お住まいの地域にある教室を探す
個別指導学院 Hero’s ヒーローズの評判・口コミ
「個別指導学院 Hero’s ヒーローズ」「愛知県」で絞り込みました
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ扶桑校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一か月の金額が安いと思います。夏期講習と冬期講習は必須でその月は高くなります。
講師 わからないところをしっかり教えてもらえるようです。その日の指導内容を専用アプリで教えてもらえます。
カリキュラム 子供に合わせたレベルで教えてもらえます。わからないところはさかのぼって教えてもらえます。
塾の周りの環境 駅のすぐそばです。街灯が多く、人通りの多いところなので安心かと思います。駐車スペースはなく駐輪場があります。
塾内の環境 一つの教室に生徒の皆さんが座って勉強するスタイルです。気になる方はマスクをしたほうがいいかと思います。
入塾理由 家から近く友人が通っているから。友人からの評価がよかったから。
定期テスト 夏期講習に定期テスト対策が付いてきました。しっかり教えてもらえるようです。
宿題 宿題は毎回出されています。特に量も多くなく難しくなく、学校の宿題と両立できます。
家庭でのサポート 夏期講習の際、子供の意見を聞きながらスケジュールを立てました。
良いところや要望 電話よりも専用アプリのお問い合わせで連絡が取れます。欠席や授業の振り替えなど柔軟に対応してもらえます。
総合評価 料金が安く、子供に合わせた指導をしてもらえるのでありがたいです。柔軟に対応してもらえるので助かっています。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ神の倉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常月はそれほどだか、テスト対策などで結構高くなる。それでも他の個別指導よりは安いほうかもしれない
講師 なんとか続けてられそうな感じ。
カリキュラム テキスト代がかからない。
他は知らないけどカリキュラム作成費が毎月かかる
塾の周りの環境 夜でも通りぞいなので明るい。家からも自転車でいける距離なので安心。通ってるのも近場の子が多いらしいので同じ学校の子も多い
塾内の環境 他の塾はあまり分からないけど思ったより教室は狭いと感じる。学年問わずの時間なので小学生の子が多いと少しざわざわしてる印象があった。
入塾理由 面談してみて、うちの子にあったカリキュラムや性格なども見て指導してくれると思ったのと、家から近い
定期テスト 2教科うけているがテスト対策は5教科みてくれる。
テスト対策期間はほぼ毎日通うらしい
宿題 宿題はある。やれてないとじゅく終わりにやらないといけないらしい。宿題はそんなに多く出されない
良いところや要望 塾長は女性でいい感じに元気があり学年問わず最大5人まで1人の先生が見る感じだが、それはそれで、変なプレッシャーもなくよさそう。
総合評価 子供がちゃんと通えてるから
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ滝ノ水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思う。ただ、個別授業の塾だと致し方ないのかな。
講師 熱心に教えてくれそう。子供も自分からこの塾に決めたと言っていたので、先生とそりがあっていると感じた。
カリキュラム 面談をきちんとやってくださり、方針を考えてくれた。報告書もきちんと作成していただいた。
塾の周りの環境 家から近いので、雨でも安心して通わせられます。通りも歩道がきちんとあり、街灯があり明るいので治安もいいと思います。
塾内の環境 自習室も完備されているので、授業以外にもどんどん学習ができる環境だと思います。
入塾理由 家から近く、熱心に教えてくれそうだから。集団授業より個別授業の方が合っていると思ったから。
良いところや要望 個別指導なので、子供にあったカリキュラムを作成してくださる点がいいと思います。
総合評価 まだ通わせたばかりなので、点数のつけようがありません。ただ、期待値を込めて評価しました。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ若宮校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて比較的安い上、近いのでいいかなと思い決めました
塾の周りの環境 家や駅に近いのは嬉しい
ただ、先生方の学歴などが気になります
塾内の環境 教室がすこし、せまく、少し手狭に感じた
もうすこし、ひろいといいような…
入塾理由 とにかく、試してみて良かったのできめました。今のところ本人も満足しているようです
良いところや要望 立地もよく、価格もお安めで、融通を利かせてもらえるところがとても良いと感じました
総合評価 価格的にも立地的にも通いやすく、今後の成績が楽しみです
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ西春校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前から良く駅前のヒーローズの前を通る度に看板を見ていて、一コマの値段が他の塾と比較して安いと思っていました。春から下の子供も塾を考えていて、2人共ヒーローズに通うことにしました。
やはり兄弟で入塾するのはお得だと思います。
講師 一コマ50分なので、集中力は続くと思います。今の所はどの講師の方もわかりやすく教えてくれている様です。
カリキュラム 毎回授業の後に指導報告書がアプリから送られてきます。どこを進めているのかわかるのが良いと思います。
塾の周りの環境 子供は徒歩で通っており、夕方は車が沢山塾の前を通るので気を付けて通ってと声掛けしています。駅前なので明るく人通りが多いです。
塾内の環境 ヒーローズはマンションの一階にありますが、別の階にもヒーローズが借りている部屋があり、一階が満席などの理由でエレベーターで別の階に行き授業を行う事がある様です。
入塾理由 他の塾より月謝が良心的なことと、妹も一緒に入塾させたかった為。
定期テスト テスト前対策では通常授業以外で教えてくれます。予約はアプリから出来ますが、うっかり予約を忘れるとすぐ満席になって予約出来なくなるので、気を付ける必要があります。テスト前対策の予約は希望者のみですが、子供はテスト前対策で教えてもらいたいと希望しているので、予約しています。
宿題 宿題はありますが、特に無理無く出来る範囲の内容の様です。そこまで難しくないです。
良いところや要望 他と比べて料金が安いこと、兄弟一緒に入塾するとお得です。テスト前になるとテスト前対策授業としてアプリで予約出来て、その一コマの金額も安い事です。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾説明の面接で、友達紹介特典の内容を詳しく説明がされなかったので、いつ頃進呈されるかや特典内容の説明をしてほしかったです。入塾説明の時の面接でお誕生日特典の説明があり、入塾後に誕生日月に頂けなかったので、リクエストしました。こちらは忘れていた様です。
親としては少しでもお得に入塾させたいのです。しっかりした対応をお願いします。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ野並校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 説明は丁寧でわかりやすかった
カリキュラム カリキュラムにそってと言うよりは臨機応変に対応してもらうことができる
塾の周りの環境 学校の通学に使う最寄り駅すぐの立地で、自宅にも近いので通学帰りや休日、ともに通塾に便利なところが良い
塾内の環境 体験授業のときは教室内は清潔で騒音はなかった
入塾理由 体験授業と説明を受けて。いくつかの塾と比較検討し子ども自身が決めた
良いところや要望 立地は駅に近くて良い
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ内田橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマあたりは安いが、テスト前対策、夏期講習、カリキュラム作成費等どんどん上乗せされていくので決して安くはない。
講師 まだ通い始めて間もないので、何度かしか確認できていませんが、子どものことをよくみてくれていると思います。
カリキュラム 基礎的な問題は理解している子には、発展問題ばかりの出題にしてくれたり、その子の進度に合わせて進めてくれます。
塾の周りの環境 家からは近く、1人でも通いやすいので助かります。
大通りにも面しているので、治安的にも悪くはないかと思います。
地元の中学の子がほとんどですが送迎もしやすいと思います。
塾内の環境 とても静かでしたが、休み時間にはみんなで談笑しており、良い雰囲気でした。
入塾理由 個別指導で本人の苦手なところを重点的にみてくれる点と家から近く通いやすいところ
良いところや要望 一人一人の進度に合わせて指導してくれるところが良いと思います。
自習室もあるので、家では勉強ができない子も行けばやってくれそうです。
総合評価 安いとは感じないが、ちゃんとその子に合った勉強方法等を指導してくださると期待して。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ瀬戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマ単位で料金を調節できたり、その一コマ自体が安めに設定されているから。
講師 良い人は物凄く良いのですが、あまりよく無い人はかなりよく無いです。
カリキュラム テストの二週間前には、普段よりもさらに良く接してくれる人がいたこと。
塾の周りの環境 駐車場がかなりとめにくいのにプラスで、入り口が狭く、同じ時間帯の車がいると、かなり大変になってストレスになること。
塾内の環境 完全個別でもやれるし、友達と一緒でもやれるのがとても良いと感じた。
入塾理由 学校の友達が通っていて、入らないかと誘われたのが大きな理由です。
良いところや要望 よく言えば自由で楽だけど悪く言えば授業中に寝たりしても怒ったりされないことが甘い。
総合評価 家からの距離と駐車場がもう少し良ければ、やめることも無く良い環境だった。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ西春校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料金は安いが、毎月カリキュラム作成費がかかり、諸経費は半年ぶんまとめ払い、夏休みなどは必須の講習がある。かなりの出費になる。
講師 つきっきりでみてくれるところが良いと思う。生徒4人に対して先生1人。
カリキュラム 授業内容は市販のテキストを使用するので、料金か安いのは良いところだと思う。
塾の周りの環境 駅の近くなので、夜遅くなっても比較的明るく、人通りも多いのは良い点だと思う。立地は自宅から自転車で行ける距離なので通いやすい。
塾内の環境 塾内は、マンションの一階部分と、上階の部屋で、明るくきれい。すっきり整頓されていた。
入塾理由 通いやすい場所にあり、時間の融通が効き、料金も納得できたので、この塾に通うことにしました。
定期テスト 定期テストの1ヶ月まえから、テスト対策講座が始まり、自分の都合にあわせて受講できるのは良いところだと思う。別料金なのは良くない所。
良いところや要望 時間、日程の変更ができる、テスト対策はアプリで予約できるのがよいところ。夏休みなどの講座は、取るか取らないかはもっと自由にしてほしい。
総合評価 便利な場所にあり、時間変更ができ、アプリで予約できるのが良い点だか、やはり料金が高いと思う。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ高畑校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 特に学力が上がっていませんので、何とも言えません。休んだ際、振替ができたのは助かりました。
塾の周りの環境 自宅から近く、自転車で通っていました。
駐車場はありますが、3台くらいで、数は少なくあまり利用しませんでした。
塾内の環境 本人は、自習室は、うるさくて利用したくないと言っていました。
入塾理由 本人が気に入ったのが一番の理由です。
通いやすいのも理由の一つです。
良いところや要望 学力が上がったわけではないので、なんとも言えません。こちらの都合で授業の振替ができたので助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
私は、他のお子様には、おすすめしようとは思いません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ黒川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これから通うので、内容はまだわかりませんが、料金設定が安いと思いました。
講師 優しそうな塾長さんが対応頂いたので、子供たちも前向きに入塾出来ました。
カリキュラム まだ通いはじめたところなので、よくわかりませんが、個別指導ですし、本人のレベルに合わせて進めてもらえるし、振り替えや通塾頻度や科目の変更も可能というところが良いと思います。
塾の周りの環境 大通り沿いですが、歩きと自転車とゾーン分けされた歩道になっており、整備された通りなので比較的安心です。
塾内の環境 雑音は感じられませんでした。集中できるようにBGMがかかっていました。新しくない建物ですが、内装はリフォームされてキレイでした。
入塾理由 通いやすい位置にあり、比較的料金が安いし、子供たちも抵抗がなかったので、とりあえず通わせてみようと思いました。
良いところや要望 単価が安いので、塾通いをとりあえず初めてみるのに良いと思います。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ黒川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと思います。授業料とは別にカリキュラム費をとられます。
講師 塾長が生徒1人1人に対して、積極的に話かけていて、とてもよいとおもいます
カリキュラム 基本は動画をみてから、問題をときます。
わからない部分があれば担当のせんせいにききます
入塾理由 家から近く、手頃に通うことができると判断したためです。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ新守山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とは違い破格でした。集中講座も高い印象はありません。
講師 講師の方々が親切に指導してくれたので、塾を嫌がる事なく通っていました。
カリキュラム 個人の能力に合わせての講座の提示があり、無理なく続けられた。
塾の周りの環境 住宅街の中にあり、車を停める所が道路なので送迎の際は少し困りました。自転車で通える様になると楽になりました。
塾内の環境 自習スペースでは講師が居ない時があり、生徒同士話しをしてしまう事があります。
入塾理由 自分で出来る勉強の仕方を学ぶ為。兄弟割引があった為。自宅から通える距離にあった。
良いところや要望 講師が多く、年齢も近いので話しやすい。料金が安いので家庭の負担も少なくてすむ。
総合評価 無理なく通えて良かった。同じ学区の生徒が多いので、すぐに雰囲気には打ち解けられるが、その分集中出来ない事もある。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ新清洲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なら妥当な金額だと思います。まだ通い始めたばかりなのでエピソードはありません。
講師 毎回授業の報告書を手書きで書いてもらえます。質問もしやすいそうです。
カリキュラム 授業の報告書で子どもが理解できているところ理解できていないところがわかります。
塾の周りの環境 駅前なので交通の便、立地はいいと思います。人通りもあるので安心かと思います。塾の前の道が少し狭いので車が通ると心配です。
塾内の環境 休憩中はザワザワするそうですが授業中は集中してやっているそうです。
入塾理由 先生方も話しやすそうだった。しっかり勉強を見てもらえると思ったから。
良いところや要望 とにかく定期テストで点数が取れないのでなんとかしてあげたくて塾を探していました。4月から中3なのでせめて平均までいって欲しいと思います。
総合評価 まだ通い始めたばかりなので期待を込めての評価点数です。嫌がらず通っているので先生方がうまく接してくださってるんだと思います。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ共和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:その他小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりはマシな気がしますが、中学生、高校生になるとまた値段がすごいと思いますが、本人が行く間は行かせたいです。
講師 融通がきいて、子供達の学校のこととかを友達感覚のようにしてくれるので、ありがたいです。
カリキュラム 本人達にあった教材を用意してくれて、わからなければすぐ教えてくれるのでよかったです。
塾の周りの環境 駅から近いし、うちからは行きやすいです。自転車でもいける距離で、たまに自転車でいきます。駐車場は数台しかないですが、行きやすいです。
塾内の環境 暑すぎず寒すぎず、環境が良く、席も自由なので、うちの子を可愛がってくれる人の横に行って一緒に勉強することもあります。助かります。
入塾理由 3回無料体験をして、先生が優しくていい先生だからきめました。わかりやすくて、環境もよくて、中学生のお兄ちゃんやお姉ちゃん達もうちの子に優しく接してくれて助かってます。
定期テスト ひたすら書いたり、ひねくり問題を教えてくれたり、本人達は納得してました。
宿題 基本的には本人の希望で、プリント1枚です。塾にとにかくきてくれれさえすればって気持ちなので、そんなに宿題をださないです。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや無料体験したり、色々調べました。国語と算数のどちらにしようかも迷いました。
良いところや要望 先生が良くて、環境もいいし、居心地がいいので、塾に行きたくないっていわれたことがないです。
その他気づいたこと、感じたこと 急な休みでも融通はききますし、まず子供達の事を考えてくれてるので、通いやすいです。
総合評価 個別がいい方にはおすすめです。行きやすいし、環境もいいし、先生もいいので、問題ないです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ東浦校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家庭の負担は多い。その分わかりやすい。
講師 1人1人丁寧に教えてくださった。先生方の方からも声をかけて下さるので人見知りしてしまう方にもおすすめ。
カリキュラム 塾で保管してくれているものもあり、負担が減った。鉛筆など筆記用具の貸出、全県模試なども行っている。
塾の周りの環境 近くにコンビニがあり、休憩に便利だった。横断歩道も近くにあり、とても便利だった。しかし、街灯があまりなく夜はかなり暗い道を通ることになるので心配だった。少しでも街灯をつけてほしい。
塾内の環境 しっかり整理整頓されていた。辞書の種類もたくさんあり、勉強に集中出来る環境が整えられていた。
入塾理由 家から非常に近く、娘の友達も多く通っていたため。個別指導だから質問しやすい環境であると思い入塾を決めました。
良いところや要望 個別指導だけれど、もっと部屋を大きくして欲しい。駐車場が地域の方の駐車場と一体化しているので直して欲しい。
総合評価 教え方が良かった。若い先生が多いということとあり、話しやすく質問もしやすい環境だったと思う。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ滝ノ水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的な料金は他の塾より安いかもしれませんがコマ数を増やしたり補修したりするとかなりの金額になってしまいます。
講師 塾長さんもお若いのにとてもしっかりした方で信頼関係が築けました。年が近いこともあり仲良くさせてもらっているみたいです。
カリキュラム 個別指導ですので1人1人その子に合ったカリキュラムを組んでいただけるので苦手克服にはちょうど良いなと思います
塾の周りの環境 閑静な住宅街にあるのでうるさくなくて勉強しやすいのではないかと思います。交通量もさほど多くはないので安心です。
塾内の環境 アパートの一階をぶち抜いた感じなので広さ的にも問題ないかなと思います。
入塾理由 塾を探している時に本人の希望で個別指導のところが良いと言われたので家から1番近い完全個別指導塾にしました。
定期テスト 定期テスト前にはそれに合ったカリキュラムを組んでもらっています。
宿題 塾の宿題はあったようですがさほど多くはなかったと思います。学校と同じくらいだという印象。
家庭でのサポート 家庭でのサポートは何もしていません。近いので送り迎えもしていませんしこれといって何もないです。
良いところや要望 うちの子にはとても合っていると思っています。大変良い塾です。要望は塾長さんが変わらずにずっといてくれると良いなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方は皆さんとてもしっかりした方達なので会社の教育がきちんとされているのだなと思います
総合評価 良いところはたくさんありますが悪いところがないので私は評価が高いです。子供も楽しそうに通っているのでそれが答えかなと思います
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ黒川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 魅力的な値段設定でした。兄弟割引もあり、兄弟通塾には助かります。
講師 塾長先生が、英語が苦手なので親身になってカリキュラムを作成してくれました。
カリキュラム 以前の塾で使っていた教材が、本人にあっていたようで偶然にも同じ教材での指導が受けられるコトが良かったです。
塾の周りの環境 自宅より自転車で10分。表通りで通塾できるので安全に通塾できます。
塾の周りにもスーパーなどがあり、送迎の間に買い物も済ますコトができます。
塾内の環境 表通りに面しているので、交通量が多い為、雑音が多少聞こえるとのコト。
入塾理由 中学進学へ向けて、個別塾を検討して降りました。兄弟で通塾してもらいたかったので、自宅近郊、授業時間、時間帯など条件が合いました。
良いところや要望 一人一人に適したカリキュラムを提案してもらい、安心してお任せできそうです。
総合評価 まだ体験授業しか受講していませんが、今後の学力向上に期待します。
タブレットも導入しているので、読み書きが苦手なコにも対応できます。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ美里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の所と比べてみると、少し安いのかな?と思いましたが他にも色々払うものがあるので余り変わらないのかもと思いました。
講師 分からない所や間違えてしまった所など説明が分かりやすかった。
カリキュラム 一人、一人子供に合うようにカリキュラムを進めてもらうのは、良いと思った。
塾の周りの環境 交通量がまあまあ多いので駐車場がもう少しあればと思いました。
塾内の環境 通行量が多い道路に面している教室だが集中してできるようなので良かった。
良いところや要望 まだ1回しか受講してないのでよく分かりませが振替が出来るのは良いと思いました。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ赤池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年で違いますが一コマ当たりの値段は安いと思います。
月額制じゃなかったり、コマ数を選ばれるのもいい。
講師 子供に親身になってくれ、1人1人の性格や勉強への取り組み方の配慮などもしてくださるので助かっています。
カリキュラム 定期テストの際は個人に合ったカリキュラムを考えてくださる。進度は正直分かりませんが個人の理解度に合わせてやってくれている。
塾の周りの環境 駅近なので送迎もしやすい。
駐車場はないが近くに停めれるので遅い時間にでも子供を安心して通わせれる。
塾内の環境 通常授業と自習室がきちんと分かれているのでいい。
交通量は多い所ですが、雑音などは面談の際も気になった事はない。
入塾理由 駅近で送迎の便がいいのもありましたが、一コマ毎で通わせれる事も要因でした。
何より塾長の方のお話を聞いて、子供をお任せできると思えたのが1番の決め手です。
良いところや要望 急な時間や日程変更にも柔軟に対応してくださり、とても助かっています。連絡がLINEでできるのもありがたい。
総合評価 周辺にも塾は多いが子供には合っているように感じる。
先生との距離感も近すぎる事なく、勉強の仕方や個人に合っているやり方を見つけてくれる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ









