- 対象学年
-
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 総合評価
-
3.29 点 (6件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
6件中 1~6件を表示
- 前へ
- 次へ
三旺ゼミナール【少人数制授業】高田馬場本校の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 2.00点
講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:1.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 料金は高めです。テストや講習の料金もそれぞれに徴収がありました。
講師 子どもの個人的な見解ですが、授業が面白くなかったとの事でした。
カリキュラム 少人数制の割には面倒見が悪く、子どもの成果がどういう状態なのあまり教えてくれず、とにかく沢山受験させられた。
塾の周りの環境 駅から近く利便性も良かったが、繁華街なので少し騒々しいかも知れない。
塾内の環境 教室は少人数制という事もあり狭く、あまり快適ではなかったようです。
良いところや要望 パンフレットで紹介されているほど面倒見は良くないです。子どもの相性もあるかと思いますので、体験授業を実施して頂きたいです。
その他 総体的にあまり良いイメージがない。短期利用にはむかないと思われます。
- 通塾の目的
- 大学受験
- 目的の達成度
- 達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
三旺ゼミナール【少人数制授業】高田馬場本校の評判・口コミ
投稿:2019年
-
- 4.25点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 料金は他の塾より安い方なのでは。ただ、講習会で沢山科目をとるとその分費用がかかった。
講師 先生方の指導が熱心で一人一人に声をかけてもらえるのでモチベーションが上がるようです。
カリキュラム カリキュラムや教材が子供の勉強方法に合っていたので納得して勉強できたようだ。
塾の周りの環境 周りにコンビニが多く、食事をしたり、ちょっとした買い物に便利。
塾内の環境 自習室があり、軽食をとる場所もあり、静かに勉強できる環境だった。
良いところや要望 まじめな生徒が多いらしく、子ども前向きに学習に取り組めたのが良かった。
その他 先生には質問しやすく、色々わからないところを相談できたので助かった。
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾の目的
- 大学受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
三旺ゼミナール【少人数制授業】高田馬場本校の評判・口コミ
投稿:2018年
-
- 3.75点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 模擬テストなどと季節の特別講習など回数も多く思った以上に結構費用がかかった
講師 入塾時の面談で印象がよかった。授業形式なのでわかりやすかったようだ
カリキュラム 少人数制でテストにおいても質問の際も対応が早くて、的確に教えてくれたようだ
塾の周りの環境 交通の便はよいが、駅から大通りとはいえ夜の繁華街を通って路地に入るので、帰ってくるまで心配だった
塾内の環境 繁華街から路地に入るが雑音は多少はあると思うが、それほど気にならなかったようだ
良いところや要望 国公立大学を目指していて少人数制で授業形式ということで子供が自分でリサーチしてきて面談でも好印象だった
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾の目的
- 大学受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
三旺ゼミナール【少人数制授業】高田馬場本校の評判・口コミ
投稿:2016年
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
-
- 5.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 おそらく、塾のなかでは 金額は安かった方だとおもいます。非常に良心的な授業料でした
講師 少人数制で、また 習熟度でクラスが分かれていたため 焦ることなく 自分のペースで学ぶことができた。また、先生方が非常に丁寧でわかりやすかった、
カリキュラム 先生方が実際に資料を手作りしており、 わかりやすくみやすかった。また、翌週には、その授業の小テストがあり、先へ進むというより確実に授業内容を定着させて行くタイプの塾でした。
塾の周りの環境 高田馬場ということもあり、夜になっても 明るく人通りが多かったので安全だなと感じていました。
塾内の環境 私語厳禁であり、ご飯を食べるスペースも自習室も非常に静かで どちらでも集中して勉強できました。
良いところや要望 少人数で習熟度だったことが、一番の魅力だもおもいます。焦らずに、マイペースで学ぶことができました。
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
- 通塾の目的
- 大学受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
三旺ゼミナール【少人数制授業】高田馬場本校の評判・口コミ
投稿:2016年
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
-
- 3.25点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 料金は他校と比べて同じ水準となっているので、標準並と思います。
講師 先生は一生懸命教えてくれています。分かりやすく説明してくれるので、安心して勉強できます。
カリキュラム プリントはそれほど多くないので、勉強しやすいです。計画的に勉強するとこともできるようになりました。
塾の周りの環境 とても便利なところにあるので、駅からも近くて遅くまで勉強しても安心して帰れます
塾内の環境 教室内は学習スペースあるので、リラックスできる雰囲気なので勉強する環境としてとても良好です。
良いところや要望 この塾の特徴である少人数に満足しています。保護者の面談も適時に行っているので安心です
その他 授業後も先生に質問をすることができて非常に助かります。おかげで少し成績が良くなりました。
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 大学受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
三旺ゼミナール【少人数制授業】高田馬場本校の評判・口コミ
投稿:2015年
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
-
- 2.75点
講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 大手じゃなくこじんまりした塾で勉強したいと本人が言ったので、通ったけれど料金は大手とあまりかわらず、現金を取り扱ってもらえず指定口座なのでいちいち振り込みしなければならず面倒くさかった。
講師 事務的な説明だけで、保護者には講師の顔もわからず保護会や個人面談もなかった。ただ、授業の振替はあったので部活を続けられた。
カリキュラム 夏期講習の英語は、分かりやすかったと子供が言っていた。オリジナルテキストは、手作り感ありありで安っぽいわりに教材費が高いなと思った。
塾の周りの環境 地下鉄口のすぐ側にあったので、天候が悪い時でも通いやすくてよかった。授業が遅くなると正面入口が閉まり裏口から出た事もあったので、子供は嫌だったと言っていました。
塾内の環境 自習室があったのでよかったと言っていたけど、あまり席がなく使いたいときにあてが外れたと言っていました。人数が少ない時は、本当に狭い教室でやった時もあったけど環境は静かだった。
良いところや要望 子供のペースで勉強出来たことぐらい、あと宿題があまりなかったので高校の授業に差し支える事がなかった。
その他 第一子の時は、大手の予備校に通わせたので、保護会でセンター試験や大学の受験の傾向など情報があり便利だったけどこの予備校はない。マイペースでコツコツ勉強したい子供には、むくけど初めて受験を経験する親には不満かもしれない。
- 通塾の目的
- 大学受験
- 目的の達成度
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外