- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.46 点 (4,458件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
「栄光ゼミナール」「宮城県大崎市」で絞り込みました
栄光ゼミナール古川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 4.50点
小学生~中学生 中学受験対策
料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 春期講習などは無料でできるのでとてもハードルは低かったです。無料体験に行ってみて本人次第で決めれたのが良かったです
講師 分かりやすい説明や苦手分野にとても親身になってくれることもあり勉強を好きにさせてくれる先生だなと思います。
カリキュラム 受験前になると本人は苦手分野メインの勉強になるため億劫に感じていたようですが
最終的には苦手分野も平均点以上出せるようになったので
結果に繋がるという面ではとてもいいなと思います
塾の周りの環境 駅などは近く送り迎えも便利ですが、近隣の高校生などと被る時間帯だと少し心配になります
塾内の環境 最初は塾独特の雰囲気に慣れないかもしれませんが慣れてくると家のような賑やかな場所での勉強で集中してくれなくなりました。塾で勉強したいと自ら言うようになったので本人としての環境はとてもいいと思います
良いところや要望 少人数クラスなので先生などとのコミュニケーションも取りやすく質問などもしやすい環境なのがとっても嬉しいです。
栄光ゼミナール古川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 長期休みの時の講習が必修でその分料金が高くなった印象があった。
講師 親身になって指導してもらった。
合格してから講師がかわった。
カリキュラム 購入する教材が多かった。あまり必要ない感じであった。その分料金が高くなった印象がある。
塾の周りの環境 家から比較的近く。送迎できないとき歩いて帰ってくることができた。
塾内の環境 校舎がきれいでいつでも利用できることがよかったが、子どもはあまり利用しなかった。
良いところや要望 子どもの学習状況や講習についての連絡をこまめにいただいた印象がある。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、高校になると個人講習になって料金がたくなるのでやめました。
栄光ゼミナール古川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は普通だと思います。兄弟も力を入れて作ってるので値段相応かと思います
講師 可もなく不可もなく。勉強するこの成績は上がるがやる気のない人ややり方が分からない人は上がらない感じでした
カリキュラム 教材もいいんですが結局やり方が分からない人のやり方を変えることはできなかったと思います
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすいのですが駅まで行く手段がない人は結局車での送迎が必要になります
塾内の環境 眼鏡はいたって普通です勉強できないことはないです。新幹線の駅が近いのでそれはうるさかったと思います
良いところや要望 勉強のやり方が分かってる人であれば成績は上がると思います。分からない人の成績を上げるのは難しいです
その他気づいたこと、感じたこと 勉強のできる子の成績を上げることはできると思いますができない子の成績を上げるのは難しいかもしれません
栄光ゼミナール古川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 入塾時に割引キャンペーンで最初の一ヶ月はかなり、お得でした。
講師 丁寧に解説分析して下さっていると思います。 授業やテキストも学校よりレベルの高い内容で偏差値も大幅アップしました。
カリキュラム 受験対策で入塾しましたが、独学では無理なレベルのテキスト、面接や作文、提出する志望動機の添削まであり子供の自信がついてきています。
塾の周りの環境 比較的近いので交通手段は自転車か徒歩。雨天時は車。 便利な立地です。
塾内の環境 一見、狭そうに見えますが、自習室の席はそれなりにあり、しっかりと防音されているようです。
良いところや要望 面倒見は良いと思います。 ただ、作文の添削がやや遅い気がします。
その他気づいたこと、感じたこと 週一の特別講座の為、休んだ際や荒天時休校の際の振り替えがないのが残念です。
栄光ゼミナール古川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 他の学習塾に比べて価格が高く、夏季・冬季学習も入れていたので負担は大きかったです
講師 成績アップしてこと、交通の便が悪く、駐車場がなく、路上停車で大変だった
カリキュラム その子に合わせたカリキュラムを組んで集中の教え込をして頂きました、それで見事市立中学に合格出来ました
塾の周りの環境 送り迎えの駐車スペ?スが無くいつも路上駐車、ご近所に迷惑を掛けていました、
塾内の環境 塾内は空き時間に関しても、自習出来るスペ?スが有り、解らない所は教えて頂いた様です
良いところや要望 何にせよ、中学受験に合格出来無事に大学まで進む事が出来たので問題無し
その他気づいたこと、感じたこと 駐車スペ?スは何とかして欲しかったです、子供が 小学生のため、交通の便が悪いので、必ず送り迎えが必要不可欠でした
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール古川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
小学生
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 希望校に対して、適切なアドバイスを頂けた。授業も分かりやすく、難しい問題も根気強く教えて頂ける。またノートの取り方なども教えてもらえるので、学校の授業も楽しくなった。
カリキュラム 様々なコースが用意されている。振り替えや個別でプログラムが組めるので良かった。テストも充実している。
塾内の環境 非常に綺麗で、生徒の皆さんも礼儀正しい。駅が近いので、子供達も安心して通える。送迎車が混み合うので、少し早めに迎えに行く必要がある。
その他気づいたこと、感じたこと 集中して学習できる環境が整っている。生徒達もやる気があり、非常に刺激をうけるので、子供が積極的に勉強するようになった。
栄光ゼミナール古川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点は お試し授業や入塾申し込みに伺った際は とても親切で分かりやすい指導だった。
悪かった点は、子供から聞くところによると、講師によっては雑談が多い時があるようで あまり勉強に集中出来なくなる時があるそうです。
カリキュラム 個人の苦手なところを重点的に教えて頂けるので良い。
1月に入塾だったので悪かった点は まだありません。
塾内の環境 環境は清潔で明るく 静かなので良い。
悪い点は今のところ無い。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が何の苦も無く通っているので こちらに入塾を決めて良かったと思います。
栄光ゼミナール古川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は他の塾とさほどかわりがなく、平均的だと思います。夏期講習なども特に気になりませんでした。
講師 目標とする中学の入試に対応できる学力を身につけさせてもらえるカリキュラムであったと思います。計画的に通っていた子どもたちのほとんどが無事合格することができたようで信頼できる塾でした。
カリキュラム 目標とする中学の過去問題だけではなく、出題が予想される問題を解ける学力を身につけさせてもらえるカリキュラムであったと思います。
塾の周りの環境 自宅からは10キロほど離れていましたが、駅も近くスーパーやコンビニエンスストアも近くにたくさんあったので、待ち時間に買い物をして待っていられたので立地は気になりませんでした。
塾内の環境 中は綺麗に整理整頓されており、特に不満はありませんでした。場所が移転する前は駐輪場が狭かったのが気になりましたが、現在の場所は解消されています。
良いところや要望 志望する中学へのしっかりとした実績があったので、安心して通わせることができました。
その他気づいたこと、感じたこと 最初から最後まで飽きることなく通わせることができました。家庭の学習だけではかなり厳しいと感じました。
栄光ゼミナール古川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 熱心に指導してくれている点が良かった。親に塾の授業の説明などがもう少しあっても良いと思った。
カリキュラム 家庭でパソコンを使い復習できるのが良かった。
テキストが多いので、すべてやりきれるのが不安だ。
塾内の環境 塾内が広く、自習室も広々としていて良かった。駐車場も広々としていいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 内容もいいが値段もまわりの塾に比べて高いが、これからの成果が楽しみです。
栄光ゼミナール古川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 何故間違えたかを丁寧に教えてくれるそうで、子供がとてもわかりやすいと言っていました。
カリキュラム 先生方が丁寧に指導してくれるので、特に不安はありません。子供に合った対応をしてくれるので全てお任せです。
塾内の環境 塾内はとても静かで私語も聞こえません。みんな勉強しに来ている子ばかりだと思います。とてもいい環境です。
その他気づいたこと、感じたこと 学習塾は初めてだったので色々不安もありましたが、先生方がとても丁寧に質問に答えて下さって安心出来ました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ