- 対象学年
-
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.51 点 (594件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの評判・口コミ
「栄光ゼミナール 大学受験ナビオ」「埼玉県さいたま市」で絞り込みました
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 フレンドリーである。ZOOMの画面を通して熱心に教えている様子が覗えた。
カリキュラム 学校の授業日、部活の時間に合わせてカリキュラムを組んで頂いたので、塾に通えた。
その他気づいたこと、感じたこと 受験の変更が重なり、家庭だけでは対応しきれない所を塾で補える。
入塾時の説明がしっかりしていた。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ南浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のため料金が高く、多くの授業数を取らせることが負担でした
講師 子どものレベルにあわせて、きちん授業を組み立てて教えてうれた
カリキュラム 必要な授業を子どもの休みや予定に合わせて変更してもらい、塾優先の予定にならずに通えた
塾の周りの環境 駅に近いため、人通りがいつもあり、安心できました。自転車で通うのに車のとおりは少ないので、事故の心配もあまりしなくてすみました
塾内の環境 自習室が座席が多く、余り混まずに長い時間利用していました。静かな部屋で集中できるようです
良いところや要望 子供のレベルに合わせて内容を組み立ててもらえるきがします。授業料が高いぶん指導はしてくれます
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習会。テスト代金。月謝以外の出費がかかることが多い。季節講習以外にも細かな弱点補修ゼミが設定されているのでそこまで選ぶと出費がかさむ。
講師 中学受験からお世話になっていて、学年・コースが変わるたび講師も変わった。しかし、少人数制のためか、どの講師も子供の個性を理解してくれていた。今でも声をかけてくれる。わからない問題に対しては概ね教科を問わず個別に対応してくれる。自習室も自由に使える。
カリキュラム 中学に進学後、学校の進度と塾とが若干食い違い、戸惑うことがあった。テキスト代金は安価に思うが、季節講習、テスト代金など月謝以外に出費が多い。
塾の周りの環境 小学生の時は塾の立地に不安を感じたが、今は駅に近く通学に便利で良かったと思っている。
塾内の環境 ビルの中の大変静かな環境で気を惑わせる店もない。自習室以外にも教室を開放してくれるので勉強しやすい環境と感じている。
良いところや要望 担当の講師が定期的に家に電話をくれる。学習状況などを本人と話すことで、進め方をアドダイスしてくれる。子供のモチベーションも維持できている。正直、学校の先生よりも今のところ頼りになる。
その他気づいたこと、感じたこと 中高一貫校の為、進学先(大学)に対して中学から個人面談を重ねてきている。ただ、中学での成績は大学受験の目安とはなりにくく、かなり上位の大学を目指す設定になっている。子供の望む進路が、今よりも下位の大学になっても今まで通り面倒を見てほしいと思う。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単科別料金なので、必要な教科だけであれば割安の料金で学ぶことができます。必要に応じて増やすこともできるので他の塾よりは安いかもしれません。
講師 年齢が近い講師の方が多いので話しやすいです。ただ本当にこの講師の方の話を信用して進めていけばいいのかはちょっと不安に感じます。
カリキュラム 夏期講習などは自由に選択できるので、自分が苦手な教科に絞って勉強ができます。うまく教科を選択すれば効果が出ると思います。
塾の周りの環境 駅から近く雨の日も傘をささないで塾まで行くことができます。夜も明るいので安心して通うことができます。
塾内の環境 自習室は広めなのでいつ行っても席を確保することができます。みんな静かに勉強しているので集中して勉強できます。
良いところや要望 とにかく自由でかつフレンドリーな環境で勉強できます。若干ゆるい雰囲気なのでがりがり勉強したい人にはもしかしたら向かないかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと 紹介で入塾したのですが、環境的には大変満足しています。講師の先生にはステップアップしたほうがいいと言われていて現在検討中です。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思う。季節講習などが入ってくると、倍額なので、かなりの高額になる。教材費などはそれほどかからない。兄弟割引、何コマかとると割引などがある。2割引きなどになるが、もともと値段が高いので、割引があっても高い方だと思おう。自習室を利用するとスタンプがたまり、全部たまると、クオカードに変えてもらえる。
講師 熱心の先生が多い。若い先生が多いので、先生の受検時のことなども参考にしながら、しっかりと相談にも乗ってくれて、いろいろアドバイスをもらえる。ただ、勉強しろ。とは言わずに、そんなときもある、と理解してくれて、その後、どうしていけばいいのかなど一緒に考えてくれる。頑張っていれば、ちゃんと認めてくれるので、やる気も出る。
カリキュラム 教材はとても分かりやすく、高度な内容になっている。力はしっかりつく。ただ、塾の授業だけでは、ついていけずに、塾でやる分野の予習なども必要となるので、学校の勉強との両立は大変。ただ、やればやっただけ、力はついていく。季節ごとの講習など、短期間に何コマも授業が入ることがある。4~5時間、授業が続くときも取っている授業によってはあるので、かなり疲れる。
塾の周りの環境 複合施設のビルの中のワンフロア。下にはプラネタリウムなどもあるが、プラネタリウムよりは上の階なので、塾生以外の人は入ってくることはないので、静か。窓がないので、外の状況が全く分からない。気が付けば、夜遅くになり、真っ暗になっていたりすることもある。ビルの下にはコンビニがあるので、おなかが空いた時には、息抜きを兼ねて買い物にいくこともできる
塾内の環境 自習室を使う生徒は多い。自習室もいっぱいになる。空いている教室を開放して、しっかり対応してくれる。無駄話をする生徒はほぼ居ない。教室の外にテーブルとイスが何カ所か置いてあるので、お弁当を食べたり、休憩することもできる。常に静かな状態で集中して取り組める。
良いところや要望 受験に対する、サポートはかなり手厚いと思う。子どもたちの目線でしっかりアドバイスをもらえる。保護者に対しても、定期的に保護者会などを開催して、情報の共有をしてくれる。自習室も常にいっぱいになってしまうようだが、教室の開放など、しっかりサポートしてくれる
その他気づいたこと、感じたこと 季節講習は、予定がなかなか出ないので、学校、部活、プライベートとの両立が難しい。とってる教科によっては、一日に何コマか入ってくることもあるので、振替も効かない教科が多いので、何よりも塾での授業を優先してプライベートの予定を組む必要がある。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必要な教科のみ受講しているのでそれほど高いとは思っていません。
講師 授業はわかりやすく個人の苦手な個所を丁寧に指導していただけるようで非常に助かっています
カリキュラム 現在は苦手な強化のみを受講しているのですが分量的にも適度で使いこなせているようです
塾の周りの環境 駅からはコンコースでつながっており、雨の日もぬれずに通うことができて大変便利です
塾内の環境 自習室があり、授業がない日も自主的に通って活用しています。周りをあまり気にせず勉強できているようです
良いところや要望 手軽に通うことができて子供にとっては良い塾だったかと思っております。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良でお休みした際などはお電話をいただくなど、講師以外の方もフォローがしっかりしています。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりの授業内容であり、十分な成果が出たが、それに伴う料金であったため、経済的には大変であった。
講師 個別指導が徹底しており、本人の特性に合った指導をしてもらえた。
カリキュラム 細かな配慮がなされていて、弱点克服に大変役立つ内容であった。
塾の周りの環境 交通の便も良く、比較的、治安も良い場所だったので、安心して通わせられた。
塾内の環境 個別教室で比較的少人数での講義だったため、集中して学習できたようだ。
良いところや要望 個人の資質に沿ったカリキュラム構成であり、十分成績を伸ばしてもらえるところである。
その他気づいたこと、感じたこと 今後も受験体制を支えるところとして学校を補完する体制を構築していってもらいたい。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は講座別になっていて、全て取ると値段が高くなります。
講師 色々な経験を持っている講師が居て、自分の経験を子供に話してくれていました。
カリキュラム 最後の年は偏差値別にクラスが分かれていて、少人数制になっていました。
塾の周りの環境 駅が近くにあって交通の便はよかったです。雨とか降った時でも濡れずに開けて便利でした。
塾内の環境 アイコットという勉強部屋が付いていて、そこで授業外は勉強が出来ます。
良いところや要望 先生が相談すると答えてくれて、子供としてはうるさいかも知らないけれど安心していたみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと もしも休んでも個別だったら変更もしてくれてよかったです。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 説明してくれた担当者はとても親身で感じが良かったからここに決めました。
カリキュラム 夏期講習が無料で受けられて自習室も使えたので良かったです。
カリキュラムは細かくてどれを取れば何が必要なのかが分からなかった。
塾内の環境 自習室がいっぱいな時は教室を使わさせてもらえるし高校生しかいないので良かったです。
同じフロアにいろいろ入ってるので落ち着かない
その他気づいたこと、感じたこと たくさん塾があって決めるのは大変でしたが説明してくれた担当者が親身で親切な人だったので迷わずここに決めました。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ南浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ないですが、料金は少しお高めですかね。仕方ない。
講師 個別指導なので習熟レベルに合わせて、カリキュラムをを進めてくれるのが良い。
カリキュラム 個別指導なので、習熟レベルに合わせてカリキュラムを進めてくれるのが良い。
塾の周りの環境 南浦和はもともと学習塾がたくさんあり、環境的に良いと思います。
塾内の環境 特に問題ないです。環境的にも問題ないです。休みが結構あるのが、問題かな
良いところや要望 塾としての、やすみを少なくしてほしい。自習室の使用ができないので。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、要望でも書いたが、塾としての休みを少なくしてほしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は、他の塾に比べて高い印象があった。 夏期講習代なども負担が大きかった。
講師 進路のことで、親身になって相談にのってくれる先生がいました。
カリキュラム 夏期講習や冬期講習は、わからないことを重点的に教えてくれる。
塾の周りの環境 駅からとても近く、人通りも多いので、夜でも安心できる環境だった。
塾内の環境 掃除がとても行き届いていてきれいだったし、すごく静かな環境だった。
良いところや要望 上位校をねらわない子たちにも、もう少していねいな指導を願います。
その他気づいたこと、感じたこと お休みをすると、その日のうちに先生から連絡があり、とても安心できる
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 親身になって話を聞いてくださるので、いろいろ相談にのってもらえ、話やすい雰囲気の方が多いと思う。
カリキュラム 個人とグループを組み合わせることができ、自分のレベルに合わせ選択していけるのが良いと思う。
塾内の環境 明るい雰囲気で、自習室も使用でき集中して取り組むことができる環境だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 初めて話を聞きに行った時、とても親身に話を聞いてくださり、わかりやすく受験までのスケジュールも説明していただき今後も色々相談していけると感じた。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 苦手教科に絞って通っているためそれほど負担にはなっていません。
講師 個別指導なのでもしかしたら当たりはずれはあるかもしれませんが、今のところ子供に合った講師の方に恵まれているようです
カリキュラム 苦手教科の強化目的に通っているのですが、適切な内容でご指導いただいているようです。
塾の周りの環境 大宮駅から至近距離などで無理なく通学できています。人通りも多く安心して通えます
塾内の環境 清潔感があって落ち着いて勉強に集中して取り組める環境のようです。
良いところや要望 苦手教科克服に絞るのであれば、それほど授業料も高くはありませんが、もう少し授業料が下がれば得意教科でも通わせたいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 無料で受講する期間があり、雰囲気などを確認した上で選択できたのは良かったです。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 模擬テストへの料金を支払っていたにも関わらず、生徒への説明不足のため受けられなかった。また、1教科毎の料金が少したかいと感じた。
講師 親切で丁寧な対応で、授業以外でも自習室を開放し使用させてもらえた。
カリキュラム 基礎重視と得意、不得意なものへの勉強法なども教えてもらえた。また、推薦入学のための面接などにも対応してもらえた。
塾の周りの環境 大宮駅を利用していたこともあり、駅にも隣接しており、安心して通えた。
塾内の環境 自習室は、やる気のある生徒も多くそういう刺激を受け、本人にも自覚が芽生えた。
良いところや要望 入塾前に保護者との面談があり、親切丁寧な対応に好感がもてただけに、模擬受験等の説明が不足していたのは残念でした。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直言うと、かなり高く感じる。その分結果が出ているので仕方ないかなという感じ。
講師 とてもしっかりと学生に向き合ってくれて、講義を進めていただいたと思う。理解しやすいと子供も言っていた。
カリキュラム 実績豊富で情報量も多いので、カリキュラム・教材とも十分だと思った。受験に役立ったと言っていた。
塾の周りの環境 大宮駅そばの繁華街にあるので明るく人通りも多いので安心できる。
塾内の環境 ちょっと狭いとは言っていたが、十分だと思う。自習室もあるので活用度は高い。
良いところや要望 実績豊富で講師陣も信頼できる方々なので、お勧めという意味ではしてもよいのかなと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 映像授業ですが、自分のスケジュールやペースに合わせて受講出来る所が魅力です。
カリキュラム 子どもの学力をまず診断して、その結果や本人の希望などを加味してカリキュラムを選択してくれるのが良いです。
塾内の環境 ワンフロアですべてが完結していて良いと思います。場所がら誘惑の多い立地のため。
その他気づいたこと、感じたこと 娘には合っていたかと思います。塾の雰囲気が決め手になりました。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ南浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:家政・生活
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 きちんと通って勉強しているのならまあまあだったと思います。途中であからさまに通わなくなったり使っていない教材見ると払う必要あったか疑問
講師 気難しいところがある子だったので、心配していたが、個別指導にしてから子供に合わせて見てくれたと思う。ただ、子供のモチベーションは上がらなかったし、あまり予備校で勉強しようという感じではなかった。
カリキュラム 目指す学科が、コロコロ変わる子だったので、指導しにくかったと思う。化学のz会の通信講座の教材が自宅に送付されてきたが、1回もやっているのを見たことがない。提出に関しても指導すると説明会でお話はあったが、どの程度指導してくれたのかは疑問
塾の周りの環境 駅から近く、人も通っているところにあるので、よかったと思う。
塾内の環境 自習室もあってよかったのですが、本人が、鉛筆の音とか、紙をめくる音とか、他人の勉強する音が余計気になるので利用してなかった
良いところや要望 通わせてるだけで、親は安心してしまいました。もう少し保護者会などに参加してればよかったかと思います。学校と違って、休みがちでも対処なしです。受験生なので、休塾も勇気がいることも考慮してほしい。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の講義型の塾よりは割高だと思います。
講習やゼミ等、授業料のほかにけっこうかかるので、高校3年はかなりの金額になります…
講師 子供と相性がいいのか、ついていきたいと思える先生にであえたようです。大宮の私立に通っていますが、学校の先生より塾の先生に相談しているようです。
塾の周りの環境 駅チカなので、通うには便利だと思います。夜も比較的人が多いので、安全です。
ただ、大きな駅なので誘惑は多いかと思います。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別であることを考えると妥当な金額だと思います。コマ数を増やすと割引率が多くなるので、思ったよりお金がかからないなぁと思います。教材なども学校の問題集でいいという事で余分なものを買うことがありません。ただ…IPADを使うという事でレンタル料がかかっていますが、特に連絡が入るわけでもなく、あまり使用していないようなので、それが余分だと思っています。
講師 個別なので、すぐに質問できたりするのはいいと思うが、親はあったことがないので、なんとも分からない。 宿題なども出ているので、今までよりは机に向かう時間が増えているとおもう。まだ加入して3か月くらい なので、結果もイマイチ出ていないので、ちゃんと評価できない
カリキュラム 教材などは高校でつかっている問題集とかを使っているので、余分にお金がかかることがことがなくその点はいいと思います、 その学年の主任先生が生徒と面談をして志望校やその志望校に挑戦するための方法など考えてくれるとのことですが、親には子供が伝えてくれないので、ちゃんと進めているのか少し心配です。 もっと親にも今の状況等連絡してくれるといいと思う。
塾の周りの環境 大宮駅から歩いてすぐなので、交通の便はとてもいいと思います。また飲食店やコンビニもたくさん近くにあるので、昼食など困ることはありません。飲み屋街もあるので、夜遅くなると酔っ払いなど出てくると思いますが、今のところ何かあったとかはありません。
塾内の環境 教室も綺麗で温度管理などしっかりされていると思います、また自習室がたくさん作られているので、授業がなくてもどんどん来るように誘ってくれます。ただ…自習室がいっぱいになることもあり、その際はつかっていない教室を解放してくれるみたいです。飲食できるコーナーが少ないのでそれがちょっと残念です。
良いところや要望 個別で生徒に合わせた指導をしてくれ受験までの方法を考えてもらえるのはとてもいいと思います、また保護者会などで今の受験状況を教えてもらえるのはありがたかったです。ただ…こちらから相談したりするのが、電話くらいしかないので、メールやIPADを通して先生に今後の進み方など聞くことが出来るようになるといいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ加入して3か月なので、まだ成績には反映されていませんが、今までよりは机に向かう時間も増えてきたし、勉強方法も指導してもらっているので、効率よく勉強できているのではないかぁと思っています。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ南浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 日本史の講義は、面白く分かりやすい。
数学が、分からない子への指導としては、分かりづらい。
カリキュラム カリキュラムについては、まだこれからなので、良かった点も悪かった点も分かりません。
塾内の環境 自習室も仕切られていて、静かで良いと思います。机の数も充分あるところも良い。個別の部屋は、机で仕切られているので、となりの声とかがよく聞こえてくるなとは、思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長の先生の対応が非常によく、説明も分かりやすくて良いと思います。ほかの塾のことは、分かりませんが、概ね良いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ