四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.40 点 (310件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の評判・口コミ
「四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒」「神奈川県」で絞り込みました
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 総体的予備校は、どこも高いと思います。自分の選択次第だと思います。
講師 講師方には、大学生では無く専任講師。ムラがある様ですが概ね良いとの事です。
カリキュラム 55段階は、苦手が分かって良いとの事、ただ1回に3枚しか合格を貰えないので進みが遅い。
塾の周りの環境 繁華街が近いですが、駅から近いし、暗くないので不安は少ないと思います。
塾内の環境 自習室が男女が分かれていて個別ブース。ご飯を食べるスペースも別に有り、良くも悪くも、他の子と関わりが無く、集中出来る。
良いところや要望 四谷学院の55段階は、分からないところクリアしていく方式、コツコツ派には向いていると思います。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということもあり、どうしても料金は高くなるとは思うのですが、子どもの学習意欲がなかなか上がらなかったところをみると、効果のわりに料金は高いと感じてしまいます。
講師 年齢的に近く、話しやすいのは良かったようです。その反面、指導に関しては甘いところがあったと思われます。
カリキュラム 基礎内容からのやり直しから始めるため、自分自身では見落としていた部分も学習できたのは良かったようです。ただ、先生が優しすぎると進度も遅くなるので、もっと上手く学習モチベーションをあげて欲しかったです。
塾の周りの環境 横浜駅から地下街を抜けていけるので便利な立地ともいえますが、西口の繁華街ならではの雑多な雰囲気もあるので、塾帰りが遅くなる時はまわりの治安に不安も感じたようです。
塾内の環境 自習室などは多く用意されているようでしたが、ビル自体が古いため暗い雰囲気もあったようです。
良いところや要望 個別のため、ある程度スケジュールの融通もききやすく良かったです。ただ担当する先生によって指導力はだいぶ変わるので、その当たりハズレは大きいかと思います。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は通年ブラス長期休暇の特別講習で負担が大きかったが、本人の志望校に合格できたので良かったです。
講師 子供から教え方に対しての不満は聞かなかったから可もなく不可もなしと判断したから。
カリキュラム 本人の勉強の意欲向上に役立ったと思うが講座ごとに単価が設定されていたので費用がかかったから。
塾の周りの環境 通っている高校から近いので放課後通学は問題がなかったが、繁華街にあり治安はそれほど良くないようだったため。
塾内の環境 塾内の自習室がコロナの時も開放してくれていたので自宅では気が散って勉強が進まないということでよく利用して成績アップにつながったので。
良いところや要望 学習面では困ることはなかったが、進学指導は講座のコマ数のノルマがあったのかもしれないので不満が残りました。
その他気づいたこと、感じたこと 四谷学院は55段階指導により学習の遅れを取り戻しながら進められるところが特に良いと思います。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な料金設定だとは思うが、追加、追加、で支払った印象もややあり、全体像が見えにくかったかも知れません
講師 相談に親身にのってくれたと聞いています。個別にしっかり対応してくださった印象があります。
カリキュラム 教材は実績ある印象で、しっかり段階的に学べていたように思います。進捗もしっかりしていました。
塾の周りの環境 駅前にあり、学校も近かったため、通学するのがとても便利でした。治安にも心配はありませんでした。
塾内の環境 自習できるスペースも完備されていたので、時間をうまく活用しながら学べたと聞いています。
良いところや要望 通学状況をメールで配信してくれたりと、安心できました。特に要望はありませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと その他に気づいたことや感想は特にありませんでした。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとは思いませんが、特に高すぎるとも思いません。
特別授業で、掛かるだろうと思います。
講師 まだ入塾して間もないのでわかりませんんが、分からない点は丁寧に対応してくれます。
カリキュラム 55段階では、自分の基礎を確認し、弱点を見つけ出して強化していけるので、苦手なところが克服できればと期待しています。
塾の周りの環境 交通の便はよく通いやすいところです。
塾内の環境 他の予備校とほとんど変わらないと思うし、本人のやる気次第かと思います。自習室の環境はいいと思います。
良いところや要望 55段階学習により基礎から学び直すことができるので、しっかりと基礎学習ができると思います。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の料金であり、可も不可もない思います。料金に会った内容になっており、それなりの成果も出してくれたと思います。
講師 経験豊富な講師が多く受験生の扱いになれていたように思います。また、適格なアドバイスをしていただけ無駄なことをせず助かりました。しかし、情熱にかける方もいたようです。
カリキュラム さすがに歴史ある塾でカリキュラムと教材は素晴らしいものでした。ただただ感心するばかりで、感謝するしかありません。
塾内の環境 ごく普通の環境であると思います。清潔できれいに整理されており、特に不満もありません。
良いところや要望 ある程度のコミットメントがある所は評価できます。もう少し創意工夫や創造性のある教え方があっても良いのではないかと考えています。
その他気づいたこと、感じたこと 詰め込み教育ということや覚えさせることについては良くできていると思いますが、自ら考えるようにさせることそういう能力を身に付けることにおいては不足がありそうです。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比べようが無いので、なんとも言えませんが、子どもの性格や勉強方法、あとは講師のクセが強く無いので、妥当な金額だったと思う。
講師 担任の制度があり、心配事や相談事がある時に、先生の時間が合わなかったり、お休みだったりと言うことが多かった。受験生の悩み事は、直ぐに対応してもらいたい事であり、親では解決できないこともある
カリキュラム カリキュラムは豊富であった。どれも必要かと思い、あれこれ手をつけてしまう。思う壺だったかと。
塾の周りの環境 治安があまり良く無い土地柄だったが、学校帰りには1番近い教室だったので、通学させていた。
塾内の環境 特に問題ないようでした。静かに自習も出来たようだ。食事を摂る所には苦労したようだが。
良いところや要望 わかりやすいシステムだったので、子どもの勉強スタイルが合えば良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 受付の方は、当たり外れがあり、子どもだけでの対応をしなくてはならない時、嫌な気持ちで帰って来る時もあった。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室の環境が良く無いので、近くのスタバを使ってる。本来なら自習室をちゃんと開放して欲しい。
講師 進路指導についてあまり積極的には絡んでこない。もう少し突っ込んで、個別の方針を示して欲しい。
カリキュラム 直接、進路を決めた時に強力にカリキュラムを設定してほしかった。
塾の周りの環境 駅近のため、通いやすいので良いと思うが、周辺環境がイマイチだ。
塾内の環境 自習室にはついてはそれなりだが、あまり行きたがらないので、使いづらい部分もあると思う。
良いところや要望 行けない時に保護者にメールが入るのはとても良いと思う。続けて欲しい。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は段階別となるので長期で通うほど費用は嵩むが学習塾の中で特に高い金額という印象はない
講師 講師よりも講義をメインとしたプランを利用したため、講師に依存するようなものはなかった。
カリキュラム カリキュラム、季節購入など様々なプランがありより学習にあったコースを選ぶことができる
塾の周りの環境 駅前の教室で交通の便は良い。コンビニなど立地も良く夜間でも明るい
塾内の環境 整理整頓されていて、雑音なども特にない、環境としての不満はあまりない
良いところや要望 特にありません。連絡体制も問題ないと考えています。コロナ対策などもしっかりとされておりました。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムに特化しており、講師に依存しないは評価できる。希望の受験大学の講師が当てはまる場合とそうでない場合もある印象。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別指導は集団塾に比べて料金は高くなるものだと思うが、当日の体調不良は振替不可なので更に高い料金に感じる。かなり割高感がある。
講師 高校生ならではの悩みにも共感してもらいやすい。年齢的なギャップが少ないので、話しをしやすい。 ただ、教えるというスキルが高いのかどうかはまだ分からない。
カリキュラム 生徒のレベルに合わせて、基礎からやり直しという学習スタンスは良いと思う。直ぐに結果が出なくても、着実に進んでいるのは分かる。
塾の周りの環境 横浜駅から地下街を抜けていけるので便利な立地です。 ただ夜は路上で飲酒する人なども目立ち、塾周辺の環境が良いとは言えない。
塾内の環境 基本的に館内は綺麗に保たれている。自習室も広く、席数も多いので使いやすい。
良いところや要望 コロナ禍の現在、当日の体調不良にも考慮した振替制度にしてほしい。 現在の経営方針では、一コマの料金の高さを考えたら、体調不安があっても通塾させることを選択してしまうので。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒厚木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別と言うこともあり、少し高いと感じたが、成果が出たので不満はないです
講師 うちの子どもに合った指導をしていただき、成績も伸びたため良かったと思う
カリキュラム 出来ない内容ややりきれない量でなく、飽きることなく取り組むことが出来たため良かったのではないかと思う
塾の周りの環境 駅が近くい割に、夜になると人通りが減り、また、飲み屋がそばにあり、送り迎えは必須と感じました
塾内の環境 実際に体感したわけではないが、子どもの話から察すると、特に問題のない環境だと思われる
良いところや要望 確実に結果が出て、本当にありがたく思ってます。子どもも通って良かったと話しています。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、仕方がないが想像より授業料が高かった。効果が出れば、納得できる。
講師 個別指導のため講師次第ということもあり、どんな講師にあたるかが分からないので、不安だった。
カリキュラム 特に問題はなさそう。短期集中でしっかりやってもらっている。
塾の周りの環境 駅前なので、不安はない。
コンビニやデパートもあるので、ご飯等も心配なし。
塾内の環境 自習室も綺麗だったのと、コロナ対策もしっかりとされており安心できる。
検温、消毒は必須となっている。
良いところや要望 入塾までの手続きが、振り込み先行のため不安が大きい。塾の曜日等も決まっていないのに、支払いだけは先行することには違和感。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果的に、希望の学校の一部に行けましたので、料金には不満はありません。
講師 集中出来る環境と、レベルにあわせた適切な指導があったと聞いています
カリキュラム 教材は、本人が必要な物も以外も多かった見たいですが、レベルにあわせて適切と聞いています
塾の周りの環境 自宅から30分以内で、車で迎えにいっても、待ち合わせが出来る場所でした
塾内の環境 個別に集中出来るスペースが有ったと聞いています。よく利用したと聞いています。
良いところや要望 予備校としても、切磋琢磨しているので、個人が自分に合う予備校をしっかり探せば、成果は高いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 土日集中でしたので、時間を十分に使う事が出来てよかったと思います。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は結果的に高くなった。夏などの講習が別料金になり、それが大学用の資金を注ぎ込むことになり、大学入学後の資金繰りに苦しんでいる。
塾の周りの環境 母親の職場の近くにあり、行きは一緒に異動でき、空き時間や昼に困らずよい。
塾内の環境 自習室があり、空き時間や家での学習環境があまり良くない時に使えて助かっていた。
良いところや要望 本人に任せていたためコメントはない。ただ、個別指導だけの塾だと、講師の質に大きなバラツキがあり、満足していなかった模様。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が満足していたようなので特に問題はない。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的安いのではないかと思います。コマ数に比例して上がりますが。
講師 講師の教えがわかりやすい。考え方を丁寧に教えてくる。気軽に相談できる。
カリキュラム 取り掛かりやすいよう最初は少し易しく、理解度に合わせて応用編に取り組んでいます。
塾の周りの環境 駅に近いので、電車やバスの方もいらっしゃいますが、江ノ電を使う方が多いようです。
塾内の環境 特によくあるような塾というか、整理整頓された職員室みたいな感じです。
良いところや要望 最近の塾にしては、いろいろと面倒見が良い気がします。花粉症なので加湿器が置いてあるので良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。強いてあげるなら、目標の2段階上を上手く目指させてもいいのかなと。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子どもに基礎力が確実につくのであれば、金額云々ではないと思う。
講師 子ども自身に合った講師が、複数の科目を持つことができることはよい。
カリキュラム 段階的に学ぶことで、苦手分野がはっきりと分かる。ただ、苦手分野に対する苦手意識をどのように取り除くかは、分かりにくい。
塾の周りの環境 主要駅からの距離も近く、表通りに面しているので、人の目もある。
塾内の環境 自習室に好んで通っている。同じように勉強している“仲間”を見ることで刺激を受けるようだ。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒横浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別ではないので他に比べると安いか普通だと思います。いろいろ教科や時間をとるとかなりの金額になります
講師 教室で先生が教壇での授業なので、ビデオ学習より集中してると思います。
カリキュラム 先生とは別にカリクラムをみてくれる担当もいてよいです。なかなか、質問とかしづらい雰囲気なようです。
塾の周りの環境 横浜の駅付近なので、治安はなんともいえません。人通りがあるので大丈夫なのかなと思ってます。
塾内の環境 個人が勉強するスペースがあり、学校帰りも自主学習できます。静からしいです。男子トイレが臭いらしいです
良いところや要望 ビデオ学習は眠くなるといっていてので、教壇での授業なのでオススメです。
その他気づいたこと、感じたこと やすんだりしたら、ビデオ学習で授業を受けれます。復習としてみてもよいと思います
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒横浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に料金については気にせず、申し込んだ。本人の希望でこの予備校に行った。
講師 この場所は、個別指導なので、本人に合ったペースで進められた。
カリキュラム 独自のテキストを用いて、段階別になっているため、習得レベルに合わせて進められた。
塾の周りの環境 通学の経路であり、乗換駅でもあるので、、通うことには難しくなかった。
塾内の環境 ここは個別なので、ほかの生徒の声も気になることなく、進められた。
その他気づいたこと、感じたこと 場所は非常に通いやすいところにある。したがって、継続しやすかった。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒横浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 足が向くかどうかは講師と合う合わないが影響する。なかなか人間関係が難しい。
カリキュラム 手書きの問題を毎回、準備してくれていたりして、熱心な印象は受ける。
塾の周りの環境 治安が悪いというわけではないが、誘惑が多いようだ。つい買い食いとかしてしまう。
塾内の環境 自習室には通っているよう。誰かが勉強しているということで、安心できるらしい。
その他気づいたこと、感じたこと 何を学んだかを書いたシートを毎回、持って帰ってくる
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒横浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。入学金、前期後期の授業料と別に、夏期講習、冬期講習、直前講習とかかります。厳しいです
講師 わかりやすい指導をして頂けているようで、本人も楽しそうに授業の話をしてくれます
カリキュラム 塾生のレベルにあった内容のテキストのようで、特に問題なく使用しています
塾の周りの環境 横浜駅より近いのはありがたいのですが、飲食店(歓楽)のすぐ近くを通るため、夜になると治安はよくないように思います
塾内の環境 教室のあるビルは縦長で、ビルも狭く教室移動は不便そうです。 教室もあまり広くはないですが、逆に少人数で集中できて良いように思います
良いところや要望 予備校自体は、生徒に寄り添ってくれていて、信頼できる予備校に思います。
その他気づいたこと、感じたこと 台風などの荒天が予想されるときの休校の連絡が、かなりもたついている印象でした。 しかし、2回目からは対応が早かったため、前回からの改善が素早いと感心しました
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。