- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.50 点 (1,125件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
栄光の個別ビザビの評判・口コミ
「栄光の個別ビザビ」「神奈川県横浜市」で絞り込みました
栄光の個別ビザビビザビ大倉山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので割高でした。それに見合うカリキュラムなら払う価値もありますが、ここにはその価値はありません。
講師 個別にも関わらず、生徒の特性や苦手科目に応じたカリキュラムが組まれなかった。塾の名を上げるためか、一般かそれ以下の学校しか受けられそうにない生徒にたいするやる気が感じられず、偏差値はあがらなかったので、受験前にやめた。
カリキュラム 全員同じで、一人一人に寄り添っていない。個別の意味がなかった。
塾の周りの環境 駅近で、商店街のなかにあるため、夜でも人通りが多く安心でした。
塾内の環境 目の前が道路で交通量もおおいが、信号が近くにあり騒音は感じなかった。
良いところや要望 アプリで全員、個別に連絡が来ました。
返事がしにくく、使い勝手は悪かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 最後は先生の質によると思います。入塾当時の塾長と担当の先生が変わってから質が落ちました。対応が悪い、個別なのにその生徒の性格や進度に合わせすず、先生個人のやり方を押し付けてくるので、子供も親も受け入れられずやめました。
栄光の個別ビザビビザビ中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 4コマとっているという事もあるが、時間のわりに高めだと思う。
講師 厳しくも面白い授業をしてくれていたと思う。
カリキュラム 授業はカリキュラムがないため学校の定期テスト前は学校の試験範囲をしっかりやってくれる。教え方はわからないが、わかりにくいという話は聞いた事がない。
塾の周りの環境 横浜線の中山駅から歩いて3分程度で、建物もしっかりしている。駐車スペースほない。人通りもある道なので安心して通わせられる。
塾内の環境 生理整頓はされていて、自習室も広い。窓もたくさんあるので換気も出来ている印象だが、駅が近くバス通りになっているため静かとは言えない。
良いところや要望 毎回、授業が終わるたびに指導報告書が送られてくるのはありがたい。ただ、その報告書に対して質問をしても返信がなかったり先生も予告なく変わるので引き継ぎがらできていない時もある。
栄光の個別ビザビビザビ綱島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 半個別指導であるが、生成期の伸び、指導の充実度をみると決して安くはなく、コスパがいいとは言えない
講師 若い先生が多く、友達感覚で色々聞くことができる半面、弱点に対する厳しい指摘があまりなく、もっとビシビシやってほしいと感じることが多い
カリキュラム 教材は基本学校の教科書であり、それに即した難易度の塾テキストが補助的に使われている。これについては問題は感じていない
塾の周りの環境 駅から徒歩2-3分の場所にあり、かようには不便を感じない立地条件といえる。途中寄り道をするように施設もなく問題は感じていない。
塾内の環境 自習室も整備されており、塾への登校時間が早くてもそこで自習できる環境が整っており、問題ない。
良いところや要望 受講日の変更や、長期休みの際の日にち決めの案内がいまいちタイムリーでなく、予定が立てにくい面がある。せっかくアプリを使ったコミュニケーション手段があるのだから、もっと活用していただけるとありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の生徒に対する評価や指導が少々甘いかなと感じるときがある。例えば「理解できている」と評価されていても、実際の学校での試験ではその成果が出ていない、すなわち理解できていなかった部分もあるので、正確な評価をいただきたい。
栄光の個別ビザビビザビいずみ中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は若干高く感じましたが先生の人柄もよく、利便性も良かったあ。
講師 先生方が親身に対応していただき安心して任せられました。よかったです。
カリキュラム 教材は志望校に合わせたものをとり揃えていただき効果が上がりました。
塾の周りの環境 自宅からも徒歩で10分ほどのところにあり、近くにコンビニやスーパーもあり便利。
塾内の環境 教室は若干狭いでしたが自習室もあり効果的に学習する環境がありました。
良いところや要望 特に大きな要望はありませんんが、コロナの感染対策にもっと力を入れてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 体調を崩して休んだ後のフォローなどをもっとしていただければありまたい。
栄光の個別ビザビビザビ上大岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでもちろん集団より高いですが、その分振替出来たり先生に聞きやすい環境にあるのでこんなものかな、といった印象です。
講師 まだ始まったばかりなので何とも言えないところはありますが、始めに色々な先生が教えてくれ、合った先生を指定できるところは良いと思いました。また、先生から授業内容、分からなかった所等の連絡が届くのがとても良いところだと思いました。
カリキュラム 受験を目指すにはギリギリの時期なので割りと多めの教材かもしれませんが、個別なので自由に進めることが出来るのは良い点です。分からないところだけ先生に聞けるので効率が良いと思います。
塾の周りの環境 駅前なので交通の便は不自由ありませんが、自転車で通う日は危ない道もあって心配ではあります。
塾内の環境 学習スペースもあって、塾の無い日でも勉強できる環境があるのが良いです。
良いところや要望 受験ギリギリに決めた決断で、本人の納得いく教わり方が個別だったのでこちらに決めましたが、4校回った中でしっかりコロナ対策していたのが栄光でした。検温されたのはここのみでした。その点でも信頼できるな、といった印象を受けました。要望はとにかく合格に届くレベルにいかせてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと その日に息子を呼び捨てで呼んだ先生に、親的にはえっ?と感じましたが本人は逆にそれが距離がなくなり良かったようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光の個別ビザビビザビ港南台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高い
集団の値段にはかなわないが個別が希望なので仕方ない
講師 まだはじめたばかりなのであまり分かりませんが丁寧で良いです。
普通の個別です
カリキュラム 夏期講習が4コマごとなのが不便なので少しでもとれるようにしてほしい
塾の周りの環境 駅から近くて良いとおもう
家からも近いので通いやすいのが良い
塾内の環境 他の人との距離が近いから他の人を指導する音がするのが多少気になるがなんとかなるとおもう
栄光の個別ビザビビザビ東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾くらべで高いと思います。個別なのでやむを得ませんが科目単価も高いです
講師 息子の苦手箇所は適切に指摘していただけていますが対策の効果がなかなか現れていない
カリキュラム 個別で教材は続行のワークと自身で用意したワークのみで独自のものがない
塾の周りの環境 駅に近く治安も良好で安全な反面商業施設が多く寄り道が多いと思います
塾内の環境 コロナ禍の中で常時換気しながら空調を運転して、個別という狭い部屋でも対策されている
良いところや要望 先生は皆さんフレンドリーに接してくださるので楽しく取り組めていると思います
栄光の個別ビザビビザビ大口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こんなものかなと思います。以前はグループ授業だったので、その時よりは個別の方が料金はあがってますが。
講師 若い先生が多く、下の子は話しやすいと言っております。
上の子は、親の言うことは聞かない年頃のため、先生のご指導のおかげで(成績なグンとあがることはありませんが)維持しているのかな、と思います。
カリキュラム 関知していない為よく分かりません。先生に全て一任しています。
塾の周りの環境 駅前にあります。ただ以前は駅の駐輪場に停めてOKという駐輪サービスもあったので良かったのですが、なぜかそれが無くなってしまい非常に不便になりました。
塾内の環境 比較的新しい塾なので、綺麗ではあるものの、駅そばなので真横を頻繁に電車が通ります。駅前であるという利便性はありますが、やはりうるさいです。子ども達は果たして集中できているのか…??
良いところや要望 若くて優しい先生が多いようです。
授業が終わったら、アプリで、今日の授業内容や、子どもの様子、次回の宿題などのお知らせかくるので便利です。
栄光の個別ビザビビザビ山手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導であるからやむを得ないが、成果が出ていない状況を勘案すると高く感じてします
講師 講師は若く、話がしやすいと思われるが、子供のモチベーションを引き出してくれるということでもない
カリキュラム 教材は、全国で共通のものを使用しているが、そもそも学力が低いため子供には内容が難しいようだ
塾の周りの環境 塾の周りの環境は悪くなく、通いやすい環境であると思う。遅くなった時にも安心感はある。
塾内の環境 設備については自習室も備わっているので問題はないと思うが、一つ一つが狭く感じる
良いところや要望 個別指導の利点は子供の特性・理解度に合わせたきめ細かな対応であると思うが、担当が定期的に変わってしまい、引継ぎもしっかりされているのか不安
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更等は柔軟にできるのは良いですが、変更すると講師は変わるので不安です
栄光の個別ビザビビザビ日吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習代などの費用がかさんでおります。生活費をやや圧迫しており、切り詰めています。
講師 本人に、やる気が出てきたようです。週1回のテストがいいようです。
カリキュラム とてもわかりやすく、中学受験の内容を網羅していると思います。
塾の周りの環境 自宅から歩いて、徒歩15分とやや時間がかかりますが、運動には適しております。
塾内の環境 日吉駅のそばで、街中ですが、その方が、人気が多く、安心できます。
良いところや要望 子供がやる気が出てきたのが、とてもよかったですね。安心しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光の個別ビザビビザビ日吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導1対2では妥当な金額と思っているので、良かった点も悪かった点もなし。
講師 1対2の個別指導の為、分からないところをじっくり教えてもらえる点が良いが、時々もう一人の生徒が受験生の時は、そちらに先生の説明の時間を取られる場合があるのが悪かった点。担当の講師については丁寧に見てもらっているので総合的に良かった。
カリキュラム 個別指導の為、こちらの要望に合わせてもらえるので、悪かった点はない。
塾の周りの環境 駅から徒歩ですぐのところで、人通りがある場所を歩くので、子供が電車で通うのに良い環境。
塾内の環境 個別指導のブース、自習室は静かな環境で、自習室では先生に質問ができるところが良かった。
良いところや要望 アプリを使用している為、毎回指導後すぐに指導報告書を見ることができること、塾とのやりとりが簡単であること。
栄光の個別ビザビビザビ大口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾と比べるとややお高めだが、受講科目以外も快く質問し解答して貰える
講師 希望に沿って分析、解析、苦手克服、成績向上に向けて熱心に指導してくれる
カリキュラム 苦手克服に重点を置いて、指導してくれる。また、受講科目以外でも、自習室で教えて貰える。
塾の周りの環境 交通のべんはよいが、学生が通うとなるので、駐輪場があるとよい
塾内の環境 電車の音がやや気になる。コロナ禍で窓を開けざるを得ないのでしかないと思うが、網戸をつけて虫対策もしてほしい。
良いところや要望 講師が熱心で、わかりやすい。受講科目以外でも自習室などで、質問できる。
栄光の個別ビザビビザビたまプラーザ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期のみ利用のため料金が妥当かは分かりかねる。高いとは思わなかった。
講師 こちらの希望するレベルの指導には及ばなかった。
カリキュラム 簡単過ぎてレベルアップは出来ない内容だった。こちらのニーズに合っていなかった。
塾の周りの環境 駅から近くて便利。通塾するには良い立地。エレベーターで教室まで上がるが利用者が多いので安心。
塾内の環境 個別指導のため細かく仕切られた教室がいくつもあった。自習室は狭くてすぐ満席になる。
良いところや要望 海外の栄光に通っていたので夏休みのみ利用。塾内で情報共有されていなく希望していたような授業が受けられず。
その他気づいたこと、感じたこと 子供も授業内容に満足していなかった。
栄光の個別ビザビビザビ戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通った事が無いので、料金については比べたことが無いのですが、個別なので特別高いとは思いませんでした。
講師 子どもの理解度に合った指導内容だったので、良かったと思います。
カリキュラム こちらがお願いした通りに指導していただけたので、良かったです。
塾の周りの環境 駅から近く、道順もわかりやすいので、子どもひとりでも通いやすかったです。
塾内の環境 特に問題なく、授業に集中できる環境だったようです。雑音もありませんでした。
良いところや要望 以前は毎回授業が終わると、担当していただいた講師の方から、その日にやった指導内容や理解度の報告があり、良かったのですが、最近の講習ではそういったものが無く、子どもからの報告だけでした。塾とのコミュニケーションが無く、残念でした。
栄光の個別ビザビビザビ横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はこういった塾にしたら普通なのかもしれませんがやはりうちの家計から出すには高いと感じてしまいました。夏期講習はその倍~かかるのでずっとは続けられないなと思いました。
講師 コロナでオンライン授業になってしまったため殆ど通うことはなかったですがオンラインでもできることは色々とやってもらえたかと思います。急な休みにもスケジュールの組み直しなど対応してもらえましたし子供の相性に合った先生になってからは子供もやる気になって頑張ってくれました。そのまま先生が継続してもらえるなら続けたい意思はあったのですが、年度も変わりオンライン授業の体制も新しくなったためか先生も変わることになってしばらく続けましたが新しい先生とは合わなかった模様。結局やめました。
カリキュラム 時々面談で必要な教材の説明をしてもらえその都度買い足すことができて良かったと思います。テスト対策に応じた問題集など紹介もしてもらえましたがうちの子どもにはあまりひびかなかったようです
塾の周りの環境 駅からも通いやすく人通りもあったのであまり不安な点はなかったです。ただコロナであまり通えませんでした。
塾内の環境 あまり広さはなかったですが自習室もあり静かでした。コロナでなかったら結構使えたかとは思うのですが・・
良いところや要望 たくさんの生徒さんを抱えてるとは思いますが一人一人の子供に合った対応はされているのではないのかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の振替にも先生がなるべく変わらないよう配慮してもらえましたし、勉強だけじゃなく面接シートや本番の面接に向けての答え方の練習などたくさんアドバイスはもらえて良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光の個別ビザビビザビ東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高い。教材の内容を考えると割高感はいなめない。夏期講習を含めると高いのではと感じてしまう。
講師 特に可もなく、不可もなく無難に授業を進めて、本人のやる気が向上するわけではなかった。
カリキュラム 解らないところが多くあった様子で教えてはくれるものの、やる気には直結しないようすだった
塾の周りの環境 駅近なので、電車やバス、車での送り迎えもしやすく雨の日など外で待つところも多かった
塾内の環境 フロアーは狭く、休憩中の生徒の声が結構聞こえていた。自習室はある
良いところや要望 もう少し料金が抑えられていたらと思う。生徒のやる気にするようにしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時は別日への変更を臨機応変に行えるので、個別のいいところではある。
栄光の個別ビザビビザビ東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導が初めてなので、相場が分からないが、教材費が無いので経済的ではないかと思う。
講師 まだ通い始めて時間が経っていないので、学習効果については分からないが、学習の進め方などにも相談に乗ってもらえているみたいなので良いと思う。
カリキュラム 学校の教科書ベースで授業を進めてくれるので、教材費が掛からなくて良い。大学受験時の必要に応じて、必要な教材を購入するとのことなので、経済的であると思う。
塾の周りの環境 最寄りの駅から比較的近いので、特に問題はないと思います。繁華街の中でないので良い。
塾内の環境 特に雑音や学習に集中出来ないような邪魔になるものは無かった。塾内も清潔であると感じた。
良いところや要望 大学の受験にあたって、必要な情報などを相談という形以外にも提供してもらえると助かります。(お勧めの大学の資料など)
栄光の個別ビザビビザビ大口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別(2対1)なので、仕方ないけど授業料は高めです。
お試しで受けた夏期講習は破格でしたが。
入塾キャンペーンもあるのでホームページをチェックされるといいと思います。
講師 先生の歳が近いので話しやすく、教え方も分かりやすいとの事でした。
カリキュラム お試しの夏期講習が激安でビックリしましたが、きちんと教えて頂けました。
補習をお願いしているので、教材は学校で使用しているテキストを使用。テキスト購入は希望すれば用意があるそうです。
塾の周りの環境 駅からすぐでとても綺麗な施設です。線路沿いにありますが、電車の音は全く気になりません。
塾内の環境 真剣に授業を受けているし、帰りにダラダラおしゃべりしてる子が居ることもないようなので静寂な環境です。
良いところや要望 教室は明るくて清潔ですが、少し狭いかな。
このご時世なので、もう少し個々のスペースにゆとりが欲しいです。
栄光の個別ビザビビザビ戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかりやすく、明確な料金で良いと思います。個別指導なので仕方がないですが、塾代として想定していた値段より高いです。
講師 他の塾も何個か体験授業をしましたが、他より子供の学力について細かく指摘して下さり、他の先生が生徒の進路相談に熱く答えている様子を見て、入塾を決めました。まだ数回しか通っていないのでわからない面もありますが、
先生の説明はわかりやすいし、優しいのでやる気がでるようです。
カリキュラム テキストは初めて塾に入った息子には難しいようです。私から見ると字が小さすぎず、取り組みやすそうに見えます。
塾の周りの環境 駅の近くですが、割と静かです。
今は送迎していますが、自分で行ける様になると良いです。
塾内の環境 清潔感はあります。整頓されているし、コロナ対策も徹底されています。生徒も多すぎず、良いと思います。
良いところや要望 先生方がいつもきちんと挨拶して下さって服装もきちんとしているのが良いと思います。当たり前のことかもしれませんが、個別指導の塾を何件か行ってみたら、学生の先生が多いせいか、派手な髪色、だらしない服だったり、保護者を見ても知らんぷりの塾もありました。
栄光の個別ビザビビザビ横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾と大差ないが集団塾と比べるとやはり2対1なので高い。夏期講習等の講習時期はかなり厳しい。
講師 講師が優しく、わからないところを質問しやすい。2対1だが、問題を解いている間も気にかけてくれるので安心できる。
カリキュラム 前の塾のテキストをそのまま使うことができた。足りない部分については、この塾の教材をコピーして使用させてくれる。
塾の周りの環境 横浜駅近くである。人通りの多い地下街を進んでいくので安心できる。地上に出てからの道も治安の心配がない。
塾内の環境 他の塾は人数が多く、あちこちで質問あちこちで説明している為集中することが難しく感じられた。他の塾と比べると少人数なので、周りの声に邪魔されず学習できる。
良いところや要望 説明会の時から感じ良くわかりやすかった。質問に対しても詳しく説明してくれた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ