お住まいの地域にある教室を探す
個別指導学院フリーステップの評判・口コミ
「個別指導学院フリーステップ」「兵庫県神戸市」で絞り込みました
個別指導学院フリーステップ西神南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導であればどこも同じくらいだと思うので、相場相応だと思います。
講師 講師の質は実際授業を受けているのは本人なので、保護者の私からは分かりかねますが、本人は満足とのことです。
カリキュラム 専用のアプリで管理されているので、親としてはとても助かる。色々とシステム化されているのでわかりやすい。毎回の授業の内容や、宿題の進捗、講師からの振り返りメッセージなどがとても良いと思います。
塾の周りの環境 家から徒歩で通える範囲なのが決め手でもありました。人通りも多いので安心して送迎なしで通わせられる。
駅としても治安の悪い駅ではないので、周りの環境は安心です。
塾内の環境 自習室でも、とても静かに皆勉学に励んでいて感心しました。掃除も行き届いており、清潔感のある環境だと思います。
入塾理由 友人が通っていて、友人の満足度も高いとのことで、本人の希望で決定しました。
良いところや要望 塾の責任者の方が、生徒との距離感が絶妙で、一緒に頑張ろう!と生徒のやる気を引き出してくれると感じました。
総合評価 価格は相応だと思います。実際に講師の方は当たり外れなどあるのかもしれないですが変更も可能と聞きましたし、システムにも満足できる内容です。
あとは本人次第なので、やる気を損なわないように進めばと思います。
個別指導学院フリーステップ六甲道教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前通っていた個別塾のほうが安かったから3教科ほど通わせたかったが予算的にも厳しく2教科にしぼりました
講師 体験教室で、とてもわかり易く説明が上手だと聞きました。すぐ親に内容のメールが届くのは嬉しい。
カリキュラム 予習をメインにしてくれて、ドリルも適した難易度だと思ったから。
塾の周りの環境 家に近いし、大通りから一歩入ってるので静か。隣が広い公園があるので治安的にも安心かと思った。女子一人なので夜通っても明るい道で怖くないかと思いました。
塾内の環境 見学したときに教室内がきちんと整えられているの感じたから。
入塾理由 個別指導が本人の希望であり、すぐ質問できやすい事と一対ニの体制がありがたいと思ったから
良いところや要望 集中力、勉強習慣が身につけられたらと思う。
個人に合わせて親身になってくれそうと思いました。
総合評価 これから成績をみて、と思いました。先生たちも良さそうで安心です。
個別指導学院フリーステップ摂津本山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のため料金は高いと思います。夏期講習など長期休みの講習は別途費用がかかるため、負担は大きいと思います。
講師 個別指導のため、個人個人に合った内容を提供してもらえた点が良かったです。
カリキュラム 受験科目や試験範囲をカバーした内容を重点的に対応してもらえたので良かったです。
塾の周りの環境 JRの駅からも近く、自転車置き場も十分にあるため、通学には問題ないと思います。周辺環境は住宅街であり、人通りも適度にあるため、治安はよいと思います。
塾内の環境 清潔感もあり、自習室の席数もある程度確保されているため、環境は良いと思います。
入塾理由 高校受験にあたり、個別対応可能な指導を希望しており、個別指導が本人にも合っていると思い決めました。
定期テスト 定期テスト対策については、勉強会を開催してもらえました。勉強会では過去問を解きつつ、出題が想定される内容を勉強していたと思います。
宿題 宿題が終わらなくて困っているという様子は見られなかったので、多すぎることはなさそうでした。
家庭でのサポート 3者面談に参加し、進路や勉強方法について話し合い、確認しました。
良いところや要望 体調不良等で休んだ場合は柔軟に振替対応してもらえたところが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 教室責任者が1年ごとくらいに代わるので継続的な相談に乗ってもらいにくいです。
総合評価 個別指導のため、個人個人に対し柔軟な対応をしてくれる塾だと思います。
個別指導学院フリーステップ甲南山手教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安いとは思えないが、費用対効果がしっかり出せば問題ないと思います。
講師 また無料体験レッスン一回しか受講してませんでしたので、よいコメントできませんが、先生が面白くて頭に入りやすいと子供が言っています。
カリキュラム ボリュームが多く、期日までこれぐらいはやっとかないとだめとあらかじめ言ってくれたので、ゴールは見えている状況で勉強始めれるのがよいと思います。
塾の周りの環境 大きいな道沿いなんで、治安面は問題なさそうだ。車が多く走る道路なんで、子供だけその道路にわたらせるには少し心配はあります。
塾内の環境 塾に通われる生徒が多いようで、静かなような環境ではないようですが、うちの子はさほどきにしないようで問題ないです。
入塾理由 中学受験について、先生はメリットとデメリットを説明してくれて、無料体験授業もよい感触だったようで、入塾をきめました。
良いところや要望 また正式に通い始めていないので、特にありません。
総合評価 無料体験の感想は良い感触だった。
個別指導学院フリーステップ御影教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 同じような個別指導塾を何軒か説明を聞きに行ったり体験授業を受けに行ったりしましたが、入塾金もなく自習室も自由に使える点など踏まえても他と比べて高くはないと感じた。
講師 生徒2人につき先生1人が付くので質問はしやすいと言っています。
カリキュラム 最初に苦手な分野など聞いてくれて、それに対応した指導をしてくれる予定。塾専用のテキストを使用している。
塾の周りの環境 駅からは徒歩10分かかるので少し歩くが大きな国道沿いなので明るく危険はあまり感じない。通学定期が使える範囲なのも良かった。
塾内の環境 移転した教室みたいなのでまだ綺麗です。自習室は混雑してないのでいつでも利用でき、国道沿いですが騒音もなく生徒も静かに自習している。
入塾理由 個別指導、総合型選抜の対策があること。他の同じような指導内容の塾と比べて料金が納得できるものだったこと。
良いところや要望 最寄り駅から徒歩圏内、室内や設備が綺麗で静か、個別指導で毎回授業の内容や進捗状況をアプリで知らせてくれる。
総合評価 設備や環境や料金などには納得できているため。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導学院フリーステップHAT神戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の個別塾に比較するとお安いのと、塾長の方が親切で融通を利かせてくれると思った。
講師 最初は塾長に教えていただいていたようで安心した。宿題の量も保護者の希望に沿ってくれたり、報告も専用のアプリがあり、進捗状況も教えてくださる。
カリキュラム 学校の教材に準じたものから開始し、なるべく学校の進度より予習ができるようにしてくださると言っていた。
塾の周りの環境 家から近いので立地がいいのと、住宅街の中なので車道に面することもなく安心。専用の駐輪場もある。治安は特に悪いと感じない。街灯もあり、周囲に他の塾などもあるため、冬場暗くなっても安心かと思う。
塾内の環境 住宅街の中なので雑音もなく、室内も新しいからか綺麗だと思う。子供曰く静かなようです。
入塾理由 塾長の方がとても丁寧で信用できると感じた。子供の特性についても理解してくれそうと思った。
良いところや要望 アプリで一括管理されているため、入札退室はもちろんのこと、進捗状況や今日の様子、点数なども細かく教えていただけるのでわかりやすい。融通も比較的聞いていただけるため助かる。先生も優しく、子供も楽しみに通っている。
個別指導学院フリーステップ西神中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はコマ数に応じての設定となりますが、安いと思います。又、短期での利用が可能なのも利点かと思います。
講師 本人の話に耳を傾け、アドバイスをくれていたようですので、本人も行きやすかった様です。又、進路決定後も気にかけてくれる手紙を頂きました。
カリキュラム 本人のレベルに合った教材を使用し、丁寧に教えてくれました。受験前の短期間だけでしたが、熱心に指導してくれていたと感じ取れました。
塾の周りの環境 地下鉄の駅近にあり、駐車場、駐輪場もある為、通いやすい立地かと思います。又、近くに交番もあり安心です。
塾内の環境 教室は人数の割に狭く感じました。生徒同士の距離が近い為、個別に指導を受けていても、気が散るのでは、と心配でした。
入塾理由 大学受験をするにあたり、数学の指導をお願いしたく、個別指導が本人にも合っていると思い決めました。
良いところや要望 先生と生徒の距離が近く、安心感や親近感が感じられる様な印象でした。又、親としても相談もしやすい対応をして下さっていたと感じています。
総合評価 個別指導なので生徒自身のペースで利用でき、学習への自主性が培われる塾だと思います。ただ空間が狭い為、学習への集中力が損なわれるのでは、と心配な点もありました。
個別指導学院フリーステップHAT神戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾をいくつか見ましたがもっと高いところもあるので、ここはそんなに高い印象は持ちませんでした。
講師 まだ入って間もないのでこれからだと思いますが、
授業は分かりやすいようです。
カリキュラム 扱っている教材については分かりやすいようです。
特に困っていることはありません。
塾の周りの環境 住宅街にあるので、治安は良いです。駅から自宅までの途中にあるので寄りやすく行きやすいので親も安心です。
塾内の環境 一対ニの個別でもう一人の生徒が勉強に集中しておらず喋ったり落ち着かない生徒だったとしても、先生が少し注意する程度なので、こちらの方が勉強に集中できずに気になってしまう。
入塾理由 個別塾を探しており、家から近く無理なく通えそうだったから。
良いところや要望 授業中の先生が電話に出たり、自習で質問したりする先生がいないので不便を感じる。先生の数がもう少しいたらと思う。
総合評価 不便な点について改善していただけたらありがたいです。
個別指導学院フリーステップ西神南教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾なので高いなと思うけど、他の塾の資料請求したとき中間くらいだった。
講師 分からないときにすぐ質問できるのがいい。
カリキュラム まだ入塾したばかりなので塾の単元と、学校の授業が追いついてなくて戸惑ったが、最近塾の方が予習で学べて学校の授業を受ける感じになってきた。
塾の周りの環境 自宅から歩いて通える。
周辺に広場があるので明るい。
ビル内に他の塾もあって静か。
塾の窓側からの景色がいい。
塾内の環境 まだ入塾したばかりなので周りの様子をよく見ていないが、自習室もスムーズに使えるし問題なかった。
入塾理由 中学生になり自宅での学習が厳しくなった為塾を考えたとき、自分は理解するまでに時間がかかるので個別塾を選びました。
宿題 テキストの宿題が出ます。
良いところや要望 自宅では、宿題のテキストはしますが、教わった事を定着させる為の勉強をするのが苦手で、どんな風に勉強したら良いかアドバイスをもらえたらいいなと思っています。
総合評価 これから通って分からなかった事が出来るようになって、それが自信に繋がったらいいなと思います。
個別指導学院フリーステップ西神中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾を2箇所いきましたが、月額は比較して平均的だと思いました。夏期講習が少しお高めかな?と思います。
講師 説明してくれた先生が丁寧で、オンラインでもう1人の先生ともお話してくれたこと
カリキュラム 事前に模試の結果や検定結果などを見て頂き、教材を選択してくれました。子供の能力に合ってると思いました。
塾の周りの環境 立地自体環境の良い場所なので不安要素はありませんでした。近くにコンビニもイートインスペースもあるので子供は満足しています。
塾内の環境 ホテル内にあるので静かで涼しいし、ちょっとした休憩スペースもあるので満足してるようです。
入塾理由 個別指導であること、料金が平均的、立地場所が良い
先生の質が良いこと
良いところや要望 アプリを導入してるので授業報告や課題内容が保護者にも通知してくれて助かります。
入出記録なども助かります。
総合評価 立地の良さ、先生の質、授業教材、アプリの導入
など、非常に満足していますが
他の塾をあまり知らないのでこの評価とします。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導学院フリーステップ板宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの体験した塾より少し料金が高め、
定期テストは有料と無料の2種類あります。
講師 毎回授業終了後に授業の進度や完成度、
宿題、子供の様子、テストなど報告してくれます。
カリキュラム 進度が少し遅めだと思います。
このまま大丈夫かなと不安です。
塾の周りの環境 この塾が地下鉄の近隣ですので、交通がとても便利です。
しかし、無料の駐輪場がないので、駐輪が不便です。
塾内の環境 塾内の環境や設備は満足です。
整理整頓してます。
雑務はあまりないです。
環境はキレイだと思います。
入塾理由 交通の便が便利
子供が授業がわかりやすいって言っていた
実績がある
定期テスト 定期テスト対策があります。
先生から具体的な重要な内容を教えていただきます。
宿題 宿題は毎回出します。
先生も確認します。
量と安易度は普通です。
良いところや要望 料金を少し抑えてほしいです。
ゆっくり授業してますので、子供がわかりやすいと言った。
総合評価 中学受験実績がある塾です。
先生からわかりやすく教えていただけます。
個別指導学院フリーステップHAT神戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、他よりちょっと高いと思う、夏期講習もいい値段でした。
講師 子供は一対一で指導して頂いているので、効率がいいと言っています。
カリキュラム 見た目は結構いい感じでまとまっていると感じています。
塾の周りの環境 比較的に家の近くなので、歩いて行ける距離です。明るい大通りから近いし、周辺塾多いので、割と安心できます、教室内は時間帯的にも人が少なくとても静かで良い環境で勉強出来ます。
塾内の環境 塾内は整理整頓されていて、学習時間はあまり雑音がないのでとても良かったです。
入塾理由 環境がとても静かできれい、個々の子供のペース合わせて学習計画をたててくれている
良いところや要望 たまに授業中、ほかの保護者の接待に行回っているのは気になる、もうちょっと集中して欲しいです
総合評価 環境はとても気に入って、先生にはとても親切に指導して頂いています。
個別指導学院フリーステップ六甲道教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業は平均的な料金設定だと思いますが、夏期講習になると通う日数が多くなるためどうしても高くなると思いました。予定していたより高いと感じました。
講師 まだ通い始めて間もないのですが、先生が話しやすいようです。分からないことを都度都度きちんと質問して、理解できたら良いなと思います。
カリキュラム 毎回わりとしっかり宿題を出されるので、家でダラダラしなくて良いと思います。授業の進度は分かりませんが、長く通ううちに定期テスト対策になればと思います。
塾の周りの環境 立地、交通の便はとても良いです。家から自転車でも行けますし、駅チカで人通りが多いので夜でも安心です。女子なのでやはり夜はお迎えに行きますが。
塾内の環境 整理整頓はされているようです。エントランスも綺麗ですし、受付の方の対応もとても良いです。授業中の騒音などは特に気にならないようで、集中して取り組めているようです。
入塾理由 個別なので分からないことを随時質問できるところ、また、終わる時間が遅すぎず自分で授業時間を選べるところ。
良いところや要望 2教科のみ受講していますが、定期テスト前には副教科のテスト勉強の取り組み方なども教えていただけると本人もより力を注げるのではないかと思います。
総合評価 年が近い先生に何でも質問し易いところや、夜の終わる時間が早めの時間帯を自分で選べるところが本人には良いようです。ただ、まだ通い始めて間もないので結果が伴っていないので、そこはこれからの自身の頑張り次第だと思っています
個別指導学院フリーステップ西神中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較した結果、似ている金額決定は他にもありました。金額は許容範囲だった。
講師 体験をもとにした指導方針の説明など、積極的におこなっていただけた。立地と金額もあい、決定。
カリキュラム 対策として進め方をしっかりご説明いただけた。個別なので本人に合して対応いただける。
塾の周りの環境 ホテルの中にあり、駅も近くて安心して通わせられる。人の通りもあり、エレベーターを使わなくても場所にいける、
塾内の環境 広くはないが物が整理されていることがみてとれる。資料などもすぐにでてくる。
入塾理由 複数の体験に行き、子ども本人の意思の尊重と対応が良かった点。
総合評価 他の塾と比べ、子どものことを考えて説明や方針をたてて下さったところ。
個別指導学院フリーステップ摂津本山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンが理想だったが高すぎるので、リーズナブルに通えるプランにした。
講師 他の塾でも優しい先生はいたが、ここでは「楽しかった」と本人が言っていたため、レベル選択が合っていたのか楽しく感じるような指導をしてくださったんだと思う。
カリキュラム 学年で区切られていない教材を使用している。戻ってやり直す部分が多い我が子にとってはちょうど良いと思われる。
塾の周りの環境 駅が近く、人通りが多い。道も明るい。コンビニがあるので困った時にも便利だと思う。交通量が多いのが少々気になるけど便利なので仕方ない。
入塾理由 本人が体験授業でわかりやすいと言ったため。昔通わせた習い事で先生との相性が悪かったので、本人が行きやすいと感じる塾を選びたかった。
良いところや要望 本人は塾のある生活に自然に馴染むことができていて、負荷をかけられすぎたりということもなさそうで、安心しておまかせしている。
総合評価 トータルバランスが良いため。何より本人が気に入って行っているので体験に行かせてよかったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導学院フリーステップ板宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬期講習などの講習期間の料金が少しだけ高かったです。
講師 自分にあった先生を選べることや、授業の内外いずれでも親身に相談に乗ってくれた。
カリキュラム 自分の成績や、やりたいことに合わせて、進むスピードを調節してもらえた。
塾の周りの環境 駅から近いため、通学は楽にできたので立地はすごくいいと思います。ただ夜遅くの治安は少し悪かったです。また周りに学校が多いため小中学生もたくさんいた。
塾内の環境 教室はキレイに整頓されており、教室も大きいため快適に勉強できた。
入塾理由 家の近くの通いやすいところにあったことと、周りご家庭のお話を聞いたから。
良いところや要望 とにかく先生に恵まれて、授業の内だけでなく外でも色々相談に乗ってもらえたのでよかったです。
総合評価 授業の教室などの設備や先生含めて非常に良かったです。出来ればもう少し講習の費用を抑えれれば良かったかなとは思います。
個別指導学院フリーステップ摂津本山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今まで通った塾は集団授業のスタイルで、今回個別に変えたが同じぐらいの値段だったので高くはないと感じた
講師 地元の先輩にあたる方がちらほらいて、同じ中学校の話ができたり、質問がしやすい明るいキャラクターの方がいたりとこどもがリラックスしていたのでよかった
カリキュラム まだ通い始めたところなので、学校の定期テストにどう影響していくか分からないが、受験のために中学生3年分の復習のまとめのワークをやっていくのはいいと思う
塾の周りの環境 本人が毎日通る通学路にあるので、通い慣れているので良かった。コンビニや他の店もあるが、駅から近く人通りもある交差点なので、不安はない。
塾内の環境 塾内はスリッパに履き替えるシステムで、机なども綺麗に並べてあって、自習室も分かれていて集中しやすそうだったので良かった
入塾理由 家から近いのと、集団授業ではなく個別の方がより学習を確認して進める印象があったため
良いところや要望 授業が終わる度に担当の先生から今日のやったところと感想、宿題をやってきていたかや、遅刻したかなど全ての報告がアプリで届くので、親として様子がわかって助かる
総合評価 まだ通い始めたばかりで今のところの印象しか点数がつけにくいが、本人が楽しそうに通っているのと少しずつ自習の習慣もついてきているため
個別指導学院フリーステップ六甲道教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だったので、ある程度の費用はかかると思います。授業以外にも自習でほぼ毎日行っていたので、そのあたりも混みで考えると、負担ではなかったように感じました。
講師 塾の様子があまり見えない分、成績に結果が出て欲しかったですが、習っていた教科のテストの点数がこれ以上下がらないくらいまでに落ちてしまい、子供には合わなかったのかと思いました。
カリキュラム 毎回テストを行っていて、苦手なところを把握してくれており、カリキュラムよりもだいぶ戻って基礎からやり直してくれていました。
塾の周りの環境 駅からも近く、コンビニも近くにあり、駐輪場もあったので立地に困ることはありませんでした。前が公園なので、気を取られそうですが、塾の中は静かでした。
塾内の環境 自習室も静かでした。目の前が公園なので、小学生は地元だと遊びたくなる誘惑が多いかもしれません。
入塾理由 基礎がわからず授業についていけなくなっていたところ、何校か入塾の資料を頭に行った時に一番親身になってくださり、突然行ったにもかかわらず、時間をさいて説明してくださったこと。
宿題 部活があったので、量はある程度考えてくれていましたが、終わらせずに塾へ行くことが多かったです。
良いところや要望 ある程度基礎ができていれば、点数アップの伸び代も多いとおもいます。
総合評価 各季節の講習前に面談があるので、子供がどこまで伸びてきているのかが把握できます。我が子には向かなかったですが、ある程度基礎ができて講師の先生の話がしっかり聞ける子なら伸びていくと思います。
個別指導学院フリーステップ板宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高3になると講習も増え、その都度教材も購入するため、費用がかかる
講師 個別相談が何度もあり、その都度対応してくれる。また、生徒と講師の距離が近いため、質問に行きやすい。
カリキュラム 個人の進度に合わせてくれるため良かった。また、色々なレベルに合わせた教材も置いてあり、自由に使える。
塾の周りの環境 駅近で安全だった。商店街やカラオケが近くにあるが、治安に関して心配を覚えたことはないため、とても良く、通わせるにも安心な立地だと感じた。
塾内の環境 綺麗に掃除もされていて、自習室もきちんと管理されていて良かった。自習スペースは話し声が聞こえる時もあるが、自習室は特に静かで受験生が勉強しやすい空間があった。
入塾理由 個別指導のため、自分のペースですぐに授業中に質問できるという点。
良いところや要望 個人のペースに合わせてくれ、勉強しやすい。質問対応もきちんとしている。
総合評価 親身になって相談にも乗ってくれる。明るい雰囲気で良い。
個別指導学院フリーステップ板宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ないですが、週3回通って模試も受けるとなるとそれなりの金額になります。
講師 子供は、体験で担当してくださった先生がわかりやすかったと言っています。
カリキュラム まだ良いかどうかはわかりません。現時点では本当に合格できるのか不安です。
塾の周りの環境 家から近く、大通りに面しているので夜でもそこまでは暗くないです。駅近なので電車で通う方も通いやすいと思います。
塾内の環境 教室内は整理整頓されてて綺麗と思います。自習室は比較的静かかなと思います。
入塾理由 子供がここがいいと言ったからです。家から近い、実績がある、雰囲気が良い等から判断したのだと思います。
良いところや要望 全体的な学習スケジュールを科目ごとに教えて欲しいです。こんなにゆっくりペースで大丈夫なのかと不安になります。
総合評価 子供が良いと思ったので入塾しました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ












