お住まいの地域にある教室を探す
開成教育セミナーの評判・口コミ
「開成教育セミナー」「大阪府大阪市平野区」で絞り込みました
開成教育セミナー喜連瓜破教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のはずが、講師の数が少なく、講師1人に対して子ども8人ということがあった。高校受験に向けて情報がほしかったが、お知らせすると言いながらお知らせはなかった。
講師 毎回宿題が出るが、授業終わりに用意されていないことも度々あった。講師によってレベルの差があるように思う。
カリキュラム 入塾の時にたくさん教材を買わされたが、受講している教科は2種のみで使わないものもたくさんあった。
塾の周りの環境 自宅からは大きな道路を越えて自転車で10分くらいのところにあった。塾の前の道路は車の通りも多く、夜は暗くなるため注意が必要だった。
塾内の環境 教室はひとりひとりが集中できるようにブースが限られていた。環境は静かだった。
入塾理由 高校受験に向けて、学校以上の内容を期待して通塾することにした。子どもの性格上、個別指導の方がいいと思い決めた。
定期テスト 自習スタイルで、わからないところを講師に聞くというものだった
宿題 まだ学習していない内容を宿題で出されたため、1人で取り組めないということがあった。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや宿題の手伝いをしていた。個人懇談に参加していた。
良いところや要望 塾代助成カードを提出してもなかなか返ってこない。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導なので、休んでも振替が効いた点は良かった。講師のレベルを上げてもらえればもっといいかと思う。
総合評価 個別指導塾としては内容が伴っていないように思う。塾としての管理体制もいまいちだった。
開成教育セミナー平野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬季講習からスタートしたので金額の評価はし辛いですが、期間や授業数の割には安価かなと。
講師 個人個人にあわせた授業内容だったそうなので、息子自身の成績がかなりアップしました。
カリキュラム 教材等は比較的少なく分かりやすい内容だったかなと。本人の成績が物語っております。
塾の周りの環境 自転車で通える距離でした。
ただ周辺は交通量も多く雨が降ると自家用車での迎えが多くかなり混雑していたと聞きました。
塾内の環境 息子から聞いた内容だと机が全体的に小さめでテキスト、プリントを置くスペースが確保しにくいそうです。
入塾理由 子供の友人が通っていて、地域の評判もよかったため。
講師の指導方針もシッカリしていた。
宿題 こちらについても受験前の利用のため、宿題はありませんでした。(いわゆる自習学習)
総合評価 個人個人にあわせた授業内容だったそうなので、安心して他の親御様にもオススメ出来ました。
開成教育セミナー喜連瓜破教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必要な授業の選択ができ、相場の金額だと思います
高すぎず安すぎずと感じています
講師 子供から授業が面白い、分かりやすいと聞いています
人柄も好きとよく話しています
カリキュラム 休みの場合など対応もしてもらったり、細かな質問にもアプリで気兼ねなく質問でき安心できます
中高一貫校の受験対策に特化しており期待して
塾の周りの環境 自宅から遠く車での送迎か電車の乗り継ぎが必要で負担がある
駅を出てすぐに塾があり小学生でも電車で通いやすい
塾内の環境 雑音もなく整っている
トイレが外なので一旦出なくてはいけないのと治安的に心配
入塾理由 受験する中学校への合格率が高く、専門性の高い内容で対応してくれるとのことだったから
良いところや要望 先生が親身になって教えてくれていて分かりやすい
質問しやすく子供も馴染んでいる
総合評価 総じて悪いところはなく、自宅から遠いこと以外は困りごとのない塾です
アプリ管理で分かりやすく質問もしやすいです
開成教育セミナー平野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習など意外に受験対策の講義の費用などもかかるが指導が丁寧で子供も意欲的に取り組めている。料金的にはかかることは負担ではあるが無駄ではなく満足度している。
講師 質問もしやすい環境であること、成績が伸び悩んでいる時にも子供から相談に行けるような関係性を築いていただけている。保護者に対しても丁寧に成績や塾での様子を話していただける。
カリキュラム 受験前の入試ゼミなど特別授業があること以外にも通常授業前の自習時間など勉強に取り組む環境があること。
苦手科目についての勉強方法のアドバイスをもらえたり子供も喜んでいる
塾の周りの環境 駅からも5分程だしコンビニも近く環境は良い。
しかし駐車場はない為パーキングが路駐での送迎になってしまいます。
塾内の環境 教室の大きさは問題ない。
授業以外にも休憩スペースというか談話スペースもあるので過ごしやすい環境だと思う
入塾理由 自宅からも近く通いやすいこと、友達から指導も丁寧だと話を聞いた為決めました。
定期テスト 定期テスト対策では各学校毎に対策してくれたりテスト範囲の重要点など教えてくれたようです。
宿題 量は中学3年生になってからは多くなって大変そうな事もあったが取り組めていた。
家庭でのサポート 夜10時まで授業の為、雨の時は特に車で送迎している。
オンラインでの進路説明会や成績相談など参加しました。
良いところや要望 成績相談など私の仕事の都合にも対応していただけて感謝しています。
電話以外でアプリでも塾へ相談や質問などコミュニケーションがとれる環境がある事が嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験生の精神的なサポートもしていただているようで子供のモチベーションが下がらずに通えている。
総合評価 まだ高校受験が終わっていないのでわからないが子供を見ていてこの塾に通わせていただいて良かったと思っている。下の子もぜひ入塾したいと思う。
開成教育セミナー平野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結局、授業料以外にも、テスト代などがかかってくるので、授業料で収まることがないので。
講師 テストが他の習い事で行けないときは、別日を設けて下さいました。
カリキュラム 宿題が少ない気がして、合格までに知識が到達するするのか心配です。
塾の周りの環境 自宅から遠いので、電車で行きにくいので。
駅近みたいですので、自宅の場所によっては便利だと思います。
塾内の環境 可もなく不可もなし、です。
大通りに面しているので、車通りは多いです。
良いところや要望 連絡をまめにくれるため、抜けていることがあったときは助かります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
開成教育セミナー喜連瓜破教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、良いのか悪いのかはよくわかりません。しかし、入塾時無料で4回分の講習を受けられるとのことで良いと思いました。
カリキュラム 大学受験に向けて本人に合ったカリキュラムを作成していただけるとの事で良いと思いました。
塾の周りの環境 自宅から近く通いやすいし、塾周辺も明るいので良いと思いました。
塾内の環境 とてもキレイで明るい印象でした。まだ通い始めたばかりなのでよくわかりません。
良いところや要望 夏休み期間中、できれば日中に講習があれば良かったのですが、すべて夜になってしまったので、そこは希望時間帯にして頂けたら良かったかなと思いました。
開成教育セミナー平野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾は高い。と聞いていました。なのであまり言うつもりはありませんが、3年生になったので教材がかなり増えます。毎月塾内であるテストは受けるようになっていて、別料金がまた発生します。
講師 中学2年、5教科100点も無かって、入塾テストでひっかかり、みんなに追いついて行くのが困難だったのですが、責任持って追いつけるようにします。とその言葉通りで
入塾した1週間後の期末テストで見事5教科180点ほど取れました。家族も学校の先生も友達も全員がおどろき感謝しています。
カリキュラム 娘にわかりやすい内容だったと思います。
カリキュラムは、他の生徒に追いつけるようにしてくれました。
塾の周りの環境 家から自転車で10分もかからないし、周りにも塾があります。人通りも多い
塾内の環境 生徒の入所と退所は、保護者にメールでお知らせがくるので、とても安心しています。私の家は3歳と0歳の子供もいますので、ゆっくり勉強出来ない日は自習室があるので、
便利だなと思いました。
良いところや要望 よく連絡をくれて、娘の状況がわかりやすいです。
志望校へ行けるように考えてくれたカリキュラムも三者面談でわかりやすく説明してくれます。
開成教育セミナー平野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業を受けれなかったときは映像を記録として残してくれるなどの配慮はあるが、5教科通わないと割引率が低い
講師 良く悪くも普通。教え方の部分で良い講師と良くない講師の差が激しい。
カリキュラム 料金が高かったが、学力に合わせた形で提案して志望の高校に行くことができた
塾の周りの環境 駅から少し離れており目の前には大きな道路があるので車の通りが多い。
塾内の環境 事務員がいなく、電話の応対がすぐにできないことが多い。自習室があるのはよかった
開成教育セミナー平野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 納得できる料金ではあると思います。
まだ季節講習は受けていないので、そのへんがどのぐらいなのかはまだわからないですが。
講師 子供が質問など気さくにできて接しやすそうにはしているので良かったと思いました。
カリキュラム 教科書も分かりやすく
もう少し授業時間がながければ良いなと思いました
塾の周りの環境 幹線道路沿いにあって交通りょうは多いので安心だとは思います。
塾内の環境 車の交通量多い場所ではあるが騒音などは気にならないと思いました。室内もどこもキレイにされているとおもいました。
良いところや要望 まだ低学年なので親が少しの時間でも観覧できたら。
子供がどのような様子なのか個人懇談などはあるのかわからない
開成教育セミナー喜連瓜破教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 選択した教科ごとに少しずつ値段は違いますがこんなもんだと思います。
講師 説明会のときに子供達の置かれている状況や今後の課題、今の実力や偏差値など事細かく丁寧に説明して下さりわかりやすかった。授業は熱心にわかりやすく楽しく進めてくれる。
カリキュラム 3教科から5教科まで選択でき、最初から自分の負担にならないように時期を見て教科を増やしていける。
塾の周りの環境 家の近くに集団指導塾がないので一番近いのがこちらの塾なのですが、自転車で大通りを渡らないといけないうえに帰宅が22時を回るので少し不安がある。
塾内の環境 教室は3つあり、一つ一つの教室も狭々しくないのでゆったり勉強できると思う。自習室もあり、塾が開いているうちは何時でも利用できるのがよい。
良いところや要望 数学の先生がすごくベテランで熱心で子供のやる気を引き出してくれます。理科の授業も先生が面白いと興味深く授業を楽しく受けられて良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 大通りに面しているので自転車置場が近くにないのではと気がかりでしたが、近くに駐輪場を確保してくださっているので自転車置場には困らなかったのでよかったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
開成教育セミナー平野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3月の1ケ月授業料無料(春季講習授業料も)だったのでお得ではありましたが、大手の相場くらいは今後毎月かかりそうです。
講師 1学年で15人くらいの少人数は先生の目が届きやすくていいと思います。しかし、大手のように成績別に細かなクラス訳がなく競争心による成績向上があまり見込めないかも?ということが気になりました。対象は偏差値45から55くらいの生徒達だそうです。
カリキュラム テキストは5教科で20数冊。それなりの金額になります。テキストは塾オリジナルではなく有名な新中問、Keyワークなどです。きちんとこなせば基礎力アップは見込めそう。授業は週3日。1日目は数学2コマ、理科1コマ 19時~22時。2日目は英語2コマ 19時~21時。3日目は社会1コマ、国語1コマ 20時~22時。入塾したばかりなので細かいことはまだあまり分かりません。
塾の周りの環境 大通りにあるし、駅も近いです。
塾内の環境 建物内は明るく綺麗でした。教室は特に良くも悪くも気になる点はないと子供が言っていました。
良いところや要望 入塾前のお話しで細かいことにも嫌な顔をせず答えて下さり、安心して子供を通わせることが出来そうだなと思いました。
開成教育セミナー平野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較して、妥当かと。私立中学受験を目指す訳ではないので、ここで頑張らせる予定。
講師 礼儀正しい若い人が多いが、やる気がないように見える先生もいる。
カリキュラム 受験に合わせてよく考えられた教材で、とても、良い。季節講習は、割高かな。定期テストが高い。
塾の周りの環境 大きな道路に面している。駅からの距離は微妙。住宅街にあり、あまり危険な感じはしない。
塾内の環境 狭いが、まあ、汚くはない。生徒も先生も大勢いて、雰囲気は和やかで楽しそう。
良いところや要望 やる気のない先生は、辞めさせて欲しいが、どうすればいいものか。
開成教育セミナー喜連瓜破教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 進学できた学校
- 学校種別:国立幼稚園・保育園
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり高いと思いますが、その分、成績もあがったので満足です
講師 先生達は実績が豊富な方たちなので、子供の教え方も上手です。
カリキュラム 教材も子供達にとって、ちょうどよいレベルだと感じてます。
塾の周りの環境 環境は駅からすごく近いので、通いやすいです。また交通便も便利です。
塾内の環境 人数が少ない方なので、先生たちも優しく分かりやすく教えてくれます。
良いところや要望 今は、コロナが流行ってますので、しっかりとした手洗いうがいをしてほしい
開成教育セミナー平野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾を変更したのですが以前の塾とあまり変わらず高くもなく安くもなくという感じです。
講師 英語がすごく苦手なのですが単語から一つづつ丁寧にわかるまで熱心に指導していただいてすごくいいと思います。
カリキュラム 春季講習が日曜日以外毎日4時間程度、講習があり宿題もあるので何かした必ず勉強をする環境にあるのでとてもいいです
塾の周りの環境 大通りに面していて、車や人通りが常にあるので帰りが少し遅くなっても暗い夜道を帰って来なくていいので良いかと思います
塾内の環境 自習室が一人一人のブースに分かれていて常に先生に質問が出来るようなのでとてもいいと思います
良いところや要望 中学3年で受験生なので本人が行きたい志望校に余裕を持って合格できるようにサポートをお願いしたいです。
開成教育セミナー喜連瓜破教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は近辺の塾と比較してもそんなにかわらないが、学年が上がるとわからない
講師 子供は気に入って通っている。
カリキュラム 子供は気に入って通っているのでもう少し様子を見るつもり。
塾の周りの環境 親が送り迎えをするので、交通、治安、立地はあまり関係ないと思う。
良いところや要望 通いやすいのと、金額、夏期講習で子供が気に入った為まだわからない
お住まいの地域にある教室を選ぶ
開成教育セミナー平野教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 適正人数でのゼミ式授業であるため、生徒に寄り添った教えをする講師が多い印象。その利点を生かし、生徒のやる気も向上させている様子。
カリキュラム 実力錬成・公立中高一貫など目的に合わせてカリキュラムが選択出来るのが良い。また、この度の休講措置期間中も、開成NETで動画補講される等速やかな対応が心強い。
塾内の環境 清潔感があり、教室内外からも見渡せる明るく開放感のある作りで、塾内環境は良い。
その他気づいたこと、感じたこと ただ学力向上の一辺倒だけでなく、本人の主体性・多様性・協働性が向上されるよう期待している。
開成教育セミナー平野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと思われます。しかしクラスメイトもたくさん通っていたので行くべきかと思います。
講師 話かけやすいので質問等がしやすかった。
カリキュラム 普通の学習塾の授業と変わらないと思います。生徒数が多いので模試等の結果があてにできる。
塾の周りの環境 自宅のすぐ近くにあったので、夜遅くなっても迎えに行かなくてもいいこと。
塾内の環境 一クラスの人数が少ないので、先生の目の届く環境で授業を受けられたと思われます。
良いところや要望 自宅から近く通学が便利であり、講師の先生もしっかりしているので安心しました。
その他気づいたこと、感じたこと 病気等で欠席した時等、補習授業をしてくれるは非常に助かります。
開成教育セミナー平野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 60分でこのぐらいの金額だと通わせやすいと思います。夏季講習などはどうしても倍額以上になるので大変です。
講師 小学校1年生で、まだ『日本語』自体が難しい言い方をされると、質問自体が理解できず答えが出ない時がある。先生により、大人と同じ言い方で問題を言われると、問題を理解できず、答えを間違えるときがある。それを分かっているのに言い換えて教えてくれない先生がいるため、いまいちの先生がいる。その先生以外の先生は、よく理解できるように教えてくれて、宿題で分からない問題も理解して帰ってくる。
カリキュラム 学校より少し早いスピードで指導してもらっており、テキストも全国に合わせたものを希望すると、それに合わせたレベルの問題集を用意してくれた。季節学習で夏休みは復習が多いのかなと思ったのですが、あまり通常と変わりない。通常授業が休みの為か、1学期終わりからそのまま同じという感じで、進むわけでもなく、初めからの見直しでもないような感じがします。
塾の周りの環境 駅より遠からず、近すぎずです。ただ、大通りがあるのでうるさくないのか心配でしたが、集中できる防音はありそうです。宿題をやり忘れた時に授業後に一緒にしてくれたり、お迎えが遅れてときには一緒にいてくれました。
塾内の環境 小学生には少し椅子が低いようで椅子に正座して勉強していたようです。最近は少し背が伸びて落ち着きましたが、姿勢が悪いのは良いことではないように思います。
良いところや要望 料金が高い以外には不満はありません。もう少し学年が上になると物足りない可能性がありますが、現状は先生にそこまで求めてないので不満はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 受験向きなのかどうかは分かりません。カリキュラムがもう少し分かれてない方が良いかなと思います。まとめてあると高くなりそうなので、どっちもどっちですが、受験生にはまとめてより重点的にしたい部分もあるのではないかなと思います。
開成教育セミナー平野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金面では満足しています。非常に分かりやすい料金設定でした。
講師 分からないことをそのままにせず、いつも親身になって指導していただきました。
カリキュラム カリキュラムは無理なく、教材も充実し基礎学力重視のものでした。
塾の周りの環境 立地がよく自宅からは自転車にて通学しており治安も安全に感じられました。
塾内の環境 施設や設備にも不満はなく教室も清潔に保たれているようでした。
良いところや要望 講師の方も非常に熱心で、定期的な面談もあるので信頼できます。
開成教育セミナー平野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安ければ、安いに越したことはないですが、取り立てて高くもないです。
講師 可も無く、不可も無く、平均的です。通常から言って別に特徴はありません。
カリキュラム 子供がマイペースで、出来たので、その点は難しいくも無く、良かったです。
塾の周りの環境 自転車で無理無く通えたし車等の危険もなかった点は良かったです。
塾内の環境 他の子供もいたようなので、少し気を使った様ですが、仕方ないです。
良いところや要望 子供個人の要望や家庭からの要望を聞く窓口があれば良いと思った。
お住まいの地域にある教室を選ぶ