お住まいの地域にある教室を探す
市進学院の評判・口コミ
「市進学院」「千葉県千葉市中央区」で絞り込みました
市進学院千葉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。なにかというと追加料金を取られる。
講師 子供の状況とか聞きたくて電話をしたら指導している風な答えが返ってくるが、かといって悪い点をとったあとに特別な補習をしてくれるかというとそうでもない。
カリキュラム とにかくなんでも教材はすすめてくる。しかも高価なのでとてもじゃないけど全部は買えない。
良いところや要望 特にないです。希望を持って入会したのに叶わなかったので残念です。
市進学院蘇我教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りと比べても平均的な値段かと思います。あとは成果次第です。
講師 成績が目に見えて変化していないのでまだ評価できないかと思います。
カリキュラム まだ成績が変わっておらず、本人もやる気を見せていないのではっきりと評価出来ません。
塾の周りの環境 駅から近いですが、車で送っているので恩恵は特に受けておりません。
塾内の環境 子どもに詳細を聞いていないので、環境については分かりません。
良いところや要望 特に要望はありません。あとは子どもがやる気を出すかどうかだけですね。
市進学院千葉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他に比べてやや高めだと思ったが、講師陣のキャリアをみると妥当だと思った
講師 フレンドリーな講師陣で、やる気をうまく引き出していたのが良かった
カリキュラム 教材は一般的だったが、講師陣の教え方が上手で問題なかったのでよかった
塾の周りの環境 送迎が必要だっが、子供も嫌がらず問題なく行えたのでよかったと思う
塾内の環境 設備は一般的だったと思うが、コロナ対応がしっかりなされていて安心だった
良いところや要望 フレンドーな雰囲気と、瀬在琢磨出来る仲間ができてよかったと思う
市進学院蘇我教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し他に比べて
高いらしいが、本人が気に入っているのでいい
講師 理数系があまりわかりにくいらしいから
熱心な先生もいてとてありがたい
カリキュラム 少し本人には難しいらしいが、応用も勉強てきていいとおもうから。
塾の周りの環境 駅からも近くて家からもそんなにとおくないし、ちかにコンビニも、あって便利だから
塾内の環境 自習室もあって自由につかっていいらしいからとてもありがたいです
良いところや要望 熱心な先生もいるし、なにかあれば連絡もしてくれるのでいいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 休んだときも録画授業も見れるし、ラインのれんらもくれるのてありがたい
市進学院千葉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相場としては普通でしたが、講習のたびごとに徴収されるのは多く払った気がします。
講師 合う合わないがあるのと、途中で担当の先生が変わってしまう事があったので残業でした
カリキュラム 教材は良かったのですが、季節講習のたびにお金がかかるので総合バックにしてほしかった
塾の周りの環境 駅に近く便利であったが、暗い道を通って帰らなければならないためにお迎えが必要だった
塾内の環境 教室の机と椅子は学校と同じのを使っているみたいですが、固くて座りにくそうでした
良いところや要望 質問にいつでも答えてもらえるとのことであったが授業の絡みか遅い時間になる事が多かった。
その他気づいたこと、感じたこと 結構アナログであり、スケジュール変更や登録の変更など紙で出すのが多かった
お住まいの地域にある教室を選ぶ
市進学院千葉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 各イベントが通常授業以外にあるのは仕方ないが
最初から予測出来ないので
講師 教育方針がある程度明確なのでまま安心して通わせられた
特に無し
カリキュラム 本人に合わせて進捗が遅くならないように進めてもらった印象があった
塾の周りの環境 場所ガラ繁華街に近いので多少不安が残ったが迎えにも行けたのでまま満足
塾内の環境 授業風景ヲ見れていないのでなんだも言えないが比較的良いと思う
良いところや要望 もう少しクラス分けを分散化しても良いかなとおもったです、上級クラスにとか
その他気づいたこと、感じたこと 授業が終了が夜なので迎えに行く際道路に他の車がワンサカいて通コウが困難
市進学院蘇我教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供からは不満が出ていなかったので、良かったのではないかと思います
塾の周りの環境 当時は徒歩圏内でしたので便利で自転車ならすぐ着く距離でした。置き場も確保されていたようです
塾内の環境 友達と行っておりましたので。塾への不満はほぼ出ておりません
良いところや要望 親としては費用が安い事に越したことはないと思います。テスト等で都度料金発生のためそう思いました
市進学院蘇我教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験前に急な入学でしたが、料金や勉強など親切に対応していただきました。
講師 わからない教科を、いろいろな例題を出して、しっかり教えてくれた。
カリキュラム 苦手な設問に対して、基礎問題から応用問題まで段階を踏んで教えてくれた。
塾の周りの環境 駅からも歩いて通え、通り道も夜は明るく通いやすい立地でした。
塾内の環境 自習室も静かで充実しており、勉強に集中できる環境でした。また、利用もしやすい雰囲気でした。
良いところや要望 高校受験とはいえ、クラスが決まる特殊なテストであり、親身になって相談に乗っていただきました。
その他気づいたこと、感じたこと 短い期間でしたが、いろいろ丁寧な対応をして頂き、希望通りの学校とクラスに入ることができ、感謝しています。
市進学院蘇我教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、授業回数も多いので、料金はそこそこしますし、夏期講座なども高い感じはする
講師 講師が一生懸命で生徒とも近く接してくれて、信頼が出来ます。テストのフォローや悩みの相談にもしっかり対応してくれます
カリキュラム カリキュラムはしっかり集中して取り組めるようになっていました。教材は少し多いように感じましたが、必要な部分なので満足しています
塾の周りの環境 駅前ということもあり、車の往来が多く、少し危ないと感じるところがあります。
塾内の環境 自習するスペースもあり、整理されていて勉強に集中できると思った
良いところや要望 情報は適時配信されますし、ケア等もよく
安心して通塾させてます。
市進学院蘇我教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思いますが、負担でした。季節講習があるときは負担増できつかったです。
講師 若い講師がおおく専門外の教科も教えてくれたりした。
カリキュラム 教材はクラスのレベルによって合わせてくれ、季節講習も家族で過ごしたい時間は外してくれていた。
塾の周りの環境 最寄り駅から3分の立地で治安も良く安心して通わせる事ができた。
塾内の環境 教室は狭く自習室も足りていませんでした。もう少しどちらも余裕があると良かったと思います。
良いところや要望 良く気に掛けてくれ成績の事で家にも何度も電話を掛けてくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ分のリカバリーはしてくれましたが、結局休まない方がプログラム上有利なのは言うまでもありません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
市進学院千葉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較すると少し高額にも感じるが、結果が出ているので満足している。
講師 大学受験を意識した講義に感銘を受けた。塾のサポートも十分だった。
カリキュラム カリキュラム通りに実践した結果、大変満足する結果を得ることが出来た。
塾の周りの環境 駅からも近く、車での送迎も問題無かったが、塾周囲で送迎待ちの車は迷惑だった。
塾内の環境 教室環境も良く、またZoomや映像授業でどんな環境下でも受験対策に支障が無かった。
良いところや要望 特にありませんが、もう少し面談や受験に関する説明会があったらと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良や遠隔地での特別講習でもZoomや映像授業で対応出来たので満足している。
市進学院千葉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めだと思います。兄弟割引などがあるとよいと思います。
講師 年齢の近い講師が多く、何でも相談できた。子供の苦手な所を対応してくれた。
カリキュラム 学校の内容に合わせてやってくれた。苦手な所を対応してくれた。
塾の周りの環境 車で十分ほどで、駐車スペースは無いため通いにくいとかんじた。
塾内の環境 教室は人数の割に広く、集中しやすい環境であった。個々で集中しやすい。
良いところや要望 電話をするすぐにつながらりますし、コミュニティーが取りやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 風邪で休んだ際に、カリキュラムが先に進んでしまったことがありました。
市進学院千葉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高くもなく安くもなく一般的な料金体系となっております。入り易いです。
講師 とくに詳しくはおもうところはありません。成績が上がればよいと思っております。
カリキュラム 休日もなく講義があり、休みなく頑張っているようです。しっかりとした授業を期待する。
塾の周りの環境 千葉駅であるが駅kらは歩く必要がある。車の駐車スペースがないため送迎は不可
塾内の環境 特に勉強環境に問題はなく勉強に集中することが可能となります。
市進学院千葉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いにこしたことがない。
講師 講師はとてもやさしい先生が多く、子供も、楽しそうに学習していました。
カリキュラム カリキュラムは教科書中心で、基礎から応用までしっかり教えてもらいました。
塾の周りの環境 宿の回しは、環境かよく静かで、駅からもそう遠くはなかったのでよかった。
塾内の環境 設備は自習室が充実しており、たくさん時間を使って勉強できた。
良いところや要望 よいところは、授業がていねいで、わかりやすかったところです。
その他気づいたこと、感じたこと 休み時間出も、子供たちとの会話を、大切にしてくれていました。
市進学院千葉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 夏期講習や冬期講習とかでいろいろ取られます。
講師 可もなく不可もなしです。特に、これっていう意見はありません。
カリキュラム おおてだけあってしっかりした教材が準備されていると思います。
塾の周りの環境 駅から近いです。また、まわりにもくらいところはなく安心です。
塾内の環境 まわりは静かかと思います。校舎はじゃかん古い印象があります。
良いところや要望 成績が上がってるのでそこがいちばん良いところかと思ってます。
その他気づいたこと、感じたこと 大手のふつう塾です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
市進学院千葉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は妥当だと思います。他の塾と比べてないので、詳しくはわかりません。
講師 分かりやすい授業で、テキストで補い、試験で自分の能力もためせる。
カリキュラム 教材は、読みやすく、その他にドリルやプリントもあるからしっかりできる。
塾の周りの環境 駅に近くて、通いやすい。交通機関を利用している子には便利な場所。
塾内の環境 集中して静かな教室で学べるそう
良いところや要望 メールで連絡事項があり、入退室の知らせも登録したら親にくる。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時にはオンラインで授業を聞いたり、復習にさかのぼって観ることができる。
市進学院千葉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は一般的な塾に比べて割高に感じる。私立受験を考える塾に比べたら若干安いが、受験しない場合は高い。
講師 授業内容やテストの解説などを聞くと非常にわかりやすいので、良いと思うが、それに対して子供が理解しているかは別。
カリキュラム 難易度は高いものから低いものまであるので、うまくやれば学力も上げっていくとおもわれるが、子供のやる気次第なところはある。
塾の周りの環境 交通量が多く、送迎時は気をつけないと危険に感じる。
塾内の環境 良くも悪くも普通だと思うが、建物自体は古いように感じます。授業中に生徒がおしゃべりをすることがあるのも気になる。
良いところや要望 生徒に合った指導さえしてくれれば教材も良いものだと思うので、もっと成績が伸びるように感じます。
市進学院蘇我教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の月謝は安い方だと思います。夏期講習はどのくらいは分かりましたが、冬期・春期はまだなので金額は分かりません。こちらからは聞きづらいので来年の月謝などのシュミレーションも出してくれると良いかと思います。
講師 入会の対応も丁寧で、子供の心配事も真摯に向き合ってくれました。
カリキュラム 今のところ教材など理解して学習を進めている状態です。夏期講習はまだなので楽しみにしています。
塾の周りの環境 送り迎えを車でしているのですが、駅近でロータリーで多少路駐出来るので助かっています。
塾内の環境 塾内で授業中に雑音などは感じないとの事です。机や椅子も問題ないそうです。
良いところや要望 講師の対応などは良かったです。TELもしてくれて良かったです。
要望は先程も書いた来年度の月謝などのシュミレーションもくれると参考になると思います。
市進学院千葉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額が高い。もう少しリーズナブルにしてもらえれば非常に良い塾です。
講師 カリスマ講師の授業は有意義だ。親との面談があまり無いのは不満です。
カリキュラム 受験に特化した授業なので受験対策は良いと思うが、定期テスト対策が少ない。
塾の周りの環境 塾の周囲に迎えの車が多数駐車しているのでとても迷惑している。
塾内の環境 クラスが少人数なので、静かな環境で勉強ができ、効率的である。
良いところや要望 定例テストの成績を張り出して欲しい。受験に対する情報をもっと発信して欲しい。
市進学院千葉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾のほうが安いかもしれません。。
講師 お迎えに行ったときに少しだけだが、授業の様子などフィードバックがあった。
カリキュラム 特に他と同じで普通のカリキュラムか。ただし細かく設定してある。
塾の周りの環境 駅からは少し歩く。車のお迎えが多く、雨の日は大混雑している。
塾内の環境 中に入ったことがないので評価はできません。普通の塾だと思います。
良いところや要望 きっちりカリキュラムが組んであるので、遅れることもなくカバーしやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。担任からもよく電話があり、授業の様子をうかがうことができる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ









