなので、自習をするのには良かったと思われます
良いところや要望 講師は一流大学出の先生が多いので、それは参考になった
河合塾町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:芸術・表現
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別高くもなく、安くもなく妥当だったと思います。ただ、子どもが進路変更したために全く必要なくなってしまいました。
講師 子どもの話でしか分かりませんが、教科書の内容だけでなく、幅広く興味が持てるような授業をしてくださっていたようです。
カリキュラム 入塾の説明の時、受験に向けてよく考えているな、と感じました。
塾の周りの環境 最寄り駅からの道が少し暗かったことと、踏切があり車の往来が多かったです。
塾内の環境 自習室が意外とオープンでうちの子は集中できないので、使用しませんでした。でも席数はあって、自分が受験生なら使用していたと思います。
良いところや要望 大手の予備校だったので、チューターさん?がしっかりしていて、よかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 最近の塾はICカードが導入されていてすごいな、と思いました。
河合塾町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くも安くもなかったようで家計的にはちょうどよかったと思います。
講師 多くの講師は指導力もあり、親身になって教えてくれ、子供も気に入ってたようでした。
カリキュラム 教材も子どものレベルではちょうど良いもので、やりやすかったようです。
塾の周りの環境 自宅からさほど離れていなく、学校帰りによることができ良かったようです
塾内の環境 周りの人たちもやる気のある方ばかりで、刺激を受けてたようです。
良いところや要望 要望は特になし。よい予備校であったと思います。子供も気に入ってましたので。
河合塾町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 本人がコミュニケーションを取り易い環境を作っていくれている。
カリキュラム オンライン授業が主となって受講している期間が長くなり、本人の理解度についてよく把握ができていないが、面談では先方からは適切な説明を受けることができている。
塾の周りの環境 駅から近いことにメリットを感じるが、選挙時期など騒音についてのデメリットは本人から聞いている。
塾内の環境 自習室のスペースが十分でない印象。割と早く向かっても席が確保できない事が散見される。
良いところや要望 要望としては自習室のスペース確保です。
河合塾町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、親にかかる負担は大きくもう少しリーズナブルであれば、他の講習含めて増やしたかったです。
講師 全国区の塾なので、さすがに授業内容は分かりやすく基礎というより発展的な内容で進学に向けよい 勉強させていただきとても良かったです。
カリキュラム 若干、無駄話もありましたが、やる気を無くすものではなく発展的にとらえること出来ました。
塾の周りの環境 このあたりは、夜遅くまで人通りも多く、若干不安ではありますが問題ないレベルと思います。
塾内の環境 自習室など、充実していると思います。難を言えばもう少し広いスペースがあると尚良かったです。
良いところや要望 受験対策として通っていたので実際に問題なく進めたことでもよかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 長女が満足できたこともあり、次女も同じように通わせようかと思います。
河合塾町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これに関してはいろいろなご意見があるかと思います。私的には、学校の授業で満足いくのが1番です。
講師 他校と比較することはできませんが、予備校ですので目的がはっきりしていますので甲乙はつけられないかと思います。また子供も,もともと目的を持って行っているので講師に左右されることなく集中出来ていたかと、そういう意味では良い講師だったと言うことですね。
カリキュラム こちらに関しても目的に沿った形になっており、結果的によかったかと思います。
塾の周りの環境 通学に関しては駅からも近く環境は何も問題なかったと考えます。
塾内の環境 確か、自習出来るスペースもあったと聞いていました。授業も窮屈でなかったと聞いておりました。
良いところや要望 最終的には結果オーライではないでしょうか。ビリギャルではないですが、塾が全てではないですが、進学の助けになったのは確かです。
河合塾町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 現役の時河合模試の成績がよかったため、特待生で受講料が安くなった
講師 テキストがわかりやすい担当の先生が親身になって進路の相談にのってくれる
カリキュラム 教材がわかりやすい質の高い講師の先生がたくさんいる季節講習も自分に見合ったカリキュラムがたくさんある
塾の周りの環境 駅からに近く、通学定期券の購入ができるので交通費が安くなった近くに大きな公園があり気分転換ができた
塾内の環境 自習室が混んでいるのではやく行かないと自分の気に入った席が取れないが、集中して勉強できる
良いところや要望 講師の先生の質が高く、成績がどんどん伸びていった同じ志を持った学生がまわりにたくさんいてモチベーションが上がった
河合塾町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校も同じような価格設定かもしれないが、通年の学費、季節ごとの講習費用もかなり掛かり、全体ではお大きな負担だった。
講師 授業が分かりやすく丁寧なのは当然だが、質問など授業時間外にも対応してもらえて、とても助かった。
カリキュラム 膨大な情報量に基づいた、オリジナル教材は受験本番で同じ問題が出るなど、本番を想定したつくり込みで力になった。
塾の周りの環境 町田駅は小田急線・JRの2路線から通え、お店も多くにぎやかだが、数分離れた校舎周りま静かで、通いやすいいい立地だった。
塾内の環境 自社ビルの校舎は、きれいで広々としていて、落ち着いた空間になっており、自習スペースも広く確保され、勉強に集中できる環境だった。
良いところや要望 担当は通塾時の本人の様子、模試の成績、先生への質問頻度など、全体的によく見てくれていて、声掛けもしてくれていた。保護者へのフィードバックもきちんとしてくれていて、とてもよかった。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。