能開センター高校部
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.52 点 (173件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
能開センター高校部の評判・口コミ
「能開センター高校部」「和歌山県田辺市」で絞り込みました
2件中 1~2件を表示
- 前へ
- 次へ
能開センター高校部田辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金について、他の学習塾や予備校がどんなものなのかよくわからないから比較しにくい。
講師 子供の状況を把握して、個にあった進路指導をしてくれる講師がいたから。
塾の周りの環境 子供の通っている高校の近くにあったので通いやすくて良かったと思います。治安も比較的良いというか、田舎なので、夜も安心です。
塾内の環境 子どもが言うには、静かで落ち着いて学習できたと言っていました。
入塾理由 近くに大学受験をカバーしてくれる学習塾がここしか知らなかったから。
定期テスト 定期テストの対策は、こちらから希望してなかったので、対応してもらってません。
家庭でのサポート 必要なときの送り迎えと、補講や模試などの金銭的補助をしてきました。
良いところや要望 個人の状況を理解してくれ、子どもに応じた親切な進路指導をしてくれます。
総合評価 子どもが浪人せずに大学に合格できたので、いい学習塾だったと思います。
能開センター高校部田辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。どこの塾でかなり安いと感じたところはないので。
講師 本人の理解力によって対応していただいたと思います。良かったです。
カリキュラム レベルに合った教材を使っていただきたので、理解できたと思います。
塾の周りの環境 学校帰りに自分で行ける距離だったので、平日毎日通っていました。
塾内の環境 整理整頓がされており、スペースも十分あります。立地もよく良い環境だと思います。
良いところや要望 勉強についていってないと感じられたら、個別に指導することができたらいいと思います。その際は無料で。
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。