彩北進学塾
(埼玉県深谷市)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (1件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
彩北進学塾の評判・口コミ
1件中 1~1件を表示
- 前へ
- 次へ
彩北進学塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相場より少し安いと思います。深谷市内の他の塾では合宿や教材費が高かったです。
講師 入った時と卒業した時で学年順位はほとんど変わらなく、あまり面倒見も良くなかった。
カリキュラム ただ課題や宿題を出しているだけな感じで、生徒にどう指導すれば自主的にやるようになるかと言ったところが出来てなく親任せでした
塾の周りの環境 遊ぶところがないので、待ち時間や塾終わりに直ぐに帰宅してきて良かった。駐車場は2台分ぐらいしかないので、近所から苦情が来ることもあったようです
塾内の環境 普通の住宅を借りてやっていたので、部屋数も割とあり良かったのではないでしょうか
入塾理由 近所で姉が行っていたので様子も分かり良いかと思ったが、あまりよくなかった。
ある程度の成績の子はいいかもしれません。
定期テスト 予想問題を解くのと頻出問題を解く事をやっていました。早朝特訓もありました。
宿題 宿題はかなり多めに出ていました。ただそれを家で、自主的に出来るように指導して欲しかったです
良いところや要望 あまり成績が上がったとか、取り組む態度が変わったという話を聞かなかった。ただ高難度の進学校に合格する子は数人いました
その他気づいたこと、感じたこと 塾は人によっては為にならないこともあると分かりました。うちの子は高校では塾に行かなくても大学進学出来ました
総合評価 成績があがりはしないが下がらなかったので、もしかすると行ってなくても変わらなかったかもしれません。
1件中 1~1件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。