お住まいの地域にある教室を探す
栄光の個別ビザビの評判・口コミ
「栄光の個別ビザビ」「東京都東京23区」で絞り込みました
栄光の個別ビザビビザビ中目黒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので一般よりは高いが、兄弟割があるので妹も一緒に通わせたいと考えている。入塾金がかからない点も良いと思う。
講師 とても熱心に、親身になって指導してくれているので、本人もとてもやる気になってくれている。
カリキュラム 受験に向けての最善のカリキュラムを組んでくれているので、安心して任せられる点がとても良いと思う。
塾の周りの環境 駅が近いので、授業時間が夜になっても安心できる。また周りにも塾が多く、交番もある点も良い。
塾内の環境 講師の方々がとても熱心で、選択していない教科についても自習を勧めてくれ、その際に合わせて分からない事は聞けるのでとても助かっている。
良いところや要望 模擬テストもどんどん勧めて頂け、普段私(親)が見落としている情報もその都度頂けるのでありがたいです。講師の方々の指導方もとても分かりやすいようで安心しております。
栄光の個別ビザビビザビ勝どき校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別対応の塾を探しておりいくつか見学したが、安くはないが2対1であるので、妥当であると思う。
講師 室長さんも担当講師の方も気さくで感じの良い方だと思った。子供も教え方は分かりやすいとは言っている。
カリキュラム 学校の進み方に合わせて授業は行われているようです。1年生の復習も合わせて行ってもらいたいと思っていますが、のんびりした子供なので、詰め込みにならないよう様子をみているのかもしれません。
塾の周りの環境 近くに建物はあるが、夜は人通りが少なくなるため大通りに出るまでが心配です。
塾内の環境 明るく清潔感があり、落ち着いて勉強できる環境であると思う。自習室も落ち着いて勉強できるようです。
栄光の個別ビザビビザビ南千住校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な料金だと思います。回数により料金が分かれており、キャンペーンなどもやっていていいと思います。
講師 教え方が上手な女性の先生で子供も楽しく通っています。また通塾の曜日希望も通して下さり助かっています。
カリキュラム 他塾にも通ってる為、カリキュラムも併用してもらい助かっています。
塾の周りの環境 駅からも近いため通いやすいと思います。また新しい校舎で外観もとても綺麗です。
塾内の環境 新しい校舎でとても綺麗です。校舎内も一階、二階と分かれており、離れにも教室があります。
良いところや要望 先生はとても若い方が多い気がします。
栄光の個別ビザビビザビ茗荷谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の塾では平均的な料金設定だと思います。
テキストは自分で持っているものを使えます。
講師 とても丁寧に指導してくれていると思う。
子供の理解度に応じて対応してくれる。
カリキュラム 親の希望や子供の理解度に合わせて、カリキュラムを組んでくれました。
塾の周りの環境 駅から近く、明るく大きな道路に面しているので安心して通塾できます。
塾内の環境 明るい雰囲気で事務所も開けているので生徒と先生とのコミュニケーションが取りやすそうでした。
自習室もあるので活用していきたい。
良いところや要望 入塾時には入試への不安や相談をとても良く聞いてくださいました。
栄光の個別ビザビビザビ経堂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので少し高いかもしれません。オンラインなので、もう少し安くしていただけたらありがたい。
講師 少し年上のお兄さんのような方だったので親しみやすいようで、良かった。
カリキュラム AI学習というやり方で、苦手な所を効率よく勉強できるようです。
塾の周りの環境 通塾を本人嫌がったが、コロナでオンラインになったおかげで通わずに家で学習できた
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光の個別ビザビビザビ西台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人ということもあり、やはり高い。ただ個人でしっかりと実力にあった内容をみてくれるので費用も納得いくものではある。テキストは一気に買わず、最初は最低限にし、進捗具合によって随時買う方法にしてほしい。
講師 責任者の方はマメに電話をくれたり、一緒に成績を上げる、という姿勢を感じた。
カリキュラム 実力を見ながら進み具合を計画してくれた。集団ではなく個人なので、本人の実力をみて勉強の計画を作成してくれた。1度で終わりではなく再度復習時間も作ってくれ、定着するまで面倒をみてくれる。
塾の周りの環境 駅近で便利。中学生が気軽に空き時間に軽食が食べれるお店が近くにないのが不便。
塾内の環境 教室はキレイだし、コロナ対策もしっかりやっている。オンライン授業の対応もしているので、何かあった時は安心して継続して通塾出来る。
良いところや要望 コロナなので難しいとは思いますが、空き時間に軽食を食べれるスペースを作ってもらえると助かる。
栄光の個別ビザビビザビ巣鴨校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、こんな物なのかなと思う値段設定。成績が上がってくれれば安いだろうと思う。
講師 AIで問題を解いてわからないところは教えてもらうというスタイル
わからないところがなければひとりでやっている感じ。先生は特に問題ない
カリキュラム 利用しているAIの画面で目がチカチカする時があるらしい。だいぶ慣れてきていると言うが視力が心配。
塾の周りの環境 エレベーターが古くて狭くてちょっと怖い
大きな道路に面しているので人の目はあって安心
塾内の環境 自習室が集団塾の教室と同じ階にあるので講義があっている時は音が漏れてきて気になる
あと、受付の女性がおしゃべりしている声が自習室に聞こえてくるので集中出来ない。耳栓を着けて勉強している
良いところや要望 塾からの課題が思ったより少ない気がします。自習室で静かに勉強出来る環境を整えて欲しい。
栄光の個別ビザビビザビ西新井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の1対2の個別の塾に比べると若干お安い料金でした。初めての生徒に対しキャンペーンをやっていて入塾時はかなりお得でした。
講師 今のところ、皆優しい先生のようです。
カリキュラム かなりの初級から始めるのでどこまで進むのか不安です。
塾の周りの環境 駅近で治安もよく、安心して通わせられます。
向かいにはコンビニもあり便利です。
塾内の環境 自習室が整備されていて集中して勉強できそうです。ソーシャルディスタンスにも配慮されてました。
良いところや要望 個別に学習計画を早急に作成してほしかった。
入塾の際は保護者の話をよく聞いてくださるので、リクエスト次第で変わるのかもしれない。
栄光の個別ビザビビザビ初台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾の中でももっとも高いほうです。
それでもわが子が気に入ったので今後に期待して払うことにしました。
講師 これから通うのでまだわかりませんがご説明で対応いただいた先生は子供に合わせたテキストや進め方をとても親身に提案くださいました。
カリキュラム わが子の状況に合わせた教材の選択、使い方と進め方についてもオリジナル感があります。
塾の周りの環境 自宅からの距離が程よく雨の日も徒歩で通えるので良いです。駐輪場代の精算もしていただけるので助かります。
塾内の環境 コロナ対策がきちんとされている。
良いところや要望 窓口になってくださる先生が1人いますのでいつでも気軽に相談出来るところが良いです。
栄光の個別ビザビビザビ茗荷谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 リーズナブルだと思います。
科目別がとれるのが助かります、。
講師 わかりやすい。親しみやすい。
相談しやすい。こどもが先生になつきました。
カリキュラム 四谷大塚と比べて簡単すぎる
ややぬるい管理だとおもいます。進行度合いが多少心配。
塾の周りの環境 駅から近いのがよいです。
明るいから夜安心して通えます。
自転車がとめらるる
塾内の環境 先生の目がゆき届くのがよい。
ころな対策がされているのでよい
狭いのが急遽な感じ
良いところや要望 明るい雰囲気です。
相談しやすいと思います。
事務の雰囲気がよいのもよいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光の個別ビザビビザビ武蔵小山校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安くても良いかと思いますが、他校と比べても大差がないため、仕方がないかもしれません。
講師 明るく、親しみを持ってご指導いただいており、塾の時間を楽しみにしております。引き続きよろしくお願いいたします。
カリキュラム まだ、基礎段階のためどちらとも言えないが、選択した科目のテキストは、広く範囲を網羅している。
塾の周りの環境 自宅から近く、周囲も良い環境です。同じ建物には、教育関係の企業が集まっており、安心できる。
塾内の環境 現在は、オンラインで受講しているが、教室内も感染防止対策も実施されている。集合授業、個別も対応可能で、将来的な選択肢が広いので、選定しました。
良いところや要望 先生も熱心で、これから本格的に授業が進むので、期待しております。
栄光の個別ビザビビザビ練馬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師のレベルからしたら割高だと思う。テキストの料金などは普通。
講師 担当の講師が決まってなく毎回バラバラ。わかりやすい先生とわかりにくい先生がいるとの事。
カリキュラム 国語に至っては自分でやった課題でわからなかった所のみを教えて頂いてた感じ。苦手分野の対策など特に無かった。
塾の周りの環境 駅からわりと近い。駅前ではないので駐輪場もある。治安も悪くはないと思う。
塾内の環境 自習室もあり比較的良いと思う。集団と個別が一緒のフロアにある。入退室時にはお知らせメールもくる。
良いところや要望 毎回担当講師が違うので、進み具合や苦手な問題など把握されていない。ただただテキストを進めていく感じなので個別のメリットは感じられなかった。
栄光の個別ビザビビザビ茗荷谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の方には丁寧に教えて頂いているようです。
問題一つ一つに時間を掛けてわかるまで指導して頂いているようです。
カリキュラム 塾の問題集と学校の問題集を上手に使い分けて指導してくださっているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方も良い指導をしてくださり、立地も良く通いやすいと思います。
栄光の個別ビザビビザビ成城学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 入塾の際に塾長に話を聞いていただいたのですが、とても親身になって聞いていただけた。
カリキュラム 集団塾との併用なので、苦手な部分を強化していただく目的でカリキュラムを作成していただけた。
塾内の環境 当面はオンラインでの対応をしていただけるという事なのでとても助かってます。
また時間もフレキシブルに対応していただけています。
その他気づいたこと、感じたこと 総じて良い印象です。また結果が付いてきてはいませんが、これから中学受験に向かって本人にもやる気が出てきたのでがんばってほしいです。
入塾後の相談等にもきちんと対応していただけているので安心しております。
栄光の個別ビザビビザビ東陽町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 間違っていても優しく教えてくれるので、勉強することが楽しいと言っていました。
カリキュラム 志望校の対策を熟知していて、前半は基礎を固めてやっていくとのことなので、流石だなと思いました。
塾内の環境 今はまだzoomでの授業なので、塾内の環境については分かりませんが、面談の際、雰囲気は良く感じられました。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方も、とても丁寧に教えてくれて本人もヤル気になっているようなので、よかったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光の個別ビザビビザビ東京スカイツリータウン校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師によりバラツキはありますが、苦手要因やできている事を伝えて下さる。講師は身だしなみや対応は十分。
カリキュラム テキストはあるが、できていない部分があればそこから進めて下さるのでしっかり学べる。
塾内の環境 室内は清潔に保たれているが、商業施設内で10階のため窓を開けての換気はできない。トイレは施設の共用で衛生的。自転車駐輪場は一定時間を越えると有料。エレベーターの乗り換えが必要。商業施設の開業に合わせた開校。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒二人に講師一人のほぼ個別なので、本人に合わせた内容で進めて貰える。宿題や学習習慣などの要望に前向きに考えて下さる。現在はオンライン授業も対応している。毎回、学習内容や理解度、課題などか記入された書類を発行して下さる。授業前であれば振替できる。
栄光の個別ビザビビザビ高田馬場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、集団学習よりは高く感じます。夏季講習や冬季講習、入試直前対策などお金がすごくかかるので、大変でした。子どもが兄弟で通うと兄弟割引もあります。でも、やはり2人同時に通われるのは金銭的にキツいです。
講師 第1志望に合格できるよう、導いてくれました。元々あまり勉強ができない子で尚且つ、やらない子でしたが第1志望に向けてどこをやらなければならないのか等、個別ならではの学習方法で合格に繋げられるような勉強方法でやって頂いたので、無事に合格することができたと思います。高田馬場校、みやざき塾長が丁寧に導いてくださった結果だと思います。
カリキュラム 本人が何を解いているのか、正直分かってはいませんでしたが、長年経験を積み重ねている先生の指示で、過去問の応用としてこの問題が解ければ点数が取れるという行程を何度も繰り返し、積み重ねを続けることにより学習が身に付いたと思います。個別なので、1人1人に会った対応をしてくれていると思います。
塾の周りの環境 高田馬場駅から近いと言えば近いのですが、線路沿いで夜になると少し暗いのと、飲み屋も多いので少し帰りが心配なところがあります。
塾内の環境 教室は狭いながらも、目が行き届く感じだと思います実習スペースもありました。ただ、実習スペースで携帯を使ってしまうこともあるので、死角にはなります。
良いところや要望 個別指導は行けない授業がある時に、振替をしてもらえる事は本当に良かったです。集団だと休んでしまうと、その授業は受けられないので次に授業に参加できたとしても周りの子はわかっている内容が、自分だけわからないこともあると思います。あと、集団の中で恥ずかしさなどあり、自分からなかなか聞くことができない子供は個別の方が聞きやすかったり、先生との相性もあるので選ぶこともできるはずです。うちの子供はどちらかというと、先生に甘えてしまう方なので、厳しい先生にお願いしていました。
その他気づいたこと、感じたこと 長年通っていることもあり、子供の特徴などわかってくださっているので色々塾長にご相談できるという点では本当に助かっています。家庭の中では気づかないことも逆に塾の方で分かっていることや、導くという点では通わせて良かったと思っています
栄光の個別ビザビビザビ経堂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1の個別指導としては妥当な料金設定。テキストも自分のを使えるのでその他の出費は少なくて済む
講師 体験ではいろいろな講師を体験して気の合う講師を見つけましょうと言われていたが、実際はこちらの要望はほとんど反映されなかった。
カリキュラム 学校の勉強に合わせて学校の教材を使い、授業を進めてくれました。
塾の周りの環境 人通りのある立地で安心。入退出のカードで管理されているのも良かった。
塾内の環境 設備は自習室、講義を受ける部屋ともに静かで集中できる環境でした。
良いところや要望 対応はすごく良かった。ただ、マイペースなうちの子には合わなかった。
栄光の個別ビザビビザビ大泉学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は特に高いという事はないと感じています。
講師 オンライン授業でも、根気よく丁寧に説明をしてくれているので良いと思います。
カリキュラム 教材出来なかった処を、弱点として復習のテキストを個人用に作成してくれている
塾の周りの環境 交通手段はバスで通っていますが、本数を多く夜遅くなっても助かっています
塾内の環境 自習室等で出来ている様で環境は良いと感じてます
栄光の個別ビザビビザビ綾瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。個別で、アルバイトの大学生先生に教わる金額より安くプロに教えて貰える
講師 近隣の支店に問い合わせをして、通いやすい学校の特定をして、試験日などを追記し、表にまとめて配布してくれた。
カリキュラム 配布時は量が多いと感じましたが、未了なく授業で教えて貰えました。
塾の周りの環境 駅から近いですが繁華街ではなく、他にも塾があり、治安は悪くないです。
塾内の環境 自習室は私語厳禁で静かです。塾に入った途端に静かなので、集中できると思いますが、たまに自習室がいっぱいな事があるようです。
良いところや要望 自習室が埋まってしまうことがあるので、ネットで状況が確認出来ると嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと グループだと、休んでしまった時に、取り返しがつかない事が難点。ビデオ補修が欲しい
お住まいの地域にある教室を選ぶ









