- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.54 点 (3,171件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導学院フリーステップの評判・口コミ
「個別指導学院フリーステップ」「大阪府大阪市」で絞り込みました
個別指導学院フリーステップ塚本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるのであれなのですが、夏期講習など長期休みの講習では高いので、やはり負担は大きい
講師 年齢の近い講師が多く、勉強や進学といったことの相談にも乗ってもらえる
カリキュラム 教材は本人に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも本人に合ったもので納得感がありました
塾の周りの環境 自宅から徒歩5分ほどで、教室までの道には交番もあるので安心です。塾の周りにはコンビニも入ってるので非常に便利です。ただし、駐車スペースがないため雨の日に車で行く際には大変です。
塾内の環境 教室は人数のわりに狭く、窮屈そうに見えました。また、自習室が狭くてでせっかく行っても勉強できないときがありちょっと…でした。もう少し個々の広さが確保されていれば良いと思います
入塾理由 塾をするにあたり、個別な指導をお願いしたく、1対2が本人にも合っていると思い決めました。
定期テスト 定期テスト対策はありました。講師は苦手な部分を中心にを解説してくれました
宿題 量は先生によってかわるで、難易度は普通でした。次の授業までにやる分量で、ちゃんとやらないと終わらなく、復習としてもよかったようです。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや進学の説明会や、冬期講習などの申し込みにも緒に参加しました。また、ほかの科目については悩むたするために、インターネット等での情報収集も行いました
良いところや要望 冬期講習の連絡がいつも直前のため予定が組みにくいです。また、電話を掛けても不在の時が多く、なかなか塾とのコミュニケーションが取り辛いです。
その他気づいたこと、感じたこと 熱などで休んだ際、スケジュール変更は可能だったが、変更すると講師が変わるのでちょっと不便です。
総合評価 本人には適してる塾だと思います。それに優しい感じで教えてくれるので、子供にとってもいいだと思います。
個別指導学院フリーステップあびこ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期の講習は授業料を見て高いなと思いました。
講師 親身になってくれる人もいる反面、なってくれない人もちらほらいました。
カリキュラム カリキュラムは,塾長がとても子供に合わせて考えてくれていました。
塾の周りの環境 駅から上がってすぐにあるので交通の便はいいとおもいます。マクドナルドなど居酒屋など少し奥に行ったらあるので治安はまあまあ悪かった気がします。
塾内の環境 たまに工事の音やらなんやら、バイクの音などたまにしていた気はします。
入塾理由 ともだち紹介などのゆうたいがとても良かったから。
駅に近かった。
良いところや要望 とても懇談などで大学の資料を見せてくれます。私がどのように受験したいかも聞いてくれました。
総合評価 とりあえず今は変わってるかもしれないのですが塾長がよかったです。
個別指導学院フリーステップ都島ベルファ前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので少し割高だと思います。教材費は安いです。
季節講習ももっと高いとこがあるのでトータルで普通。
講師 こちらの希望の先生のタイプで対応していただけたのが良かったです。
カリキュラム 学校でつまずいたところを授業していただき、次はこちらの希望の学校の授業の先取りをしてもらえた所。
塾の周りの環境 家から自転車で5分、雨の日徒歩で15分以内、明るい大通りで1人で行かせても安心。目の前にベルファがあるので親が待つのも待ち合わせにも、食事をとるのも便利な場所。
塾内の環境 本人は気にしていないので悪くはいと思う。
塾の前の道が大通りだが騒音は感じない。
入塾理由 相性の良い先生に出会えたので本人の希望で複数の塾から本人が選んだ。
良いところや要望 講師が急に休みになる時の連絡はあれば嬉しい。
アプリがあり本日の授業内容が親と共有できる。
入塾退塾じのアプリ通知が来るので安心。
総合評価 他と比べて少し高いと思った。
アプリが充実している。
立地がいいので安心。
個別指導学院フリーステップ喜連瓜破教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導してくれるとはいえ他の塾と比較すると高く感じるから。
講師 現状を把握した上で無理強いすることなく受講を進めてくれるから
カリキュラム 本人の理解度に合わせた授業内容となっているので子供も嫌がることなく通えているから
塾の周りの環境 駅から近く、夜遅くなっても暗いこともないのでそのような点では危なくなさそう。自転車で行っても停めるところがある。
塾内の環境 駅近で周りに店も多いが授業の妨げになるほどの騒音もないようなので問題ない
入塾理由 授業時間が選べるので今行っている習い事をやめることなく通えるから
良いところや要望 通常の授業料はこの程度のものなのかとまだ思えるが、夏期講習、冬期講習は一気に授業料が高いのでもう少し安くなればと思う
総合評価 まだ塾に通い始めて成果が出るほど通っているわけではないが、始めての塾に対して抵抗なく通い続けらているのでいいと思う
個別指導学院フリーステップ喜連瓜破教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べるとこの授業時間に対して高いから。
夏期講習などが高いから。
講師 子供は初めての塾ですが、先生への不満もなく勉強が分かるようになってきているから。
カリキュラム 入塾前の試験の結果と希望校に合わせて、個人のレベルに合わせて授業してくれるのでよかった。
塾の周りの環境 家からさほど遠くない場所にある。自転車も止めるスペースもある。店の多い場所にあるので周りは暗くなくそのような点では危なくない。
塾内の環境 授業している子供が騒音は気にならないレベルのようなので問題はない。
入塾理由 習い事の時間に合わせて授業時間を選べたから
希望受験校への合格者が過去にいたから
良いところや要望 授業料がもう少し安くてもいいのではないかと思う。受験に対しての資料ももらってくるので親として知識を増やせてよい。
総合評価 まだ習い始めて3ヶ月ほどしか経っていないので成績が上がっている結果は見えていないが、子供が嫌がらず行けているのでいいのではないかと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導学院フリーステップ大正教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いし、かなりの負担がかかるけど、長期休みの時に、勉強をみてくれるのは助かる
講師 楽しそうに受けているが、担当によっては、おしゃべりが多い先生もいて、その人にあたると子供は喜ぶ。親としては不満だが、楽しくしてるなら仕方ない。
カリキュラム 教材は、学校の教科書で進めてくれるため、助かる。
足らないと購入を言われる。
塾の周りの環境 大通りに面していて、雨の日も車で送り迎えしやすく立地条件はいい。自転車置き場がないので、ちょっと不便。
塾内の環境 教室は少し小さい感じがします。もう少し広かったら、ゆったり勉強できるのに。
入塾理由 普段の授業についていけるようにするためと、高校受験が終わり勉強の意欲が下がっているため、学習習慣をつけてもらうため。
定期テスト テスト対策はあるけど、ほとんど自習で、わからない所は聞いたら教えてくれる
宿題 宿題はそんなに多くないです。学校の課題もあるのでちょうどいいぐらい。
家庭でのサポート 困った時には、いつでも相談に乗ってくれるので、いいです。相談しやすいです。
良いところや要望 塾とのコミュニケーションが取りやすいし、何かあっても相談しやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 急な欠席も対応してもらえ、振替もすぐしてくれ、月謝が無駄にならず良い。
総合評価 子供が楽しく通えて、楽しく勉強できているので、それだけで安心です。
個別指導学院フリーステップ天王寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週2日なのでこんなものかなと思います
講師 塾のない日も自習に行ける環境がいいと思います。
たまに学校の問題を見て、講師の方も難しいと言っていたと聞くと若干不安がありますが。
カリキュラム 塾用の教材などわざわざ買わされずに学校の教科書で教えていただけるのがありがたい
塾の周りの環境 学校の帰りにすぐ寄れる駅近でよい
周りも塾ばかりなので同じ学生達で治安はいいかと思います。夜も明るいので
塾内の環境 中はガヤガヤしてるが遊んでるわけではないので、各自勉強はしやすいと思う
入塾理由 マンツーマンで、大勢の中で質問できない息子には合ってると思います
良いところや要望 これからの成績に期待したいです。
アプリで管理されてるところもいいなと思いました
総合評価
ほぼ毎日塾に寄って帰ってきてるので、勉強しやすい
環境なのかなとは思います
個別指導学院フリーステップ上新庄教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の金額は高いですが、本人が他の塾と比べて、入塾を希望したので
決めました。
講師 入塾の際、他の塾にも体験にいき、比べて丁寧に受けさせて頂いたので、本人が決めました。
カリキュラム 詳しくは分かりませんが、本人が入塾の体験の時の対応が良かったと評価したので、入塾を決めました。
塾の周りの環境 他の塾に比べて自宅からも遠く、交通の便は悪いです
塾内の環境 道路沿いに塾はありますが、室内の騒音はそれほどはないと思ってます。
入塾理由 友人の親御さんから評判をお聞きして、体験授業を受けました。他の塾も体験しましたが、丁寧に教えて頂いたことが決め手になりました。
良いところや要望 塾長さんや教えてくださる先生が丁寧で、本人が良かったと評価したので
決めました。
総合評価 本人が他の塾と比べて、丁寧に教えてくれると評価したことで、こちらの評価にさせて頂きました。
個別指導学院フリーステップ桃谷駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何個か塾の学費を比較しましたが、トータルで考えるとどこもさして変わらないように感じました。塾のテスト代がそれほど負担に感じないです。塾に入った時と帰った時にQRコードを読み取ってお知らせしてくれるシステム等も考えると納得出来ます。
講師 塾の講師は子供に対して優しく、横柄な人はいないように感じます。とても真面目な方達の様で安心して見守れます。とても褒めてくれる、と子供は喜んでいます。親としてはもう少し厳しくしていただいてもいいかなという気持ちです。
カリキュラム 入塾前に教材を実際見せていただいた時、子供が解いてみて手応えがあったようです。難易度がちょうど良いと感じました。
塾の周りの環境 よく通う小児科や耳鼻科が同じビルにあり、行き慣れている建物でした。塾の入り口が整頓されていて清潔感がありました。
塾内の環境 駅の近くですが、電車の騒音は感じないそうです。駅前なので選挙演説がうるさかったと子供が言ってます。
入塾理由 塾の雰囲気が清潔感があり、塾長さんの説明も明瞭でした。体験授業もスムーズでした。子供が通いやすい場所なのも決め手でした。
良いところや要望 一人一人しっかり面談してくださっている印象です。電話や受付もきちんとご対応いただいてます。
総合評価 まだ通い始めたところなので、まだ本人も慣れておらず少し不安もありこのような点数になりました。概ね満足しています。
個別指導学院フリーステップ都島駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校と比べると高い。
講師 塾に通うのを嫌がっていた子供だったが、嫌がらずに通っている。
特に勉強というより、新しい友達作りに精を出しているが講師の教え方は分かりやすいようだ。
とは言え、値段が高いので今のところ様子を見ている。
カリキュラム 進度は遅めのイメージ。宿題も量は多くない。
授業報告が毎回あるので、分かりやすい。
塾の周りの環境 駅前で立地も良く、人通りも多いので、子供を通わせるのは安心。ただ自転車が停められないのが一番困っている。
塾内の環境 清潔感があって、1対2だが、パーテーションもあり、集中出来そうな雰囲気。
入塾理由 家からも通いやすい。
レスポンスが早かった。
先生の質も良さそうだったため。
良いところや要望 とにかく他校と比べると値段が高いので、もう少し安くなれば通いやすいと思う。
総合評価 とにかく値段が高いため。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導学院フリーステップ門真南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前通っていた個人塾の倍の授業料です。
夏期講習などは最低コマ数があり最低でもまとまった費用はかかります。
講師 年が近くフレンドリーな雰囲気で授業が進むようです。
指導の質については分かりませんが、勉強に対する意欲は上がったのでそこはとてもいいと思います。
カリキュラム 完全に個別対応で、教材も持ち込みで授業を進めていただいています。
塾の周りの環境 大きな幹線道路沿いで人通りは多く、夜でも目の前がコンビニのため明るいです。
最寄駅からも徒歩圏内です。
塾内の環境 塾内は見える範囲ではキレイで清潔感があります。
雑音は大きな道路沿いのため車の音は聞こえると思います。
入塾理由 自宅から通いやすく個別対応してくれる塾をさがしていました。
体験をしてみて子どもが通ってみたいとのことで入塾しました。
良いところや要望 一人一人にあったカリキュラム、教材で進めてくれるようです。
体調不良での振替も柔軟に対応していただいています。
総合評価 総じて子供自身嫌がらずに通っていて楽しいとまで言っているのでいいと思います。
成績についてはまだ通い始めたばかりで分かりませんが、学習意欲が向上した点はとても評価できます。
個別指導学院フリーステップ深江橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾の月謝と比べるとややではあるが安いとおもいました ですがもう少し安くなると有難いです
講師 優しく指導してくれる 若い女性の先生もいるので同性の方がリラックスできると思う
カリキュラム 丁寧に進めてくれる ただ先生によっては少なからず違いがあるので合えばいいとおもう
塾の周りの環境 大通りで明るく、自転車通学をしているが駐輪スペースが確保されていて楽にとめやすい 外から見ても明るい雰囲気が見え安心できる 駅から近いのでそれなりに人通りもある
塾内の環境 うるさくないように先生が生徒に指導しているようです 整理整頓はできているように見える
入塾理由 家から近くて、振替があるのが良かった 振替も当日2時間前までと柔軟だったのも良かった外から教室内がみえる
定期テスト まだ定期テストを受けていないのでわからないが説明ではしっかり対策してくれるようです
宿題 課題はけっこうたくさん出ています ですが増やすことも減らすこともできるとのことです
家庭でのサポート スケジュールの管理と、勉強できる環境作りに務めました あとは声かけなど
良いところや要望 家からの近さと講師がたくさんいるところ
振替がある 日曜が休みなのであけてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 自習室がもう少し広ければいいと思った 席と席の間隔が狭いのでもう少し広めがいい
総合評価 家からも近く外から塾ないが見えるのも良かったです
先生も沢山のなかから選べるのも良かった
個別指導学院フリーステップ南港ポートタウン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1時間あたりで計算すると他校に比べるとやや割高ではあると思う。時間は80分でまずまずかと思います。
講師 子供はまた通いたいといっているので問題ないかと思います。英語が少し苦手意識がなくなったと子供はいっています。
カリキュラム 80分コースを1日で2コマしているときがありました、子供にとってはシンドいと思いますが、仕方がないです。
塾の周りの環境 駅から数分で徒歩圏内です。周りにはスーパーがあり、夜でも人通りが多くて安心して通わせることができる。
塾内の環境 子供から聞いていないがわからないが、施設は綺麗なので、良いかと思います。
入塾理由 家から近くて、個別指導の塾が周りになかったので自転車で通えるので、この塾にしました。
良いところや要望 値段は少し微妙ではあるが、子供がまた通いたいと気持ちになるのは良かった。
総合評価 満足しています。英語の苦手意識がなくなったみたいです。夏期講習以外も通いたいと子供からいっているので、通わせて良かったです。
個別指導学院フリーステップ沢之町教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 見学に数件いき他社と比べると時間が短く金額が高かったです
講師 現在教科の講師は決まりましたが、別教科も受講予定で現在塾内で先生を決めているところです。
若い先生が多く少ない時間内の段取りなど人により違うので検討中です。
カリキュラム 見学に行った塾の中で教材が少し多いかなぁと思ったからです。
塾の周りの環境 大通り沿いで夜でも車や人が通っていて自転車通塾もできる駐輪場がある
自宅近隣なので良かったです。
塾内の環境 学年下の子がうるさい時もありますが観察し注意してくれているので今はあまり何も思いません
入塾理由 雰囲気
友人が通塾しているから
先生がたくさんいるからです。
定期テスト テスト対策のプリントは頂きました。
宿題 学校の宿題がでていても問題ない量で各科目が週一回なので時間があります
良いところや要望 携帯で色々みれる事です
家族にも入塾や退出時間が確認でき成績なども確認や連絡ができる
その他気づいたこと、感じたこと 通勤してくる先生が自転車置場を整理してくれている。自習室での環境の管理。
総合評価 まだ行きだしたばかりなので総合評価と言われても難しいですが 今のところは問題なく通塾しています
個別指導学院フリーステップ御幣島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾に通塾した経験があるため、集団塾と比較すると、個別塾はどうしても割高に感じてしまいます。
講師 きちんとしたカリキュラムを受けて講師になっているだけあって、息子にとって適切な授業を展開してくれているようです。息子が分かりやすいと言っているので、講師陣には感謝しています。
カリキュラム 皆同じテキストを使用するようですが、進むペースは、個々の学力に合わせてくれているようです。少人数制なので、講師の目がしっかりと行き届いているように感じています。
塾の周りの環境 通っていた集団塾は自転車で3分の距離でしたが、現在は自転車で15分程かかります。駅近ですし、一般的には立地は良いと思いますが、自転車通塾になる我が家では、少し遠く感じてしまいます。
塾内の環境 塾内の環境や設備に関しましては、息子に聞く限りでは、良好のようです。ただ、駐輪場のスペースが狭いのか、雑に停められていて、奥の駐輪スペースに進めなかったり、路上駐輪も多く見られたりします。塾の事務にご相談したことで少しは改善されましたが、路上駐輪は相変わらずなので、その点が気になっています。
入塾理由 集団塾に通塾していましたが、中間・期末テストの結果を受けて、息子は授業に付いていけていないように感じました。少人数制(生徒2~3人に対して先生1人)の個別塾は、息子の学力に合わせて授業を進めてくれるため、何より息子が楽しそうに通塾しています。ここが一番の決め手です。
良いところや要望 独自のアプリがあり、息子の入塾時間、退塾時間が分かります。授業内容と併せて講師からのコメントが毎回寄せられるので、間接的にではありますが、保護者側も授業での様子が垣間見れて、有難く思っています。
総合評価 講師陣の質にも授業カリキュラムにも満足しています。独自のアプリがあるのも、保護者にとっては有難いです。駐輪場の改善がされると満点です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導学院フリーステップ玉造教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 自宅から近い、人通りも多め、交通の便もいい、天王寺区なのでイメージもいい
自宅から近いので自転車で通える
塾内の環境 2度しか行った事がないが、部屋は明るい感じで良かった
入塾理由 自宅から近い、人通り、交通の便、子どもが気に入った
定期テスト 講師の方は一通りの対策はしてくれていると思う
良いところや要望 室内は明るい感じで良かった、先生の質はわからない
夏休みの講習のコースを一方的に決められた 高かった
支払い期限も過ぎて無いのに、振り込みが無いという電話がかかってきた
経営難なのかと不信感を持った
総合評価 2度しか塾には見に行ってないが、部屋から聞こえてくる講師の声、塾長の印象などから
個別指導学院フリーステップ桃谷駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも同じぐらいの相場とは思いますが。コマ数が増えてもう少し割引があるといいなと思いました。
講師 個別に本人に合わせた感じで、授業中の様子も逐次知らせてもらえる。
カリキュラム 本人のすでに持っている教材も使ってくれて、弱い点を重点的にやってくれる。
塾の周りの環境 自転車置き場から少し離れてるけど、駅は近くだし、商店街もあり、周りはコンビニや病院等があり、人通りも多く明るい、
塾内の環境 自習室もあり、とても静かな環境で勉強しやすく、清潔な感じがしました。
入塾理由 とても大学の知識も多く、個別で親身にみてくださると感じたので
良いところや要望 色々アドバイスをしてくださり、本人の希望大学合格まで導いて下さると信じています。
総合評価 大学のそれぞれの特徴もよく把握されてるので、子供本人の能力を伸ばせてもらえそうだと思いました。
個別指導学院フリーステップ今福鶴見教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追い込みという理由からだが、比較していた他の個別塾より、夏期講習の金額が高かった。
講師 ほとんどの講師が分かりやすい、丁寧みたいだが、中には、説明が分かりにくい講師もいるようです。
カリキュラム 子どもの苦手をしっかり把握してもらえる。
個別なので、分からないところをすぐに聞ける。
塾の周りの環境 大通り沿いで、駅から近い。近くに、イズミヤがあり
買い物客も多く、夕方は人通りが多いが、塾内は静か。
塾内の環境 受付からもスッキリした印象で、比較的静かで、自習室も静かで集中して使えているようです。
入塾理由 講師の先生の教え方が分かりやすかった。
子どもの性格に合いそうな講師をつけてくれた。
カリキュラムが明確だった。
良いところや要望 色々な今年に丁寧に対応してカリキュラムも明確に提示してくれた。授業内容、授業最後に毎回理解度テストがあり、その結果がアプリで送られてくる。
総合評価 講師の説明が分かりやすい。
もう少し、金額が安ければいいなと思う。
個別指導学院フリーステップ天王寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習は高めに感じるが、夏期講習終了の1ヶ月無料があったので、それを合わせると他の塾に比べてまだ安めだった。
講師 分からないところは分かるまで教えてくれる。自習後にも講師から質問はないかと聞いてくれる。
カリキュラム 苦手な分野の文法を一からおさらいしている。単語のプリントもくれている。
塾の周りの環境 駅は通学途中で便利だが、真夏というのもあり駅からは少し遠く感じる。周りに他の塾が多いのでひとけが多い。
塾内の環境 友達どうしで来ている他の塾生の私語が多い。靴を脱ぐのが面倒。
入塾理由 志望大学への生徒を教えていた先生に担当して頂いたので受験内容等を把握してくれておりスムーズだった。学習内容や量が子供に合っていた。
良いところや要望 先生もしっかり見てくれている感覚があるが、少し教室が狭く、他の生徒の私語が多いのでもう少し静かだと良い。
総合評価 教材を無駄に買わされる事もなく、先生とも話しやすいようで、よくみてくれており、全体的には満足している。
個別指導学院フリーステップ上新庄教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家計的には料金が高いが個別1:2の為、このくらいの料金なのではと思った。
講師 説明は丁寧に対応してくださいます。
授業内容も分かりやすく教えてくれる印象です。
カリキュラム 通学校以外の定期試験の問題もデータにして指導してくださるようで、その時だけ点数があがるのではなく学力が身につく事を期待しています。
塾の周りの環境 大きな道路から入ってすぐの場所なので人通りはあり治安は悪くない。
自宅から近くなので通うことにした。
塾内の環境 細かくセパレートされているので他の人があまり気にならないと思う。
入塾理由 自宅からの通学距離が近かったから、知り合いが通塾していたから
良いところや要望 自習できるスペースがあるので活用できたらと思います。定期テスト対策なども期待しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ