- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.50 点 (1,103件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
栄光の個別ビザビの評判・口コミ
「栄光の個別ビザビ」「東京都武蔵野市」で絞り込みました
栄光の個別ビザビビザビ武蔵境校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コストパフォーマンスは悪いと言える
また志望校の選定の補助の考えが浅い
講師 徹底的な反復演習が足りない
志望校選定の考えが浅い
偏差値ではなく、大学合格率などの学校の分析が足りない
カリキュラム 算数の図形の演習が足りていない
もっと図形のセンスを身につける指導をしてほしい
塾の周りの環境 立地は駅前と良いが、
駐車スペースがない。
駅前の塾のため、広くない
塾内の環境 駅前の塾のため、塾が狭くて、
自習スペースが足りていない
入塾理由 学力が低下したため
個別の方が良いと考えた。
また、目標を都立中高一貫校から私立中高一貫校に変更したため
良いところや要望 コミュニケーションが足りていない
学校の分析が足りていない
親の方が情報を持っている
総合評価 中高一貫校の分析が足りな過ぎ。
偏差値で見るのではなく、出題傾向や
合格実績は数ではなく、率でみるべき
栄光の個別ビザビビザビ吉祥寺校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科だけで集団塾と変わらない価格なので高いと感じた。平均より高い。
講師 子供が受けた体験授業が解りやすかった。わからない問題の解き方を教えてもらえた。
カリキュラム 年間計画をたてて、カリキュラムを組んでいる。個別なのでレベルに合わせた教材で進めてもらえる。
塾の周りの環境 駅前なので人通りが多く夜遅くでも不安はない。塾がたくさんある場所なので同じような子供をたくさん見かけて安心できる。家から行きやすい場所で良い。
塾内の環境 ビル内なので雑音はなく、圧迫感はない。自習スペースは狭いが、授業を受ける場所はゆったりしている。
入塾理由 体験授業、キャンペーンがあり、入塾に関しての案内説明もわかりやすかった。
良いところや要望 保護者への説明は丁寧で信頼できるが、子供に対しても、わからなかったところをそのままにせず、本人が納得できるまで教えて欲しい。あやふやで帰宅してイライラしていたことがありました。
総合評価 入塾時の説明が丁寧、キャンペーンをやっている。カリキュラムを組んでくれて信頼できた。
栄光の個別ビザビビザビ武蔵境校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので妥当な金額だと思います。ただ先生によっては理解が難しいこともあり、その点は料金に見合っているとは言い難いです。
講師 博識の先生が多く、勉強以外の雑談も楽しいようですが、たまにイレギュラーな先生で質問しても答えてくれず別の先生に先生が聞きに行くということがあり、ちょっとと思いました。
カリキュラム 受験に合わせたカリキュラムとテキストになっており、進度は理解度に合わせてくれるので良かったです。
塾の周りの環境 駅から近く、夜遅くなっても人通りがあるので安心です。となりが公園広場になっているので、イベントなどがある場合は少しうるさく感じることもあります。
塾内の環境 自習室などもきれいで使いやすい環境だと思いました。いつもきれいに整っている印象です。
入塾理由 本人の性格から個別が良いと思い、体験授業を受けてみて本人が通う意思になったので始めました。
定期テスト まだ中学に進学していないのでこれから対策をしてもらい、学校の定期テストにあった内容で指導してもらうつもりです。
宿題 理解度に合わせて宿題がでで、やる日付けも決まっているのでやりやすいです。漢字など暗記するものはやり方があり、わかりやすかったです。
家庭でのサポート 塾の送迎と、宿題の管理をしていました。説明会や模試の送迎もしました。
良いところや要望 欠席連絡が伝わってないことがあり、電話がかかってくることが2回ありました。塾内の連絡に疑問を持ちました。
その他気づいたこと、感じたこと 教室の責任者の先生が3回変わりましたが、引き継ぎもよくしてもらっているようで責任者の先生が変わっても安心して通塾できています。先生がたびたび変わってしまうのが残念な点です。
総合評価 希望の学校に合格するため、熱心な指導をしてくださったことに感謝しています。不安なことはすぐ相談でき、よかったです。進学後も通塾を続ける予定です。
栄光の個別ビザビビザビ三鷹校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学校の勉強の基礎をつけたく、受験を考えていなかったので、高いと感じました。
講師 子どもの性格もあるでしょうが…ただやっているだけで勉強の理解力が向上できませんでした
カリキュラム 受験を考えていなかったので、子どもにとっては難易度が高いように感じられました
塾の周りの環境 駐輪場スペースはありませんでしたが、駅から近く、塾の周りは商業施設があり人通りも多く明るくて通いやすいです。
塾内の環境 自習室があり、横もしきりがあり勉強に集中できる環境だったと思います
入塾理由 兄が通っていたので、兄弟割引がきくため通わせたが、本人のやる気はなかった
定期テスト 小学生だったので、定期テスト対策はありませんでした
宿題 塾代の量は、次回の授業までにやれる量を出していたと思われます
家庭でのサポート とくに受験をするわけでもなかったので
サポートというサポートはしてないです
良いところや要望 受験向きの塾だなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと いろいろ子どものやる気を引き出そうとしていただいたが、結果勉強の意欲はでなかった
総合評価 受験する子どもにはいろいろ手厚いと思いますが、受験しない子どもには授業料が高いと思います
栄光の個別ビザビビザビ武蔵境校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでどこも同じような値段だと思うが、やや高い。
本人がわかるようになったというので定期テストに期待したい。
講師 こちらの希望する指導が講師の話と一致した。いつまで続けるかの目安も最初に話してくれたので、計画がたてやすかった。
カリキュラム 理解できていないところをできるようにが一番の目的だったので、本人の理解が進んだようなので良いと思う。
塾の周りの環境 ちょうど乗り換えの駅だったので、帰りに自習室に寄るのに便利だと思った。雨でも駅からすぐなので通いやすい。
塾内の環境 全体的にコンパクトなつくりである。自習室がやや狭い感じがする。
良いところや要望 隣の席が非常に近いので、授業のとき他の声が気が散らないかが気がかりだった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光の個別ビザビビザビ吉祥寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通くらいです。他の塾に行ったことがないためわかりませんが、無駄なテキストや資料集などを買わされることは特にありませんでした。
講師 メンタル的なサポートもしてくださる先生が多く、勉強が嫌な日でも授業が楽しかったです。
カリキュラム 難易度別があり、自分に合った教材を使用できました。国語、数学、英語が確かそんな感じだった気がします。
塾の周りの環境 駅近なこともあり、夜は怖かったです。周りにパチンコ屋や居酒屋が多く、自転車を近くの駐輪場に停める場合は要注意です。
塾内の環境 とても綺麗でした。特に自習室は小学生もいますが、仕切りがあり半透明で中が見えるような状態のため安心して勉強できます。
良いところや要望 アットホームな感じでした。先生が優しく若い先生も多かったのでお兄ちゃんお姉ちゃんみたいな感じでした。
栄光の個別ビザビビザビ三鷹校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないと思うが、子供に合わせた指導をしていただき成果が出れば高くはない。
講師 事前の打ち合わせがしっかりしており、フォローもきちんとしている。
カリキュラム 個々の状況に応じたカリキュラムや教材を選んで指導いただけるようである。
塾の周りの環境 家から近く、天候が悪くても通塾しやすい。治安は良い場所にある。
塾内の環境 自習室が仕切られ集中しやすい環境にある。授業以外でも自習室が使える。
良いところや要望 訪問時も電話でも、対応がとても丁寧で、信頼できる塾だと感じる。
栄光の個別ビザビビザビ吉祥寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対2の料金なのでプライベート料金よりはかかりませんが、お値段は可もなく不可もなくです。
講師 相性の合う先生を探せるのが良い点だと思います。トライをして、最も子どもに合う先生に会えるのを期待しています。
カリキュラム 自分の教材を持ち込んで指導いただいています。カリキュラムはこちらの希望に沿って組んでいただけるのがよいです。
塾の周りの環境 治安もよく便利な駅近にあるのがいいです。夜でも安心して通塾できています。
塾内の環境 整理整頓できていますが、狭いお教室なので、周囲の声は気になります。
良いところや要望 校舎によってい先生にばらつきがあるようです。もっと年季の入った、熱血先生がいらっしゃるといいと思いました。
栄光の個別ビザビビザビ三鷹校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 周りの個別塾に比べると、高くもなく安くもないので平均くらいだと感じる。
講師 若い教師が多く、経験値が足りない気がする。
カリキュラム それなりに難しい教材だが、簡単なところと難しいところの差があり、ややアンバランスな感じがする
塾の周りの環境 駅前で明るく、エレベーターのあるきれいなビルなので安心感がある。
塾内の環境 個室が少なく、周りとの距離が近いので、個別なのに少し窮屈で集中しづらい気がする。
良いところや要望 キャンセルが当日でもできて別日に振り替えられるので、体調を崩した時も安心して休ませられる。
その他気づいたこと、感じたこと 塾生の進学先が超難関や難関が少ない気がして、この先このまま同じ塾にいて良いのか迷っている。
栄光の個別ビザビビザビ三鷹校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3件ほど近くの個別塾の見学に行ったが、1番リーズナブルな価格だった。
講師 こどもの話だとことらから質問しないと積極的に教えてはくれない印象
カリキュラム 料金は他の塾の個別よりはリーズナブルだが、宿題の出され方などでいまいち塾側の意図がわからないときがあった。
塾の周りの環境 駅前にあって、雨でもバス停も近いし、比較的治安が良いと思う。
塾内の環境 塾生の人数のわりにスペースが狭くて、少し窮屈な環境だという印象。
良いところや要望 もう少し子供が納得いくまで教えてほしいという気持ちがある。進度が早くて追い付いていない感がある。
その他気づいたこと、感じたこと 振替などは当日申請でも良く、融通が利いてよいと思った。口コミの評価も割と良い。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光の個別ビザビビザビ吉祥寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対2なのですが、他の塾よりは、少し高いような感じ。講習の料金がわからないのですが…
講師 褒めてくれて、背中を優しく押してくれる。
先生が話しやすい。
塾の周りの環境 駅の目の前、少し賑やかな感じ、そばにコンビニもあるので安心。
塾内の環境 コロナ禍なので、窓を開けながら面談をした際に、電車の音が気になったが、恐らく勉強部屋は、大丈夫だと思うが。
良いところや要望 皆さん一生懸命にサポートしてくださり、お手伝いしてくださっているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 娘と先生との相性が良ければ、頑張っていけると思っております。お気に入りの先生を見つけたようです!今後も本人、塾に期待します。
栄光の個別ビザビビザビ武蔵境校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習がとても魅力的だった!しっかり指導してくれるから、料金としては妥当。維持費がもう少し安いと有り難いです。
講師 教え方が上手だし、質問しやすい。
話し方がとてもソフトですごく優しい先生です!
カリキュラム いろいろなパターンの問題に取り組む事ができる!
難しい問題が多い教材があったが、頑張っていた。
塾の周りの環境 駅前なので、自転車置き場がなくて困った。
バスで通う時はバス停が目の前なので助かる。
塾内の環境 駅前で、バスのロータリーがあって賑やかな場所のビルだが教室内は静か!
栄光の個別ビザビビザビ武蔵境校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 トータルでいくらと固定していると分かりやすいが、講習や諸々で気がつくといくら払っているのかわからないという、料金システムが学習塾には多いので、常々納得はいっていない。また、かけたらかけただけ成果もでるから、やらないわけにもいかず、悩ましく思っています。
講師 個別で英検対策をしました。通った時には本人少し上達したという感想でした。が、まだまだ中学一年生、習慣化が難しかったです。英検二級を目指していますが、落ちました。
カリキュラム 苦手分野を重点的に取り組んでくれたりと個別ならではの対応は有り難いでした。
塾の周りの環境 武蔵境駅前にあり、繁華街もなく安全安心な雰囲気です。JR沿線の学校に通学しているので、学校帰りに立ち寄りやすく便利。
塾内の環境 わりとこじんまりとした、小さなビルの8階でした。自習室もありましたが、混んでいたりと利用できず、その点に不満がありました。
良いところや要望 小学低学年には公文に通っていましたが、文章題等をより体系的に、教えて頂けるのでよい。また、先生との距離感が近いので、よい。ただ、値段に関しては公文の一律とは異なるのでわかりにくい。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室を自由に使えると、夏休み等学校が無い時等に有り難い。その為に通わせると思うのも過言では無い。
栄光の個別ビザビビザビ武蔵境校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人授業の、わりには思ったよりも高くなく、休ん場合も振替ができたので無駄がなかった
講師 クラブチームでサッカーをやっていたので通える時間が困難だったが時間の融通ができた
カリキュラム クラブチームでサッカーをしていたので通常のクラスが受けれなかったので個人授業をしてもらったところが良かった
塾の周りの環境 自宅からも近く、駅そばだったのでまわりが明るく安全性も良かった
塾内の環境 個人授業だったので授業に関して進み具合いが講師の方にも良く分かってもらえた
良いところや要望 時間、曜日の融通性、授業料、振替が可能かどうかが塾選択の中心になるのでその辺りかな
栄光の個別ビザビビザビ武蔵境校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習料など、少し高いように思うので、その点は少し不満に感じる。
講師 勉強の仕方のアドバイスや進路相談にものってくださり助かっております。
カリキュラム 子供のペースに合わせたカリキュラムだと思う。また、教材もわかりやすく、勉強しやすいようだ。
塾の周りの環境 駅からも近く、交通の便も良い。治安も良いので通わせていて安心。
塾内の環境 自習室もあり、静かな環境で勉強に集中しやすいようだ。利用している生徒も、きちんとルールを守って使用しているようだ。
良いところや要望 学校で受けた定期テストの解き直しを学校できちんと行わない部分のフォローがしっかりできている。
その他気づいたこと、感じたこと 担当講師が週に2回しかいらしていないため、自習になかなか足が向かないようだ。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光の個別ビザビビザビ吉祥寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾の経験ないまま中学生になってしまっていたが、個別なのでスタートや毎回のスピードを熟慮したうえで始めさせてもらった。
無理なくスタートできて、本人ものびのび通えている。
カリキュラム 7月入塾だったが、入塾早々に定期テスト対策を見すえて進めてくれた
塾内の環境 自習室が割りと狭く、行っても座れないときがあったらしい。簡単な食事がとれる椅子はあるけど、席は多めに確保してほしい
その他気づいたこと、感じたこと ターミナル駅だったので、多くの学校からきているせいか、仲良しどおしののんびり感があまりなく、うちにはよい
栄光の個別ビザビビザビ武蔵境校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということで、やや高いかなと感じております。春期講習や夏期講習などの特別講習もあるので、もう少し安くすむと助かります。
講師 個別なので、娘のペースに合わせて教えてもらえる。また、質問も個別なのでしやすいようです。勉強の仕方などのアドバイスもしていただけて、非常に助かっております。
カリキュラム 娘に合った教材を進めてくださるので、どのように学んだら良いかのヒントをいただけて良いです。
塾の周りの環境 電車を利用しておりますが、駅からも近く通いやすいです。自宅から駅までの距離も徒歩で5分強と近いので便利です。
塾内の環境 駅から近いですが、電車の音など気になることはなく、勉強するには静かな環境で良いと思います。
良いところや要望 学校でわからない部分を丁寧に教えてもらえる部分がありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 高校受験に関しての情報が多いと感じております。塾に通っていると、周囲が勉強モードなので、学習意欲が湧くようです。
栄光の個別ビザビビザビ吉祥寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導としては普通なのかもしれないがやはり高く感じた。季節講習となると2ヶ月ぶんの月謝になるので、負担だった。
カリキュラム 数学は、普段の先生がすごく良かったので比べてしまうのだがわからない問題を聞いて、一緒に解説を読んで考えこんでしまうときがあったようだ。
塾の周りの環境 駅近くで、直ぐにバス停だった。交番も目の前にあり、安心だった。
塾内の環境 教室には自習室があり、好きなときに来て勉強することが出来た。わからないことを近くにいる先生に聞くことが出来て良かった。
良いところや要望 子供の性格をいち早く掴んで、アドバイスをくれました。自習に来ても、よく気にかけてくれていたとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 塾で他校の友達が出来て、よい刺激になったようでした。担当の先生だけでなく、塾長先生にもよく声をかけてもらっていたようです。
栄光の個別ビザビビザビ三鷹校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだ2回目の受講なので分かりませんが本人は楽しく通っています。
カリキュラム 授業の補完的に通っていた塾から、中学受験を思い立ち個別塾に転塾しました。まだ2回目の受講なので分かりませんが娘は楽しく通っています。
塾内の環境 集中出来る環境はあると思います。自習室が完備されており、講義のない日も利用できる為、環境はよいです。
その他気づいたこと、感じたこと 中学受験合格を目標に転塾したので、1年間努力を継続して欲しいです。
栄光の個別ビザビビザビ武蔵境校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師がなかなか直ぐに決まらなかったが、担当してくれた講師は子どもが気に入ったみたいで良かったです。
カリキュラム 基礎からしっかり学習してもらうようにお願いしているので、本人も良かったみたいです。
塾内の環境 静かに勉強に集中できるような作りになっていて良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的には普通だと思います。うちの場合は基礎からしっかり教えてもらえてるので良いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ