お住まいの地域にある教室を探す
栄光の個別ビザビの評判・口コミ
「栄光の個別ビザビ」「東京都東京23区」で絞り込みました
栄光の個別ビザビビザビ西葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の同様な仕組みの塾に比べて高額だと思う。もうすこし下げて欲しい。
講師 普通だと思いました。
生徒に対し、指導か何か面談のようなことをしているとき、少なくとも2名は、ふんぞり返って大きな声で感じがよくはなかった
カリキュラム やる気のなくなる難しさではないので、もっと授業での問題量を増やして欲しい
塾の周りの環境 遅い時間はビルの出口までが暗く、人気もないため心配。ビルを出た後も裏通りのような道で治安もよくはない。
塾内の環境 清潔感があります。
雑多な感じもありません。
勉強がに集中が出来そう。
良いところや要望 先生と生徒の座る位置(座席)が良い。
もっと金額を落として欲しい。
栄光の個別ビザビビザビ新小岩校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の所に比べると高いような気がします。まだ入ったばかりで何ともいえないです。
講師 子供に合った方を選んでくれて、子供ものびのびやっている。
カリキュラム 学校と同じように進めてくれる。予習や復習もしてくれる。テスト対策をしてくれる。
塾の周りの環境 家から近い。立地は大通りに面していて周りも明るくて安心できる。
塾内の環境 キレイで整頓されている。静かな環境で勉強が進められるのはいいと思います。
良いところや要望 静かな環境で集中して勉強出来るところ。
要望はまだ入ったばかりでまだわかりません。
栄光の個別ビザビビザビ学芸大校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾と比べると、ちょうど真ん中辺りだと思う。複数講座割引があるので、何教科か学びたい時には良いのではないかと思う。
講師 定期テスト直前の入塾だったので、テストまでの期間が短い中、上手く通塾のスケジュールを組み立ててくださった。子供の通っている学校の特色を理解してくれていて、テスト結果はまだ出ていないし、正直なところ短期間で学力が飛躍的に伸びるとは思っていないが、子供の弱点を理解して指導してくれていると思うので、今後に期待している。
カリキュラム 入塾したばかりなのでまだよくわからないが、季節講習時に子供の苦手科目の強化が出来るのではないかと期待している。
塾の周りの環境 駅から近く、駅前なのに塾の敷地内に駐輪場があるのは良いと思う。
塾内の環境 受講日以外でも自習室をフル活用したかったのだが、今時の子供の学習にはネット環境も必要不可欠な場合もあり、自習室でもWiFiが使えると良いと思った。
良いところや要望 最初の入塾説明の時に他塾に比べて、子供の学校の事を1番理解してくれていて、親の考え等もしっかりと受け止めてくれていると思った。子供の学力もこの塾にお任せしたら伸びるのではないかと期待している。
栄光の個別ビザビビザビ経堂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だとこのぐらいが相場なのかな…と思いながらも、もう少し安いとありがたいと思う。入塾金がないのは良かった。
講師 子供と同じ趣味(K-POP)の講師を付けてくださったので、おしゃべりを交えながら楽しく勉強できている。
カリキュラム ほかの習い事と部活で毎日時間がないので、宿題をこなせる数にしてくれたり、苦手な数学を克服できるよう考えてくださっている。
塾の周りの環境 駅の商業施設内にあるため、駐輪場もたくさんあるから便利。
お店もたくさんあって人も賑わっているからとても安全な立地。
塾内の環境 清潔感のある室内でとても明るいイメージ。
電車の音もしないし入退室の際には親のメールに連絡が入る。
良いところや要望 とにかく子供が楽しく通えるのが1番だと思う。そしてそれが結果に繋がれば嬉しい。
栄光の個別ビザビビザビ綾瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2教科ですが、1コマ80分と考えると、少し高いかなと。もう少し安いと本当に助かります。
講師 学生バイトではないようなので、安心して預けられます。本人からは特に不平はありません。
カリキュラム 入塾前に、中高一貫校の特徴もある程度理解してくれていたので、こちらの課題点も伝えやすかった
塾の周りの環境 駅近で、ほかの塾も多く集まっているエリアなので、少し安心ですが、駐輪場が離れているのが残念
塾内の環境 自習室の利用がいつでもできるところが良く、きれいにされています
良いところや要望 まだスタートしたばかりで成績が向上できていないので、何とも言えません
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光の個別ビザビビザビ成城学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は入りやすいキャペーンなどがあり良かった。月額では少し高い印象を受けた。
講師 いつから通うのがいいのか.料金や日程など細かく調べてくれた。一人一人に寄り添ってくれる感じがした。
カリキュラム 中学受験用にしっかりとした教材だと思った。それにそったカリキュラムでもあるように感じた。
塾の周りの環境 立地や交通の便は良いも思った。専用の駐輪場があればなお良いと思った。
塾内の環境 教室内もきれいな印象だった。雑音なども気にならなかった。汚いイメージはなかった。
良いところや要望 体験授業を受けてみて考えれる所は良かった。無理な勧誘などはないように感じた。
栄光の個別ビザビビザビ大森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2講座申込もうとした所、無料体験で1講座でも大丈夫だと判断頂きました。
無駄な追加料金が出ない所も良かったです。
講師 英検に特化した講師や、苦手科目に特化した社員講師の方が在籍していて良かったです。
カリキュラム 指定校推薦の為に定期テストの点数を上げるために入塾しましたので、カリキュラム、教材はわかりませんが、夏期講習はお得な料金で良いと思います。
塾の周りの環境 駅前なので立地は良かったですが、専用の自転車置き場が無いので複合施設の混雑している自転車置き場に置くしかないところ。
塾内の環境 新しいビルなので綺麗で、塾内も広くはありませんが整理整頓されてる印象です。
良いところや要望 塾長、講師の方々皆さん親身になっていただける感じです。色々質問しやすいです。
栄光の個別ビザビビザビ茗荷谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対2の個別ではさほど高く感じず、複数教科の受講においては割引がある。
(1対1の個別だと割引があっても割高に感じ受講には躊躇する)
講師 子どもに合うあわないもあるとは思うが、わかりやすく説明をしてくれる先生とそうでない先生がいる。担任制ではあるもののへんこうはかのうなのでよい。
カリキュラム 塾の教材を強要されず、学校の教材を用いることができ、進め方についても相談できる
塾の周りの環境 駅が近く、人通りも多く、また駅前には交番もあるので安全に通える
塾内の環境 空調もちゃんと管理されているし、自習室もあり、静かな環境下で集中して取り組める
良いところや要望 教室自体は明るく雰囲気も良いようです。専用のアプリ?があり、それを用いて必要な連絡が来るので、子供が連絡を忘れても確認ができてよいです。
栄光の個別ビザビビザビ自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでスクール形式より高いが、遅れを取り戻すための選択なので。
講師 丁寧で毎回やった事、復習すべき事をペーパーにまとめてくれるのでよい。
カリキュラム まだこれからなので、なんともいえないところ。始めたばかりなので初めはプリントを使ってやっていきます。
塾の周りの環境 下にはセブン、駅からも近くとても良い。踏切が近いため車がよく止まるのでそこだけ要注意です。
塾内の環境 教室は綺麗で静か、仕切りでの机で自習しにきたくなる雰囲気で良い雰囲気です。
良いところや要望 教室は綺麗で、先生も親切で丁寧。真摯に向き合ってくれそうで良い雰囲気です。
栄光の個別ビザビビザビ錦糸町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしてはそれなりな適正料金だと思います。ただ、集団の塾と比べると高い料金設定にはなると思います。
講師 初めて体験でついていただいた算数の先生はとても子供にあった先生でしたが、毎回先生が変わるので、その度に少し子供は困惑しています。
カリキュラム こちらが持っている問題集も使って指導していただける点が良かった。
塾の周りの環境 家から近いため、一人で行き帰りができるので良かった。塾が他にも入っているビルなので、その点も安心材料でした。
塾内の環境 自習室の一画で3グループ個別指導が同時間帯で行われる。その向かいの部屋では集団授業が行われているので、他の指導の声が耳には入ってくる。
良いところや要望 まだ始めたばかりなので分かりませんが、出来れば毎回どんなことをやったのか親に口頭でフィードバックがあると有り難いです。
その他気づいたこと、感じたこと 新しい校舎なので室内は綺麗で受付の方も親切です。自習室がいつでも使えるのはメリットだとおもいます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光の個別ビザビビザビ五反田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割引が適用される点は助かる。
経済的な不安も考慮頂き、我が家に合ったプランを提案してくれた。
講師 本人に寄り添ってくれる。
今までずっと分からなかった所が分かるように説明してもらえた。
悪い点は特になし。
カリキュラム 2教科の受講であるも、5教科のテキスト用いて自習の時間に教えてくれる。
悪い点はまだ分からない。
塾の周りの環境 駅から近いが、ビルが狭い印象。
トイレが共有な所はやや不満。
塾内の環境 自習室は毎日使え、静かで集中出来る。
他におしゃべりする子もいないとのこと。
良いところや要望 学校帰りに塾へ行く為、テキストが重たくてを持ち歩くのが辛いとのこと。
置かせてもらえる棚などあったら助かる。
栄光の個別ビザビビザビ広尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高く感じるが、個別なので仕方ないのかなとも思う。成績が上がれば気にならなくなる。
講師 子供の気持ちに寄り添って安心させてくれた。誉められることで自信につながっていくといいなと思います。
カリキュラム レベルにあったもの、苦手な問題を中心に授業を行い、繰り返し教えてもらえた。
塾の周りの環境 人通りの多いところにあるので、安心して1人で通わすことができる。
塾内の環境 整理整頓されていたし、他の生徒の声なども気にならなかった。せまさは感じた。
良いところや要望 子供が安心して楽しんで授業をできる、そんな先生に会えたことは良かったと思う。
栄光の個別ビザビビザビ笹塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり高いです。相場かと思いますが、もう少し金額が低くなるとありがたいです。
講師 説明がとても丁寧でした。
体験授業を受けましたが、苦手な問題も時間をかけて丁寧に解説してくれて、よかった点も後から言ってくれるので子供のやる気に繋がると思いました。
カリキュラム 教材は生徒に合わせて選んで頂きました。まだ実際の授業には進んでいませんが生徒に合わせて考えているようだったので良いと思いました。
塾の周りの環境 駅前で駅から近く分かりやすい立地です。建物の下にスーパーがあり、飲み物などの調達にも便利です。大きな道路沿いではないので、歩行者は多いものの車が少ないので、室内は静でした。
塾内の環境 新しいビルなのか、建物自体がきれいです。塾内のお部屋も静かで机や椅子も清潔で明るくとてもよいです。
良いところや要望 分からない所や間違ったところは、丁寧に何度も説明してくれているようでした。
栄光の個別ビザビビザビ豊洲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別だけあって高額です。子どものペースで教えてもらえるので、普通だと思います。
講師 少し緩めだと感じた。子どもとは距離が近い
カリキュラム 教材は個別も教室も同じなので、進み具合も同じでした。しっかり教えてもらいながら進みます。
塾の周りの環境 地下鉄の駅の目の前にあるので、雨の日も濡れないで通塾できます。
塾内の環境 教室が狭いので、ピッタリの時間でないと教室に入れないのが難点。
良いところや要望 毎月面談があるので、子どものペースを教えてもらえるのは良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時は、振り替えを設定出来るのですが、調整にとても時間がかかりました。
栄光の個別ビザビビザビ鷺ノ宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々と教材が高い中、学年が上がる度に教材費などが増額されていくので料金などは一定にしてもらいたいです。
講師 季節講習代や教材費などがかかるのでけして料金的には安くはないです。
カリキュラム やや教材が多すぎます。子供に持っ行かせないといけませんがいつも重そうです。
塾の周りの環境 駅からは近いですが交通が多いのでは1人で歩かせるのは少し不安でもあります。
塾内の環境 周りは静かなので授業中は集中できてるとは思います。分からない箇所については講師が親切に教えてくれるみたいです。
良いところや要望 土曜日など自習室を使えるみたいですが早い時間から開いていないので、もっと早い時間から自由に使えるように開けてもらいたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が勉強にたいして積極的ではない子も中にはいるみたいですが、そういった子達には講師の方も一応教えてはくれるみたいですがあまりにも覚えが悪いと親切ではなくなるような事を聞き不安です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光の個別ビザビビザビ西新井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的高めではあった。受験生向けのカリキュラムは特に追加で料金が発生するためかなりの金額であった。
講師 先生によっては、すごく身になる授業をしてくださった反面専門外の教科なのに教えてるのではないかとも思った。
カリキュラム 自分の行きたい日に行けることはとてもありがたかったが、日によっては専門外教科を教えてるのではないかとも思った。
塾の周りの環境 駅から徒歩2、3分なのでとてもよくバス等もたくさんあるため交通の弁はとても良いと思う。
塾内の環境 自習室は小学生もおり受験期にはうるさ過ぎて悩んだこともあったため、自習室での勉強はおすすめできない。
良いところや要望 日程調整がしやすいところは、とても良いと思います。
ただエアコンの管理が甘い時が多かった気がする。冬とかはあまりにも暑過ぎると感じたこともあった。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が変わったときは是非教えて欲しい。アタマプラスを運用するのであればもっと新しいiPadに変えていただきたい。
栄光の個別ビザビビザビ大泉学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでやはり高いです。その他、夏期講習、冬期講習などでもプラスで料金がかかります。
講師 個別なのでしっかり見てもらえます。分からない所を聞くとすぐに教えて貰えます。
カリキュラム テスト前になると塾の教材ではなく学校の範囲表に合った授業にしてくれるので、本人もわかりやすいみたいです。
塾の周りの環境 駅からも近く人通りが多いので不安はありません。コンビニやファストフードも近くにあるので飲み物などもすぐに買いに行けます。
塾内の環境 仕切りがあって静かなのでみなさん集中してやっていると思います。
良いところや要望 電話はすぐに繋がりますし、定期的に面談もあります。夏は冷房を付けてるみたいですが少し暑いようです。
その他気づいたこと、感じたこと 家の事情などで変更してもちゃんと回数分受講出来ます。講師の方が毎回同じ方ではないので出来ればずっと同じ方に見て頂きたいです。
栄光の個別ビザビビザビ学芸大校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いようにも感じますが、それなりの指導をしてくれているので納得の価格かと思います。
講師 こちらの状況を伝えて的確に指導してくれた。何度も面談してしどうしてくれました。
カリキュラム 私学なので進度や範囲が効率と違うけれど、的確に指導してくれて、定期テスト対策をしっかりしてくれました。
塾の周りの環境 駅前で商店街近くにあり通いやすい、夜も人通りがあり気宅も怖くないので安心です。
塾内の環境 自習室もあり勉強しやすい。うるさい子が居るとちゃんと注意してくれます。整理整頓もきちんとされています。
良いところや要望 学校行事が立て込んだりして振替ルールが時々こなせなくなって時がありましたが、基本的には振替があるので安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 親身になってくれて、面談もしてくれて、感謝しかないです。また下の子もお世話になりたいと思います。
栄光の個別ビザビビザビ新小岩校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別なので当たり前でもありますが、高く感じます。先生によっては、うーんこれで…と思うこともあります。ですが、以前にそれを本人がそれとなく伝えたら、元の先生に戻してもらえたこともあり、個人的には満足しています。
講師 先生によって教え方やキャラクターに違いがあるようですが、どなたも手厚くフォロワーアップをしていただける印象でした。娘がお世話になった先生が、途中からあまり来られなくなってしまい、寂しそうにしていました。
カリキュラム 学校の授業のフォローをメインでお願いしていたので、学校の教材や英検対策などをしていただけました。試験前の課題の量は多く、負担も大きそうでしたが、「騙されたと思ってやってこい」と言われたと、ものは試しで取り組んでいました。成績も大幅に上がり、満足しております。
塾の周りの環境 駅からは近いですが、繁華街を通る道もあるので、遅くなると不安です。バスだと目の前にバス停があるので、バスで行くようにしていました。
塾内の環境 比較的賑やかで、授業中もふざけている生徒がいるようです。自習に来るように言われますが、学校の図書館の方が捗ると言っていました。
良いところや要望 先生のレベルのバラつきが気になります。手厚くフォロワーアップのお電話をいただける先生や、音沙汰のない先生など、誰が担当してくださるのかで満足度が変わりうると思います。
その他気づいたこと、感じたこと こちらの要望に寄り添ってくださる教室だと思います。都合がつかないことももちろんありますが、調整しようとしてくださる様子はありがたかったです。
栄光の個別ビザビビザビ青砥校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は特段安いわけでもないが個人指導をやっていて夏季、冬季問わず自身の行きたいタイミングで行くことが出来る点が良いと感じる。
講師 個別指導の形態があるため自分のやりたい科目を自分のスピードですぐに教わりながらまなぶことができる。
カリキュラム 教材は持ち込みのもので対応してもらえるため自分にあったやり方で学習が可能である。また、どの教材を使えば良いか悩んでいる時もすぐに教材を探してくれるため応用もできる。
塾の周りの環境 駅の目の前であるため、交通の便はとても良い。また、塾の下はコンビニがあり、そこで夕食を買い、指定の場所で軽食をとることも可能である。
塾内の環境 個別指導の教室は一人一人区切られている訳では無いため
周りの声は聞こえるがそれぞれが
集中してやっているためあまり気になることはなかった。
良いところや要望 先生も色々と話しかけてくれたりと和気あいあいとしていて親しみやすかった。また、困っていることなどを相談すると自身の体験談なども混じえて話してくれるのでタメになる。
その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生を変更して欲しい時は別の先生に相談すればすぐに対応してもらえた。また、相談なども中学の先生よりも親身になってくれるのでしやすかったと感じている。
お住まいの地域にある教室を選ぶ









