- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.54 点 (3,169件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導学院フリーステップの評判・口コミ
「個別指導学院フリーステップ」「大阪府大阪市」で絞り込みました
個別指導学院フリーステップJR野田駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 苦手科目をわかりやすく丁寧に指導してくれた。わからなかったところが理解できたと言っていた。
塾内の環境 ひとりずつ囲いのある机で学習できるのが良いと思った。集中して学習できたと言っていた。
その他気づいたこと、感じたこと 実績のある塾なので子どもの点数アップに期待している。
受験対策などの情報も得られそうで、大手の塾の利点を感じている。
個別指導学院フリーステップ森小路駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 丁寧な対応で良かったです。ひとりひとりに合うような指導をしてくださると思います。
カリキュラム カリキュラムはわかりやすい内容かと思います。定期テスト対策講座もあり点数アップに繋がれば良いと思います。
塾内の環境 個別指導らしい数人が講座を受けれられる環境でした。自習室があり◎良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと ひとりひとりに合うような指導をしてくださり、点数アップや自分に自信がつくようになれる塾かと思います。
個別指導学院フリーステップ上新庄教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わかりやすく、丁寧に教えていただけました。
体験授業で、理解度が上がりました。
カリキュラム まず、個別で、二対一が良いです。
三対一も体験しましたが、教えてもらえる時間が少なく感じました。
塾内の環境 テスト前に自習室がいっぱいになってしまうのが残念です。塾で学習できることも、入塾のキッカケにになったので、改善していただければと思います
その他気づいたこと、感じたこと いくつか体験をしましたが、本人が一番わかりやすかったと言ってました。
実際に通っても、やはり満足できています
個別指導学院フリーステップ上新庄教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 初めて塾選びにどこが良いのかもわからなかったのですが資料をもらい、話を聞きに行ってみて、親切丁寧にお話をして下さり優しそうな先生でとても接しやすく思いました。
カリキュラム 塾に通いだしてすぐ期末テストがあったのですが、数学が前より出来た!
塾行って良かったーと喜んでました。
塾内の環境 部屋も綺麗で自習も出来るし先生も教えてくれるので良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 英語と数学が苦手なので通っていますがほぼ1ヶ月がたち、先生にも塾にも慣れてき勉強も少し自信がついてきたように思います。家からも近く通いやすいのでそれも良かったです。
個別指導学院フリーステップ千鳥橋駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 スケジュールをたててくださる先生がとても信頼できる方だった。講師の授業はまだ一度しか受けていないが、とても分かりやすく教えてくれたと話していた
カリキュラム 中学受験合格のためにどのようなスケジュールで進めていく必要があるのか具体的に示してくれ、先生のいう通り頑張ろうと思えた。
塾内の環境 個別を受ける環境ブースで仕切られており、集中できるようだった。
その他気づいたこと、感じたこと 成績に繋がるか判別はまだできないが、他の個別と比較した結果、子供のやる気と子供の進路を応援してくれる姿勢を一番に感じた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導学院フリーステップ桃谷駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 講師の採用に関して厳しいと聞いていた通り、しっかりと指導して頂ける講師が多いようです。
カリキュラム 塾側から面談の際に色々とアドバイスして頂けました。
カリキュラムの種類も多いと思います。
塾内の環境 塾は駅から近いので夜でも暗くなる事はない点は良いと思います。ただ、自転車置き場が塾から少し遠く、人通りも少ない暗い場所なので利用させるのが心配です。
その他気づいたこと、感じたこと 大手なので、全体的なシステムはしっかりしていると思います。
ただ、料金が高いので(特に夏期講習など)続くかどうか不安です。
個別指導学院フリーステップ三国駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾代としては普通かなとも思いましたが、子供の学力上昇幅から言うと割高感を感じました。
講師 子供の基礎学力もそれほど高くなかったが、あまり理解できてないままにテキストを進めていたところもあり、身になっていない部分があった
カリキュラム 学校のカリキュラムとも大きな乖離はなく、自力でもある程度自習ができるような形ではあったが、子供の基礎力を高めたかったところを数学、英語などの柱の低いものを勧められたのはあまり良くなかった
塾の周りの環境 交通の便はよく、道も明るいところが多いので夜間の塾通いでも安心できるところだった
塾内の環境 塾内は整頓もされており綺麗だったので特に不満はないですが、若干生徒間の席の距離は近いなと感じました
良いところや要望 環境は良いと思われるので、もう少し子供の特性や得意不得意を理解して高めるところ、基礎をするところを判断してほしい
個別指導学院フリーステップ弁天町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 既定の授業料を超えても勉強を教えてくれたりいろいろと相談に乗ってくれた
講師 個人のその時々の学習レベルに合わせてくれたことと精神的な応援をしてくれた
カリキュラム 将来進みたい大学やなりたい職業について親身に相談に乗ってくれた
塾の周りの環境 家の近くだったので遅くまで勉強しても安心してひとりで帰ってこられた
塾内の環境 先生が整理整頓をしっかりとしていて子供にもその大切さを教えてくれた
良いところや要望 学校での一律的な指導だけでなく本当に役立つ勉強を教えてくれた
その他気づいたこと、感じたこと 既定の時間外にいろいろと勉強方法やモチベーションが下がった時に応援してくれる
個別指導学院フリーステップ天王寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
講師 まだ通い始めたばかりですが、担当講師が決まっているわけではないようです。
その時によって、(教えてもらっている内容が)わからない、進まない、これなら学校の友達に聞いた方がわかる、とまで言うこともありました。
もう少し様子をみていきたいとは思いますが。
カリキュラム 入塾のときの説明では、これからの大学受験までを見据えた(センター入試がなくなり、それに代わる入試に)ところまで対応するといわれた点を評価して、入塾しました。
そこまできちんと話してくださるところは他にもたくさん見学に行きましたがなかったです。
教材は学校で使用しているものを使って学習しているようです。
塾内の環境 自習スペースがあるので、そちらを利用できるのもよいかな、と思ったのですが
一部おしゃべりをしている子がいて集中できないから、あまり行きたくない、と話すこともありました。
家に居ても集中力がなくなるのでテスト前に少し自習スペースを利用することもありました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾はどこに行っても本人のやる気次第だと思います。
それをうまく引き出してもらえるかどうか、まだ日が浅いのでもう少し長い目で見て
続けて頑張ってみて、と本人にも話しています。
塾長(教室チーフ)はしっかりされた方のように印象をもちました。
他の塾等にも見学に行き、比較検討した上で決めました。
個別指導学院フリーステップ今福鶴見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 説明の仕方も丁寧でわかりやすく指導して頂いてるようで満足しています。
カリキュラム まだ入塾して間もないのでよくわかりませんが、これから様子をみたいと思います。
塾内の環境 交通量が多く自宅からも距離があるため少し心配です。塾内は全体的に静かなようで集中できているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 以前に通っていた塾よりも講師の方の質が高く、管理もしっかりしているようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導学院フリーステップ深江橋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別授業だったので、高かったですが、標準的な設定ではないかと思います。季節講習でまた、講師の数で料金が設定さへており、少なくとも2講座以上取ることでしたので、季節講習が重なると授業料が高くなりました。教材費は別でしたが、それほど高くなかったです。
講師 高校のことに全く興味がなかったが、先生と話をするうちに少し意識するようになってきました。苦手だった数学もいつのまにか好きな教科になっていて、基本的な問題は、解けるようになっていました。塾で少し先取りでき、学校の授業が余裕を持って聞けるようになったようです。ステップアップすると、問題集もレベルアップし、毎回目標を定め、それを達成できるように頑張っていました。先生には、勉強だけでなく、いろんな面で相談にのってもらい、助かりました。
カリキュラム まずは、目標を定め(模試で偏差値をどれくらい上がる等)、それに向いて教材のレベルを合わせたり、季節講習は、チーフからもらった講習で受けた方がいい教科のコメントを参考にして、苦手な教科の数を増やしたりして調整します。定期テスト前は、特別に教室を解放してくれ、わからないところを先生に質問でき、勉強させてもらえます。
塾の周りの環境 交通の便は、駅近で便利ですが、地元の子たちがほとんどなので、徒歩や自転車で通っている人が多いです。大通り沿いにあるので、明るく、人通りも割と多いです。
塾内の環境 教室には、数は少ないですが、自習室があり、教室が空いている間はいつでも使用できます。家でなかなか集中できないので、自習室に通い、勉強していました。静かで集中できるようです。
良いところや要望 定期的に三者面談があったので、模試の結果などを参考に志望校を考えてたり、わからない事を聴けたりできて良かったです。
個別指導学院フリーステップ西田辺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対2の授業なので、クラスの授業よりも高いのは仕方がないと思いますが、それにしても、高いです。子供本人は、質問もしやすいので気に入っているようですが、料金の割りに成果の出ていない科目もあるので、親としては不満です。
講師 若い講師の方が多いので、子供も親近感がもてるようです。わからないことも質問しやすいと言っています。講師の方々も、親身になってくださる方がほとんどです。いままで何人かの講師の方に指導いただいていますが、よかったと思う方は、字をきれいに書くようにいってくだっさった方です。子供はうっとうしかったかもしれませんが、親的には良かったです。
カリキュラム 個人に応じたカリキュラムを組んでくれるので、ありがたいです。テキストもそれに応じて購入する感じです。
塾の周りの環境 駅からも自宅からも近いので、立地場所としてはいいと思います。自転車置き場が、信号を渡らないといけないのが、面倒です。
塾内の環境 温度調整がおかしいと言っています。冬でも暑いことが多いようです。喚起もしていないようで、空気が悪い、乾燥しているということは、しばしばです。
良いところや要望 面談は定期的にあり、かなり親身に時間をかけて、話してくれます。受講科目以外の受験科目についても、どうするべきかを話してくれます。季節講習の時間割が決定するのが遅いので、もう少し早めに決定して欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し、やる気スイッチを押してくれる何かが欲しい。与えられたことだけ勉強する感じになっている。
個別指導学院フリーステップ天王寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生徒個人への個別対応であることを考えれば、手頃な料金だと思いました。
講師 しっかりコミュニケーションをとって、子供の性格や特性を活かした教育をしてくれていると思います。
カリキュラム 教材は子供が興味をもつような、図やイラストが使われ、子ども自身も楽しんで学習しているようです。
塾の周りの環境 夜間は少し不安ですが、駅からも近く特に問題はありません。可も不可もなく普通です。
塾内の環境 街中にありますが、とても静かで、騒音に邪魔されることなく学習できる環境が整っていると思います。
良いところや要望 個別対応と、子供と先生との相性に満足しています。子供も先生が気に入っているのか、よく先生のお話をしてくれますので、これからもお願いしたいと考えています。
その他気づいたこと、感じたこと 学習状況の近況なども報告されますので、特に問題はありません。
個別指導学院フリーステップ淡路駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別ということを考えると妥当だと思います。講習などの料金も提示してもらえるので安心できます。
講師 なかなかやる気の出ない子どもに対して、気持ちよく接してくださるので助かっています。テスト対策も子どもにあったやり方を考えてしてくたさっているようです。
カリキュラム 子どものペースに合わせて指導してもらえます。季節の講習では、通常授業以外の科目で苦手なところがあればそれも勉強できるよう科目選択の提案もしてもらいました。
塾の周りの環境 塾の入っているビルの横の道が狭いことが気にはなりますが、駅前にあるので便利です。
塾内の環境 教室内は整っており、駅前ですが電車の音はあまり気にならないようです。
良いところや要望 子ども状態を考えて、勉強を進めてくれることに満足しています。自習室は別室ですが、静かに勉強できる環境のようです。
その他気づいたこと、感じたこと 教え方が合わない先生にあたり、相談するとすぐかえてもらえました。学校での話もよく聞いてもらっているようで、勉強嫌いな子どもも塾には頑張って行っています。
個別指導学院フリーステップ三国駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので料金が少し高めなのが難点で本人の取りたい教科全てを取れるような料金設定ではない
講師 講師については相性や知識経験が本人の学習意欲を引き出すと思うのでそういう面では恵まれていたと思う
カリキュラム 苦手教科をきっちりと筋道を立てて説明を行うようで疑問を減らして自宅勉強に役立てていたと思う
塾の周りの環境 自宅から近く徒歩でも行ける距離にあるのが本人の安全確保のために役立っている
塾内の環境 雑音についてはその時に塾内にいる人間に左右されるのが問題点であると認識している
良いところや要望 もう少し周りの雑音についての配慮があればいいと思っているがなかなか解消されない
その他気づいたこと、感じたこと これと言って特に要望や感じたことは他には無いと考えているので、本人の学習意欲をキープ出来ればいいと思う
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導学院フリーステップ森小路駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.50点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べようと思わなかった。特に高いとは思わなかった。が、成果との兼ね合いを見ると、無駄な出費だった。
講師 通っていた学校の情報が乏しいにも関わらず受け入れ、定期試験対策にも授業の内容把握にも役立たなかった。
カリキュラム 一般駅なことしか教えられず、通っていた学校の学習内容把握対策には成らなかった。
塾の周りの環境 自宅から近く、外套も多かったが、真下に居酒屋が有った事が残念。
塾内の環境 個別指導と言ってもはやが仕切られているだけで、机の間も狭かった。
良いところや要望 うちの子には合わなかったが、情報を有している学校に通っている人たちは一定の成果を上げていたように思う
その他気づいたこと、感じたこと 塾を選ぶ際、自分が通っている学校の情報に乏しい所に通って成績が伸びる可能性は低い。
個別指導学院フリーステップ桃谷駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師との距離が近いため質問がしやすいのでわからないところがよくわかったと嬉しそうに帰ってきた。
カリキュラム 子供のペースに合わせて行なっているのでわからないところは念入りに教えてもらってよかったと思う
塾内の環境 特に不満は聞いてないのであまり気になることはないよう。自習室はまだ使ったことがないのでよくわからない。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾だけど、抵抗なくはいれて楽しく通っているようなのでよかった。
個別指導学院フリーステップ上新庄教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 前の塾と比べて、分かりやすいと言っている。人見知りですが、親しみやすいようです。
カリキュラム 五教科問題集があって、自習をするようになっているのが良い。いつまでに、どれだけすればいいのか指示されているのが良い。
塾内の環境 塾の前に自転車がとめにくい。
自習室があるので、長期休暇には利用してもらいたい。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもは、分かりやすいと言っていて、宿題もあるので、成績アップを期待しています。
懇談で、どのように勉強するといいか言ってもらえるのが良いです。
個別指導学院フリーステップ都島駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最近の塾の値段をあまり把握できてなかったようですが、あとで考えると、推薦で決まり、長く通うことがなかったので安くついたかも?
講師 子供が目指していた学校の受験科目に合わせ、無理強いすることなく、自分の不得意科目に集中させてくれた。
カリキュラム 子供の学力に合わせて、不得意分野を中心に、目指していた大学科目に合わせてくれた。
塾の周りの環境 とにかく駅前で、学校帰りにも行け、また、自宅からも近かった。帰り道が暗くなかった。
塾内の環境 自習室で、落ち着いて家より集中出来た。家にいるとついつい携帯をいじったりしてしまいがちだが、周りの人達も真剣に勉強していて良かった。
良いところや要望 子供に教えてあげれないところを塾で聞けるし、学校とはやはり、勉強の仕方が違って良かった
その他気づいたこと、感じたこと とにかく子供がやる気を出してくれ、集中できる環境に辿り着けたこと。
個別指導学院フリーステップあびこ教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり成績の良い方ではなかったので、講習会をたくさん入れる提案してもらい、受けたが講習の入れ過ぎで、する過去問がなくなってしまった。子供は、減らせばよかったとのこと。高い金額で無駄にしました。
講師 人見知りな子供に対して、先生との距離も近く解らない所などききやすかったようです。
カリキュラム カリキュラムは、うちの子供には合わなかったようです。問題集ばかり増えました。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りが多いので夜でも安全です。が、自転車を駐輪する場所がなく、自転車で行くと他の人に迷惑かけます。
塾内の環境 親は、あまり教室内に入ることは、出来ないからわからないですが、窓がないので息が詰まる感じと言ってました。
良いところや要望 個別対応の塾で、高い金額を取っているのだからもっと親身になって進路相談に乗って欲しかったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ