- 対象学年
-
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.51 点 (567件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの評判・口コミ
「栄光ゼミナール 大学受験ナビオ」「神奈川県川崎市」で絞り込みました
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業なので1科目単価が高くて驚いた。本人の希望で3科目受講。翌月から変更する事も可能との事
講師 若い先生が多いみたいだが、熱心でとてもわかりやすく教えてもらっているみたいで本人は塾は楽しいと言っている
カリキュラム 個別授業でお願いしているので、理解度が低い所を重点に丁寧に教えてもらっている。
塾の周りの環境 駅から近くわかりやすい場所にある。ただ繁華街の中にあり飲み屋さんがまわりに多く夜遅いと少々心配である
塾内の環境 学習室と自習室が別れていて集中できやすい環境である。感染症対策もしっかりされていると思う
良いところや要望 担当の先生以外からも、何気ない会話をしてコミュニケーションを取っていただいてるみたいで塾の雰囲気はよいのかなと感じる
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 同じ様な塾の中では、コマ数割りがあり
沢山取れば安くなる。
講師 人気の講習のスケジュールが抑えにくい。
講師の得手を掲示してあり、相談しながら担当を選べた。
カリキュラム 力を入れたい教科はマンツーマン、考える時間が必要なものは1対2にして、効率化できた。
塾の周りの環境 駅からは割と近いが、カラオケ、ゲームセンター、飲み屋が多い。帰宅時間が遅かったり、週末は心配。
塾内の環境 オフィスの様に整然として綺麗である。
高校生だけなのでとても静か。
良いところや要望 一コマだけ苦手の教科を見て欲しい時があったりする時に、一月単位の申込みになるので、変更等
あまり融通性がない
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講料以外に維持費などがかかってくるので、トータルで結構な額になります。ただ、受講科目数や取り方によって割引があります。
講師 個別での説明については、分かりやすいようです。グループ授業はオンラインのため、生徒の理解度の違いによって講師が対応できるかどうかは個人差があるかもしれません。
カリキュラム 夏期講習がスタートした後に入塾しましたが、グループに追い付くために個別でフォローしてもらったり、色々と個々に提案?対応してくれます。グループ授業の人数がやや多いかな?と思います。
塾の周りの環境 駅から近いので通塾には便利ですが、居酒屋も多く並ぶ商店街沿いなので夜遅い時間がちょっと心配です。
塾内の環境 エレベーターが開くとすぐに受付が目の前にあるので、一瞬びっくりしました。室内はダークブラウンでまとまっていて落ち着いた雰囲気だと思います。
良いところや要望 体験授業も個別、グループで複数回受けることが出来るので自分に合っているかじっくり考えられると思います。入塾前のカウンセリングも丁寧に行っていただきました。
その他気づいたこと、感じたこと 同じエリアでいくつか見た中で、キチンとした雰囲気の塾でした。大学受験専門なのでザワザワせず落ち着いた環境が良いと思いました。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ鷺沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 進路相談にのってくれて助かる
忙しそうなので質問していいか迷うことがある
カリキュラム 個別かグループか試して選べるのが良い。体験は無料だったのでじっくり考えられた
塾内の環境 自習室が、きれいで使いやすい
軽食を食べられるスペースもあり、学校帰りに行ける
その他気づいたこと、感じたこと 駅から近いし、勉強もしやすい環境なので夏期講座も増やす予定です
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いほうがいい。コストパフォーマンスが一番だと思います。
講師 丁寧。オンライン授業に迅速に対応していた。
塾の周りの環境 自宅から近い。もともと治安もいい。歩いて行ける距離にあるので。
塾内の環境 少人数制で授業をしていた。自習室があるように聞いているので。
良いところや要望 自宅から近い。子どもが気にいっている。辞めると言わないので。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ鷺沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 振り替えのスケジュールが教師間で連携出来ていないときがあった。
塾内の環境 駅からすぐなので、遅い時間でも安心。教室内も集団と個別と映像ブースに分かれているので、比較的落ち着いている。
その他気づいたこと、感じたこと 個別にナビの先生がついて、頻繁に面談をしていただけるようなので、安心感があります。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ溝の口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月8回の個別(講師1人に対して生徒1?2名)授業と 夏冬講習、模試、高校3年の夏冬集中講義、冬の受験直前と高校3年間のトータルはかなり高額でした。
講師 講師人が若く、生徒とコミニュケションを取りながら本人の希望する大学に合格するためのスケージュールを綿密に立て指導頂きました。
カリキュラム 希望大学合格に合わせた教材を選定してくれました。 受験問題の傾向を取り入れながら弱点克服の短期集中講習や居残りでの指導もして頂きました。
塾の周りの環境 自転車で行ける距離でしたが、駐輪に困りました。居酒屋が多い街のため夜はそれなりに人通りが多く危ない場面もあったようです。
塾内の環境 入退室情報がが親の登録スマホメールされるシステムでした。自習室やPC、印刷機もあり環境としては整備されていました。
良いところや要望 勉強の仕方(スケジュールの立て方)やノートの取り方は細かく指導頂き非常に良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受験校の選定あたりもう少し大学の情報(短期から4年制への編入が可能)を入手してほしかった。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ溝の口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 本人が嫌がらずに毎日行っているのでいいと思います。
楽しく、かつ分かりやすく授業を受けているようです。
カリキュラム 得意科目を伸ばしつつ、苦手は個別でやれるところ
塾内の環境 高校生しかいないので、静かに勉強できるところ。
綺麗な教室内、自習室、いい環境です。
その他気づいたこと、感じたこと
毎日10時間以上、いい環境で勉強できているようで、あとは結果だけかな、と思っています。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ鷺沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 親子共々話しやすく質問できる。いつも電話対応してくれるが、いつも教室にいてくれるので、安心して入塾できました。英語が苦手ですが、体験授業をしてくれた先生がとても分かりやすかったです。
カリキュラム 個別なので個人に合わせてくれる。
塾内の環境 綺麗で整理整頓されてます。自習室はまだ使っていませんが、是非利用したいと思う。映像授業と個別を組み合わせて受講できる環境も整っているので良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が頑張って通おうとしているので、先生方や雰囲気がいいと思う。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ鷺沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習が別料金だが、効果も上がらず、総合的に高くついてしまった。
講師 生徒の興味を感じさせるようなものではなかったように聞いている。
カリキュラム 実際に学力が上がらなく、その対処を真剣に考えて頂けなかった。
塾の周りの環境 交通の便と立地は良いが場所柄、治安について早いとは言えない。
塾内の環境 自由な雰囲気が規律を緩めているのか、他の生徒の雑談で集中できない事があった。
良いところや要望 自分で計画的に学習できる生徒にとっては、自由度が効果的に作用するが、そうでない生徒には結果が伴わない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ鷺沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 講師の方が熱心に指導してくれるので学校での授業も理解できているように思う。ただ先生に会いたくなるほど、塾に魅力は感じていないように思う。
カリキュラム 個人に沿ったカリキュラムの提案をしてくれるので、集団教室だけでなく学校の定期テスト前には対策講座を行ってくれる。
塾内の環境 静かで落ち着いた雰囲気で、自習室もあり、集中して勉強できそう。部屋割も掲示してあるのでわかりやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 高校生向けの集団学習塾が近くになかったので、こちらにした。中学塾を延長した感覚で子供は通えるので、良いかなと思います。中学と違うのは静かで落ち着いた雰囲気で、生徒と先生とで面談も行ってくれるので進路や学習方法を修正しながら取り組めてよい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ