- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.53 点 (1,240件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
「栄光の個別ビザビ」「栃木県小山市」で絞り込みました
3件中 1~3件を表示
- 前へ
- 次へ
栄光の個別ビザビビザビ小山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 4.00点
中学生 大学受験対策
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 負担額が思ったよりきつくなくバイトをしなくても良かったから集中してできたと思う。
講師 話を聞いてくれたりわかりやすく教えてくれたりして聴きとりやすかった。
塾の周りの環境 回りに変なものがないから行きやすく誘惑されるようなものがないからすごく良かったような気がする。
塾内の環境 勉強に集中出来て場所も近かったから良かったと思う。
良いところや要望 加湿器が完備され冬の期間加湿がしっかりされていてコロナ対策ができていて良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強がわかりやすく優しく丁寧に教えてくれて力になったからすごく良かったと思う。
栄光の個別ビザビビザビ小山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
料金 料金は納得してお支払していましたが、安くはなかったとおもいます
講師 とてもしんせつていないな指導でした。子供のやる気アップに効果的
カリキュラム 教材は、生徒に応じて変更してくれました。親切でとても良かった
塾の周りの環境 交通手段は、親の送迎の方もいましたが、自転車で通える場所でした
良いところや要望 良い所は、とても親切丁寧だったところです。子供のやる気もでました
栄光の個別ビザビビザビ小山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金についてはそれなりだと感じたが、冬期講習はびっくりするほど高額だった。受験が近かったので、冬期講習も受けたが、成果があったかと聞かれると、首をかしげてしまう。
講師 個別指導はよかったものの、教室指導については集中できる環境にはないと感じた。指導力はあると感じたが、学習に引きつける何かが足らないような気がした。
カリキュラム 塾に行っている時間が自分が勉強した時間だと勘違いして、家での学習が疎かになっていった。結果志望校にも落ちて、いろいろな面でがっかりしている。
塾の周りの環境 家から近い。自転車で通うのに夜でも心配しないで済んだ。夕飯タイムも家に帰ってきたり、友達とコンビニで買い食いしたりして楽しそうだった。
塾内の環境 個別指導もやりましたが、同じレベルの生徒が一緒にならないと、どうも上手くいかない。個別指導とはいえ、講師一人に二人の生徒なので、この個別指導はどうかと思う。
良いところや要望 面接では、志望校に合格出来そうだ的な事をさらさらと言っていたが、結果が落ちた時には、やっぱりみたいに言われた。どうも納得いかない。
その他気づいたこと、感じたこと この塾は知識を詰めることはしっかりやるところだが、集中して学習させることについては、あまり期待できない。
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ