- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.54 点 (725件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
開成教育セミナーの評判・口コミ
「開成教育セミナー」「大阪府東大阪市」で絞り込みました
開成教育セミナー新石切駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めの印象。管理費、テスト費用が毎月別途かかるため、予算よりオーバーしている。
講師 受験に向けて子供たちの意識の向け方がうまいと思う。授業内容も分かりやすく面白い。
ただし教科によりその差があるため、中には若干子守唄になってしまう場合もあるらしい
カリキュラム 取り組みやすく得意を伸ばしやすい。本人が受験を意識して勉強に取り組める
塾の周りの環境 新しく綺麗。静かな立地のため集中しやすそう。ただし近くにコンビニなどがないため、休憩にちょっと買い物などが難しい
塾内の環境 新しく綺麗。教室内も無駄なものがなく気が散りにくい。保護者面談の個室があればなおよし
良いところや要望 教材もプリントだったりするので、もう少し料金が押さえられたら助かる。
開成教育セミナー布施駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直言うと少し高いです。さらに加えて夏期講習などで追加料金が発生します。
講師 教室長の先生は"英国社"担当の先生だったのですが、英語の発音が良すぎました。"理数"担当の先生はホワイトボードの字がとても綺麗でとくに数学の図形の問題はわかりやすかったです。
カリキュラム 5教科受講の場合、週3くらいです。授業がない日も自習室を利用できます。
塾の周りの環境 名前の通り駅前にあるということで電車通いの人も安心です。また、夜遅くても商店街があり賑やかです。
自習室は横に壁があり、プライベートルームみたいな感じです。
塾内の環境 冷暖房はちょうど良い気温になるよう設定してくれています。新型コロナウィルス対策として窓開けなどの換気も行っています。
授業中はみんな集中していて、休み時間になるとわいわいしています。途中から入塾してきた子もすぐに馴染むことが出来ていた印象です。
良いところや要望 駅チカ。ビルの1階にファミリーマートが入居しているところ。教室の数を増やして欲しいというのが要望です。
開成教育セミナー八戸ノ里教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 気さくに教えてもらえる
分からない部分を丁寧に指導してもらえる
カリキュラム 入塾した時点で、カリキュラムがだいぶ先に進んでいるので、最初の方はついていくのが大変
塾内の環境 教室も自主室も綺麗で勉強しやすい
科目によっては受講人数が多く、少し窮屈
その他気づいたこと、感じたこと 先生が気さくで、話しかけやすく
環境も良いので、分からない部分があっても
授業が楽しく、集中もできる
開成教育セミナー八戸ノ里教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても親身に相談にのってくれるので、安心して相談出来、通うことが出来ている。
カリキュラム 様々な対策が柔軟にとられ、良いと感じている。個々の様子をしっかり見てくださり、進めてくださっていると思う。
塾内の環境 清潔感あり、よい環境で学べていると感じています。雰囲気も明るく、気持ちよく学べる環境であると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが自ら選び、自分にあった環境で学べていて良い。困ったことがあれば、すぐに対応してくださり、安心して子どもを預けれています。
開成教育セミナー鴻池新田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾 とも比べてほぼ平均的な料金だったと思いますが、やや高い気もしました。
講師 分かりやすい講師と自分に合わない講師がいるので、自分なりに勉強が必要になってくる
カリキュラム カリキュラムは、しっかりと組まれておりますので、問題ないかと思います。
塾の周りの環境 自宅から徒歩でも行ける距離なので、雨の日でも苦にならなかった。
塾内の環境 教室は、狭い感じで一クラスの人数もいっばいでしたので、もう少し少数人数でもいいかと思います
良いところや要望 学校だけでのデータだけより、塾生のデータも合わせもつ点で志望校が決めやすい
その他気づいたこと、感じたこと 特に気になるような事はありませんでしたが、 病気で休みした場合の振替ができなかったのが残念です
お住まいの地域にある教室を選ぶ
開成教育セミナー八戸ノ里教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 しっかりやってくれて、月の料金は納得できる範囲だが、合宿や夏期講習がかなり高い
講師 個別にみてくれるので、何が苦手でどこにつまづいているのか気づいてくれる
カリキュラム 地域の中学のテストに特化した教材を用意してくれる。わかりやすい教材だが、高い
塾の周りの環境 住宅街で周りも明るく、治安も悪くないが、駅から少し遠い。自転車でくる子も多い
塾内の環境 居酒屋が目の前にあるが、特に酔っぱらいが出るわけでもなく、車の音なども静かな方だと思います
良いところや要望 テスト前などの無料で勉強できる所はいい点ですが、合宿などの値段は抑えて欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 今具体的にどんなことを勉強しているか、子供がどんな所につまづいているのか。教えて欲しい
開成教育セミナー布施駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割高だと思います。家から近い所と思い選びましたが、もう少し安い所が良い。
講師 優しい先生で、子供が嫌がらずに塾に通っていたので良かったです。
カリキュラム 勉強をする事に慣れていなかったのですが、だんだん慣れていかせてくれたのが良かったと思いました。
塾の周りの環境 駅チカで夜でも周りは明るいですが、車の通りが多いので気を付けないと危ないです。
塾内の環境 空調とかキチンとしていた。部屋の掃除も行き届いていたので、良いと思いました。
良いところや要望 駅チカなので、場所は分かり易いですが、車が良く通るので、気を付けなければなりません。特に要望はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が小さいうちはこの塾でも良いかと思いましたが、やはり料金が高いので 続けるのが厳しくなる。
開成教育セミナー新石切駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 冬季講習しか通ってませんが、子供が楽しそうに通ってたから
カリキュラム テキストが中途半端に終わってたからあまり通った意味がなかった
塾の周りの環境 子供が自転車で通っても安全な道路状況。駅が近い。道幅も広く安全。見通しもよく安全、
良いところや要望 テキストが中途半端に終わってたので、最後まで教えて欲しい。先生が優しそうでよかった
その他気づいたこと、感じたこと ホームページに値段が書かれてないのが不親切だと思いました
開成教育セミナー鴻池新田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点は、説明が丁寧で、とてもわかりやすかった。
悪かった点は、人員が足りないのか、手続きに日数を要した。
カリキュラム 授業数が多く、テスト期間には通っている学校の授業に切り替えるなど、臨機応変に対応できるところが良かった。悪かった点は特にない。
塾内の環境 生徒が気軽に講師に話しかけやすい雰囲気が良かったが、やや騒がしい感じもする
その他気づいたこと、感じたこと 家からも通いやすい立地にあり、環境は良さそう。
料金に関しては、やや高い感じがする。
教材費が高い
開成教育セミナー布施駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供は先生によって、授業内容が、わかりやすい先生と、進むのが早くてちょっとついていくのがしんどい先生といてるみたいです。
カリキュラム なんとかついていかれる感じです。わからないところも先生に聞きやすい環境みたいです。
塾内の環境 授業中は静かみたいです。ただ、暖房がよく効いていて暑いみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと ここの塾の前は他の塾でお世話になっていましたが、その時は同じ学校の友達がいなくて、ただ黙々と行っていました。成績が上がらないので、今回塾の変更を検討し、学校の友達がいる塾に変えました。進んで楽しんで行くようになり、勉強も友達と頑張るようになりました。結果的にここにして良かったと思っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
開成教育セミナー鴻池新田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ入塾したばかりで何もわかりませんが、知識や技術だけでなく思考力、判断力、表現力を強化している点に共感できたので決めました。
カリキュラム 曜日を決められないのが少し残念でした。
中学生になると学校の宿題はほぼないので、塾での宿題が多いのはありがたいです。
塾内の環境 教室数足りてるのかな?と思うほどコンパクトでしたが、塾生たちはアットホームな雰囲気で楽しそうでした。
その他気づいたこと、感じたこと まだ何もわかりませんが、これからの息子の成績アップに期待し、講師の皆様と家庭と一丸となって取り組みたいと思います。
開成教育セミナー鴻池新田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 クラス指導では、春期・夏期・冬季講習を特別な理由が無い限り 受けないといけません。個別指導だと毎月の金額は高くなるけれども、講習は受けなくてもいいそうです。我が子は家で勉強しなかったので お金は勿体なかったけれども講習に参加しただけの分、勉強させてもらえたので良かったと思っています。
講師 授業が終わってからでも 質問しに行くとしっかり教えてくださって良かったと思います。 ただ、先生が他の生徒さんにかかってると質問しにくいです。
カリキュラム 定期テストの前には「缶詰め講習」と言うカリキュラムがありまして、朝から夕方まで塾から出られなく勉強させてくれるので とても安心出来ました。
塾の周りの環境 駅前で明るく、人通りもあるので安心です。近くにコンビニやスーパーもありますので お弁当が必要な日でも便利です。
塾内の環境 教室内は清潔で明るく、私語がないので 勉強も集中しやすいです。自習室もございますが、テスト前や受験前は席が足りないようです。
良いところや要望 年に一度は必ずアンケートをとって 親の要望を聞いてくださいます。また、子どもの事でも勉強の事でも個別に相談にのってくださいます。
その他気づいたこと、感じたこと 我が子は少々怒られても気にしません。なのでもう少し厳しくして欲しいなぁと思う事はありました。
開成教育セミナー八戸ノ里教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点は、塾長さんが細やかなところです。悪かった点は、1対2で学んでいますが、もう一人の生徒さんにつきっきりになったりするところがあるようです。
カリキュラム 良かった点、定期テスト前に無料でテスト対策していただけるところ。
悪かった点、特にないです。
塾内の環境 良かった点、孤立した建物なので、綺麗で空調も快適のようです。
悪かった点、特にないです。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾も色々体験や入塾もしましたが、塾内の環境は一番良かったと思います。
開成教育セミナー新石切駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期、冬季、その他講習か多いとおもいます。通常子の料金プラスになりますし、中学になって運動部に所属しながらだと出席する事はかなり大変でしたが、別に日程を変えていただけたりして、大変助かりました
講師 先生方は、常に具体的な相談を聞いてくれて苦手克服に協力的でした
カリキュラム カリキュラムは普通かと思います。宿題がとても多いと思います。塾だけでと言うわけではない環境づくりですね。
塾の周りの環境 小学生も高学年になると、少しよるおそくなってきます。特に治安が悪いと言うわけではありませんでしたが、お迎えはかかせません。塾前にお迎えの車はたくさん並んでる感じした。
塾内の環境 意識高めの生徒が多いと感じていました。ウチノコハ付いていけるのか?心配でしたが、個別でなくともレベルに合わせた指導をしていただけたと思います。
良いところや要望 最終的には本人のやる気によるとおもいます。意識高めの周りに引っ張られてがんばっていました。そう言った、環境も非常に大切だと思いました。何のために通っているのか、そう言った基本的なことが押さえられている生徒さんがたくさん要ることは結構大切だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 高校進学に向けて頑張ろうと言うときに、他の塾にうつりました。本人の意志に従ってそうしたわけですが、結果的に成績は下がり、前向きでなくなりました。塾の先生方が、移動等で変わられてしまったことで、その様に本人が判断しました。今思えば、あのまま通わせれば良かったと後悔しています。学ぶことは人と人との対話でなりたつことです。塾を移った後でも、自習室を使っても良いと仰っていただきました。普通なら有り得ないことだと思いありがたく思いましたが、環境が変わって前向きでなくなったため利用することはありませんでした
開成教育セミナー鴻池新田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長先生、熱心で良い先生と聞きました。
これからに期待します。
カリキュラム クラブをしているので7:10始まりは時間が早くて毎日が大変なので後10分遅ければ嬉しいです。
塾内の環境 立地条件は良く、自転車の整備も行なってくれているので安心します。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題は多いですがその分、しないといけないとやる気になるかと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ