- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.54 点 (3,178件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導学院フリーステップの評判・口コミ
「個別指導学院フリーステップ」「埼玉県」で絞り込みました
個別指導学院フリーステップ獨協大学前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾しか行ったことがないので、1コマの料金が高く感じたが、個別対応なので疑問点は確実にクリアできるなど集団にはない良いところがある。
講師 講師によって多少の差はあるが、解説がわかりやすく疑問点をクリアにして授業を終われるので家に帰ってからも勉強が進む。
カリキュラム 内容、進度、教材と入試に向けてどう進めていくのか、子供に対しても説明してもらえると助かります。
塾の周りの環境 自転車置き場がなく、近くの駐輪場を利用することになるのが気になったが、雨など天気が悪い時にバスでも行けてバス停も近いことが良かった。
塾内の環境 設備は綺麗で授業環境は整っていた。
駅前だが雑音は気にならなかった。
入塾理由 個別指導塾を探していて、環境、立地等が1番良かった事。体験授業をした子どもが気に入ったため。
定期テスト 初めて定期テスト対策の授業に参加した際に、学校のワークを勉強して良いとのことで、子供が喜んでいた。
宿題 宿題については部活動が盛んなため引退までは量をセーブして欲しい等、個別に対応していただき助かっている。受講科目以外でも宿題プリントでカバーしてもらっているので助かっています。
良いところや要望 個別だけあり個々の要望に対して柔軟に対応してもらえているので通塾を続けることができそうです。
総合評価 連絡事項等の連絡もれがあったり、最初はどうかと思ったが、それ以降は都度都度で連絡確認をいただいているので安心している。
個別指導学院フリーステップ北戸田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は周りの塾と比べて少し割高であるが、まだ始めたばかりなので、分かりませんが初めのお話を聞く限りでは面倒見がきっといいと思うので、期待しています。
講師 初めに聞いたお話だととても熱心に指導して下さるとの事なので期待しています。
カリキュラム これからもっと具体的にスケジュールを組んで下さるかと思うので、期待しています。
塾の周りの環境 駅の側で通い易い環境で、駐輪場も広くあるので、停めやすく、治安も悪くないかと思うので良いかと感じています。しかし夜遅くなるのは心配です。
塾内の環境 自習室が勉強する所とちゃんと分離されていれば、静かに集中して勉強に取り組めるかと思うので、改善して頂けたら嬉しいです。
入塾理由 お話を重ねる中でとても熱心に親身になって頂いた事と、通い易い環境であった為
良いところや要望 静かに集中して勉強が出来る自習室があると毎日通いたいと思うのではないかと思います。
個別指導学院フリーステップ川口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の中では中くらい。教室を正社員1名で稼動させている為、定休日が水曜日と日曜日なのが少々不満だった。
講師 規模の小さな教室なので、先生があまり選べない。合う先生がいるか不安はあった。
カリキュラム 自分に合った教材を選んでくれる。分厚い参考書ではなく、すぐに出来そうな必要最低限なものから始めてくれたのがよかった。
塾の周りの環境 大通りに面していて、人の目もあり、通い易い場所だと思う。駅からのアクセスも良く、学校帰りに寄り易い場所である。
塾内の環境 建物自体まだ新しく、塾内の設備も問題なかった。自習室はかなり小さいのが少々不満。
入塾理由 子供をやる気にしてくれた。塾の方針より先に、今ある不安要素を払拭してくれた。
良いところや要望 大学受験なので、出来れば毎日でも自習室が使いたかった。水曜日も定休日なのが不満なところ。
総合評価 まだこれからなので、評価がむずかしい。進路指導については子供に寄り添った指導が受けられそうだと期待している。
個別指導学院フリーステップ鶴瀬教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導としては妥当かと思うが、一教科辺りの金額設定のため、5教科学習は難しい。
講師 入塾までの説明はわかりやすく、丁寧な対応に好感を持った。一カ月無料体験も良かった。
カリキュラム 学習アプリは親子共活用できるのがよい。また授業後に先生からのフィードバックも見られるのもよい。テスト期間も対策が色々とあり、これからテスト結果が楽しみです。
塾の周りの環境 駅から自宅からも近く、見通しも良い幹線道路沿いであるが、静かな場所にあるので環境はよい。徒歩で通いやすいのもよい。
塾内の環境 説明会場と学習会場を分けているのが良い。学習場所は綺麗で整頓されている。自習室は個室になっていて居心地が良い。
入塾理由 自宅から近く、個別対応で自学自習を伸ばしてくれる方針であること、充実した学習アプリがあることが入塾の決め手でした。
良いところや要望 パンフレット、学習アプリ、塾の料金もわかりやすく、契約時もタブレットを用いて話してくれ、しっかりしていた。教師も丁寧で指導もわかりやすいとの事。
総合評価 個別指導塾では妥当な金額ではあるし、付加特典が多くトータルとしては満足しているが複数教科の受講は金額的に高額になるため難しい。
個別指導学院フリーステップ獨協大学前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の塾としてはこの地域では平均的な値段だと思います。安くも高くもないと思います。
講師 まだ2回しか授業を受けてませんが、相性があえばよいと思います。室長さんがとてもいい方でした。
カリキュラム 高校の教科書を中心に授業を進めてくれますが、応用問題など、塾のテキストをコピーしてさらに内容を深く勉強してくれるようです。
塾の周りの環境 自転車が置けないのは残念でした。駅前なので治安はいいです。ドンキの有料の駐輪場に止める感じになります。
塾内の環境 駅前ですが、2階は静かで個々の机は壁で区切っているため、音は気になりません。
入塾理由 カリキュラム、
現状が保護者と共有できる、
講師の相性が良かった
良いところや要望 講師との距離が近くて質問しやすい環境が素晴らしいと思います。アプリで色々報連相ができるのがありがたいです。
総合評価 まだ2回しか授業を受けてないので、普通にしましたが、この先順調に進めば高評価になるのではないかと期待しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導学院フリーステップ獨協大学前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでしょうがないと思うが、他の個別の塾より、倍の値段だったから
講師 毎回面談と、テストがあって、どの程度にいるかわかりやすく、受けたい学校が見えてくると思いました。
カリキュラム 教材は中学受験対策の内容で分かりやすい記載しており難しい内容も先生の指導でできるようになってきたと思います
塾の周りの環境 駅前なので明るく家からも近いので通いやすくコンビニ等も近くにある為便利だと思います
塾内の環境 駅前なので、交通の便が多く、車の音などは、聞こえますが、2階なので、そこまで気にならないと思います
入塾理由 中学受験に対しての知識があったから熱心な先生も多い為預けてもいいと思いました。
良いところや要望 中学受験への知識があるため信頼して預けられるし、先生方も熱心なので、分かりやすいと子供が言っていた
総合評価 金額は他の塾より高いがそれなりに熱心に教えて下さるのでいいと思う
個別指導学院フリーステップ東浦和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に体験した塾より若干高いように感じた。
夏期講習費などはこれからなので、どのくらいになるのかまだわかりません。
講師 実際に私が授業を受けているわけではないので、子供から聞く話しかわからないが、講師の先生の教え方は良いようで、授業を受けた後はちゃんと理解しているようです。
カリキュラム 授業の際に毎回テストがあるようです。
子供の学力に合わせてくれているように思います。
春期講習は経済事情を相談し考慮して頂けました。
塾の周りの環境 駅からすぐでスーパーやファーストフード店、コンビニ数軒があるので人通りは多い反面、居酒屋も数軒あるため夜遅くなると少し心配。
ただ、交番が近くにあるのでそこは安心です。
塾内の環境 比較的新しい教室のようで、室内も綺麗だし、駅のすぐそばにも関わらず雑音等は気にならなかった。
入塾理由 子供が体験授業を受けて、先生の良さ、教室の雰囲気が気に入ったので。
良いところや要望 教室チーフの方がこちらの要望をしっかり聞いてくれたことと、情報提供がしっかりしていること、子供が先生が良いと言っているので良い教室だと思います。
総合評価 全体的にはとても良いのですが、やはり少し授業料が高いのが気になるところではあります。
個別指導学院フリーステップ北浦和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前は集団塾で3教科で同じくらいの料金でした。
個別だと3教科とると料金がたかくなってしまうので、本当は3教科申し込みたかったけど、2教科までしかうけさせられなかった。
講師 4回の体験で何人かの講師に見てもらいましたが、
どの講師もとても質問がしやすかったとのこと。
カリキュラム 担当講師との相性が良くなければすぐにでも変えていただけるということでした
塾の周りの環境 出入り口出ると歩道がなく、すぐ車道なので危ないと感じるとこがあります。
駅が近いこともあり、自転車置き場がないので近くの駐輪場を利用しなければならずお金がかかる。
自習室を使うたびにかかる駐輪場代はとても負担。
塾内の環境 席番号が分かりづらいと子供に言われ塾長に伝えたら、すぐに改善してくださり助かりました。
入塾理由 1対2の個別で家から近いという条件に近かったから。無料体験を4回可能で、毎回宿題を出されたので次も行こうという気持ちになったのかもしれません。授業の内容や様子を担当講師からのメッセージがあり毎回アプリから確認できるのもいいです。
定期テスト 季節の講習やテスト前には申し込んでいる教科以外の教科も受講する事ができるカリキュラムを提案されると聞いています
宿題 宿題あり。量はさほど多くはない。まだ始めたばかりで様子を見ているのかも。1教科週1なのでもう少し多くても良さそうな気がする。
塾のアプリがあり、そこで確認ができる。
良いところや要望 アプリで、塾とのメッセージのやり取りができるので、電話しなくても気になることを聞けるところがよい
総合評価 まだ入塾したばかりで、成績が伸びるかわかりませんが、講師が近くにいるので質問しやすいところが子供は気に入ったようです。
料金は個別なので高いです。
塾長以外に雑用や事務処理をする人がいないらしく、とても忙しそうでした。
塾長がとても若く不安な所もありますが、とてもやる気があり一生懸命な感じです。
個別指導学院フリーステップ東浦和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2教科受講しています。最初は少し高いと思いましたが、子供が自習室を気に入っており2日に一回は行っています。質問も可能だったり、プリントのコピーが貰えたりします。
有効活用できていると思うので今では高くは感じません。
講師 塾の専用アプリがとても優秀です。親と塾の連絡がチャットで気軽にできたり、授業の終わりに先生からレポートが毎回届いたり。北辰テストの申し込みができたりもします。
それから子供と合わない先生だとすぐに変更対応してくれました。どの教科も今では本人に合った先生のようです。
カリキュラム 教材も内容も進度も子供に合わせてくれます。
教材は見本を取り寄せてくれて、本人に見せて選ばせてくれました。本人に寄り添ってくれてありがたいです。
塾の周りの環境 駅徒歩15秒位の素晴らしい場所にあります。どこか行ったついでに自習室も寄っていくこともできます。
隣が駐輪場で、その隣にはコンビニがあります。自転車で塾までいって、小腹が減ったらコンビニで買って塾内でたべることもできます。
塾内の環境 とてもきれいで清潔感があり、生徒の話し声も殆ど無く静かな環境です。駅近くですが、電車の音などもしません。
入塾理由 前に通っていた集団塾から転塾しました。いつでも行かれる清潔感ある自習室や、静かな環境、自転車で通塾できるところが本人が気に入ったようです。
定期テスト テスト前の土曜日に定期テスト対策のゼミを五時間位もうけてくれていました。無料で参加でき、プリントを用意してくれていて、先生も3人常にいて自由に質問できたようです。
良いところや要望 とにかく寄り添ってくれます。子供の意見、気持ち第一で動いてもらえるのでとても助かります。親との連絡も密に行ってくれるし、もっと早く入塾すればよかったなと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長がとにかく優しく気の利く良い方です。子供は塾長が好きになって入塾したと言っても過言ではないです。
総合評価 料金以外は満足度が高いです。嫌なところがないので、料金も妥当なのかなと。冬季講習なども強制ですが、すごく料金の高いメニューを押しつけられる訳じゃないです。一応勧められますが、断れます。
個別指導学院フリーステップ南浦和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なので料金は高いですが、指導内容から考えると高いとは思いません。
講師 講師や、塾長がとても素晴らしいですね。数学しか選択しておりませんが、テスト結果が悪い科目があればそれもアドバイス頂けたりと助かりました。
カリキュラム カリキュラム的には正直どこも同じかと思いますが、個別指導なので子供に合わせて教えて頂けたので良かったです。
塾の周りの環境 駅の目の前にあるので人通りもあり子供だけでの通塾も問題ないです。また、今年できた塾なので施設も綺麗ですので環境的にも良いです。
塾内の環境 今年できた塾だからか、人が多く溢れていると言う感じでは無いです。また個別指導なのでマンツーマンで教えて頂けているので問題なかったです
入塾理由 集団塾と個別指導塾のどちらも体験入学させましたが、子供の性格的に個別指導の方が良かったのと、先生の教え方から決めました。
定期テスト テスト前もありましたが、一番良いのはテスト後の振り返りです。選択して無い科目以外もお教え頂き助かりました
宿題 量は適度に出ていたと言うイメージです。学校の宿題、自学テキスト、塾の宿題、ギリギリ終わっていました
家庭でのサポート 習っている数学以外は、家庭で妻が全てサポートをしておりました。
良いところや要望 塾長がとても良い先生で、子供の為に親身になって色々とアドバイス頂けました
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。感じた事としては塾長が一人、1人の事をしっかり見てくれていると言う事です
総合評価 料金は高いですが、それに見合った結果が出たと感謝しております。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導学院フリーステップ狭山ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の相場は分かりませんが、個別指導ではこのくらいなのかなと思っています。
講師 塾長は子供が前向きになるような言葉掛けをしてくれています。理想論だけでなく、現実的な話もしっかりしてくれるので信頼関係を結びやすいです。
カリキュラム 子供に応じて問題なども作ってくれるようでした。
塾の周りの環境 駅から近い 駐車場無し 駐輪場有り
交通量が多い為、夕方の自転車は少し気をつけなければなりません。
塾内の環境 整理整頓されており、とても集中しやすい環境のようです。新しく出来た塾の為綺麗です。
入塾理由 いつでも使える自習室があり、自宅から近かった為。塾長との連絡も電話、アプリを使えて返信が早いです。
定期テスト 定期テスト前に2回対策教室があります。
子供のレベルに応じたプリントで対策、ワークの分からない所を教えてもらえます。
良いところや要望 自習室があるのは助かりますが、軽食が取れる場所があったら良いなと思いました。
総合評価 子供が自分から行き、行くと集中して勉強できるようで満足した顔で帰ってきます。勉強習慣をつける目的が主ですが、前向きに取り組めている姿勢が見られます。
個別指導学院フリーステップ与野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ通常授業を受けて1ヶ月なので、成果がでていないので高いと感じている。
講師 漢字や単語のケアレスミスや丸付けのミスが多いためフォローをお願いしたところ、すぐ対応してくれた。成果が出るのはこれからと期待している。
カリキュラム 夏休みは最初から復習、通常授業は学校と進度を合わせてくれるとのこと。
塾の周りの環境 駅から近い。近隣に塾もおおく、夜でも明るく人通りも多い。治安は悪くない。自宅から近く夏の天候不良でも難なく通えた。
塾内の環境 駅前のメインストリートのため、多少の雑音あり。地域の祭りもある。
入塾理由 個別指導を探しており、連絡も早く親身に相談にのってくれた。自宅から近く通いやすい。
宿題 量、難易度は普通。毎回宿題内容はアプリで報告され、提出状況についても報告がありありがたい。
良いところや要望 個別指導のため一人一人にあった指導が期待できる。毎回授業報告もあり、弱点、良い点などきちんと見てもらえてると思う。
総合評価 まだ中間テストを受けていないため、塾の成果がでているかはわからないため。
個別指導学院フリーステップ朝霞教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 面談や資料請求をして5,6箇所の塾を比べてもが特別高くもなく安くもなく平均的なの値段だったため。
講師 塾長との面談で他塾は親中心の説明が多かったが、フリーステップ朝霞校は生徒に対しての説明が多く、生徒一人一人に対して熱心に対応しているということがよくわかった。
カリキュラム 他塾と比べて問題に対しての説明がわかりやすく、質問しやすい。
塾の周りの環境 電車通学で朝霞駅を利用しているのだが、塾が帰宅する途中にあるので通いやすい。また、毎日塾の前を通るので帰宅する前に自習をするために塾によりやすく、学習習慣がついた
塾内の環境 他塾と比べても静かで自習室と授業スペースが仕切られているため授業の声を聞こえにくい
入塾理由 大学対策に良さそうだから
学習習慣がしっかりつきそうだから
自分と合いそうな塾だから
良いところや要望 高校生の割合が個別指導の塾の中では高く、大学進学実績も多いため志望校合格の可能性が高い
総合評価 他にも数校体験授業似合ったのだが大学合格実績や場所、環境など総合的に見て一番進路実現にいいと思ったから
個別指導学院フリーステップ狭山ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相場だと思いましたが、無理なオプションなどを勧められることはなく、高く感じることはないです。
講師 個別指導は初めてでしたが、年齢が近く話しやすい先生が担当で、学校で進度が速くてわからなかったところをそのままにしないで、塾で教えてもらって助かっています。
カリキュラム 教材は難易度が高いものと、比較的易しい物から選べて、最初はその間があればいいと思いましたが、難易度が高い方も、先生にわからないところは教えていただけて、そちらを選んでよかったです。
塾の周りの環境 自宅から近くて駅前で人通りも多くて、治安は大丈夫だと思います。ただ、たまに大きな道路に面しているので、バイクの音がうるさい時もあります。
塾内の環境 新しくできたばかりの塾なので、塾自体がとてもきれいで整理整頓されていると思います。また、新しい塾ということで自習室も混んでおらず、勉強しやすい環境です。
入塾理由 知り合いのお子さんが通っていた塾が近くにできて、立地や金額、雰囲気などで選びました。
定期テスト ちょうど、体験授業の期間が定期テストの前で、先生の方からテスト範囲を確認してくださり、それに合わせて授業をしていただきました。
宿題 部活が忙しいので、宿題はほぼ毎回出ていますが量は配慮してくださっています。
良いところや要望 入塾する前に何度か面談がありましたが、事前に子供の高校のことも調べてくださっていたり、志望大学についても調べてくださっていたり、一人一人に丁寧に対応してくださる良い印象でした。
総合評価 まだ新しい塾なので、先生は少ないようですが、一人一人に丁寧に向き合ってくれる良い塾だと思うのでこの評価にしました。
個別指導学院フリーステップ戸田公園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業(2:1)のため、グループ授業と比べてしまうと料金が高いと思う。
講師 個別授業のため問題がわからず、手が止まっていると声をかけてくれるので、わからないまま終わらせることがないのがありがたい。
カリキュラム 毎回何の授業をして、どこで躓いたのか、これからどうしていけばいいのかアドバイスをくれるので助かっている。
塾の周りの環境 駅からは少し距離があるが、自宅からは比較的近い。雨が降っても歩いていける距離にある。また、大通りに面していて人通りも多少あるので安心できる。
塾内の環境 下足を脱ぐため教室内はきれい。
気になる雑音も今のところ無し。
自習室やWi-Fiも完備されていて使いやすい。
入塾理由 子どもがこの塾がいいと決めたから。
最初の体験の時の先生がわかりやすかったから。
良いところや要望 早め早めに進んでいた。けれど、いざ入塾となった時に時間割りの希望を聞かれず、決められてしまったので、確認してほしかった。
総合評価 まだ体験授業(4回)しか受けていないが、子どもはわかりやすいと言っている。
成績に表れるよう今後に期待している。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導学院フリーステップ志木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いくつかの個人指導塾をみて、個別指導の授業料は妥当かなと思いました。ただ、映像授業は質が良いかわりに割とお高めなので、受講するか迷っています。
講師 授業後にその日に勉強した内容、理解度、小テストの点数などが指導講師のコメント入りで親にも共有されるので、そこが安心できるポイントです。
カリキュラム 塾独自の英文法教材があり、受験対策として任せられると思いました。
塾の周りの環境 駅前で通りに面しているので明るく、通いやすいです。コンビニやファミレスも近くにあり便利です。治安も特に悪いとは思いません。
塾内の環境 駅前なので騒音はどうかと思いましたが、とくにうるさくは感じませんでした。
入塾理由 受験についての情報を多く持っていて、進路選択に役立つと思ったからです。
宿題 宿題はまだ多くなく、勉強の習慣をつけ始めるにはちょうど良いのではないかと思います。
良いところや要望 映像授業がもう少し手頃な値段になると複数申し込むことができていいなと思います。
総合評価 値段は割と妥当だと思いました。講師の質も高そうで、室長がそれぞれの先生の性格や強みを理解して担当を決めてくれるので、まだ入ったばかりですが安心して任せられるのではと思っています。
個別指導学院フリーステップ朝霞教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別対応だから授業料金が高いのは仕方ないことだと思いました。
講師 塾長が親身になって受験対策のことを
教えてもらえます
先生の教え方が上手いです
カリキュラム さすがに受験生なので問題集の量が多いところと
授業料金金額も高いです
塾の周りの環境 駅前で明るいので助かります
自転車で行きやすいので助かります
雨の場合は路線バスで行けるので親は助かります
塾内の環境 教室内静かで設備がきれいです
入室退出がアプリでお知らせがくるので
サボらずに行ってるとわかるので便利です
入塾理由 個別で教えてもらえます
教室内が静かでキレイです
自宅から通いやすいです
良いところや要望 同じ学校の生徒さんも多いので
目標達成を共有して切磋琢磨して
勉強に取り組んでいるところが良いです
総合評価 個別だから料金高いのは承知していたがやはり高めだなぁと感じます
個別指導学院フリーステップ与野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので集団塾に比べたら高いのは仕方がないと思う。効果が出てくれば印象が変わると思う。
講師 授業終了後に担当講師から授業内容のレポートが送られてくるのが良い。質問にも丁寧に答えてくれたようだ。
カリキュラム カリキュラムがしっかりしていると思う。毎時間の単語テストも良いと思う。
塾の周りの環境 駅からもそう遠くなく、自転車置き場もあるので立地は良いと思う。周りにも塾があるので夜遅い時間帯でも少し安心できる。
塾内の環境 授業中は集中して勉強できている。自習室はないので、自習している時はノイズキャンセリングしている。
入塾理由 個別指導で家からも近かったため。何校か体験し、子供が決めたから。
良いところや要望 アプリでやり取りができるところ。三者面談もあるので目標やスケジュールがたてやすい。どの講師の方も同様にわかりやすいようだが、変更の際は教えていただけるとありがたい。
総合評価 まだ通い始めたばかりで効果が分からないが、自習に行ったり宿題や勉強に取り組むようになったので。
個別指導学院フリーステップ朝霞教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 なるべく集団塾希望でした。個別だからしょうがないとは思うけど予算よりオーバーです。
講師 講師とは直接お話してませんが、子供の話でわかりやすいと聞いているので良いのだろうと思ってます
カリキュラム 学校の授業より進んだ内容をやるので、学校では余裕を持って取り組めるのかなと思います。
塾の周りの環境 駅前なので明るいし、送迎の時、車をロータリーに停めやすいです。自転車を停めるスペースが無く近くの駐輪場に停めなければいけないのが残念です。
塾内の環境 室内がきれいで静かでした。明るい雰囲気だし、土足禁止で清潔感があります。
入塾理由 通いやすさと、いくつかの教室を見学して子供がここがいいと決めたので決めました。
良いところや要望 塾から帰って割とすぐに授業内容の報告がきます。理解してるのか、まだよくわかってないのかなんとなくわかります。
個別指導学院フリーステップ北浦和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないと思います。が、個別指導の中ではリーズナブルな範囲に入るのかもと思います。
講師 親身にわかりやすい指導をいただいてると思います。以前は集団の塾に通ってましたが理解度が増したと思います。
カリキュラム それぞれ子供の理解するスピードに合わせて教えていただいていると思う。
塾の周りの環境 駅に近く、明るく人通りもあるので遅くなっても安心です。立地については問題はないです。が、塾用の自転車置き場がないのが残念です。
塾内の環境 整理整頓、お掃除はされている印象です。雑音に関しても、体験授業の見学をした時に何も感じませんでした。
入塾理由 苦手克服、成績アップへの意気込みを感じ、信じてみようと思ったから。体験授業を受け我が子にあってると思ったから。成績向上の実績が素晴らしいから。
宿題 無理のない程度だと思います。子供が自主的に勉強をしないので、もっと宿題、課題を出してほしいです。難易度については無理のない程度の難易だと思います
家庭でのサポート わからない問題、宿題、間違った問題など一緒に取り組んだりしてます。
良いところや要望 一人一人の子供の弱点克服、成績アップのサポート体制が良いと思います。学校や部活動で間に合わない時など、塾の時間調整を親身になって考えていただき助かってます。定期テスト対策に向けて期待しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ