河合塾
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.53 点 (4,912件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
河合塾の評判・口コミ
「河合塾」「神奈川県横浜市」で絞り込みました
河合塾横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり大手予備校なので料金はとても高かったです。ただ自習室など施設が充実していたのでその点では満足しています。
講師 わかりやすい授業をしてくれるので やる気が出たと言っていました。ただ講師の当たり外れはあると思います。
カリキュラム 教材やカリキュラムは良くできていると思うので 本人のやる気さえあれば良い結果に結びつくと思います。
塾の周りの環境 最寄駅が横浜だし 駅からも近い距離に予備校があったので通いやすかったと思います。
塾内の環境 校舎が新しく 自習室はとても綺麗で集中できるように計算された設計だと思うので大変良かったです。
良いところや要望 やはり大手予備校なので講師に積極的に質問に行ったりできる子とそうでない子とでは差が出るように思います。
河合塾横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校としては想定内の料金でした。良い講師に当たればリーズナブルだったのかも知れません。
講師 チューターの方はとても熱心に相談にのって下さいました。一番要の講師は選択?途中変更出来ず、脱線したりご本人の武勇伝がメインという授業もあったそうです。
カリキュラム クラスレベルにあった内容だったと思います。授業が脱線した時や自習室を利用した時、重宝したようです。
塾の周りの環境 アクセスの良さで選びました。駅からも近く、夜遅くても明るいので安心でした。それも良し悪しで、多くの商店の誘惑や治安と戦う必要があったと思います。
塾内の環境 自習室が多く、タイプも豊富で、自分のお気に入りの場所もあったようです。遅くまで利用出来たのが有り難かったと言っています。
良いところや要望 通塾の際、最も重要であるのが、塾選び以上に講師との出会いであると思います。故にどの塾でも条件は同じで、人気講師のクラスが取りにくくなることへの対策や、クラス変更や編入への柔軟性を検討して頂ければと思います。
河合塾横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。5教科受講することは親も子も大変です。請求されるだけなのでコマ数とはよく覚えていませんが。
講師 建て替えもありきれいな環境でした。自習室なども充実していたと思いmす
カリキュラム 子どもじゃないとわからないです。自分で選択すことと人気のある先生は早くに締め切りになるということなので、抽選とかが良かったかも。
塾の周りの環境 横浜駅なので交通は良いです。遊ぶ環境もあるので、本人の自制心でしょう。
塾内の環境 雑音はありません。集中できると思います。自習室も席を外すときは他の人に席を譲れるシステムになっていてよかったと思います。
良いところや要望 事務の方は丁寧です。分からないことは、丁寧に教えてくれます。親向けの説明会も多いと思います。
河合塾金沢文庫現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業料金は高いので負担は大きいです。又、季節講習費も別に払うので大変ですが、授業が分かりやすくて環境も良いので、子供は楽しんで勉強しています。
講師 教え方がうまいので授業が分かりやすい点が良いです。分からない事も丁寧に教えてもらえるので助かります。
カリキュラム カリキュラムや教材も分かりやすくて使いやすいです。季節講習も普段の授業より分かりやすいので楽しいです。
塾の周りの環境 駅のそばにあるので通いやすくて治安も良いので安心して通っています。
塾内の環境 自習室も完備されているので、授業以外にも集中して勉強できる環境です。
良いところや要望 入試対策にも力を入れているので大学入試に向けて勉強できることです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験向けの講座が多いので、学校の授業やテスト対策は自分でやるのが大変です。
河合塾横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。しょうがないとは思うがやはり高い。コスパがいいとは正直思えない
講師 プロの先生で固めていた。実績と経験値は流石です。ありがとうございます
カリキュラム 独自のテキストが用意されており無駄がなかったように思う。さすがです
塾の周りの環境 いまいちです。はんかいを通らなくてはならず、あまり環境は良いとはいえない
塾内の環境 どうfだんたんでしょyねえ。建物はあまり新しくなく自習をする環境ではないとおもう
良いところや要望 経験値とデータは大したもの。的確に強みと弱くは把握できた。行ったかいがあったと思う
その他気づいたこと、感じたこと 特に立地条件はどうにかならないかと思います。あと設備が古く少し窮屈な感じがします
河合塾横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は仕方ない感じですが休みの講習や特別講習など取るとやはり高額でした。
講師 寮に入っていたためあまり話を聞いてないのですが、熱心に進路相談をしてもらえなかった印象です。教え方は上手で分かりやすかったようでした。
カリキュラム 教材は基礎からのテキストが非常に分かりやすくて良かったようです。カリキュラムは何かあってないと感じた事もあったようでした。
塾の周りの環境 大きな駅の近くで交通にも買い物にも便利だったようです。寮の門限があったので夜中は出歩いていませんが夜中でも明るく人通りはあったようです。
塾内の環境 自習室など綺麗に整備されていて集中できて快適な環境のようです。たまに仲良し同士の子達が無駄話をしていて気になった事があるようでした。
良いところや要望 教え方やテキスト等良かったです。家の子がコミュニケーションを取るタイプでないのも大きいかもしれないですがもっと親身に進路相談などして欲しかったです。塾大手で信頼していてのですが情報量もそんなになく少しガッカリでした。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し親身にコミュニケーションをとって欲しかったし大学や受験の情報をもっと教えて欲しかったです。
河合塾横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の月謝は比較的安い金額でした。季節講習の金額も高くはなかったです
講師 大きな予備校のため、講師の方とはお会いしたこともなく、良いか悪いか判断できかねます
カリキュラム たくさんのカリキュラムが用意されていました。子供の能力に合わせて選択できました
塾の周りの環境 横浜駅なので、環境的にも良かったと思います。通いやすさも良かったです
塾内の環境 別室もあり、予習復習も塾ですることができたようです。真夏日なども、涼しく良い環境だったと思います
良いところや要望 保護者への連絡は少なかったです。何か質問があったときに、どなた宛に連絡をしていいかも迷いました
その他気づいたこと、感じたこと 小さい予備校とは違いたくさんのコースを設けてあり、子供にあったコースを選択できました
河合塾あざみ野現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テレビCM等の宣伝費用を抑えているのか分からないが、他塾に比べると安いと思う。
講師 身近なメンター的に受験生をサポートしてくれる。
カリキュラム 受験のカリキュラムは受験志望校に応じてカリキュラムを組んでくれる。
塾の周りの環境 あざみ野駅から徒歩3~5分程度と近い立地。バス又は電車での通学に便利。
塾内の環境 自習室はスペースも確保されており比較的広くゆったり使えるので良い。
良いところや要望 スケジュール調整など、比較的に融通がきく学習塾であると思います。塾とのコミニケーションも不満なくできました。
その他気づいたこと、感じたこと 場所柄、通いやすさ、料金のリーズナブルさなどもあり、知り合いが多く、学習以外のことに時間使うこともあった。
河合塾横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それほどたくさんの科目を受講していなかったのですが、料金は模試も含まれているので妥当な金額だったと思います
講師 授業を休んでしまっても映像で残されているので後から受講できて良かったです
カリキュラム こども本人に確認できないのでなんとも言えませんが、受験直前講習はコンパクトにまとめた日程になっていて集中できて良かったようです
塾の周りの環境 通っていた高校の乗り換え駅だったので、交通の便は申し分なくて、慣れた土地だし安心できました
塾内の環境 自習室があって利用しやすかったようですし、校舎はとても綺麗で良かったです
良いところや要望 もう親が介入するような事もなかったので、こども本人に任せていました。塾側もそれほど親にしつこい接触がなかったので助かりました。
河合塾あざみ野現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですがカリキュラムや講師の質を考えるとやむなしです。
講師 予備校の講師は優秀だと思います。もし評判が悪ければ交代させられます。
カリキュラム カルキュラムの質は問題ありません。
塾の周りの環境 あざみ野駅から近く環境に問題がありません。セブンイレブンが隣で便利だと思います。
塾内の環境 自習室もあり勉強できます。コロナ対策も注意していますので安心です。
良いところや要望 優秀なクラスに入るには大変ですが、切磋琢磨できますので学力向上します。
その他気づいたこと、感じたこと 近隣に競合学習塾も多いため 各予備校も先生の質を上げています。
河合塾横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 共通の教材の割には料金が高すぎるので、もうすこし努力してほしかった。
講師 有名な予備校なので人気のある講師がたくさんいていろいろなことを学べた。
カリキュラム 多くの学生に共通の教材だったので、やる気のある学生のにとっては物足りない。
塾の周りの環境 最寄駅から近かったので通学にはとても便利だったが、夜間の通学は心配だった。
塾内の環境 比較的勉強に取り組みやすい施設だったので勉強に集中することができた。
良いところや要望 有名な予備校だったので、教材や講師はとても工夫されていてよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 料金をもう少し下げてほしい、季節講習会も割高で、経済的な負担が大きかった。
河合塾横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 当時はセンター試験だったが、成績が悪かったため全く割引がなく、結果として非常に高いものとなった。
講師 所属するクラスによって講師に力量の差がある。中堅クラスでは優秀な講師は望めない。
カリキュラム 担任が大学受験期間中に退職した。
塾の周りの環境 ラーメン屋や居酒屋が多く、繁華街を通って行かないといけないので環境は良くない。
塾内の環境 自習室は席取りの心配もなく使いやすそうだったが、教室は横長で端のほうが黒板が見にくそうだった。
良いところや要望 横浜駅というターミナル駅から徒歩圏に位置していたのは、通塾上便利だった。
河合塾あざみ野現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高い。必要な講義だけをえらんでいたのですがそれでも高く感じました
講師 問題や出題傾向などすごい研究している先生が多い。大学から学部の話しや進路につながる興味深い話などもしてくれて楽しいと言っていた。
カリキュラム カリキュラムは色々選べて良かったです。季節講習も充実していた。自分に必要なカリキュラムだけとればいいのでよかった。
塾の周りの環境 駅からすぐで便利。通学も心配してない。便利なので周辺の高校生が多く通っていた
塾内の環境 人気の講義には沢山生徒がくるので後ろの方の狭い席にならないように早く行って関取をしていました。
良いところや要望 季節講習のとき臨時で非常勤講師が入るのですがなんか良くない先生がいた。ちゃんと精査した方を使って欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 何かクレームを言ったらきちんと対応してくれました。良かったです。
河合塾横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、適正だと考えられる。通常授業の料金と特別講習(夏季、冬季など)との差がやや不明瞭だった。
講師 講師のスキル、人格、熱意が非常に良い。 また、コミュニケーション能力も非常に高い。
カリキュラム 長年の蓄積により工夫改善されたテキストであり。非常に理解の助けになるものであった
塾の周りの環境 横浜駅から徒歩で10分圏内であり。途中の道も人通りが多くて安全である
塾内の環境 教師と自習室が整然と分かれてお互いに干渉しないように工夫されて学習効果を高めている
良いところや要望 他の予備校のような派手さに欠けるが、その分授業や講師などに信頼できる。
河合塾横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全般的にはリーズナブルだと思うが、もう少しバラエティが欲しい
講師 多様な講師陣がいた点は良かったが、もっと深掘りが必要な先生も多い
カリキュラム 体系的な内容で網羅性もあったので、わかりやすい。理解も進む事が多い
塾の周りの環境 同じ感じの生徒が多い。刺激になるので、勉強をしようという雰囲気がある
塾内の環境 全般的に設備は充実しているように感じる。大人数のクラスも多い
良いところや要望 講師とのコミュニケーションなどは良い感じ。学校全般の雰囲気も良い
河合塾横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体の金額としてけっして安くはないが通わせて学習させて結果が伴ったので特に問題は生じませんでした
講師 有名な講師が多数在籍して合格実績もじゅうぶんあり、安心して通わせることができた
カリキュラム 模擬試験結果により弱点ポイントの洗い出しをしてもらい重点対策ができ本番に臨むことができた
塾の周りの環境 駅近くにあるため通学には便利だったが通学路上に繁華街があり風紀上はあまりおすすめできる場所ではなかった
塾内の環境 自習室も充実し勉強に集中できる環境を提供してもらえていた。設備も新しく清潔な環境で勉強に打ち込むことができた
良いところや要望 今の受験環境は貸費効果がすこぶるよく、お金をかければかけただけ昔より効果的に勉強がはかどると思いました
河合塾横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師陣や、カリキュラムの内容を考えると、このくらいの料金になるのではと思う。
講師 志望大学の入試にそった傾向と対策のカリキュラムがとても良い。
塾の周りの環境 駅から近く、交通のべんが良く、安心して通わせることができる。
塾内の環境 教室も程よい広さで、集中して勉強ができる、環境が整っている。
良いところや要望 ベテランの講師陣と志望大学に特化したカリキュラムが、とても良い。
河合塾あざみ野現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と大きくは変わりないと思います。学割定期買えるとよかったです。
講師 親身に相談にのっていただけること、講師の教え方が上手で満足しています。
カリキュラム カリキュラムはわかりやすいです。季節講習は学校の授業と重なり、一部別の場所まで行かなければならなかったことか残念でした。
塾の周りの環境 駅近いのが魅力的です。近くに遊ぶところもないため、安心して通わせることができます。
塾内の環境 設備は充実していて、受験生の密も配慮されていて、安心して通うことができます。
良いところや要望 学習塾は規則正しく勉強できることがよいところであると感じています。
その他気づいたこと、感じたこと 駅から近く、塾生徒が適度であるところがよいところであると思います。
河合塾横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはありませんが、どこも似たような金額のため変わらないように思います。
講師 チューターが親身に相談に対応してくれた。とても施設が良い、良い環境で過ごすことができた。
カリキュラム チューターが的確な対応をしてくれたため、教材履修科目が無駄なく選択できました。
塾の周りの環境 駅からとても近く、周囲の環境も勉強するにはとても良い環境でした。
塾内の環境 教室は広々しており、真面目な学生が多く、とても良い環境でした。
良いところや要望 チューター及びスタッフが親身に進路指導をしてもらい安心できました。
河合塾横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高専(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはりビジネスなので、集中講座などのオプションが多く、営業していると感じた
講師 建物自体は築年数も浅くきれいでしたが、多少駅距離もあり、ランチどきちは、飲食店が少ない
カリキュラム まあまあ塾にイベントがあり、おやじたいにも、わかりやすくていねいではあった。
塾内の環境 自習室も完備して自由感はあったが、人数が多く、子供が集中していたかは?
良いところや要望 やはり建物自体は築年数が浅くきれいなので、清潔感はあり、環境は良いと感じた
その他気づいたこと、感じたこと やはりビジネスなのでしょうがないけど、オプションオプションです高額になる
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。