お住まいの地域にある教室を探す
市進学院の評判・口コミ
「市進学院」「千葉県成田市」で絞り込みました
市進学院成田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費、特別講習代は他の塾と比べて高いと思う。月謝もまあまあ高いかなと感じる
講師 自習中の見回り講師も多く、比較的身近なところに聞きやすい環境だったと思う
カリキュラム クラス毎に授業内容がかわるが、一貫して使う資料と合わせて講師独自に作成したプリントなど、
塾の周りの環境 駅中のため、人、車の往来が多く、便利なところにあるが危ないと思うことも多かった。ロータリーでは無いため、違法駐車も多い
塾内の環境 駅中にあるが、あまり教室内がうるさく感じることはなかったと思う
入塾理由 地域で1番有名で合格率の高い塾であり、校舎が駅中のため、通いやすいところにあったから
定期テスト 定期テスト対策に力は入れていなかった。あくまで受験にフォーカスした内容
宿題 宿題的な持ち帰り資料は多かったが、しっかりやらないと次の講義についていけない
家庭でのサポート 担当講師から都度学習状況や今後の対応含めてよくやってくれたと思う
良いところや要望 講師の生徒に対するアプローチもよく、子供もしっかり勉強しようとする意欲をつけてくれた
その他気づいたこと、感じたこと 定期的な親への連絡など、授業を超えてアドバイスをくれており、親身になってくれた
総合評価 県内の進学校に行くのであれば、この塾に任せられるのではと感じる。
市進学院成田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:その他高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別講習などの回数も多く、その分の費用が結構高いと感じた。
講師 指導者の良し悪しの開きが大きいのが気になった。あまり親身になって関わってもらってる認識は低かった。
カリキュラム カリキュラムは、実際に受講しているのは本人であるから、親はそこまでは関与していないし、見えにくいところがある。
塾の周りの環境 立地環境は大変便利だと思う。が、車での送迎は駐車場などはない為、不便に感じた。駅中に位置しているため、電車は大変便利だと思う
塾内の環境 建物は古い為、お世辞にもキレイな印象はないが、騒音などは気になるレベルはないかと思う
入塾理由 もともと成績は悪くなかったが、更に向上させたくて通ったが、結果あまり変化は見られなかった
定期テスト 映像授業などで、定期テスト直接対策講座のようなものはあった記憶があるが、単発的で、そこまで深く行ってる感じはなかった
宿題 宿題の量は割と多いい方かもしれないが、学校の宿題等に影響がでるレベルではないかと思う。
家庭でのサポート 特に家庭で関与すること自体はなかったが、送迎は、ほぼ毎回やっていた。
良いところや要望 特別際立って良いところはないが、逆に悪いと感じるところもあまりなかったので。
その他気づいたこと、感じたこと 受験生に対して手厚いといった事はなかった。割と自由な感じを受けた。
総合評価 至って、なんの特徴もない普通の塾だったと感じる。合う合わないは個人差もあるため一概には言えない。
市進学院成田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてよりも料金通り成果が上がっているのかだと思います。
カリキュラム 丁寧に教えてくれると子供から聞いたことがありますのでその通りでしょう。
塾の周りの環境 駅のすぐ横だったので困ることもなく良かったと思います、交通の便が一番助かった点ではないでしょうか
塾内の環境 何回か迎えに行ったときに中を見たこともありますが綺麗に整頓されていた記憶があります
家庭でのサポート 天候が悪い時や遅くなってしまったときなどに迎えに行きました。
その他気づいたこと、感じたこと 特に塾に通っているときに問題や困ったことの報告は受けておりません。
総合評価 希望している大学へスムーズに合格することが出来て色々と教えて頂き感謝しています
市進学院成田教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講座などの特別講座があり、その追加料金があるため高いと感じてしまった
講師 予約制で面談が定期的にあり、時々担任の講師の先生がお電話で様子を知らせてくれる
カリキュラム 四教科だと、それぞれに教材やドリルがあり、リュックがパンパンになる日もあり重そう
塾の周りの環境 駅ビルのため、電車やアナウンスの音がハッキリ聞こえる
お祭りなども側であるので、楽しい騒音が聞こえるのが少し可哀想に感じた
塾内の環境 電車の音がハッキリ聞こえてくるが、慣れると大丈夫のよう
空調もしっかり効かせてある
入塾理由 姉が先に入塾している、集団指導でまわりと競って集中力を上げて欲しい
良いところや要望 自習室があり便利だが、子供にもう少し進めて欲しい
宿題をするなどしてきてほしい
総合評価 初めての塾なので、比較しにくいので、正当な評価であるか自身がない
市進学院成田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金や、テキスト代など、諸経費がかかり、合計金額としてはお高めと感じた。
講師 勉強のわかりやすさ、授業のスピードなど総合してよかった。先生方が親切。
カリキュラム 60年の歴史があり、塾の数も多いので、統計が取れていて、高校受験に、関するアドバイスが適切。
塾の周りの環境 電車を使う方は、駅から直結でよいが、車で送迎するとなると、近くには車が停められず、子どもだけで、
居酒屋などある通りを歩くことになるため、少し治安が悪い。
塾内の環境 昔からあるため、設備は古い、廊下の奥やトイレは暗い感じもあるが、静かで勉強には集中しやすいと思う。
入塾理由 家からの通いやすさ、子どもとの相性、勉強の進度など、体験して気に入ったため。
良いところや要望 環境的に難しいが、送迎がしやすいまわりの道路の環境になるとありがたい。このままずっと先生が変わらずに、担当でいてくれて、子どもたちにわかりやすい授業をしてほしい。
総合評価 先生の授業が、子どもの興味を引いた。ペースも適切。
飽きさせない授業。よいと感じた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
市進学院公津の杜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教育内容がしっかりとしていて講義もわかりやすく勉強する環境として考えると料金なな関しては安いと思います。
講師 講義内容もわかりやすく、こちらからの質問にも丁寧に答えてもらえて一人一人に適した指導をしてもらえてると思います。
カリキュラム 授業内容も分かりやすく丁寧に説明してもらえるし上のランクの学校を目指す事を考えるとしっかりとした講師の授業、教材も受験するにあたって適している。
塾の周りの環境 こちらの自宅からも近いこともあり交通に関しては特に問題はなく、もともとこの辺りの地域は治安がよく安心して通学できるのがありがたいです。また駅前には交番もあり何かあればすぐに対応してもらえるのが安心です。
塾内の環境 塾内の設備はきちんと整理されており、基本的に清掃も行き届いています。衛生面でも安心して通学させらさると思っています。
入塾理由 優秀な先生、綺麗な塾内の環境、しっかりとした教材など、今の成績からのレベルアップを考えるとこちらでの通学するのが1番の近道と思いました。
良いところや要望 とにかく塾内の環境がしっかりと確立されており、また講師のレベルが高いこと、さらに一人一人にあった授業をしてもらっていると思います。
総合評価 塾内の環境、設備が整っていることはもちろん、受験をするにあたって講師のレベルが高いこと、しっかりとした教材がありレベルアップするにはもってこいの場所です。
市進学院成田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正な料金だと感じました。その理由は同程度の規模の進学塾の授業料と比較したので。
講師 個別質問に対応してもらったり、時間外の学習室が使用できるので良い。
カリキュラム 進学校に適切な教材が選択されているという印象を受けたので良かった。
塾の周りの環境 駅近くのロケーションなので人通りが多く、夜間も割と安全に通学できたので。また、近所の塾の子どもたちも大勢歩いていて安心できた。
塾内の環境 塾に通っていた本人の印象によると過ごしやすい教室であったそうです。
入塾理由 自宅から距離的に近いロケーションであったことと進学実績で選びました。
定期テスト 定期テスト対策は特になかったが、そのようなコースも選択すれば良いと思う。
宿題 宿題は長期休暇の時に課せられていたようですが、量は適正と思いました。
家庭でのサポート 子供の塾への送り迎えと塾の先生たちへの質問を家族がおこなっていました。
良いところや要望 進学実績に見合った志望校に本人が合格できたのが良かったところです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が塾を卒業した後もこの塾の進学実績が耳に入りますが、安定した業績を出しているようです。
総合評価 子供が志望校に合格できるだけの学力を育成することができたので評価できます。
市進学院成田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はいたしかたないと思います。
どこも同じような値段だったので通いやすいことや有名なこともありきめた。
講師 学校の先生のように親しみやくその上1人1人に適切にアドバイスができるので良いと思う。
塾の周りの環境 駅に近く車で10分程度で近くにコンビニもあり場所てきには良いと思う。
いつも車での送り迎えなので特にありません。
塾内の環境 教室は申し分ないし静かだと思います。
みんな目的は一緒なので問題ないと思う。
入塾理由 大学受験をするのにあたり合理的な指導をお願いしたく名前も有名で本人も言ってみたいと言っていたので。
定期テスト 定期的テスト対策はやっていたように思います。
宿題 量は普通だと思います。
難易度は知りませんが難しいと言ってやらない時もありました。
家庭でのサポート サポートは特にしていません。
送り迎えのみやってました。
サポートできないので塾に入れてるのです。
良いところや要望 特に関与していないし、子供も特に言ってないので何もありません。
その他気づいたこと、感じたこと 結果が全てですのでそれで判断すると思います。
市進学院成田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 副講座を取らなければならなかった。交通費もかかってしまった。しかし、非常に見になるものだったようでよかったです。
講師 しっかり見てくれました。仕事や家事で子供が何をやっているのかもわかりませんでしたが、安心して預けられました。
カリキュラム 非常に難しく追いつけないと言うことはなかったそうです。しかし大手の他の塾と比べるとやはり差はあったそうですね。
塾の周りの環境 田舎ですので、バイクはうるさかったとはいえ、治安は良かったですよ。たまに弾き語りの方がいらっしゃるらしいです。
塾内の環境 トイレがかなりの頻度で壊れてしまっていましたが、教室や受付はとても綺麗でした。
入塾理由 家に近かったと言うのが正直な感想です。しかし、実際に見学に行って見ると思ったよりもしっかりしていましたので選びました。
良いところや要望 やっぱり、面倒見主義です。これのおかげで飽き性な私の娘も受験に専念でき、無事合格通知をもらうことができました。
総合評価 お弁当が昼の分と夜の分必要だったのですが、受付に預けるだけで直接本人まで届けていただきました。
市進学院成田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては特になんとも思った事はありません。
講師 塾の雰囲気はとても良いと思います。先生達もねとても熱心に教えて下さいます。
カリキュラム 先生達の指導もそうですが、塾内の雰囲気もとても良いと思います。
塾の周りの環境 塾の周りの環境は特に不満に思った事はありません。わりと良いと思います。車で送り迎えしているので、クルマはあった方が良いです。
塾内の環境 塾内の設備に関してですが、特に可もなく不可もなくです。特にコメントはありません。
入塾理由 周りの評判と、相談した結果ここに決めました。指導にも定評がありますので。
定期テスト 対策は色々とありました。先生達が熱心に色々と教えてくれます。
宿題 宿題も多すぎず少なすぎずで丁度いいと思います。
家庭でのサポート 時には私も一緒に子供達に教える事もありますが、なるべく1人で調べるようにさせてます。
良いところや要望 今のところ特に要望などはありません。
その他気づいたこと、感じたこと 特に何かある訳でもないので、良いと思います。
総合評価 総合的に満足していますので、特に不満はありません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
市進学院成田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく、安くもなく。
先生がたの勤勉さを考えると満足できる。
講師 駅直結のため通塾には便利な反面、駐車スペースがないので車での送迎は少し不便に思う
カリキュラム 教材は適度な難易度で良い。進捗が遅いところも先生がたが親身にフォローしてくれている
塾の周りの環境 駅直結のため通塾には便利な反面、駐車スペースがないため車での送迎は不便
塾内の環境 駅直結なので電車が来ると多少音はするが、勉強の妨げになるほどではない。
そもそも静かでないと集中できないようであれば学習以前の問題
良いところや要望 とくにないが、送迎のための駐車スペースがあると、より利便性が上がる
市進学院成田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
目的
プログラミング・ロボット教室
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高いようなきもしたが、まあ今年いっぱいなので、がんばりました。
講師 ありませんが、しいていうと先生が、あまりうまく教えてもらえたので、大変参考になりましたかね
カリキュラム よかったてん、カリキュラムが充実していた。悪かった点、はありません
塾内の環境 人数的に丁度よく、先生の対応もよかったので、大変たのしくできた
良いところや要望 先生達の指導がわかりやすく、アフターも充実しついるように思う
その他気づいたこと、感じたこと 休んだときも先生が、気にかけてくれてフォローもしてくれて助かりました
市進学院公津の杜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べてとにかく高いと思う。費用対効果にすると、うちの場合はそんなになかった。
講師 かかった費用の割に効果がなかった。講師の目があまり行き届いてないように思う。
カリキュラム 教材はまあ普通だったと思う。効率よくこなせれば成績も上がったと思うが、そこまでこなせなかった。
塾の周りの環境 うちから徒歩6分ほどで駅前にあり、立地はよかったと思う。比較的明るい場所だったため、帰り道もあまり危なくなかった。
塾内の環境 小学生から高校生までいて、それなりに賑やかに見え、まあうるさいこともあったと思うが、しょうがなかったと思う。
良いところや要望 もっと個人に合わせてアドバイスが欲しいと思いました。たくさんの人をかかえて忙しいとは思いますが。
市進学院成田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験塾となるとこれが相場だろうと覚悟しておりましたが、やはりそれなりに根がはりますね。
講師 まだ入ったばかりでしっかり把握できていませんが、
初回授業に迎えに行った時に、子どもの様子を丁寧に伝えてくれました。
一人一人をよく観察しながら講義してくださっているんだなと思い、安心しました。これが市進の「めんどうみ主義」というものかー、と感じました。
カリキュラム 教材がかなり多いなと思いましたが、某塾とは違い、プリント整理は苦手なので、冊子にまとめてくださっていていいなと思いました。
塾の周りの環境 教室は駅から直結で人通りも多く明るいので、夜遅くても安心だなと思いました。電車の音がうるさいのかな?と思いましたが、しばらくいた限りでは騒音は感じませんでした。
塾内の環境 私が学生だった頃から校舎があるのは見かけていたので、年季入ってそうだなと覚悟していたのですが、想定外にスペースが広く、開放的で清潔感もあり、小綺麗にされていたので、好感が持てました。
良いところや要望 新小6から入塾したため、在学生が小5ですでに習い終わっている単元(特に社会、理科)が色々あるのですが、オンライン動画で追いかけて受講できることが助かります。小5で使用したテキストも購入させていただけました。
また今後何らかの理由で授業を欠席したときも、動画授業を受けることができるのがありがたいです。
要望としては、子どもの学習状況について、今後ともこまめに何らかの形で報告してもらえるとありがたいです。
市進学院成田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾がどのくらいの料金だかは分かりませんが多分、普通の料金だと思います。
講師 色々な面で子供たちを気にかけて居たと思います。講師の方々との距離も近かったと思います。
カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習に対して特に悪い様な内容も無かったです。
塾の周りの環境 徒歩で通う子や親のお迎えで通う子が居た。駅前通りなので時間帯によっては酔っ払いなど居たと思いますので人通りは多いです。
良いところや要望 だいぶ前に通っていたの特に要望などは無いです。家庭と生徒とのコミュニケーションを取っていれば大丈夫だと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
市進学院成田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
幼児~小学生 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均だと思います。夏期講習のときに上乗せされるくらいなので、特に負担はない。
講師 まだ年齢も小さい時期だったため嫌がることなく通えたので良かったと思います。
カリキュラム 人に合わせて指導してしてくれるため、どうしてもわからない部分は補足をお願いすることが可能で助かった。
塾の周りの環境 車通りが激しいので、迎えに行くのが大変だった。駐車場がないのが大変。
塾内の環境 みんながんばっている人たちばかりなので、自分も頑張る気持ちになれて集中できるらしい。
良いところや要望 コロナ対策もできるだけしてくださっているため、なんとか通い続けられそう。
その他気づいたこと、感じたこと ついていけないと、それまでという感じはある。切り捨てられないように頑張るしかない。
市進学院成田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ある程度、どの塾もある程度の料金は、かかりますので、それを前提にすると許容範囲だと思います。
講師 講師の方は、一生懸命やってくださった印象です。最終的には本人の問題。
カリキュラム あまり、詳しいことは、わかりませんが、特段、問題ないと思います。
塾の周りの環境 大人にとっては、遠くないのですが、子供が、通うには遠いかもしれません。
塾内の環境 体験で見学しただけで、知る範囲では特段問題ないとおもいます。
良いところや要望 きほんてきには、本人次第だと思いますので、特段ないですが、ラッキーであれば、講師と相性が合えば良いかと…。
市進学院成田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金はかなり高額になると思います。特に季節講習の料金は覚悟が必要です。 本気で中学受験を考えていないと厳しいです。
講師 丁寧に教えてくれる先生と、乱暴な言動をする先生がいました。 一年間通して同じ先生なので、年によって当たり外れがあります。
カリキュラム 教材は膨大な量でした。この量をこなせば受験に勝てると思ってしまったほど。季節講習のスケジュールもびっしり入っていたので、常にカリキュラムに追われている感じでした。
塾の周りの環境 駅直結なので、改札口を出ればすぐに到着します。 車での送り迎えも、駅の送迎専用駐車場があるので便利です。
塾内の環境 駅の中にあるので、電車の音や駅内の音がよく聞こえます。ただ、静かな部屋もあるみたいなので、なんとも言えません
良いところや要望 受付の方はみなさんとても新鮮です。子供が何か問い合わせても話がすぐに通じるのでよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業を休んだあとは映像授業を見る事ができるので、授業の取りこぼしがありません。 15人程度の集団授業なので、騒ぐ子供がいたり、いろんな子供がいます。自分とのたたかいだと思います。
市進学院成田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べると若干高いが、クレジットカードが使えたり、紹介等の割引があるのでトータルで考えると同じ
講師 わからない所は丁寧に教えてくれる。
授業内容がわかりやすい。
カリキュラム 教材、テスト費はやや高いが、その分きちんと教えてくれ、理解するまで指導してくれる。
塾の周りの環境 駅前なので明るく、利便性もよい。
駐車場がないので車の送迎は路駐になる。
塾内の環境 他塾は生徒や先生の雑談などが聞こえて集中できなかったが、こちらは静かでみんな集中して勉強している。
自習もでき、室内も綺麗
良いところや要望 月謝に少しでも兄弟割引があるとよいかなと。
体験や学力テストでは先生が丁寧に説明してくれ、学習のポイントを教えてくれる。
市進学院成田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、塾の相場価格としては、平均的なレンジの中に収まると思えます。
講師 いつでも、一人一人の子供に対して、教育指導に熱心だとおもいます。
カリキュラム 学校で、教えてる内容よりもう一段上のレベルの問題を教えていた。
塾の周りの環境 駅から近いので通学に便利だった。他の生徒も一緒だったので良かったです。
塾内の環境 教室は、学校と比べ授業に集中できる環境であったと思えます。特段気になる点はなかったです。
良いところや要望 特段、気になる点はなかったときおくしてます。途中で、塾をやめることなく続けられて良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ